[過去ログ] なぜワンピースの海外進出は大失敗に終わったのか3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178
(3): 2012/05/01(火) 22:53:39.38 ID:IZ6iiCPg0(1)調 AAS
アニメの場合は、初期のキャラデザが最悪だったことが最大の原因だと思うわ
現在は原作に近くなったし日本の超人気につられて、見る人も多くなったんだろうが

ただ、それでもワンピ全般の人気が日本に劣るのは
単純に日本語から外国語への翻訳に因るところが大きいと思われる
例えば、「海賊王に おれは なる」が「おれは 海賊王に なってやるぞ」
だとルフィの印象が若干だが変わってしまう
個人的に、尾田の台詞回しでなければ、面白さは半減するとまで思っている
だから、海外でナルトやフェアテ以下でもなんら不思議じゃないと思うわ
395
(3): 2012/06/24(日) 07:51:13.12 ID:0t218wukP(1/2)調 AAS
173 マロン名無しさん sage 2012/06/22(金) 00:38:13.38 ID:???
日本の忍者アニメNARUTOが世界的に大人気、なぜワンピはナルトに勝てないのか
2chスレ:poverty

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/06/21(木) 19:28:49.12 ID:TRSQNk5F0 BE:?-BRZ(11632) ポイント特典

【中国ブログ】ナルトの人気の凄まじさは完全に別格。ワンピース(笑)

  中国のインターネットでは、「ナルト」が人気だ。まあ、日本のアニメ全般が
大変な注目をされてはいるが、「ナルト」の人気の凄まじさは、完全に別格だ。
何しろ、中国で8割前後のシェアを占める検索エンジン百度の検索数ランキングトップ10の常連なのだ。

  検索エンジンの検索数ランキングはあくまでも指標。それが高いからといって
すぐに人気と結びつけるのは早計かもしれない。しかし、中国で毎日コンスタントに数十万回およびそれ以上、
「ナルト」が検索されているというのは事実だ。

  日本のヤフーでは、皮肉にもグーグル傘下の動画サイト「YouTube」が検索数では
不動の1位(ヤフー自身の発表によるランキング)だが、百度の検索数では
中国最大手ショッピングモール「淘宝網」が不動の1位。どちらの検索エンジンも、
いわば競合にトラフィックを誘導してしまっていると言えなくもない。

  そんな中、「火影忍者」、つまり「ナルト」は、百度の検索数において、
多い時はこの「淘宝網」に迫る勢いを見せ、2位につけることもあるほどだ。

続きます

外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
396
(3): 2012/06/24(日) 07:52:35.64 ID:0t218wukP(2/2)調 AAS
174 マロン名無しさん age 2012/06/22(金) 00:39:11.16 ID:???
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/06/21(木) 19:31:58.42 ID:TRSQNk5F0 BE:?-BRZ(11632)

>>1の続き

  およそ同じ時期から週刊少年ジャンプでの連載が始まり、テレビアニメも人気という
共通点を持っている「ワンピース」、中国語では「海賊王」、こちらももちろん中国でも人気だ。

しかし、「ワンピース」は百度の検索数ランキングでは、15−25位程度、おおよそ30万回/日の検索回数だ。
それ以下のアニメの検索回数は多くて10万台、いくつかの10万オーバーのほかはいずれも数万台となる。

  百度では100位までの検索数ランキングを公開しており、この中に入ること自体、大変なことだと言えるが、
日本のアニメ、いや日本に絡むワードでこのトップ100に入っているのは「ナルト」と「ワンピース」、
それと「蒼井そら」ぐらいなもので、「ワンピース」もいかに人気なのかうかがえるが、
それでも、いや、だからこそ、あくまでも百度の検索数で、ではあるが、
「ナルト」の中国における人気の凄まじさがわかるというものだ。

  比較するのも変な話だが、単行本の販売数や、アニメの視聴率から見ても、
日本では全体的に、どちらかと言えば、「ワンピース」の方が人気が高いように思える。

  「ナルト」は忍者モノであるが故に、日本らしさがあって、海外では
特に人気が出る傾向にあるようだというのは聞いたことはあるが、
中国で「ナルト」が特に好まれるのは理由があるのだろうか。

外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
399
(3): 2012/06/24(日) 10:42:56.49 ID:9r5ysxwF0(1)調 AAS
>>395-396
※注:検索数は筆者が見たとき当時。本文執筆後、定点で観測していると、「ワンピース」もトップ10入することがあり、
「ナルト」も20位以降に後退することもあり、「ナルト」の検索数も20万台/日に下降することもある。
両者の最新話の放映時間と関係があるらしい。
それでも両作品が人気であることには変わりなく、
本文に事実と全く違った状況が反映されているとは考えられないため、修正を加えなかった。
445
(3): 2012/07/05(木) 15:25:13.92 ID:ghWnFbez0(1)調 AAS
>>444
つまりスラダンやハンタがヒットしなかったのは、つまらなかったからってことか
508
(3): 2012/07/21(土) 09:50:48.64 ID:EYWjyqb80(1/3)調 AAS
それを言うならDBもブウ編は不人気だったぞ
数字的にはワンピは今が最高潮だし
579
(3): 2012/08/01(水) 13:17:33.90 ID:iKUMxW1x0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.icv2.com
Top 25 Manga Properties ? Spring 2012
Rank Title Publisher
1 Naruto Viz Media
2 Sailor Moon Kodansha Comics
3 Rosario + Vampire Viz Media
4 Black Butler Yen Press
5 Blue Exorcist Viz Media
6 Bleach Viz Media
7 Blackbird Viz Media
8 Death Note Viz Media
9 Soul Eater Yen Press
10 Maximum Ride Yen Press
11 Bakuman Viz Media
12 Fullmetal Alchemist Viz Media
13 High School of the Dead Yen Press
14 Pandora Hearts Yen Press
15 One Piece Viz Media

以下略
775
(3): 2012/09/14(金) 18:59:39.39 ID:0MwXJKCj0(4/5)調 AAS
この携帯君は毎回適当な事言うな
むしろ日本伝統的なものが色濃いから外人に受けないんだろ
時代劇、任侠モノ要素がそれ
それらは忍者や侍と違って完全に日本人の感性
だから日本で爆受けして海外だとその割にって感じなんだよ
783
(3): 2012/09/14(金) 21:49:11.77 ID:CqreI1+dO携(2/2)調 AAS
>>775
でもNARUTOって日本神話や歌舞伎、任侠とか入っててワンピ以上に日本伝統色が濃いんだけど
キャラの名前や技だって日本色が強い
NARUTOの方が日本人の感性がないと解らないもの沢山あるよ

ワンピは任侠などの要素があるにしてもそこまで難しくなく単純だから日本でも万人受けしてるんじゃないのか
そもそもワンピはキャラも設定も世界観も日本色薄いだろ
832
(3): 2012/09/27(木) 03:14:32.76 ID:7L46rSki0(1)調 AAS
>>830>>831
お前らは知らないんだろ?DBのリアルタイムでの評価を。劣化はこち亀より早かったぜ。
まあ股間部分だけすさまじく頑丈な道着とか、ネタにはなったがな。
ジャンプの漫画が格闘漫画化して腐ってつまらなくなっていくのを
『ドラゴンボール化』
と悪い例えにまでされてた。まあキン肉マンや北斗の拳は名作というには確かに微妙だな。

ただジョジョは週刊ジャンプ史上、トップを争える名作クラスだぞ。

ちなみに子供の頃、ドラゴンボールのおかげで随分楽しませて貰ったし憎さはないな。
ただ作品として評価しろと言われると、ドラゴンボールは思い出パワーで許せる漫画。
ジョジョは最も好きな作品じゃないが、評価しろと言われると好みを越える。

まあとりあえずお前らはマーヴルやDCの日本語版と原語版読んでみろ。
なぜワンピースがウケない理由がよくわかるから。
言葉と文化の壁でできる価値観の相違ってもの理解してから考えろ。
ネットの外人のオタクの声だけじゃワンピースがコケる理由なんて絶対わからんよ。
872
(3): 2012/10/13(土) 16:17:47.07 ID:4X11Mic/i(1/2)調 AAS
>>868
ジャンプの680万部だっけ?
あれってギネス記録?
それとも登録出来なかったのかな
945
(3): 2012/11/08(木) 22:00:53.40 ID:eGSf/I1G0(1/2)調 AAS
落ちてるのはあくまで初動なんだよなぁ
25 36 *,*32,108 2,914,856 *9 - ONE PIECE 64
37 36 *,*25,700 3,030,987 *9 - ONE PIECE 65
49 36 *,*23,604 3,073,808 *9 - ONE PIECE 66
42 30 *,*22,138 2,933,892 *9 - ONE PIECE 67
どうせ信者は特典つくセブイレ(オリコン調査対象外)で買ってるんだろうし
そもそも下落して150万は逆にマジキチさを感じる
何が好きかより売り上げを語らせたらワンピに分がありすぎてあかんわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s