[過去ログ] 【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 5〜良薬 (908レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527
(1): 2012/05/12(土) 02:12:35.11 ID:8Yn9cp2x(1)調 AAS
>>526
最近出来た新薬だよ 睡眠リズムを整える薬
528: 2012/05/13(日) 02:34:25.40 ID:sFXDI7db(1)調 AAS
>527
新しいクスリかー薬価高そうだね…

睡眠リズム、自分無茶苦茶だからなぁ…効くのかな
529: 2012/05/13(日) 20:30:47.13 ID:WV70IPI4(1)調 AAS
ロゼレム錠8mg 錠 82.5円
エバミール錠1.0 錠 21.1円

たしかに高いな
530: 2012/05/17(木) 20:12:53.63 ID:eRHuo90/(1)調 AAS
この薬はお爺ちゃんが出す薬(´ω`)
531: 2012/05/18(金) 01:50:19.01 ID:aVkWKXY9(1)調 AAS
おじいちゃん先生が処方するクスリって事?
532: 2012/05/19(土) 20:27:17.98 ID:Z326/Ivc(1)調 AAS
肝機能に負担が少ないので、高齢者でも後引かず
安心して使える。

ロラメットの新パケ、なんか間延びしている気が。
旧パケの方が締まったデザインで好きだ。
533
(4): 2012/05/29(火) 15:13:33.92 ID:BGDr9bda(1)調 AAS
7、8年レンドルミン使い続けてきたんだが、最近眠りが深くない上に、起きると
眠けを引きずって二度寝とかしてしまう。主治医と相談して、今日から
エバミール 1 mg + セパゾン 1 mg に変更したんだが、何か注意すべきこととか
あるだろうか?キレの良さと眠りの質の改善は期待できるだろうか。
534
(2): 2012/05/29(火) 20:51:37.04 ID:IZ2qp/gY(1)調 AAS
>>533
状況が少し似てます。
中途覚醒でロラメット1.0とセパゾン2mgを処方されています。
結果は中途覚醒して、翌日に眠気が残りました。そのため、
セパゾンは半分に割って飲むようにしたら中途覚醒はするが
翌日の眠気は少しましになりました。
個人の感想ですが、レンドルミンより翌日に残らない気がします。
535: 533 2012/05/30(水) 07:05:58.10 ID:3j9yg8tk(1)調 AAS
>>534
情報サンクス。さっそく昨夜試したんだが、

* 睡眠には入り易いような印象
* 朝4時半に(中途)覚醒、その後2時間睡眠
* 目覚めたときの「キレ」は良好

あとは眠りの質が良ければ申し分なし。
536
(2): 533 2012/05/31(木) 09:09:58.96 ID:G+6t2J0s(1)調 AAS
二回目の夜が過ぎたわけだが……

どうしても、4時半に目が覚めてしまう。その後再入眠できるんだが、
疲労回復できているのかどうかが不安だ。2 mg に増量すべきか、
再入眠できて疲れが取れてればそれでいい、ということになるか。
うーむ。
537
(1): 534 2012/05/31(木) 20:44:28.52 ID:+kTJuLdf(1)調 AAS
>>536
日中の活動に影響しなければ気にしすぎない方がよいと私は考えます。
(私は日中に眠気が残りますので厄介)
538
(1): 2012/06/01(金) 01:35:01.83 ID:WLGSJLaU(1)調 AAS
>536
目が覚めても、また眠れるなら問題ないんじゃない?
横になってるだけでも疲れは取れるって言うし
それにこれ短期型のクスリだから、
4時半に目が覚めるって事に対して、エバ追加してもあんまり意味無い気がする
どうしても中途覚醒が気になるんなら、他の中期長期のクスリ追加する方が良い気がする
539: 533 2012/06/01(金) 07:09:08.99 ID:TkvRDTfY(1)調 AAS
>>537 >>538
フォローサンクス。今朝も結局午前4時に目が覚めてから寝直して、6時半に
シャッキリと覚醒できている。とりあえずこのまま続けてみて、あまりに
疲れが残るとかあるようだったら再検討、中途覚醒するけど問題なしなら
このままいくつもり。
540: 五十川卓司 ◇soalaRO1Zo 2012/07/24(火) 17:16:49.85 ID:FrCW0Q+m(1)調 AAS
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
541: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ 2012/07/27(金) 21:47:39.78 ID:KSgb1ASP(1)調 AAS
今日の午後の俺はIDがアスペ。
以前はIDがJRだったこともあるが、今日はアスペか。
ちなみに今日の午前中のIDは「KY」だった。

911 :昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ:2012/07/27(金) 11:45:14.29 ID:geKI5KYg
542
(1): 2012/08/27(月) 18:07:01.53 ID:+gy4pk1u(1/2)調 AAS
内科でロヒプノール、マイスリーで寝てたけど中途覚醒が酷くて精神科へ。
マイスリー(ハルシオンやアモバンも)は耐性、離脱が厄介で今すぐ辞めるよう注意された。
今の処方はデパス1t、ロヒプノール2m、エバミール2t、ベンザリン2t。
効きますように。
今日からお世話になります。
543: 2012/08/27(月) 18:14:07.00 ID:+gy4pk1u(2/2)調 AAS
短期と中期を合わせると繋ぎの部分で睡眠の質が悪くなりリズムが狂うらしい。
入院施設もある地域で一番大きな精神科病院なので信用出来るかなと個人的感想。
544: 2012/09/09(日) 02:14:51.94 ID:meHKtqN4(1)調 AAS
>>542
またえらく薬を追加されたもんだなあw
ハルシオンは耐性すぐ付いて離脱もメンドイと聞いたが、
マイはハルほど耐性付きやすくないしあれは入眠剤なのでカテゴリが違うと聞いたが
デパスは万能薬で便利だが離脱しにくいと聞いたが
はてさて
545: 2012/09/21(金) 03:25:28.02 ID:nDizpa3J(1)調 AAS
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
546: 2012/10/29(月) 21:00:44.00 ID:rMzisk10(1)調 AAS
夜に24錠ルボ4錠、朝に20錠ルボ4錠のんで出勤したらものすごいふらつきと目がおかしいというので、かかりつけの病院に連れていかれました
自分としては「何も考えずに淡々と仕事ができたらいいな」と思っただけなんですが
547: 2012/10/30(火) 16:04:08.81 ID:1WFhNjG6(1/2)調 AAS
エバミールって血中濃度はかれる
548: 2012/10/30(火) 16:04:30.95 ID:1WFhNjG6(2/2)調 AAS
ごめん
エバミールって血中濃度はかれますか?
549
(1): 2012/10/31(水) 21:52:43.59 ID:J2FMFEgq(1)調 AAS
15錠くらい飲んだらどうなる?
25て で記憶が飛んだお
550: 2012/11/01(木) 02:39:07.37 ID:z3swsGgw(1)調 AAS
>>549
エバでも記憶とぶんだな
・・・・過量服薬すると効かなくなるから注意
551: 2012/11/03(土) 03:09:04.79 ID:t63e+c5E(1)調 AAS
何飲んでも記憶飛ぶ。

というか飲んだら何故かテンション上がって、部屋の掃除とかずっとしてねれん。

マイスリーが一番ひどくて、友達に真夜中に電話かけて泣き喚いてたらしい。
エバミールも飛んで、気づいたら野良猫の子猫を拾って一緒に寝てた。(成り行きで飼い始めた)
でも鬱々で投げ出しちゃいたい時とかはいいかも 笑

寝るならリーゼが良いな。
552: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/14(水) 10:37:14.67 ID:ZzUjDjx9(1/2)調 AAS
睡眠薬をやめたときに起きる
「ハンチョウセイ不眠」って、
そもそも眠気が無くなることを言うの?
それとも、眠い(眠気はある)のになぜか眠れなくなる場合のことを言うの?

両方?

マイスリー飲み続けて2年になるが、
10ヶ月目〜12ヶ月目だけひどい幻覚など表れたが、
しかしそれ以外は副作用がない。
あの2ヶ月は何だったんだ?
553
(1): 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/14(水) 10:50:34.39 ID:ZzUjDjx9(2/2)調 AAS
睡眠薬をやめたときに起きる
「ハンチョウセイ不眠」って、
そもそも眠気が無くなることを言うの?
それとも、眠い(眠気はある)のになぜか眠れなくなる場合のことを言うの?

両方?

マイスリー飲み続けて2年になるが、
10ヶ月目〜12ヶ月目だけひどい幻覚など表れたが、
しかしそれ以外は副作用がない。
あの2ヶ月は何だったんだ?
554: 2012/11/15(木) 01:31:08.17 ID:IcmINsi7(1)調 AAS
>>553
眠ってても寝た気がぜんぜんしないとか
555: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/28(水) 16:56:23.90 ID:wFekR07m(1)調 AAS
寒くて眠れないから睡眠薬を飲む・・・てのはどうなんだろう。
1年前にも全く同じ質問したけど。

あと、睡眠薬って飲んだらすぐ布団に入れみたいに言われるけど、
薬が溶けるまで15分くらいあるのだから、
服用後15分間くらいは2chやったりメールしたり歯磨いたりしてもいいんじゃ?
556: 2012/12/07(金) 02:40:24.45 ID:OkvOiRDa(1)調 AAS
メールやパソコンやテレビは興奮作用があるから寝る1時間前はしないほうがいいらしい
まぶしいからとのこと
寝る前は読書して落ち着くのがいいかもしれんね
557: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/12/11(火) 10:56:34.68 ID:5aJoA0ZW(1)調 AAS
マイスリーって薬局の添付文書読んだら
10mは多い、どうしてもって時だけ限度を10mにして
基本は5mにしてとあった。

10mは多いんだな。
そういえばエバミール2錠も多いとか入院中に薬剤師が言ってたな
558: 2012/12/12(水) 02:20:52.08 ID:x/fKUzMk(1)調 AAS
私はエバミール2錠です
1錠だとたりません
559: 2012/12/16(日) 06:56:34.10 ID:odYp1JF0(1)調 AAS
ロラメットとグッドミンの組み合わせが、今までで一番体にあってる気がする。
寝れるし抜けがいい。
560: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2012/12/19(水) 09:23:19.13 ID:DHkgyI8N(1)調 AAS
睡眠薬をやめると「ハンチョウセイ不眠」があるのは知ってたけど、
それ以前に心理的な問題として、
睡眠薬を飲まなければ眠れないんじゃないかという強迫観念に襲われる。

睡眠薬は精神科以外でも簡単に処方されるから
安全というイメージが高いのだが・・
561: 2012/12/19(水) 15:16:07.87 ID:GFavqS9b(1)調 AAS
target
562: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 2013/01/16(水) 22:06:36.56 ID:r4OaT8Tz(1)調 AAS
薬の副作用が出にくい(例:眠くならない)人は、
主作用も出にくいの?
関係無い?

風邪薬に眠くなる成分が入ってるなら
睡眠薬の代わりに風邪薬でもいいの?

風邪薬の後は車の運転はおろか自転車の運転もすべきでないの?
563: 2013/01/17(木) 22:09:30.52 ID:mZ75VkPW(1)調 AAS
スレチだが。

風邪薬=市販のよくある風邪薬と仮定して。

> 風邪薬の後は車の運転はおろか自転車の運転もすべきでないの?

その風邪薬の説明書きに書いてあるので、その説明に従うべき。
たいてい、運転は控えるべきと書いてあるだろうし、そうするべきだ。

最近は「眠くなりにくい風邪薬」みたいなのも売っている。

> 風邪薬に眠くなる成分が入ってるなら
> 睡眠薬の代わりに風邪薬でもいいの?

・眠るためには不要な薬剤も多く含まれており、肝臓・腎臓への負担となる
・カフェインのように、睡眠の妨げとなるものが入っていることもある

という理由から、寝るためにだけに風邪薬を飲むことは、オススメできない。
564: 2013/04/05(金) 19:16:44.45 ID:yQ9JlP04(1)調 AAS
エバミールの包装が小さくなったな。
横線が細くなってちょっと迫力がなくなった
565
(1): 2013/04/10(水) 23:22:05.83 ID:GAD5/uut(1/2)調 AAS
このお薬って入眠効果は無いのでしょうか?
一時間程度経っても眠れないので
マイスリーを追加したのですけど
566: 2013/04/10(水) 23:22:37.90 ID:GAD5/uut(2/2)調 AAS
すいません
ご回答をお願いします
567: 2013/04/10(水) 23:36:04.14 ID:51tIHTMt(1)調 AAS
マイスリーよりは弱いね
てかエバでもマイでも服用後にPCとかケータイいじらないでね
小人さんが出るぞ!
568: 2013/04/11(木) 02:07:27.07 ID:BPNd7AC1(1)調 AAS
>565
おもいっきり寝付きを良くするクスリです、>1参照
1時間って言うと大体T-MAXなはずだから、合ってないか>565には弱いんだろうね
追加じゃなくて舞単体に変更して貰ったらどう?
効かないエバ飲み続ける事もないよ
569: 2013/04/11(木) 04:12:30.18 ID:9KbzMlQD(1)調 AAS
エバは他のベンゾ系に比べ、
代謝の副産物が肝臓に負担をかけないと聞いた
570: 2013/04/12(金) 01:58:37.31 ID:veEJ1gcf(1)調 AAS
エバは他のベンゾ系に比べ、
抗うつ作用が強いと聞いた
571: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/04/13(土) 04:08:13.91 ID:9s9BroK2(1)調 AAS
睡眠導入剤を大量服用の女子高生、治療怠り死亡

2009年4月、睡眠導入剤などを大量に服用して運ばれた女子高生(当時18歳)を
治療せずに帰宅させて死亡させたとして、福岡県警は、産業医科大病院(北九州市八幡西区)
の神経精神科に勤務していた男性医師(30歳代)を業務上過失致死容疑で近く福岡地検
小倉支部に書類送検する方針を固めた。
捜査関係者などによると、女子高生は03年頃から、うつ病を患って通院しており、医師は
主治医だった。09年4月19日夜、女子高生は北九州市小倉北区の自宅で処方されていた
睡眠導入剤などを大量に服用して意識がもうろうとなり、両親が車で搬送した。
同日午後11時半頃、当直勤務だった医師は病院の駐車場で車の外から、車中で寝ている
女子高生を見て、「そのまま連れて帰って大丈夫」などと話し、両親が治療を求めたにも
かかわらず、これに応じなかった。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
572
(1): 2013/04/13(土) 05:41:15.26 ID:Il/5AqFa(1)調 AAS
どうしよう。
レンドルミンが効く日が少なくなってきたから
今日からエバミールに変えてもらったんだけど
寝付くのに3時間かかるうえに
やっと寝付いても2時間で目が覚める
困った・・・
573: 2013/04/24(水) 03:29:21.71 ID:gKbAnW4G(1)調 AAS
>>572
エバミールだけ飲んでるの?
エバミールとグットミンなら中途覚醒もなく朝まで効くよ。人によるけど。
お医者さんに相談だ!
574: 2013/05/08(水) 02:14:27.37 ID:vxU00BSq(1)調 AAS
保守〜
575: 2013/05/14(火) 23:03:31.86 ID:TySFDTno(1)調 AAS
先日からエバミールはじめました。
マイスリーの耐性と小人さんがちょっと気になってきたんで変更で。

ベンゾジアゼピン系って安定剤も有るけど、日中のイラつきみたいな情動が
夜に使ってるエバミールの影響で落ち着くことって有るかなあ?
こっちになってから、今までイラッとして堪らなくなっていたような
些細な事で怒らずに済むようになったのだけど。
576: 2013/05/24(金) 23:42:12.07 ID:EKcly4si(1)調 AAS
このスレ立った時からお世話になってるからもう3年近くお世話になっているのかな。
久々来たけど、良薬なのに相変わらずの過疎進行なんだね。
グッドミン+エバミールだったのが、
鬱が悪化してハルシオン+エバミール+ロヒプノールだった。
今はハルシオン+エバミールを一錠ずつにまで減らせた。
これからもエバミールにはお世話になります。
577: 2013/06/18(火) 22:20:47.82 ID:PUXE6Ohj(1)調 AAS
そう言えばなんでこの薬後発でないんかね
売れてない薬って訳でも無いし
特許はさすがにとっくに切れてるハズだし
578: 2013/06/19(水) 02:59:37.20 ID:Noqx5xZK(1)調 AAS
眠れないと思ったら、薬飲むの忘れてた・・・
なんだこのボケっぷり
579: 2013/06/19(水) 05:21:51.08 ID:zlAYvZmN(1)調 AAS
エバミール+ユーロジンでは1時間以上待たないと効かないと訴えたら、
エバミールを2錠飲んでみて下さいと言われ、
実行したところ3夜連続30分以内に眠れました
耐性つかないことを祈るばかり
580: 2013/06/23(日) 02:01:07.21 ID:HQwJ2D7o(1)調 AAS
レンドルミンから切り替えてもう2年近くになるのか……正直言って、俺には
合っているのだと思う。エバミールを飲み始めてからやっと睡眠が規則正しく
なった。ただ耐性の問題が心配。今のところそういう兆候はないんだが。
581: 2013/06/23(日) 22:26:30.66 ID:ySnTO+XJ(1/2)調 AAS
マイスリー10mgとエバミールずっと飲んでいます。
エバミールの効き目はあまり最近なく、それだけ飲んでもさっぱりねれません。精神安定剤的な意味でいいことはあるけど・・・。やっぱマイスリーはパンチがあるなぁ、と。
582: 2013/06/23(日) 22:29:14.70 ID:ySnTO+XJ(2/2)調 AAS
最近はもう夜に眠気が来るという感覚がわからなくなってしまった。薬飲んで電源ぷつんて感じ・・・。やめられるのかね。安定剤は切れるかもしれないって思ってるけど、睡眠薬は切れんかもと思いつつ。あんまり考えないようにします。長々と (*´Д⊂ヽゴミンナサイ
583: 2013/06/24(月) 03:42:50.88 ID:Ux5ua1/R(1/2)調 AAS

584: 2013/06/24(月) 03:44:56.90 ID:Ux5ua1/R(2/2)調 AAS
ロラメット処方されたんだけど、全然効かない。弱い眠剤なんかな?
585: 2013/06/24(月) 13:05:31.61 ID:1jyWPKjO(1)調 AAS
そんな強い方ではないと思う。合う合わないもあると思うし。
レンドルミンよりは強いと思う人が多いんじゃないかな。
586: 2013/06/30(日) 22:27:32.97 ID:K8IAGXO8(1)調 AAS
エバミール1mg×2でいつも眠れるのに、
なぜか今日だけ眠れなかった
寝が足りてるんだろうか
587: 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:3GWu2pmV(1)調 AAS
効かないよぉー
「眠れないパワー」みたいなのがあって、もともとの眠さと睡眠薬の「眠れるパワー」が勝ったとき寝れる感じなんだけど、
ストレスがもうまったく眠れないパワーを押し上げてきてしまってやだなあ
PC立ち上げたりして一層に眠れなくなるのはわかっちゃいるけど、布団で悶絶するのも飽きたよ
588
(1): 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:zv/i6YKH(1)調 AAS
いつも夜中の3時頃に目覚めてしまう…
589: 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:YrcIq1OQ(1)調 AAS
>588
ロヒ追加を主治医にお願いして見たらどうだろう?
590: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WCa94XIG(1)調 AAS
やばい
効かない
もうmax量まで飲んでしまったのに
591: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YZaCvEW1(1)調 AAS
なんか急に思い立って、エバミール断薬した
ちょっと入眠に時間がかかるけど、普通に眠れるわ
漫然と飲み続けちゃいけないんだな
なんか体調もすこぶるイイ
592: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ib9arH2d(1/2)調 AAS
うわあああん!!
多めに飲んで長寝しようと思ったけど、なんか訳も分からず中途覚醒だよ
PCは・・・寝る前にシャットダウンすんの忘れてた。これから落とす。
なんで2~3時間で目が覚めちまったのだろ。血中濃度はまだ十分なはずだよなあ・・・・?
593: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Ib9arH2d(2/2)調 AAS
結局早起きもできなかったよ(´・ω・`)
しかし人がいないスレだなあ
594: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:t14bPADF(1)調 AAS
俺も今日は二時に目が覚めたぞ
なぜだかわからん
そこからマイスリー追加して寝たけど
595: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sm9AYU4a(1)調 AAS
保守ageしなくても大丈夫かな?

不眠症10年弱選手なんで色々処方されてきました
ここ数年は
レンドルミンD+デパス1.0

レンドルミン+ソラナックス0.4

エバミール←いまここ

レンドルミンラムネ状態だったのに、段々眠りすぎて翌日残るようになってこれもらった
めちゃめちゃイイ感じだね、レンドルミンから弱めると聞いたけど
実感としちゃ強いw不安感がかなり薄まる

おやすみなさい
596: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SEdYfFVh(1)調 AAS
レンドルミンなんて俺にはまるで効果がなかった
マイスリー、アモバンから鬱発症してまったく眠れなくなり
ロヒプノール。今はだいぶ落ち着いてきてエバミールになった
597: [age] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IIzg7dEt(1)調 AAS
初日むちゃくちゃ効いた
サイレースなみに翌日残ってヤバかった

が二日目は大丈夫
なんやこれ\(^o^)/
598: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yCXbOJrI(1)調 AAS
なんやこれ、て・・・
あんただけは許さんからな
599: 2013/09/05(木) 01:13:11.32 ID:KjF0/opT(1)調 AAS
人気ないなロラメット
600: 2013/09/05(木) 11:30:43.62 ID:004fFok+(1)調 AAS
人気がないのではなく、知名度が低いだけ。
他のと違い副作用もひどくないから書き込む人も少ないし。
で、そのままスレが1000行くことはないまま5スレ目。
601
(1): 2013/09/05(木) 12:31:48.14 ID:pV7x6/8e(1)調 AAS
レンドルミンみたくラムネでも無し、他の超短期型みたいに健忘や小人がひどいわけでもなし。
ちょっと効きの立ち上がりが遅めなことぐらいしか欠点が思い当たらない。良い薬だよな。
私はエバミールだけど。
602: 2013/09/05(木) 22:44:38.87 ID:XKZgtk6N(1)調 AAS
目立った特徴がないんだけど、それがいい
じんわりと眠気が入ってくるし、翌朝は健やかな気分だし、身体にも優しい
あまりに自然すぎて、飲んでいることを忘れてるほどだ

エバミール+デパスで高ぶった感情を抑えることもしている
うつ症状が現れたり、逆に嬉しいことがあって神経がハイになりすぎたりしても
この2剤を服用すると頭の中が凪のように穏やかに静まる
603
(3): 2013/09/17(火) 13:46:27.00 ID:MPhFppMb(1)調 AAS
本日初処方!効いてくれるかな〜
604
(1): 2013/09/18(水) 13:36:16.47 ID:xam9rhMf(1)調 AAS
>>603
どうでした?
605: 2013/09/18(水) 14:59:30.22 ID:lLAb2qX7(1)調 AAS
副作用で食欲の増進ってあります?
606: 2013/09/18(水) 15:01:32.67 ID:QtIGGIeC(1)調 AAS
>>601
レンドルミンがラムネって、何言ってんだよ。
飲見込んだ途端に眠気に襲われ、コップ割りそうだったよ。
607
(1): 603 2013/09/18(水) 16:37:18.32 ID:/W8RIgCm(1)調 AAS
>>604
飲んだら知らないうちに寝てました!
ただ、悪夢はみましたが…
608: 2013/09/18(水) 17:58:21.86 ID:CRlgODsy(1)調 AAS
>>607
夢見を阻害しにくい睡眠薬なので、悪夢が頻発して苦しいなら
何か併用するか他の薬のほうがいいかもね
609
(1): 2013/09/19(木) 18:57:11.13 ID:vacOBeob(1)調 AAS
いくらなんでもそんなすぐ効かないだろ
偽薬でも効くとか言いそう
610
(1): 603 2013/09/20(金) 00:32:16.17 ID:1XUaCnq2(1)調 AAS
>>609
自分は眠れない時の頓服として出されてるけど、すぐ効くよ?
飲んでも効かないんなら、それはあなたに合ってないってこと。
他の薬に変えてもらえば?
自分と違うからってバカにするのはよくないよw
611: 2013/09/20(金) 01:14:36.57 ID:r+GmNmEF(1)調 AAS
>>610
ごめん、アンカーついてなかった
「飲んだ瞬間眠ってコップ割る」て書き込みにつっこんだんだ
確かにこの薬は早く効くけども
612: 2013/09/26(木) 12:23:27.36 ID:ryoQNJo1(1/2)調 AAS
モナー薬局からきました。

眠剤で寝られない期間が続いており、眠気の強く出る安定剤を入眠に使用するのはどうか?という相談をしたところ、エバミールなど良いのでは?との事。

実際どうでしょうか。
エバミールの眠気は強めですか?
613
(1): 2013/09/26(木) 18:04:15.99 ID:u8g1tb8M(1)調 AAS
いつのまにか寝てる感じかな。起きていようとおもえば起きていられる。
働いている人にはいいかと
614: 2013/09/26(木) 18:55:26.07 ID:FOHPc6J1(1)調 AAS
これは年寄り用の岷剤でしょう。
615
(1): 2013/09/26(木) 19:42:43.14 ID:ryoQNJo1(2/2)調 AAS
>>613
レスありがとう。
起きていようと思えば起きていられる程度じゃ、駄目だ…。
何な良いの無いかなぁ。
もしエバミールが良さそうだったら、Dr.に話してみようと思ったんだけど、素直にもっと眠くなるやつ下さいって言います。

ありがと。
616
(1): 2013/09/26(木) 20:08:37.90 ID:h87NR3SC(1)調 AAS
>>615
飲んでみてからでもいいのでは?
という気もするなあ
俺はロヒプノールから始まって、エバミール+ワイパックスで落ち着いたから
617
(2): 2013/09/26(木) 21:11:39.05 ID:QKX4mp0s(1)調 AAS
強めというより、効くのが早いのがエバミール。
入眠が困難な人には良いかと。途中で目が覚める場合は他の薬と併用を相談してみて。
618
(1): 2013/09/27(金) 07:54:42.88 ID:pOSpdS7E(1)調 AAS
>>616
まずは、聞くだけ聞いてみるね。
試しに服用したら、寝られるかもしれないし。
ワイパックスか。安定剤とのダブル使いは寝られやすくなりますよね。

>>617
入眠ダメタイプです。
中途覚醒も、早朝覚醒も無いんですが、昔はエリミン、今はユーロジンて、中・長時間型も使ってるんです。
途中で起てしまうわけではないけど、安眠出来なくて眠りが浅いからっていう事なんだろけど、意味あるのかなー…てな感じ。

他薬の話題でスレチになってきたから、もう一回モナ薬局で聞いてみます。
ありがとう。
619
(2): 2013/09/27(金) 10:14:41.76 ID:tmfIqqpQ(1)調 AAS
>>618
中途・早朝ないのになぜユーロジン飲むのか。
入眠駄目なら、アモバン+エバミールでいけばいいのに。
620: 2013/09/27(金) 14:53:16.07 ID:dzvoLsDs(1/2)調 AAS
>>619
途中で起きてまた寝れない。はないけど、ユーロジン飲んでる方が深い眠りにつける。自分の場合はね。
中途覚醒、早朝覚醒ないからって、入眠タイプだけの服用だと、眠りが浅すぎて寝た気にならないんだよね。
621: 2013/09/27(金) 14:54:03.51 ID:dzvoLsDs(2/2)調 AAS
>>619
ただし本当に意味あるのかは、自分も謎。
622: 2013/09/28(土) 11:35:35.73 ID:z1a3+xWP(1)調 AAS
ルネスタ3、アモバン、ロラメットどんだけ寝れないねんって処方(笑)
おまけにベースがセロクエルという
鬱なんだけど妙な処方で朝なんとか起きて仕事行ってる
ロラメット処方された時初めてだわーなんて思ったら
エバミールと一緒なのね。エバには長いことお世話になったのに何故先生はロラメットにしたんだろう
623
(2): 2013/10/21(月) 17:17:12.12 ID:bVTVzhGG(1)調 AAS
エバミール1mgデビューします。
624
(1): 623 2013/10/22(火) 00:39:59.67 ID:uhUVHqeJ(1)調 AAS
目が覚めたけど、8時から12時まで4時間寝れたー。
これからもう1度寝ます。
625
(1): 2013/10/22(火) 01:22:24.18 ID:Do1viLFh(1)調 AAS
>>623
ようこそエバミールの世界へ これが処方されたということは長期戦を想定してますね。
626: 624 2013/10/22(火) 15:04:34.37 ID:HjeA9OHA(1)調 AAS
一応寝れたけど、翌日の今になっても眠気が残るな〜。
627
(1): 2013/10/22(火) 17:58:57.41 ID:bNv0mUB3(1)調 AAS
>>625さん
私は623じゃないんですけど、私も最近デビュー()しました。
長期戦ってことはやっぱり治らないってことですか?
628: 2013/10/23(水) 01:46:39.51 ID:dWIk3tD7(1)調 AAS
>>627
長期に飲んでも 効果が低下しにくくて 肝機能に悪影響しにくい
629
(1): 2013/10/23(水) 22:37:14.61 ID:nsZKIZPP(1)調 AAS
エバミール2mgでも効かない。(´・ω・`)
630: 2013/10/27(日) 02:48:32.23 ID:V95oWdow(1)調 AAS
>>629
2T飲んで寝られない?

自分はエバミール2mg+デパス1.5mg+ロゼレム8mg+ワイパックス0.5mg
たまにレスタミン追加するよ
631: 2013/10/29(火) 18:06:36.55 ID:coJa9IPJ(1)調 AAS
ロヒ2mg+ロラ2mgでロラメット1錠減らしてみてる。
日中きついならロヒを割れ、という指示だが、
入眠は出来てるのでロラメットを減らしてみたい。
ロラは眠剤歴8年目にして去年初めて出た。
632: 2013/10/30(水) 18:07:42.79 ID:o57Zsb4o(1)調 AAS
自分にはエバミールはラムネだな。
633
(1): 2013/11/03(日) 09:03:44.36 ID:+5C57JJo(1)調 AAS
エバミールって耐性着いてしまいますか?
最近なんだか効かなくなってきた気がして不安です。
634: 2013/11/03(日) 09:36:38.47 ID:lcoO1Qye(1)調 AAS
>>633
4年飲んでるけど 別に効かなくなったと言う事はないなあ
635: 2013/11/16(土) 09:28:41.40 ID:E2Tib61T(1)調 AAS
良く眠につくけど、睡眠もふかいけど
次の日足がだるくて怠け者になる
これのせいだったwこれ飲んでからで
昨日飲み忘れたら今朝は足が軽い
636: 2013/11/17(日) 20:24:18.41 ID:vK8lOn81(1)調 AAS
中途覚醒があるからレンドルミンとロヒプノールの中間をって言ったらこれを出された。
レンドルミンより早朝覚醒ないし、朝残らないから自分にあってる
637
(1): 2013/11/24(日) 10:11:09.52 ID:P4Lll6d4(1)調 AAS
私はレンドルミンに耐性がついて、ベンザリンに変わったんですけど 酷い中途覚醒が始まって レンドルに戻したけどそれからずっと中途覚醒早朝覚醒が続いてます レンドルミン+ドラール とかレンドルミン+リスミーを今飲んでるんですが状況が変わりません。
もしかしたらエバミール効くでしょうか? 中途覚醒がひどくてつらいです
638
(1): 2013/11/26(火) 16:49:30.99 ID:+aM9Pufb(1)調 AAS
>>637
レンドルミン、リスミーより効きが強くて切れがある。
使ってみればいいと思うよ。
639
(1): 2013/12/12(木) 22:35:06.77 ID:OrPtJn3E(1)調 AAS
>>638アドバイスありがとうございます
肝機能にもあまり影響がでない?と聞いて今日 診察で話しましたが担当医がエバミール? と薬自体?知らないようで うちでは取り扱ってないといわれてしまいました....
もうどうすればいいかわからない
640: 2013/12/13(金) 01:56:32.54 ID:pq2lcOYt(1)調 AAS
>>639
エバミールは良薬ゆえにマイナーなんだよ。
大量に作ってヌルいの捌いたらジャブジャブ儲かり、
ついでにベンゾ系薬物依存を生産するような勉強不足な医師はまず知らない。
きちんと睡眠障害に対して治療のための勉強をしている医師は必ず知っている。
医師の能力を見極める指標にもなる。
ざんねんなことにほとんどの医師はとりあえずマイスリーという居酒屋ならビールぐらいなかんじで患者を見てないぐらいにてきとーな処方をしてくる。
641: 2013/12/13(金) 16:23:13.83 ID:5YFylFaB(1)調 AAS
2週間飲んだけど効かなかった。
睡眠リズムがメチャクチャになったので
ロヒプノールに変更になりました。
ありがとうロラメット。
642: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2013/12/25(水) 19:36:00.00 ID:gGz6irMr(1/2)調 AAS
なんで睡眠薬ごときで急性中毒に?



薬入りシュークリーム 10年間で7人体調不良…講師の女は懲戒解雇
産経新聞 12月25日(水)16時49分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

大阪市立加美北小学校(同市平野区)の講師の女(60)が同僚の40代の女性教諭に睡眠導入剤入りのシュークリームを食べさせた事件で、
同校で過去10年間にこの教諭以外にも7人程度の女性教諭が体調不良を訴え、うち3人が救急搬送されていたことが25日、大阪市教育委員会の調査でわかった。市教委によると、過去の体調不良については「やっていません」と関与を否認している。

 一方、女は女性教諭に睡眠導入剤入りのシュークリームを食べさせたことについては「どんなに反省しても許されることではない。どんな処分でもうけて罪を償いたい」と話しているという。市教委は同日、女を懲戒免職処分にした。

 市教委などによると、女は平成24年6月1日、職員室での会議中に、睡眠導入剤の錠剤1錠を混入させたシュークリームを女性教諭に手渡して食べさせ、急性中毒にした。女性教諭は9日間、入院した。
同年7月13日にはこの女性教諭の靴や教科書に黒色の油性マジックで「ヤメロ」「バカ」と落書きした。

 事件をめぐっては大阪府警平野署が女を傷害などの容疑で書類送検している。
643: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2013/12/25(水) 23:48:54.21 ID:gGz6irMr(2/2)調 AAS
ハルシオンの金塩と銀塩ってどういうこと?

あと睡眠薬(今はなぜか眠剤と言われることが多いが)は
自分の意思で逆らえないほどの眠気に襲われるの?

手塚治虫『ブラックジャック』に
ブラックジャックが睡眠薬に抗えずにダウンするものがあったが・・・
644: 2013/12/28(土) 18:28:46.17 ID:cDGHjd+o(1)調 AAS
そこまでキツイのを処方されることはまず無いと思う。
645: 2014/02/28(金) 00:58:20.76 ID:luHrxpPC(1)調 AAS
保守
646: 2014/03/04(火) 00:08:52.80 ID:jwx1tLDv(1)調 AAS
ロラメットって若干持ち越し多め?
これまで導入剤しか飲んだことなかったから、気になるだけかもしれんが
647: 2014/03/22(土) 13:02:12.85 ID:Idqs4Qb4(1)調 AAS
保守
648: [age] 2014/04/06(日) 23:12:27.19 ID:boi8ehH5(1)調 AAS
テスト
649
(1): 2014/05/08(木) 22:40:34.81 ID:tSewyZjA(1/2)調 AAS
心にも身体にも優しいお薬
処方薬の中で一番のお気に入り
650: 2014/05/08(木) 22:42:01.12 ID:tSewyZjA(2/2)調 AAS
age
651: 2014/05/12(月) 13:02:09.57 ID:k6AFvvjL(1)調 AAS
>>649
いろんなの試したけど良薬。
652: 2014/05/26(月) 11:51:03.10 ID:1SEQXfwh(1)調 AAS
眠剤として
セロクエル75mg
リスミー2mg
で不安定だったけど

エバミール1mgで寝付きもよく朝までぐっすり。寝起きも悪くない。
すごい薬だよ、これ。
653
(1): 2014/05/26(月) 14:39:25.36 ID:mtJqPa+s(1)調 AAS
エバミール飲んでも中途覚醒、早朝覚醒する…OTL
合ってないのか用量が少ないのか…
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s