[過去ログ] ”龍狼伝”の本質はヒロインの大小じゃない (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): 2005/09/08(木) 20:16:31 AAS
それしかネタがないんだな・・・内容もマンネリだし。
905: 2005/09/08(木) 21:18:59 AAS
ドラゴンボール
906
(1): 2005/09/08(木) 22:58:20 AAS
五虎神も良いがそんな架空の人物どもより朗とか孚を出してくれよと思う漏れ。
司馬懿の兄弟は八達と呼ばれてたし設定的にも美味しいと思うのだがどうだろう?
907
(2): 2005/09/09(金) 09:31:39 AAS
>>904
おまえ馬鹿だろ?
エロならエロ本買えばいいだけじゃん。
908: 2005/09/09(金) 10:08:25 AAS
>>906
あの仲達、どうも司馬懿とは別人みたいですから。
909: 2005/09/09(金) 12:30:35 AAS
じゃあ本物の司馬一族はどこに消えたのだろう。
910
(1): 2005/09/09(金) 16:30:47 AAS
赤壁で死んだのが本物?
赤壁死亡仲達と今の仲達の関係がよく分からない。
赤壁時「仲達を救ってくれ」みたいな発言をしてた気が・・・死んだお前は何者?
911: 2005/09/09(金) 16:37:26 AAS
↑あのへんはお約束のセリフ
912: 2005/09/09(金) 22:43:55 AAS
死亡仲達は実は司馬朗。
913: 2005/09/10(土) 01:47:00 AAS
>>907
エロ本じゃなく彼女つくれよ
914
(1): 907 2005/09/10(土) 10:11:18 AAS
彼女くらいいるがな〜
915
(1): 2005/09/10(土) 15:09:31 AAS
>>914
窓の中にか?
916
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 22:41:24 AAS
この漫画、高校生の時から読んでいるけど定年になるまでに終わるかな?
917
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:01:34 AAS
>>915
そんな発想に繋がる自体、君じゃ彼女無理だね。
918: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 12:38:07 AAS
>>917
失敬な、嫁ぐらいいるぞ、腐のなorz
919: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 23:16:49 AAS
そんなだから腐を嫁に・・・
まぁ腐も噛めば噛むほど味がでるもんだ、ガンガレ
920: 2005/09/14(水) 21:49:10 AAS
この漫画で抜くって・・・キモス('A`)
921: 2005/09/16(金) 17:38:57 AAS
龍狼伝より
横光三国志の方が抜ける
922: 2005/09/16(金) 22:41:35 AAS
神が降臨なされました
923: 2005/09/19(月) 15:01:06 AAS
ジャーンジャーン
924: 2005/09/19(月) 20:02:00 AAS
>>910
双子の兄弟だった、とか?
ありがちだけどね。
925: 2005/09/20(火) 10:43:15 AAS
その前に>>916がこの展開に付いてけず脱落する方に1000ゾンビ
926: 2005/09/21(水) 19:57:48 AAS
五虎神はもう半年に一人のペースで死んでくれ。話が進まん。
まあ実は仲達には五虎神以上に強い部下がいて新たなる敵が登場!とかありそうだけど。
927: 2005/09/21(水) 22:24:30 AAS
オレは半年に一人殺す必要は感じないけど
青が早く死んでくれたらとは思うな
これから色々過去の話とかして1年くらい使うだろ?
そしてまた倒すのに半年合計1年半って所か
青は過去の話1ヶ月倒すの1ヶ月でしてくれねぇかな
青って魅力感じないんだよね
928: 2005/09/22(木) 02:20:56 AAS
青は殺しても死なないタイプだと思うが
赤みたいにひそかに生きてていつの間にかなんか弱い感じになるとか
929: 2005/09/23(金) 10:27:25 AAS
そういや赤って今何してんの?
一応生きてるの?白も黒も全然出てこないし・・
930: 2005/09/23(金) 20:25:42 AAS
白と黒は分からんが赤は仲達の夜伽役に励んでるだろ。
931: 2005/09/23(金) 21:21:38 AAS
むしろ白も黒も仲達の夜伽役で
932: 2005/09/24(土) 00:21:00 AAS
皆まとめて4P田中君でいいよ
933: 2005/09/24(土) 12:23:50 AAS
そろそろ曹操だせ
934: 2005/09/24(土) 14:13:13 AAS
赤の人は夜伽して”仲達”から滋養を得ているので
100倍増しで強くなってます
935: 2005/09/26(月) 17:56:44 AAS
甘寧とががまた出て来て活躍・・・

あるわけないか。
936: 今後の展開 2005/09/26(月) 18:51:02 AAS
突拍子もなく、ますみと現代へ帰れる→しばらくますみと平和に過ごす→
歴史書をよむと徐々にチュウタツ寄りにかわっていくのに気づく→ますみと力を合わせて再びタイムスリップ→
ますみと一緒に戦うぞ!

こんなふうにますみ救出は省略されます。
ちなみにおら、赤壁の最初までしかよんでまへん。
937: 2005/09/26(月) 19:45:06 AAS
甘寧……(つД`)
陸遜……(つД`)
孫権……(つД`)
孫夫人(ケコーンマダー!?)……(つД`)
呉の人は登場しないのかな…。
938: 2005/09/27(火) 19:09:55 AAS
もう呉はどうでもいいんじゃないかねえ
939: 2005/09/29(木) 01:02:48 AAS
もしも将来志狼が南に行ったとしても呉はすっ飛ばして山越に行きまつw
940: 2005/09/29(木) 02:50:08 AAS
異民族に縁があるからなあ・・・退屈。
941
(1): 2005/09/29(木) 03:17:47 AAS
モンランはいつ復活しまスカ?
942: 2005/09/29(木) 03:29:18 AAS
もう山越はイラね。
初期の方にやったじゃん。
943: 2005/09/29(木) 04:13:20 AAS
やったらから話を端折っていきなり仲間
944: 2005/09/29(木) 06:05:32 AAS
>>941
火葬にされたので橿死鬼での復活すらありません。
しかし火葬にする必要あったのか?
そんな事より追いかける方が先決では…。
945
(1): 2005/09/29(木) 06:07:51 AAS
当時の漢は火葬の風習も無かったらしい。
妹(が居たよね?)が知ったら起こるんじゃない?
946: 2005/09/29(木) 13:03:17 AAS
>>945
まー主人公は未来人でしかも日本人なわけだからさ・・・
947
(1): 2005/09/29(木) 18:47:50 AAS
序盤の方は単行本を売ってしまった為殆ど覚えてないのだが、
志狼とますみが面倒を見てた(?)男の子と女の子がいたっけ?
男の子はいつの間にか死んでたが、女の子はどこ行ったんだろ。
948
(1): 2005/09/30(金) 01:40:02 AAS
>>947
魔墨捜す旅に出る時、劉備たちに預けた筈。
も1人の女の子シャォミンも。
949: 2005/09/30(金) 02:38:30 AAS
年内には匈奴編を終わらして欲しいけど無理だろうな。
匈奴編終了したら次は大月氏編に入ると勝手に予想する。
950: 2005/09/30(金) 07:30:36 AAS
番外編は要らないから早く本編に戻って仲と戦って下さい…
951
(1): 2005/09/30(金) 17:09:59 AAS
>>948
今頃は劉備の妃の仲間入りだな。
952
(1): 2005/10/01(土) 10:21:10 AAS
今読み返してるんだけど赤壁の後曹操の領土が豫州南部と刑北のほんの一部
しかないのに主だった武将・幕僚がほとんどついて行ってるのにワロタ。
賈詡辺りは普通に裏切りそうな気がするんだけどな。
仲達についたのって曹操軍の武将って毛玠だけじゃなね〜か?
953: 2005/10/01(土) 11:22:22 AAS
>>952
そう言われれば・・w
まぁ曹操の人徳と云えばそうかもしらんが
縁戚や宿将以外は普通漢(天子)に忠誠を誓うのが普通だと思うが・・
丞相の位にいたから曹操に仕えていたって云う香具師だって多いだろうに・・
954: 2005/10/01(土) 11:40:01 AAS
毛王介ってさ曹操に天子を奉戴したら傀儡として利用しましょうと進言してんのに
のに龍狼毛王介はやたら忠心ぶってんのは何なんだ。
955: 2005/10/03(月) 13:29:14 AAS
所で950超えたけど次スレ必要だと思う?
まぁこのスレ異常に遅いから970過ぎてから考えても良いとは思うけど。
956: 2005/10/03(月) 20:06:09 AAS
賈?はどう考えても漢より魏、曹操でしょ。
957: 2005/10/03(月) 21:49:04 AAS
張繍焚き付けて対抗してた過去があるし賈言羽は
曹操の参謀では1番裏切りそうだと思う。
958
(1): 2005/10/05(水) 14:51:51 AAS
で今月も、話が進んでいない件について
959: 2005/10/05(水) 17:53:43 AAS
それは仕様だからしょうがない。
960: 2005/10/05(水) 21:37:22 AAS
>>958
蒼天スレかと本気で思った
961: 2005/10/07(金) 00:06:39 AAS
とりあえず震雷は志狼とか部下その一でも出来る大した技で無い事だけは分かった。
962: 2005/10/07(金) 00:19:08 AAS
質問

一体この漫画は後何年続くのでしょうか…?

なんか俺が18の時から続いてるから実はもう12年近くやってない?
963: 2005/10/07(金) 00:26:41 AAS
ついでに。
コミックスの著者近影はかれこれ何年使い回しなのだ?
964: 2005/10/08(土) 10:23:20 AAS
月刊マガジンを読んだのですが、
厨ぐらいの時に見てたアニメのドラゴンボールを思い出しました。
(気を溜めて来週に続くみたいな)
さっさと仲達殺して現代へ帰れ
965: 2005/10/09(日) 00:17:31 AAS
オウシコ、死んでから急に持ち上げられてるな。
次回青龍倒してストーリー進めてくれ。最近1vs1しかやってないじゃん。
966: 2005/10/09(日) 09:43:48 AAS
なんだろう
指揮系統が混乱した単于軍は負けましたって
文字のオチが見えるぽ
967: 勇魚 ◆Cl39TXJnDE 2005/10/09(日) 20:11:36 AAS
ところで呉の皆さんはこの時期何をしているの?中原は怪物も少なめで手薄だぞ。
968: 2005/10/09(日) 23:12:33 AAS
曹操と戦ってんだろ周喩と仲達で挟撃するつもりが仲達動かないから
攻めあぐねてる状態だろ。
荊南4郡は劉備勢力みたいだし動け無いだろ。
今残ってる群雄は
献帝(仲達)(河北、中原(豫州南部除く)
曹操(豫州南部、荊北)
劉備(荊南4郡+刑北一部)
孫権(揚州)
劉璋(益州)
張魯(漢中)
韓遂、(涼秋・へイ州)
韓遂は旗本八旗の何人かがヘイ州の諸侯として来てたから服従してる
のかもしんない。
張魯やら劉璋は何時出てくるんだ?
969: 2005/10/10(月) 00:05:22 AAS
張魯は李確みたいな妖術師キャラとみた!

まぁ当分出てこないと思うけどね。
5〜10年後かな?w
970: 2005/10/10(月) 01:24:53 AAS
あのさ五虎神ているじゃん?
虚空 赤 黒 黄 白 青
で六人いるけど誰が五虎神じゃないの?
971
(1): 2005/10/10(月) 01:51:55 AAS
白が確か五虎神じゃなかったような
憶え間違いかもしれん
972: 2005/10/10(月) 01:59:16 AAS
>>971序盤で狼に襲われる五虎神のシーンがあって
それから白が全然出ないから白がリストラされて青になったと解釈していた…
973
(1): 2005/10/10(月) 02:53:35 AAS
虚空だろ五虎神じゃないのは。
白はリストラされただと?馬鹿言うなよ。

白にはしっかりと厳白虎がいるじゃねーか何言ってやがる。
974
(1): 2005/10/10(月) 07:41:55 AAS
>>951
張飛の方が危険。
娘の様な年齢の妻が居たらしいし。
975: 2005/10/10(月) 07:47:10 AAS
あ、孫権妹と劉備もかなり年齢離れてたっけ。
976: 2005/10/10(月) 21:26:01 AAS
>>974
夏侯淵の娘だったか夏侯覇の妹だったかを連れて行ったって逸話があったな
977
(1): 2005/10/10(月) 22:46:06 AAS
【早よ】龍狼伝2【終われ】
とかどうよ?
978: 2005/10/10(月) 22:49:04 AAS
さすが似非三国志漫画のスレ
三戦板だというのに三国志知識のレベルが。。。
979: 2005/10/11(火) 15:56:30 AAS
無双厨とどっちが浅薄?
といってる俺も無双厨
980: 2005/10/11(火) 23:47:29 AAS
関羽の背の高さが志郎の2倍とのたまう時点で同レベル。
981: 2005/10/12(水) 11:03:13 AAS
>>977
わるくない
982
(1): 2005/10/12(水) 15:12:56 AAS
別に良いじゃん!龍狼伝から入ろうが無双から入ろうが一騎当千から入ろうがw
983: 2005/10/12(水) 17:38:03 AAS
>>982
ちょ、おま、最後のは・・・
984: 2005/10/13(木) 00:21:41 AAS
装填から入るのはよし
道から入るのは却下
985: 2005/10/13(木) 20:58:43 AAS
そろそろ次スレドゾー↓
986
(1): 2005/10/13(木) 22:37:09 AAS
>>973
厳白虎じゃなくて、白冥虎だったような
うろ覚えだが
987: 武人ナレーション 2005/10/14(金) 21:26:58 AAS
外部リンク:www.gundam.channel.or.jp
988: 武人ナレーション 2005/10/14(金) 21:28:27 AAS
次スレたてときました
989: 2005/10/15(土) 01:00:28 AAS
>>986
ヒント>厳白虎はオリキャラでは無い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s