[過去ログ]
うつ病で療養中の過ごし方 126日目©2ch.net (1001レス)
うつ病で療養中の過ごし方 126日目©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
831: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 11:31:58.64 ID:N9mNDN+/ >>830 血糖値の悪化とはどういうことなのか 上がり過ぎなのか下がり過ぎなのか ここで言えることは 読売の記者が知ったかぶりの馬鹿だということと ID:93ws/ai3が糞野郎だということである http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/831
832: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 11:58:08.76 ID:Sphl61Ny カーテンあけてテレビつけた 少し慣れるまで休憩中 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/832
833: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 12:34:11.65 ID:rAi8Lr3z やべー、とてつもなくカラダ重い 午後から気分転換に外出しようと思ってたけど、無理っぽいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/833
834: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 12:58:49.46 ID:vvfh+/YC 雨降ってて暗いのでなんかやる気でない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/834
835: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 13:54:18.01 ID:EZvyjfZl ほんと雨で暗い あー、今が一番明るいから外に出たいけど出れない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/835
836: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 14:48:59.12 ID:B4InwT2b そとでてもいいことないよ そとでてもいやなことしかおこらないよ そとでたらいいことあるとおもってるの? みんなあなたをわらってるよ うつのくせにってわらってるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/836
837: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 14:53:12.58 ID:wPtLjs9y そとでてもいいことないよ そとでてもいやなことしかおこらないよ そとでたらいいことあるとおもってるの? みんなあなたをわらってるよ うつのくせにってわらってるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/837
838: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 15:42:47.75 ID:EZvyjfZl ベッドを窓際に移動してw悶々とニュースサイト見てたらちょっと回復 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/838
839: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 17:16:12.12 ID:7rbFfODR 昼になったら晴れたんで張り切って散歩したら足が痛くなったorz http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/839
840: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 19:33:48.23 ID:c4amNLFZ 鬱で20代なのにまともに長く仕事してない。クソな人生や http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/840
841: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 19:44:22.07 ID:3LtXYIeU おい30代の前でそんなこと言うなや http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/841
842: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 20:42:47.78 ID:vYPxdddN >>840 ワイも新卒で入社して4ヶ月しか働いてないやで 現在23歳で周りは「社会人2年目突入うぇーい!」ってなってて、自分だけ時間止まってる感がハンパない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/842
843: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 20:55:01.88 ID:B4InwT2b はたらいてどうするの? よのなかすべてむいみだよ だったららくになろうよ はたらかなくていいじゃん むりしなくていいじゃん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/843
844: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 20:56:28.26 ID:N9mNDN+/ >>843 >>170 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/844
845: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 21:25:45.13 ID:rVltFer8 バイト始めて仕事は何とかついていけてるけど会話が出来なくなっててつらい 予期できない話を振られると理解するのに時間がかかったり 間が読めなくて相手と同時に喋りだしてしまったり こういう時ってどう反応すればいいんだっけ?ってなったり・・・ これは引きこもっていたことによる弊害なんだろうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/845
846: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 22:29:33.72 ID:MGDFacEl フルタイムパートで、数か月前から体調不良で時々休んでた 仕事内容に配慮してもらってなんとか過ごしてたけど、波がありつつ悪化していった もう迷惑だから辞めたいって言っても引き留められ、鬱病で限界だって言ってもシフト減っただけ 求人もしてないし、もう知らんわと1週間休んで、ここ数日は無断欠勤してたらやっと「元気になるまで休んで下さい」と諦めてくれた 無断欠勤って、社会人としてアウトだよね?戻ってきてと言われたのは社交辞令だろうけど、荷物もそのままで、会社に行く勇気もなくてどうしたらいいのか分からない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/846
847: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 22:33:59.07 ID:B4InwT2b むりしていきなくていいじゃん どうしてそんなにがんばるの? みんなめいわくしているよ あなたがいきてるとめいわくなんだよ? どうしてじぶんのことしかかんがえないの? はやくらくになろうよ らくになるしかあなたにはないんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/847
848: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 23:20:29.54 ID:OPg2S9sa >>846 勇気をだして最低限辞めるにしても会社に顔を出して意思を伝えようよ? 続けるにしても、辞めるにしても1度顔を出してはっきりさせた方がスッキリするよ 後々中途半端だと鬱が悪化してるとその事でまた悪い要因の一つになるからさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/848
849: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 23:35:53.54 ID:pLLjM2LE 春は書き込む人が増えますね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/849
850: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/15(水) 23:50:11.71 ID:wPtLjs9y >>845 笑えばいいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/850
851: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 00:57:00.25 ID:FoNIRRSh 毎日が曇り空みたいな心境だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/851
852: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 01:27:36.17 ID:eTJW7fkz >>849 夏になるともっとだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/852
853: 優しい名無しさん [] 2015/04/16(木) 05:31:52.57 ID:0sRFYYcc >>852 秋になるともっ、、、 乱立スレ回避浮上 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/853
854: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 06:57:18.65 ID:k2DthmbY うつで休学考えてる大学生ですけど復学したあとってやっぱりみんなと馴染むのは難しいですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/854
855: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 07:19:56.40 ID:ufWLrx3+ 寝れなかった、辛い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/855
856: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 07:38:05.34 ID:Xo1nIAHJ どうしてそこまでしていきるの? はやくらくになろうよ みんなめいわくしているよ みんなあなたをわらってるよ うつのくせにってわらってるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/856
857: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 07:53:20.40 ID:R56TPIeW >>854 ちょっとケースが違うけど、私は大学2年で休学、留学先でうつになって、同期が卒業するのと入れ替わりで復学しました。知り合いが誰もいなかったから新しく部活とかサークル入って友達を一から作るしかなかったです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/857
858: 優しい名無しさん [age] 2015/04/16(木) 09:35:10.83 ID:y4KCUV3l いまは五割強が大学出る時代(高校は九割以上が出てる) 応募できる求人が多いのは、大卒>>高卒>>>>中卒 学校だけは卒業しとけ、後できっと卒業しといて良かったと思えるから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/858
859: 優しい名無しさん [age] 2015/04/16(木) 09:50:55.89 ID:y4KCUV3l ちなみに初任給が多いのも、大卒>>高卒>>>>中卒 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/859
860: 優しい名無しさん [] 2015/04/16(木) 09:52:18.20 ID:qGA27X/0 世界初「うつのためのSNS」マサチューセッツ工科大 マサチューセッツ工科大学の学生が、世界で初、うつに悩む人たちのためのソーシャルネットワークを開発しました。 MIT Student Develops A Facebook For Depression http://www.fastcodesign.com/3044578/mit-student-develops-a-facebook-for-depression http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/860
861: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 11:13:30.20 ID:6+qpukt4 医者に「元気になったら山ほど動いてもらうから、今はゆっくりして下さい」と言われるんだけど、どうしても前半部分が大きく聞こえて余計にしんどくなってしまう 山ほど動いた結果こんな風になったのにまた山ほど動かなきゃなんないのか、と考えるだけで動機がする 治りたいのか治りたくないのか分からなくなってきた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/861
862: 優しい名無しさん [age] 2015/04/16(木) 11:18:17.54 ID:y4KCUV3l 医者が言いたいのは、「今はゆっくりして下さい」の部分 「元気になったら山ほど動いてもらうから」は、休養取るとき変に気兼ねさせないための配慮の言葉 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/862
863: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 11:27:50.37 ID:Xo1nIAHJ ゆっくりやすんでどうするの? やすんでるとみんなめいわくしているよ だったらはやくらくになろうよ あなたがやすむとみんなめいわくなんだよ じぶんかってでめいわくなんだよ だったらはやくらくになろうよ みんなはやくらくになるしかないんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/863
864: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 11:28:09.70 ID:6+qpukt4 >>862 頭では分かってるんだけどね どうも焦りの方が強く出てしまってるみたいだわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/864
865: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 12:14:43.11 ID:1+5ezOgZ >>861 >治りたいのか治りたくないのか分からなくなってきた すげー分かる。この症状が思うように良くならないのは心の奥底で 治らなくても良いんじゃないかと考えてる部分が否定できないと思う今日この頃。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/865
866: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 12:19:16.77 ID:HBIVB5LI >>865 分かるわ 治っちゃうとさ、またがむしゃらに頑張らないといけないんだよなぁと思うとすげー辛くなる 結局もう頑張りたくないから、頑張らなくていいこの病気を免罪符にしてしまって甘えてるんじゃないかと自己嫌悪に陥る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/866
867: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 12:42:40.88 ID:2Qq3hu1M >>860 内容を翻訳してください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/867
868: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 13:45:56.92 ID:5OaY5VSv あーダメだー せっかく晴れたのに今日は自分なんて必要ない感がひどい 自分なんて必要ないと思うことある方いますか? もしいたらそうなってしまった時どうしてるのか教えてください この落ち込み方が一番厄介な気がするんだ私にとって http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/868
869: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 16:26:05.78 ID:ZyEBHUVL >>868 実際かわりはいくらでもいる。でも、頭数として必要。猫の手も借りたいくらい忙しいし あと給料もらうために働く http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/869
870: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 16:26:52.17 ID:/hhse79K >>868 >自分なんて必要ないと思うこと ありまくりだよー。ここんとこ毎日考えてます 基本的に嫌な考えがループしちゃう時は布団被って横になってやり過ごしてるかな そのまま少し眠ってしまってもいいかな、くらいの気持ちで。 一度無心になることでリセット出来る(ような気がするw なかなか自分でコントロール出来なくてつらいよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/870
871: 優しい名無しさん [age] 2015/04/16(木) 17:20:07.58 ID:9IfSjUme 一発ぶっこいて寝ればよろし 少し寝ると、気分転換になるじゃろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/871
872: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 18:10:23.57 ID:kulbmngb >>868 「人に必要とされたい願望」が前面に出て来てるんだろうなーって思う。 じゃあ人に必要とされるためには何をしたら良いか?って考える。 一番わかりやすいのは仕事ができるようになることで そのために今できることは、まともな食事をすること、まともな睡眠をとること。 とりあえず今日の献立を見なおす。それから明日の献立を考える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/872
873: 優しい名無しさん [] 2015/04/16(木) 18:28:37.20 ID:JEuteKNQ ウツで趣味どころじゃないな・・・ アニメ観よ♪ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/873
874: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 18:42:35.47 ID:9IfSjUme いいトシこいてアニメやゲームは無いわ アニメやゲームが許されるのは、せいぜい中高生くらいの子供までだろ 彼女欲しいなら、アニメやゲームなどのキモヲタアイテムなんぞ捨てて男女共通で楽しめる趣味持てよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/874
875: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 18:59:37.93 ID:k2DthmbY >>857 途中からサークルとか入って馴染めました?文化系? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/875
876: 686 [sage] 2015/04/16(木) 19:00:28.81 ID:KMEEPS4N レスくれた皆さんありがとう 寝る時に導入剤に頼るようになってから、昼寝ダメ絶対!みたいになってたけど寝逃げありだね まだ落ち着かなくて個別にキチンとレス出来なくてごめん 明日からは献立もちゃんと考えるようにします! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/876
877: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 20:03:08.49 ID:1+5ezOgZ >>866 元々はちゃんと働いていたんだから甘えじゃなくて心が壊された結果なんだろうけどさ、 毎日「もう無理、いっそ死にたい」とか思いながら自分を騙し騙し頑張って、挙句の果てにうつ病生活。 生活する金は得られたけど、普段の生活を楽しむ時間も気力も体力は奪われた生き地獄に また元の生活に戻って一から頑張ろうと思うのは実際難しいと思うわ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/877
878: 優しい名無しさん [] 2015/04/16(木) 20:05:16.78 ID:CTk60MHe >>628 同意 規則正しい生活は心がけてる。 朝は辛くても一旦7時に起きて、服薬してからダルければまた寝る、みたいなのだけどさ 最近は午前中に1時間の散歩が出来る日も増えた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/878
879: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 20:11:01.62 ID:R56TPIeW >>875 運動部と文化系サークルかけもちしました。文化系のほうは同じ趣味の集まりなのですぐ馴染めました。ただ2年休学してたのでみんな年下で、最初は馴染めないと思ってたけど、自分から仲良くしようとすると案外大丈夫でしたよ。 人と環境によると思うので、あくまで参考程度に受け取ってください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/879
880: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 21:07:34.02 ID:J/7Xgejh 毎日お風呂に入ってますか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/880
881: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 21:11:38.95 ID:KB3CfJhD >>879 私は理系だけど、何年も留年(たぶんメンタル疾患)していた人も 4年になって、研究室に入ったら、同じ年に同じ研究室に入った人と 仲良くしていたよ。 文系学部でもゼミとかないの?同じゼミの人と仲良くなるとか ないのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/881
882: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 21:12:17.98 ID:KB3CfJhD >>880 本当に鬱がひどい時は、お風呂も、歯磨きも できなかったなぁ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/882
883: 優しい名無しさん [] 2015/04/16(木) 21:54:12.49 ID:FWlfsqTk 窓を開けたら気持ちいい風が入ってくる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/883
884: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 22:36:00.28 ID:k2DthmbY >>879 気持ちが晴れれば努力次第で友人はできるんですね。ありがとうございます。とりあえずは大学のカウンセラーさんと相談してみます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/884
885: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 22:56:29.09 ID:vE92EwH9 不眠症になってる人ってこのスレには少ないんかな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/885
886: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/16(木) 23:15:12.80 ID:HBIVB5LI >>885 不眠症やでー 鬱になる前から不眠気味で放置してたんだけど、鬱治療に入って眠剤飲み始めてから不眠がマシになりつつある それでも夢見悪いし不眠だけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/886
887: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 01:52:03.87 ID:bkYAclhJ まだまだ 昼間も寝てしまう… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/887
888: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 01:58:58.36 ID:3xmqJyvl >>885 いるよぉー 去年診療報酬前に睡眠薬10種類飲んでいて ばっさり切られて苦しんでいるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/888
889: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 04:17:07.94 ID:7JU1L9F9 最近寝つき悪くて朝起きれなくてだめだ…… 医者からはこの前から週に4回、起きる時間を一定にして、 半日外出するように指示されてる。 でもよく眠れてない日が続いてだるくて守れそうにない 病気になる前はそれくらい何ともなかったのに 半日すら活動できず決まった時間に寝起きできない自分が嫌になる 今日はもう無理に寝るのあきらめて、起きる時間になったら作業すべきなんだろうか つらい、もう楽になりたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/889
890: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 05:40:16.07 ID:Ya+1Y75/ 朝の4時5時に目が醒める日が続いてるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/890
891: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 07:56:06.32 ID:qESmY4eh おきなくていいじゃん おきたらいいことあるの? そとでたらいいことあるの? なにもしなくていいじゃん みんなあなたにめいわくしているよ はやくらくになろうよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/891
892: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 09:25:55.68 ID:C3TvqTtu >>890 同じく。 寝るの遅くすると昼夜逆転のリスクがあるしな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/892
893: 優しい名無しさん [] 2015/04/17(金) 16:34:46.26 ID:KA1qnYSV 病院から帰還。 次回通院は連休にかかるから厄介だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/893
894: 優しい名無しさん [] 2015/04/17(金) 18:58:17.35 ID:Qd48TyyT 連休といっても生活は特に普段と変わらないな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/894
895: 優しい名無しさん [] 2015/04/17(金) 19:56:41.05 ID:MJYV5Yuz ・心臓の動悸・不安感の助長 ガスの毒素が脳神経を刺激したり、ガスが脾彎曲部にたまると狭心症様の発作を起す。 これが不安感を起しやすくなる。 うんこが臭っい奴いるだろ? 脂質・糖質・炭水化物は必要最低両に留める 肉食を改めて野菜を多目に良く噛んで食う。 毎日適度な運動 無理なくストレッチでもいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/895
896: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 20:14:47.50 ID:C3hvQA38 血液検査の結果で判断すべし >>895 こういうド素人判断が一番よくない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/896
897: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 20:21:04.53 ID:NVidnApB 最近少し出かける気になってきた 出かける気というより、土日丸2日間パジャマで引きこもってたくない、化粧しておしゃれして外に出たいって感じ でも肝心な目的がない 買い物はしたし、見たい映画はないし、一人カラオケするほどの体力はないし… 何して過ごそうかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/897
898: 686 [sage] 2015/04/17(金) 20:26:55.44 ID:ibu0lXkV >>897 お化粧して外へ出たいっていい感じだね! 私はいつもすっぴんマスクでこそこそ喪女喪女してるよ 綺麗な格好でおしゃれなカフェで美味しいランチとかスウィーツとかはどう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/898
899: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 20:44:15.95 ID:EF78dAMz >>898 お洒落なカフェって良いですよね ただ店員に声をかけるのが私にはハードルが高いです 店員が常連の方?と話し込んでるともう遠慮してしまう ピンポンが設置されてれば良いのにな ああコーヒーが飲みたくなってきた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/899
900: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 21:22:50.30 ID:76VjXT4k カフェで卓球したいなんて変わってるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/900
901: 686 [sage] 2015/04/17(金) 21:43:42.22 ID:ibu0lXkV >>899 あーわかる、それはわかる すみませーんオーダーお願いしますって言うのハードル高いよね 目とか仕草とかでアピールしてみてなかなか気づいてもらえないと泣ける >>900 ピンポンは卓球じゃなくてファミレスとかにある店員呼ぶベルみたいなやつだと思うw 日本語難しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/901
902: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 21:45:51.68 ID:qIIyZP6b 盛大にスベりましたな♪( ´▽`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/902
903: 優しい名無しさん [] 2015/04/17(金) 21:58:07.34 ID:BZpJnty7 1人で好きなように過ごして、人との接触を極力減らす 頭痛がして来たら寝る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/903
904: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 21:58:15.47 ID:C3hvQA38 お洒落なカフェでガストのような呼び出しベルとか イメージ出来なかったんでしょうね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/904
905: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 22:06:15.66 ID:XE3E7OhO びくドンのハンバーグが食いてえなー 外食半年くらい行ってないや http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/905
906: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 22:06:41.26 ID:/TfM3uYO ファミレスみたいな呼び出しブザーがあったらその時点でお洒落じゃないと思う。 それがクラシックなテーブルベルだったら、一周まわってお洒落になるのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/906
907: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/17(金) 22:07:27.04 ID:NVidnApB >>898 レスありがとう 私も基本的にいつもすっぴんマスクだよ だからたまにする化粧やおしゃれは楽しめるようになってきた おしゃれなカフェで一人ランチとか憧れるけど、人目を気にしちゃって落ち着けなそうだ 個室で素敵な場所があればいいんだけどな 似たようなことだと今は、週末の仕事帰りに個室居酒屋で一人ご飯が目標w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/907
908: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 01:16:30.65 ID:cq5pNdIP 寝れない、けど規則正しい生活に少しでも慣れるまで頑張る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/908
909: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 07:06:17.23 ID:v4FTdCcF 私はカフェ大好きだから今でも大丈夫かな。平日のお昼にカフェ行くとすごい落ち着く。 コーヒーとパンで本読んでると幸せ。家にずっといるとよくないからむしろカフェに行くようにしてる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/909
910: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 07:11:48.70 ID:xtHkAzUg 医者もストレスの原因から離れてみるのが大切って言ってたわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/910
911: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 07:47:35.25 ID:va2K7+Bx はやくらくになろうよ いきてたっていいことないよ そとでたっていいことないよ だったらはやくらくになろうよ よのなかすべてむいみだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/911
912: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 09:09:00.60 ID:n+1CMHHe 思い切って離れる これ大事だね それが家族や仕事だったとしても 一生欝になる?それとも治りたい? どっち? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/912
913: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 09:47:31.29 ID:PDDApTkO 冬は引きこもってないとつらかったが 春は家を出ないとつらい 晴れの日は掃除洗濯が楽しくこなせてありがたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/913
914: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 09:50:40.98 ID:5i7f3O9J >>913 自分は花粉症でつらいわ アレルギーの薬が追加になるし、マスクが必須 今の季節は乾燥機がフル回転 電気代もかかるし、つらい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/914
915: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 10:14:05.67 ID:vILs5bVr 出かける準備をするまでが面倒 でも一日引きこもってるのもつらい… 何して過ごそう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/915
916: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 10:23:06.77 ID:/pybLEXc この書き込みの量尋常じゃないね みんな精神病なんじゃない?www http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/916
917: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 10:37:28.31 ID:n+1CMHHe 乾燥機は低温度乾燥(時間かかるけど)モードが痛みも少なく電気代もかからなくていい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/917
918: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 10:44:05.87 ID:TQtfYJWl >>916 メンヘル板のうつ病スレだし 言われるまでも無く、精神病はデフォですw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/918
919: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 11:16:00.69 ID:v4FTdCcF 外気持ちいいな。買い物済ませてお昼ごはんも食べた。 大きな公園に散歩行ってカフェで読書しよう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/919
920: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 11:50:19.88 ID:Z5u84ZYc >>919 寛解だね。おめでとう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/920
921: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 11:54:37.12 ID:va2K7+Bx はやくらくになろうよ そとでてもいやなことしかおこらないよ そとでてもいいことないよ みんなあなたをわらってるよ うつのくせにってわらってるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/921
922: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 11:56:04.57 ID:KE/nQsHm まじかよ!みんなこっち見てくれてしかも笑ってんの!? サザエさんじゃん! よっしゃあああああああ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/922
923: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 11:57:21.35 ID:KE/nQsHm なんだよ皆してカフェカフェってオシャレだな こちとらスーパーとホームセンターしか無い ネジ見てくる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/923
924: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:28:23.61 ID:n+1CMHHe こないだ、ネジ用の接着剤買ってきた まだ開封してない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/924
925: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:33:28.85 ID:v4FTdCcF >>920 筋トレ終わった。公園行ってきます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/925
926: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:34:11.08 ID:PDDApTkO 近所にホームセンターなくて不便だから羨ましい 車酔い酷いから車移動できないし 日曜大工でネコ用家具作りたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/926
927: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:37:58.64 ID:SHRG98WI 週末の雰囲気が苦手で、食料のストックが切れそうなのに買い出しに行けない。 自分でも馬鹿みたいだと思うけど、着替えようとするだけで嫌で嫌で泣きたくなる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/927
928: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:42:49.27 ID:n+1CMHHe 長大な目標を漠然と感じると嫌になるので その場その場の目標を達成するだけにすればいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/928
929: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:43:11.90 ID:kiJtUbxU 川に釣りに行って来た。 鯉と1秒だけ遊びました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/929
930: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:44:50.25 ID:n+1CMHHe ×買い物に行く → やること多すぎて辛い ○とりあえず着替える ○着替えたら 次やることを考える ○とりあえず財布とか持ち物を身につける ○身につけたら 次やることを考える てなステップで。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/930
931: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:48:54.83 ID:etVkcFqJ >>930 辛いときは、トイレもめんどくさくなるよな ベッドから動きたくない テレビも見たくない 今から思うと、休職中にこんな状態で一人で通院もできたと思うわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/931
932: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 12:51:33.92 ID:SHRG98WI >>930 ありがとう でも今日の自分にはやっぱりハードル高いです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/932
933: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 13:25:26.98 ID:tXGv6WlG >>927 可能ならネットスーパー使えば 無理して買い物行くことないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/933
934: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 13:30:56.15 ID:SHRG98WI >>933 ネットスーパー去年潰れてしまった Amazonでカップヌードルポチりました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 13:38:33.35 ID:6Achy8v4 >>933 ネットスーパーがなかったら、餓死しそうだわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/935
936: 686 [sage] 2015/04/18(土) 13:45:34.84 ID:jkK1oMKP ネットスーパーって即日配達?なのかな 見てみよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/936
937: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 13:49:47.81 ID:6Achy8v4 >>936 最短3時間で配達だよ でも、うちのところは、土日や朝夕は、すぐに枠がうまるから、希望時間が指定できないことも多いわ ヨーカドーと西友が使えるから助かってる イオンも使えるけど、イオンは使わないなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 14:36:52.86 ID:v4FTdCcF >>926 ウォーキングやサイクリングがいいよ。ママチャリでもいいから走ってきたらセロトニン分泌。 体力筋力ついて血液検査もよくなる。鬱の人家いることが多いから生活習慣病になりやすいんだよね。 体の病気増えると復職がまた遠くなるからウォーキングしてみたら。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/938
939: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 14:37:43.03 ID:n+1CMHHe 電アシいいよ 楽でいいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/939
940: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 17:29:10.57 ID:OGLPnhfV 頑張って医者来たけど調子悪い。 家で寝てれば良かった。 早く順番来ないかな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/940
941: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 17:47:12.47 ID:0N62P4qP 日常生活活動は上手く出来ていますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/941
942: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 18:10:44.91 ID:wJ4jg44w 今日は2年ぶりにからだが軽い感覚味わえたからヒトカラ行ってきた でも喉いたくなっただけであんまりスッキリしなかったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/942
943: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 18:25:23.20 ID:iemVr8ow スーパーやコンビにはうつ病患者に特化した食事セットを 売り出せば、かなりもうかると思うわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/943
944: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 18:44:00.37 ID:UvxA7vlH 甘いものしか食べれない、、、、 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/944
945: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 20:12:37.90 ID:0N62P4qP うつ病患者に特化した食事セット GI値の低い炭水化物多めになりそうですね。 値段が高くなりそうですね。 消費者としては、フードファディズムに陥って不要なものを買いたくないですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/945
946: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 20:14:52.81 ID:xtHkAzUg メンタルクリニックってみんな見つけづらいところにあるよな 患者に配慮した結果かな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/946
947: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 20:24:32.28 ID:cq5pNdIP 少し目がさえてきた。 買い物いくかな、コンビニに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/947
948: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 21:17:40.00 ID:xEchebPc とりあえず一日中ベッドで過ごすのをやめようと思って出てはみたものの結局ソファの上で寝転がることしかできない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/948
949: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 21:21:35.54 ID:n+1CMHHe ソファの上で伸び、足振り運動、ガッツポーズできる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/949
950: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 22:19:34.30 ID:tW2Z6lWw 久しぶりに食料以外の買出ししたけど疲れた 肩の張りが半端ないわ、パンパンだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/950
951: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 22:20:58.05 ID:gqBaCk1N カラダ重い 何とか仕事(フルタイムじゃない)行ってきたけど、帰宅後寝てたわ 通勤時に歩いていると次々と人に追い抜かれてゆく、歩くのも遅い 走れないので早めに家出るしかない、職場の近くで10分弱座って小休止してから出社している http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/951
952: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 23:41:27.77 ID:TOxz8D/C うつ病で入院すると携帯電話って使えないですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/952
953: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 23:42:53.52 ID:d3mEUY5y >>951 走れないのは地味に大きい 横断歩道の信号が変わる時に小走りするのを諦めるようになった自分に溜め息がでる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/953
954: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/18(土) 23:47:17.65 ID:SHRG98WI 寝逃げしたいのに、上の部屋の人がパーティー始めた… 防音結構しっかりしたマンションなのにハウスかけて踊ってる なんか追い詰められた気分になってきたよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/954
955: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 01:33:17.75 ID:qS8tp2gI >>954 警察呼ぼう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/955
956: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 03:49:29.84 ID:KGyU9B1f いま起きた。四時間しか寝れなかった。そりゃ1日ひきこもりすずけてるからか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/956
957: 優しい名無しさん [sage] 2015/04/19(日) 05:06:37.09 ID:n7PnhPxu 次スレ うつ病で療養中の過ごし方 126日目 [転載禁止](c)2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427469505/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1427467871/957
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s