[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part19 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 04/02/23 01:31 ID:caieCPsN(1/2)調 AAS
>>942
そういう感じもするし、変えた目的についてまだ何も説明してもらってないし。
朝会社に来たらデスクの配置が変わってて、資料も一部なくて、どうしてこんなことをしたのか聞いたら「変えてみますた」じゃ、普通に気持ち悪い。

ボダ被害以来、変な論理誘導、意識操作はすぐわかるようになったし、だから納得できないこと、疑問に思うことは聞くようにしてる。
初めの段階で流してしまってなし崩し、てのはさんざんやられたし、普通の人間関係においてもよくないから。

>>941
てことで、これは俺のボダ被害からの回復、予防にも関連する大切なことなんだ。
納得できないことには、理解したうえではっきりNOと言うのが大事だと思う。
946: 04/02/23 02:09 ID:caieCPsN(2/2)調 AAS
>>944
ご説明どうも。
診断基準については、>>942に同意です。
ボダ被害については対策の方が大事で、診断基準は資料の中に掲載してありますから、各自読むはずです。実際、深刻な被害の人はみなよく勉強して予備知識を付けてから相談している人が多いです。
軽い気持ちで来る人もいますが、そういう人よりもせっぱ詰まって逃げたい人、逃げたけどその後の心理的ダメージがひどい人の方を優先すべきだと俺は思っています。
ここはボダ研究スレじゃなく、被害者が気持ちを吐けるところだから。

モラハラの「やり方」は自己愛性とボダでは違いますが、回復方法はほぼ同じです。充分参考になると思うし、実際参考にしました。
ストーカーについては、ここの前の方のスレを見てもわかるとおり、ボダのストーカーは多数存在するし、殺人事件さえ起こっています(ここの被害者じゃないですが)。
以前ボダが「DVやストーカーなんて、ボダには関係ない資料を集めて、悪い印象を与えようとしてる!」と文句を言ってきたこともありますが、実際にそういうことが起こっている以上、被害者には有益だと思います。

「軽率」だから相談しなかった、というのは、「俺」にはちょっと納得しかねる不十分な説明です。
しかし、あなたが言いたくないのであればそれでかまいません。俺はあなたがきちんと理由を説明できる人であるかどうかを知りたかったからです。答えは出ました。

あなたが今後どう行動するはご自由ですが、被害者の一人の俺は、上記の通り診断基準よりも具体的な対策が被害者にとっては重要だと考えるし、スレタイのマイナーチェンジは住人のある程度のコンセンサスをもってなされるべきだと考えます。お付き合いありがとう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*