[過去ログ] リーマンやめて起業します! (351レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(2): 2011/03/13(日) 14:44:02 ID:Kv2xfVG+0(1)調 AAS
>245 248
どういった感じでお仕事増やしていったんですか?
差し支えなければ、知りたいです。
ってかうらやましいですw
250: 2011/03/13(日) 17:10:21 ID:nd+uHSpL0(2/3)調 AAS
>>249
正直運が良かっただけなので偉そうなことは何も言えない。
ただどうやってきたかだけを言うと、
ITにうといけど
金はある業界に営業をかける。
IT化されてないけどWebベースにした方がいい事はまだまだ沢山ある。
のでそれらにあたって砕けてたら
やっと砕けない所があった。
251(1): 2011/03/13(日) 17:18:35 ID:nd+uHSpL0(3/3)調 AAS
>>249
あとは一定のレベルで
有名な会社の仕事を赤字上等で全力で取りに行く。
孫請けでも良いし絡めれば良い。
これが何よりもの営業ツールになる。
なんか偉そうになっちゃったけど結局は運。本当に。
同じことやっててシャレにならない位苦しい時もあったし
これからだってなんの保証もない。
なので怖くて人は増やせない。
252(1): 毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ 2011/03/13(日) 18:18:34 ID:WOHWjdJ3i(2/2)調 AAS
>>251
頑張り屋だなぁ・・頭が下がる。
契約取った後は保守料でやってるの?
253(1): 2011/03/13(日) 19:39:35 ID:raTVxmkp0(1)調 AAS
すごいな少人数で年商1億とかw
知り合いが一人web屋やってるが、
年収600万がやっとらしい。
年商は知らないけど。
実家住まいで家賃かからんのが救いだとも言ってたな。
今時ウェブサイトは素人でも作れるし、
web屋で食っていくって相当な営業力も必要だよね。
素晴らしい。
254: 2011/03/14(月) 04:12:28 ID:oa5xWhpF0(1/2)調 AAS
>>252
オフィシャルに保守料を取りますって言ったことはないけど
結果的にそれに近い感じになってる。
ただ少ないスタッフでの保守は
年末年始や休みもなくなるので、むしろやりたくない。
が、そもそもITにうとい上に儲かってる所に行ってるので
結局更新とか新商品のサイトとか
IPhoneやiPadなんかの相談とかが全部くる。
255(2): 2011/03/14(月) 04:52:09 ID:oa5xWhpF0(2/2)調 AAS
>>253
ありがとう。
ただこのご時世でこの状況は本当に運が良いとしか言いようがない。
しいて言えば今はWebでもブロードバンドなので
映像(撮影と編集)、CG、プログラム、Flashと
専門が多岐に渡ってて、これを一社で全部内製で作れる会社は日本には殆どない。
そこでそれぞれの分野の優秀な外注先を知ってて
しかも仕事を受けてもらえるのが自分の強みだと思う。
これもやっぱり運だけどね。
256: 毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ 2011/03/14(月) 08:36:08 ID:GPcp67ne0(1)調 AAS
>>255
周りの者も貴方と組む事にメリットがあるんだろうね。
ある意味では理想的な仕事の仕方だな〜
257: 2011/03/14(月) 09:07:39 ID:tDVSdY770(1)調 AAS
>250 251
249です。
なんか簡単にうらやましがって、すみません。
自分、webプログラミングの勉強中で、副業でもいいから
仕事とりたいと思ってたんです。
確実に砕けると思いますけどwだめもとで営業やってみます!
ありがとうございました!
258: 2011/03/14(月) 14:06:53 ID:PTADLm3+P(1)調 AAS
>>255
ある意味ハイテク便利屋さんの理想型ですね。特定顧客に対して何でも相談に乗る。
ITにうとい飲食業などでもWEBの重要性はよく理解しているが、自前でWEBの面倒見る時間がない。
259(1): 2011/03/18(金) 12:09:59 ID:DSCk0eRki(1/2)調 AAS
東京の者だけど、大阪に避難してきた。
サラリーマンの知り合いは会社の手前動けないらしい。
起業すると、こう言う時に
残る離れるの判断が100%自分で出来るのがいい。
260(1): 毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ 2011/03/18(金) 12:19:26 ID:q9J1I+JN0(1)調 AAS
>>259
俺は従業員を残して行けないけどな。
261(1): 2011/03/18(金) 13:02:26 ID:DSCk0eRki(2/2)調 AAS
>>260
社長だと、そう言う従業員含めどうするかって言う決断が自分で出来る。
知り合いの社長達は、取り敢えず状況見る為に
会社を今週は休みにして従業員を自由にした所と
普通に稼働して出社させて停電ラッシュに巻き込ませてる所に分かれてる。
うちは前者にしたと言う事。
サラリーマンは、特に大企業ほど、雰囲気的に休めないし
そんな自分らに酔ってる感じすらある。
262: 2011/03/18(金) 13:09:58 ID:VpBpqFlU0(1)調 AAS
東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!
みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!
■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
2chスレ:atom
お願いします時間のある方は電凸して下さい
停電する必要がないんですお願いします
263(1): 毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ 2011/03/18(金) 13:48:14 ID:macoqVbqi(1)調 AAS
>>261
俺の考えでは逆だな。
まぁ業種の違いからくる考え方の相違なのだろうけど・・
リーマンなら会社の出社命令やら何やらを無視して避難しても免職程度で済むが、経営者は取引先、顧客、従業員、会社の資産の事や操業停止や契約破棄や取引先減少などの損害額を考える必要がある。
つまり行くも引くも地獄みたいなもんだ。
俺は介護事業を営んでいるから顧客の殆どは動けない人達だ。
災害に遭ったら従業員も自分の家族を優先する者が多く、災害時にどれほど稼働してくれるかは疑問だし、稼働させて二時災害になる恐れもある。
経営者ほど判断が難しいものはないし、非常時に自分の考えに皆が従うとは思えない。
264: 2011/03/18(金) 19:36:16 ID:ryCkQybHi(1)調 AAS
>>263
俺の考はさらに逆。
むしろこう言う時のコントロールと自由度が欲しくて独立起業したので
休みにしたらしたで別に問題はないように元々してる。
ていうかサラリーマンより不自由とかだったら独立した意味がない。
むしろ被爆や帰宅不可能のリスクがある時に、
社長が従業員を置いていけないって理由で
全員通常出勤にして、
挙句にその従業員に休まれて
しかもそれが業務に支障をきたすとか悪夢に近い。
まぁ業種がら休めないんじゃ仕方がないが
それなら考え方と言うより元々それだけの議論。
せめて自分の就業地域が
先進国10ヶ国以上が退避勧告を出して
外資が殆ど一時退去するような事にならない事を願うだけ。
265: 2011/04/08(金) 23:58:15 ID:xAZIhb7H0(1)調 AAS
法人向けの経営・事業支援の相談はこちらで
外部リンク:mbbs.tv
266: 2011/05/14(土) 10:12:12 ID:JPBIv7bx0(1)調 AAS
やめとけ
267(2): 2011/05/22(日) 10:29:07 ID:3GpbZH3i0(1)調 AAS
リーマン辞めてゲーム会社始めようかな
268: 2011/06/12(日) 01:31:15 ID:b6Q+hVpl0(1)調 AAS
>>267
ゲーム会社なんて考えただけで楽しそう!
でも俺ミュージシャンになろうかなって言うのと同レベルだと思う。
269: 2011/06/16(木) 03:42:02 ID:EP20P8MV0(1)調 AAS
社長と事業者と起業家のためのSNS作ったよ!
社長さんいらっしゃーい
外部リンク[html]:sns.prtls.jp
携帯版
外部リンク[html]:msns.prtls.jp
どうぞ交流していってね!
270: 2011/06/28(火) 21:25:21 ID:ms2zWHkv0(1)調 AAS
>>267
大手ゲーム会社で働いてるけどろくなことないぞ。
ちゃんとペイできるビジネスプラン、企画がしっかりしてないとまともに収入がでないとおもう。
271: 2011/06/30(木) 01:25:14 ID:dQ8XfnnS0(1)調 AAS
ゲームミュージックの作曲なら任せて
272: 2011/07/14(木) 10:20:38 ID:CjWBriaK0(1)調 AAS
ゲームのバグ見つける奴、給料いくらくれる?
273: 2011/09/20(火) 15:59:52 ID:h8QWEXuf0(1)調 AAS
時給780円
274: 2011/10/02(日) 21:53:44 ID:mwanO/j90(1)調 AAS
俺も飲食を考えてる。
大事なのは、立地、値段、味、雰囲気だと思うんだよ。
まず、立地としては、辺鄙な駅の駅前、もしくは大手メーカーの工場付近を考えてる。
値段としては、まずは、カレー400円に絞って販売する。お客さんの要望があれば、メニューをその都度、追加。
味についても、料理しやすいメニューでごまかす。
雰囲気については、美容室を参考にデコレイトして出す
275: 2011/10/04(火) 02:30:14 ID:O/UkEj8f0(1)調 AAS
仕入れがかかる起業はバカらしい。
Webなら仕入れいらないよ。
外部リンク:www.lancers.jp
276: 2011/10/05(水) 16:51:26 ID:NZskByfg0(1)調 AAS
age
277: 2011/10/06(木) 17:28:54 ID:swBIvG6k0(1/2)調 AAS
起業家として成功するのは1,500人に「1人』
278: 2011/10/06(木) 17:30:00 ID:swBIvG6k0(2/2)調 AAS
起業家として成功するのは1,500人に「1人』
279(1): 2011/10/06(木) 23:17:16 ID:wDz6Nb2r0(1)調 AAS
↑成功は人それぞれだがどの状態になれば成功なのか詳しく
280: 2011/10/07(金) 16:33:35 ID:UxdjTixU0(1)調 AAS
ホワイトハンズみたいな性介護事業立ち上げたい
281: [s] 2011/10/10(月) 09:00:34 ID:ZXmhmsnE0(1)調 AAS
本気で金稼ごうと思ってんなら海外の新興国行けよ
日本でのほほんとやろうと思ってる時点で甘ったれてんだよ
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/12(水) 13:12:11 ID:+kP3xquA0(1)調 AAS
>>279
失敗の定義なら簡単。
事業継続が不可能、資本は食いつぶした、借金がある。
1,499人は3つが揃う。
開業2年後に運転資金を借りる時点で、零細企業はおしまい。
283: 2011/11/18(金) 10:33:22 ID:jm0PWKCB0(1)調 AAS
外部リンク:sky.geocities.jp
284: 2012/01/16(月) 19:38:10 ID:IhbGhmn30(1)調 AAS
あげ
285(1): 2012/01/23(月) 14:30:42 ID:ZrZVnU6v0(1)調 AAS
リーマン司令官
286(1): 2012/01/23(月) 18:41:51 ID:kh+rLTJe0(1)調 AAS
>285
おまえとは仲良くなれそうだなw
287: 2012/01/24(火) 19:48:00 ID:g6u/8yGj0(1)調 AAS
>>285
>>286
これだろ
画像リンク
288: 2012/01/30(月) 19:12:19 ID:HgkdZRhs0(1)調 AAS
age
289: 2012/05/01(火) 21:40:26 ID:7ZzwLOAb0(1)調 AAS
良いスレ見つけたと思ったら、3ヶ月も過疎ってたのでage
290: 1 2012/05/14(月) 23:52:24 ID:/GZP0Vj10(1)調 AAS
1です。ってこの3年前に立てたスレがまだあるのにびっくりした!
現状ですが、今は死にたい気分です。
だれか聞いてください。
291: 2012/05/15(火) 00:37:01 ID:eTOnoqPN0(1)調 AAS
聞いてあげるからどうした?
292: 2012/06/25(月) 16:57:37 ID:7iBl2b7i0(1)調 AAS
集客支援ちゃんでググってみてください!営業リストが簡単に集められるみたいですよ^^
293: 2012/07/02(月) 01:57:48 ID:Z8ctjZEB0(1)調 AAS
保守
294: 2012/07/12(木) 17:55:09 ID:wgg+NJsD0(1)調 AAS
>>1は死んだか
>>1の遺志は俺が継いでやるから、安らかに眠れ
295: 2012/07/13(金) 20:37:56 ID:tLlG5G7+0(1)調 AAS
勧誘しにきました
日本の文化を海外向けに配信するサービスを考えております。
アプリ開発/デザイナーなどは数名確保しているのですが、webデザイナーの方で興味がある方がいればご協力をお願いしたいですぅ。
その他技術者の方も募集しております
296: 2012/07/21(土) 11:30:28 ID:4cpjUfwV0(1)調 AAS
私もリーマン辞めて起業した一人です。
会社を辞めた形にはなってるが、事実上のクビでした。
今は、悲願の福祉系コンサルを立ち上げて頑張ってます。
しかし、何をどうしてよいのか分かりません。
勿論、仕事がありません。
4月に会社立ち上げたはいいが、仕事がなく1000万の資本金食い潰してます。
私の口八丁で真面目な会社の社長をだまくらかして出資させたんで、マジやば。
行く先のビジネスをあまり考えてないので、追加出資も見込めず、ヤバヤバです。
私は、リーマンの頃、田舎のクソおやじから福祉は抜いて、抜いて、抜きまくれるオモロイ仕事であることを教わりました。
リーマンの頃、会社で福祉ビジネスをやる部署を立ち上げたか、福祉の事なんかサッパリ出し、事業計画作れないし、資金調達出来ないし。。
部下から全否定され、会社からも見放されて、事実上のクビ!
しかし、私はめげずに、福祉系コンサルを立ち上げましたよ。
老人ケアをマネジメントし、メディカル分野にも積極的に〜
私自身は、タマキん見たいな顔してますが、心はブラックです。
皆さんも起業する歳は、十分にシミュレーションした上で起業してくださいね!
297: 2012/07/21(土) 19:52:36 ID:MNTED9jwO携(1)調 AAS
リーマンを辞めて競馬の複勝勝負で生活してます。
298: 2012/07/22(日) 00:19:32 ID:JV/IsNfLO携(1)調 AAS
生活できますか?資本金があればできそうだが。
299: 2012/07/22(日) 21:41:11 ID:6DE+AeRXO携(1)調 AAS
免許証などに載せる為の住所のレンタルサービスってあるんですかね?
ご存知の方お願いします。
300: 2012/07/26(木) 15:48:04 ID:F1AXVmDa0(1)調 AAS
ニートからの起業◎就職できないので社長になりました
外部リンク:ameblo.jp
アメブロ立ち上げてみた。
ここでどうやって0円からお金を貯めていったか詳細に書いていく。
よかったら見てくださいね。
301(1): 2012/07/28(土) 11:19:39 ID:XMeXDhqF0(1)調 AAS
ボスは1人ではない、複数のボスを持つことになる
9時−5時の仕事をしている時には、あなたが報告をしなければならないボスは1人だけだ。ボスがあなたに言ったことは何でもやる。
あなたは彼または彼女があなたに言うことをいつも好むとは限らないが、少なくともあなたの周り命令する人は1人(最悪の場合は2人)だけだ。
もしあなたが自分のビジネスを始めることを決めたなら、あなたの顧客一人一人がボスになる。もしあなたが1人のボスがいることを不都合に思っているのなら、それが100人いることを考えてみるのだ。
彼らの求めることが何であったとしても、あなたはそれをしなければならない。
もししなければ、あなたのボス(顧客)達は幸せにはならない。つまり、あなたのビジネスが長くは続かないということだ。
302: 2012/12/19(水) 16:52:46 ID:r9CMinx20(1)調 AAS
保守
303(1): sand [sandwork4@ybb.ne.jp] 2012/12/19(水) 21:27:43 ID:OuN3IJiD0(1/2)調 AAS
アントレなどで エッチングビジネスで 独立をお考えの方へ
エッチング商品を販売している 当社を 販売いたします。
年商は 500万円〜1000万円 10年弱 営業しております。
販売(譲渡)価格は 450万円で検討しております。
訳ありまして 遠方の故郷に (一時?)戻らなければなりません。
東京都心部を中心に 活動しておりまして 継続できません。
なので 都心部に (月数回)出られる方のみ ご検討下さい。
300〜400万円で 機材のみの ご購入を検討されているならば
一度 お問い合わせください。
sandwork4@ybb.ne.jp
304: 2012/12/19(水) 21:28:55 ID:OuN3IJiD0(2/2)調 AAS
上の続きです
譲渡内容は
?屋号 ?電話番号・アドレス ?機材一式 ?エッチング素材(在庫・サンプル等)
?梱包資材 ?当社ホームページ(20ページ前後) ?顧客データ(各顧客デザイン)
?各種仕入れ先ツール(掛け目条件の譲渡) 配送ツール(配送条件の譲渡)
?レーザープリンター ?1ヶ月程度の研修(引渡し)
1ヶ月程度の引渡しの中で 営業方法 ・作成方法の説明
パンフレットの作成 ・ホームページの編集など 一緒に行います。
尚、年内は 忙しいため 最短でも 来年初頭からの 引渡しになります。
ご検討いただける方は 下記メールにご連絡ください。
sandwork4@ybb.ne.jp
305: 2012/12/22(土) 23:26:03 ID:yYN9twbL0(1)調 AAS
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
外部リンク:aiai7777.info
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
外部リンク:www.marga-ret.com
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
外部リンク:unpretei.com
外部リンク:kc-unpretei.com
「新宿 ダブルエロチカ 」
外部リンク:w-ero.com
306: 2013/01/12(土) 12:27:59 ID:fW9dUBB70(1)調 AAS
AGE
307: 2013/01/12(土) 13:48:33 ID:zPyKlpXR0(1)調 AAS
塾経営でセレブになってやります!
まずは自宅マンションの一室から。
308: sandwork [sandwork4@ybb.ne.jp] 2013/01/15(火) 17:57:27 ID:NaU+KAWo0(1)調 AAS
あげ
309: 2013/01/27(日) 22:06:59 ID:ScYpyRfM0(1/2)調 AAS
>>303
そもそもこんなところに書くのがおかしいって
譲渡内容も何も・・普通は財務を書くよね
資産や負債、資本
年商は500万〜1000万って書いてあっても
そもそも損益計算書がわからないと何がなんだかわからないじゃん
年商ということは、年の売上が500万〜1000万ってことでしょ?
売上総利益も営業利益も最終の純利益すらわからない。
年商が500万〜1000万あっても、毎年赤字なら意味がないし
P/Lにおいてもわからないじゃん資産がいっさいなく負債ばかりの企業だったら
借金かかえるようなものだからね
何にもわからないじゃん
譲渡価格が450万や、譲渡する内容を書いたとしても
本来はそっちが大事だからね
そもそも2ちゃんで書かないと買い手が見つからないってことは
そもそも450万の価値もないんじゃないの?
それなりの収益が出ていれば、そういうところ(似たような業種の企業)に企業譲渡や売却の話をしたらいいだけだからね
310: 2013/01/27(日) 22:10:46 ID:ScYpyRfM0(2/2)調 AAS
>>301
それはちょっと違うな
複数のボスを持つことにはならない
顧客は顧客であり、ボスとは概念が違うことである。
>彼らの求めることが何であったとしても、あなたはそれをしなければならない。
これは全く違うね
311: 2015/11/02(月) 23:54:18 ID:KJYHqE4/O携(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
312: 2015/12/18(金) 14:46:17 ID:mmkFNJdd0(1)調 AAS
●起業したい方へ2000万円まで投資します●
やる気のある方のみ、お願いします。
外部リンク:good-hill.xsrv.jp
投資家マッチング・グッドエンジェル
313: 2016/04/05(火) 17:55:27 ID:PNRahrYY0(1/10)調 AAS
テスト
314(1): 2016/04/05(火) 17:57:13 ID:PNRahrYY0(2/10)調 AAS
このスレほぼ使われてないな・・・。
誰にも迷惑かけず、下げ進行でちょこちょこ書き連ねていこうかと。。
315: 2016/04/05(火) 17:58:12 ID:PNRahrYY0(3/10)調 AAS
去年9月に個人事業立ち上げて8か月目か・・・。
316: 2016/04/05(火) 17:58:57 ID:PNRahrYY0(4/10)調 AAS
まぁスレタイ通りリーマン辞めてからの起業。
業種、やっていることはほぼ同じなのでスライドした感じ。
317: 2016/04/05(火) 18:02:07 ID:PNRahrYY0(5/10)調 AAS
今の仕事はお客さんと契約を結んで、お客さん事務所に座って仕事している感じ。
なので元手はゼロ。まさに体一つ、身一つでコツコツ稼いでいる。
拘束時間は月150以上。
318: 2016/04/05(火) 18:03:38 ID:PNRahrYY0(6/10)調 AAS
実際は170時間ぐらいだと思う。週休二日で、その他イレギュラー的に
月のうち平日1〜3日ぐらい休みをもらっている。
319: 2016/04/05(火) 18:04:56 ID:PNRahrYY0(7/10)調 AAS
↑残業したりしているので+20時間ぐらい。
なお175超えると残業がつくことにしているので、それ以下にしている。
この辺はお客さんを思ってのこと。
320: 2016/04/05(火) 18:06:44 ID:PNRahrYY0(8/10)調 AAS
まぁだいたい10:00〜19:00ぐらいが毎日の仕事している時間。
基本自分のペースでのんびりやっている。といっても暇というわけでもなく、まぁ良い感じ。
321: 2016/04/05(火) 18:09:09 ID:PNRahrYY0(9/10)調 AAS
今は独身だから特にやることもなく、土日は好きな趣味に時間を費やしたり
個人事業なので申告書作らなきゃらないから、そのあたりの領収書まとめたり・・・。
健康保険、年金の支払いとか手続きとか、会社がやていたことをチョイチョイやったり。
まぁ慣れると苦でもない。逆にいい気分転換になる。
322: 2016/04/05(火) 18:10:09 ID:PNRahrYY0(10/10)調 AAS
結婚して家族でもいれば、かなーり家族サービスできるパパになるとは思うw
仕事が結構余裕で肉体的、精神的にも全然余裕。日々が楽しい。
323: 314 2016/04/07(木) 09:32:33 ID:WPS6iIrH0(1/2)調 AAS
お客さんと半年契約を交わしているけど自動延長になった。
なにわともあれ、あと半年はお仕事できる。うれしい。
324: 2016/04/07(木) 09:33:22 ID:WPS6iIrH0(2/2)調 AAS
今日は国民年金一年分支払わなくては・・・19万とか。。まぁこれは仕方ない。
みんな支払っているものだし。
325: 2016/04/26(火) 16:37:14 ID:dWU1gpXO0(1/3)調 AAS
サラリーマン時代8年ぐらい使っていた
バーバーリーの二つ折り財布をココマイスターの長財布に変えてみた。
お札が多めに入るのと、曲げずに入れられるのがいいね。
326: 2016/04/26(火) 16:41:21 ID:dWU1gpXO0(2/3)調 AAS
ついでに時計も追加した。
社会人の初給料で買ったSEIKOのクォーツ時計から
SEIKOの逆輸入のクォーツのクロノグラフを購入。
327: 2016/04/26(火) 16:41:47 ID:dWU1gpXO0(3/3)調 AAS
あまり高いものじゃないけどねw
3か月、半年記念みたいな感じで購入。
328: 2016/07/07(木) 21:56:31 ID:3fJAerSJ0(1)調 AAS
起業って難しいですよね−。
結局、リーマンだと、システムを作るとか、
進捗管理とか、課題管理とかは出来るようになるけど、起業するってことは、儲けなきゃいけない。
儲けるためのノウハウは、リーマンでは経験出来ない。
329(1): 2016/07/14(木) 22:13:54 ID:QUTB2v1C0(1)調 AAS
●起業の資金を2000万円まで投資します●
アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。 外部リンク:good-hill.xsrv.jp
『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
330: 2017/01/17(火) 01:56:29 ID:mv+3sA2Y0(1)調 AAS
儲ける思考だけやるなら、かなり厳しいよ
331: 2017/03/01(水) 17:12:34 ID:KDSVeEfg0(1)調 AAS
ぴp
332: 2017/03/02(木) 10:04:52 ID:N3t1n7FP0(1)調 AAS
>>329
同じように、9000万円まで投資するって連絡きてるよ
お金があっても、スタッフが揃っていないと無茶なんじゃないの?
アイディアあるし、商品まで出来てる(オリジナル商品)
さらに製造についても問題は解決しているけど、できるスタッフがいない
人を集めて問題解決できると思ってる誰か、チャレンジするか?
販売先も考えてあるので、自分はお金でなくアイディアの投資家って事で
333: まくり一発 ◆4ww0j3vcNI 2017/03/06(月) 04:02:37 ID:HZAA21He0(1)調 AAS
(^^)v
334: 2017/03/06(月) 17:56:43 ID:qTUG67a+0(1)調 AAS
お金を稼ぎたい方
目から鱗の新しいビジネスがここにあります。
努力次第では月100万円も夢ではありません。
外部リンク:coconala.com
335: 2017/03/15(水) 06:16:14 ID:1YSuiEfE0(1)調 AAS
起業したいとの相談があったんだが、この考えが普通なの?
楽して稼ぎたい
資金は殆ど無い
利益率は高く、売れる商品はないでしょうか?
常識で考えて、利益率が高い商品は、自分で生み出さなければありえない
すなわち売れる(皆が欲しがる)商品で、今まだ市場に出ていない商品
だから、自分に売れる商品かどうかの目利きができる
または、自分で売れる商品を開発できる
どちらに転んでも、資金がなくては話にならない
こんな誰でも判りそうなことさえ、起業を考えてる当人は判ってないんだ
だから可能性がある起業は、仕入れ無しで自分の知識を売る商売だと教えたけど
みんなどう思う?
336: 2017/03/16(木) 02:55:20 ID:Vx1BZDlM0(1)調 AAS
外部リンク:konkatsu.kir.jp
337: 2017/03/23(木) 17:10:48 ID:BByHDlon0(1)調 AAS
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
あなたの行った仕事が、長期的な安定収入として残っていきます。
外部リンク:goo.gl
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。
19歳の女の子で30万以上稼いでいる方がいます、この方はまだまだ伸びていきます。
やれば成果が出てしまうシステムです
地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
※この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います。
外部リンク:goo.gl
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
外部リンク:goo.gl
338: 2018/02/17(土) 22:54:42 ID:63GQly7H0(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
ZOML8
339: 2018/05/29(火) 23:54:48 ID:sXsmBu9Y0(1)調 AAS
10年もつ会社の方が少ないんだから、ヤレヤレだよ
340: 2018/06/20(水) 14:05:11 ID:CDKaLzwn0(1)調 AAS
挑戦というと聞こえはいいが要はバクチだからな。
成功は破滅やドロップアウトと背中合わせだと理解してやってる人がどれだけいるか。
リスクを背負わないで自分を通そうというのは横着ってもの。
全ての人がバクチを打つ人生を送れるほど、強い人間ばかりではないということは
押さえておく必要はある。挑戦という言葉を軽く使わないという意味も込めてのこと。
成功者の体験を普遍化することはできない。
成功者の体験が表に出てきやすいが、同じ条件で同じことをやっても敗れ去る人間もいくらでもいる。
そこに成功者と敗北者の差は結果のみで質的な差はない。
成功と敗北は運で分かれる程度のはかない差でしかなく、常に背中合わせだとの緊張感はあるべき。
341: 2018/10/04(木) 02:39:03 ID:y4ikQVvF0(1)調 AAS
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
JBF
342: 名無し 2019/03/10(日) 12:21:23 ID:j4fUG6Dm0(1/10)調 AA×

343: 名無し 2019/03/10(日) 12:21:50 ID:j4fUG6Dm0(2/10)調 AA×

344: 名無し 2019/03/10(日) 12:22:08 ID:j4fUG6Dm0(3/10)調 AA×

345: 名無し 2019/03/10(日) 12:22:26 ID:j4fUG6Dm0(4/10)調 AA×

346: 名無し 2019/03/10(日) 12:22:45 ID:j4fUG6Dm0(5/10)調 AA×

347: 名無し 2019/03/10(日) 12:23:08 ID:j4fUG6Dm0(6/10)調 AA×

348: 名無し 2019/03/10(日) 12:23:26 ID:j4fUG6Dm0(7/10)調 AA×

349: 名無し 2019/03/10(日) 12:23:44 ID:j4fUG6Dm0(8/10)調 AA×

350: 名無し 2019/03/10(日) 12:24:02 ID:j4fUG6Dm0(9/10)調 AA×

351: 名無し 2019/03/10(日) 12:24:22 ID:j4fUG6Dm0(10/10)調 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*