[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 渋谷区民 ◆45V9WSIBUY 04/02/10 02:30 ID:EADwdBJq(2/5)調 AAS
>>601
いえいえ

>>598
寝るといいつつキチガイのようにリロードしまくる 7lfx83ur
604: 渋谷区民 ◆45V9WSIBUY 04/02/10 02:34 ID:EADwdBJq(3/5)調 AAS
被害者という免罪符を盾にすれば何を言っても
構わないと拡大解釈している真性ボダ 7lfx83ur 晒しあげwww
605
(1): 04/02/10 02:34 ID:YtoJDXiQ(5/7)調 AAS
ボダ被害にあった人は、心底ボダ嫌いだっていうのは分かるけど、過剰に反応しすぎるのは危ないよ。
単にレス番号間違えただけかもしれないし。
606: 04/02/10 02:37 ID:YtoJDXiQ(6/7)調 AAS
まあ被害に遭うとかなり精神的にグロッキーになるからね。仕方ないけど。
607: 渋谷区民 ◆45V9WSIBUY 04/02/10 02:40 ID:EADwdBJq(4/5)調 AAS
>>605
もしそうなら即訂正すべき。しかし、今迄の言動を見る限り 7lfx83ur の
本音だろうな。
608: 04/02/10 02:44 ID:76EYNP92(8/10)調 AAS
そうですね。
それに、医者の定義だと意味が広すぎて、わたしたちなら、ボダと言わないケースでも、「境界例」と呼ぶことがあるみたいし、
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
だいたい、「青年期境界例(ボダと言うより、イメージ的に鬱)」なんて症状の人は、境界例被害者のほうが多いイメージあります。
609: 04/02/10 02:56 ID:76EYNP92(9/10)調 AAS
ID:YtoJDXiQさんも、ありがとうございました。
610
(2): 04/02/10 03:04 ID:tHau+zzs(2/3)調 AAS
振り回されるのを楽しんでるのが「ぼだ萌え」というの?ボダは麻薬なんて意見もあったけど。
よっぽどキチ外なのか、刺激に飢えてるのか。社会が余りに画一的で合理的だから、とかなんとか(てきとう)
こういうやつとボダがくっついててくれれば、善意の被害者は増えなくてすむが、
逆に、ボダの側が一方的に被害を受けることになりそう。
そういうのって、人に対する愛情じゃなくて、なにかおもしろいものにたいする好奇心だろうから。
かといってボダとボダではどうしようもないし。

結局ボダはどういうひととくっつくのが一番よいのでしょうか。
誰も食い物にされずに、お互いに良い関係を築けるのでしょうか。
これは自己愛性や回避性など、
他の人格障害についても思うことですが(回避性同士はうまくいきそうな気もする)。
611: 610 04/02/10 03:07 ID:tHau+zzs(3/3)調 AAS
>>567-580
あたりに恋愛話がでているので、それに絡めて書いてみました
ややスレ違いですね。すみません
612
(1): 04/02/10 03:24 ID:BO7IhUM+(1/2)調 AAS
ボダに振り回されて法律相談に行こうと思うのですが、
弁護士の方に状況説明するのに、
わかりやすくまとまったHPとかありませんかね?
特に振り回わす、かまってほしがる、という点に説明の重きがおいてあるようなところで。
プリントアウトしてそのまま持っていくのが楽かなあと。

このスレの最初の辺にあるのを見ても、いまいちぴんと来ない、、、
613: 04/02/10 03:35 ID:/AAXE3IY(1/7)調 AAS
>>610
>こういうやつとボダがくっついててくれれば、善意の被害者は増えなくてすむが、

ボダ萌え(?)も元は善意の被害者だったんだよ
最初から楽しめるような人間をボダは選ばないよ
その辺の嗅覚は恐ろしく発達してるからね
どの時点でボダというものに気づくかの問題じゃない
614: 04/02/10 03:41 ID:/AAXE3IY(2/7)調 AAS
>>612
やはり、ここじゃない
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com

でも、振り回された経験がない人には正確に理解してもらえない思うよ
こっちが必死に説明すれば、するほど…
逆に経験者なら少し話を聞いただけで、その辛さはよく解る
615
(1): 04/02/10 04:24 ID:ulIq8YIX(1)調 AAS
迷っています。ボダ子と別れたいがなぜか踏ん切りがつかない。
あと一歩なんだろうが、いざとなると寂しくて別れたくない衝動にかられてしまう。
コピペの共依存というやつなんだろうか。ボダ相手でもすがりつきたくなってしまう。
一人は嫌だなって悲しくなってしまう。ボダ被害は一通りあったけど。
こんな経験した人いませんか?結構辛いです。スレ違いだったらすいません
616: 04/02/10 05:20 ID:F24DTsEK(1/2)調 AAS
そういうのって、人に対する愛情じゃなくて、なにかおもしろいものにたいする好奇心だろうから。

こういう人、いるよ。善意の人には想像つかないかもしれないけど。
ボダと接触して、嫌な思いして、さいてーこいつ人間じゃないと思って、
もう人として扱わないの。物扱い。
普通の人だって戦争にいったら、国を守るとかいいながら、
敵国の人は平気で殺せるし、そういうのと同じ。相手を人間と思わなければ何でもできる。
ボダとつきあえば、
善意の人は振り回されてヘトヘトになるし、
したたかな人なら戦闘モードに入って自分の身を守るし、
どのみち誰かが傷つかなければ終わらない関係。
617: 04/02/10 05:28 ID:ra8jqh8m(1)調 AAS
>>615
スレ違いですよ。こちらへどうぞ。

今度、境界例の人と結婚するのですが・・・
2chスレ:utu

境界例に萌えます 2 〜私は見捨てません。
2chスレ:mental
618
(1): 04/02/10 06:07 ID:F24DTsEK(2/2)調 AAS
ボダが、助けて、困っている、といってきたばあい、
本音かブラフかわからないんですよね。多分両方あるんだろうけど。
で、助けをもとめられたターゲットが、善意の人ではなく、したたかな人の場合、
またかよ。ふーん。な醒めた態度でてきとうにボダをあしらうんだけど、
このSOSが本音だったばあい、ターゲットは、溺れてるボダを見殺しにしているってことですよね。
だけどうかつに手を出して、身代わりにされて、こっちが溺死させられたらたまったもんではないし。
結局逃げるのがベストでしょうね、ボダ自身も困っていると言っても、今は専門機関もあるんだし。
619
(1): 04/02/10 06:48 ID:24S/HG6g(1)調 AAS
関係ないけど、渋谷区民さんってオフ板の住人?
何か名前をみた事があるような・・・。
620
(1): 04/02/10 07:54 ID:7CYt4wKt(1)調 AAS
>>618
ボダの呪縛から離れれば気付くと思うんだけど、
いくらボダが困ってようと、ボダに助けを求められようと、
こっちは助けてやる義務は全くないんだよね。
ボダはこっちが助けを断れば他にいくらでも助けを求める相手を
見つけるだろうし、実際そう。
だからかわいそうなんて思わなくてもいいんだよ。
相手がボダだと見切るまでは大変だろうと思うけど。
ボダの要求しているのは、自分のために全てを捨てて犠牲になれという
無理な要求。そこまで出来るのは、親が自分の子供に対してとか、
そういう関係の仲でだけだってことをボダは知らない。
ボダは無条件に他人が自分のために身を捨てて犠牲になることを
求めている。意識、無意識にかかわらず。
でも自分は他人のためには何もしない。
自分だけが助かればいい、それがボダ。
621: 渋谷区民 ◆45V9WSIBUY 04/02/10 09:27 ID:EADwdBJq(5/5)調 AAS
>>619
違いますねw
622
(3): 04/02/10 10:15 ID:L8RaOZV3(1/4)調 AAS
他人への評価が極端から極端へと揺れ動くってのがすごい特徴で
出会った当初は英雄みたいに尊敬して、でも必ず間もなく最低の評価になる。
と思ったら また尊敬して、って・・
キレやすい、突然暴れる、 仕事場など自分の居てる場所にいつも違和感があると言う、
言ってる事もコロコロ変わる (というか、言った事を覚えてない・・)
自分が言ったっていう実感が無いことが多い、感情が不安定、
自分の全てをわかってほしいと責め立てる、現実離れしてる、
人を信じれないを言い、いきなり離れていく、突き放す
ある時は自信に溢れていたり、いきなり自己嫌悪に陥ったり
でも人に心の内を明かしたり、相談する事は決してない 裏切られるのを恐れてるみたい
この人はボダですか?
623: 04/02/10 10:47 ID:PqM3Iqm+(1)調 AAS
何でもかんでもボダ認定ってのはちょっと引くけどな。
624: 04/02/10 10:57 ID:L8RaOZV3(2/4)調 AAS
じゃあ元の性格なんでしょうか?
誰かれ助けを求めて相手を利用したり、相手を尊重する気持ちがないってのが
ボダの絶対条件なんですか
625: 04/02/10 11:01 ID:/AAXE3IY(3/7)調 AAS
誰かれ助けを求めるのなら自己愛性の方が強いかもね
ボダは特定のターゲットに固執するから
626
(1): 04/02/10 11:05 ID:L8RaOZV3(3/4)調 AAS
なるほど
誰に対しても助けを求めてくれない、何も相談してくれない、
でもよく書かれてるボダの特徴にかなり当てはまる人は 何型になるんですか?
627
(1): 04/02/10 11:58 ID:YtoJDXiQ(7/7)調 AAS
昼休みカキコ

ボダと自己愛生の合併型ってのもあるんじゃないの。
628
(1): 04/02/10 12:01 ID:xIOZ8bA7(1/2)調 AAS
>>626
いや、それで相手に迷惑してるのか、それとも助けを求めてほしいのか?
迷惑なら距離をおけ。
助けを求めてほしいなら、本人にそういえ。
話はそれからだ。
629: 04/02/10 12:04 ID:yFox5a2+(1/5)調 AAS
>>588
その人、自己愛性じゃないの?

>自分は直接の被害にあってはいないのに
>ボーダーの人に直接不利益をもたらそうとしてるところが、どうも

他人の話でも関係なくターゲットを作るから。
ターゲットに飢えてたのかも。
630: 04/02/10 12:06 ID:yFox5a2+(2/5)調 AAS
>>627
ボダの自己愛型のこと?
631: 04/02/10 12:08 ID:L8RaOZV3(4/4)調 AAS
>>628
この人はボダなのか、何か違う病気なのか知りたいんです
>>622を書いたものです。
632: 04/02/10 12:10 ID:DUBIbHGX(1)調 AAS
>>587
振り回されることを楽しんでいるキチ外、
振り回されるフリをしつつボダを観察しておもしろがっている性悪人間。などなど。

元人格障害の人か、人格障害の素養のあるひとは、こういう見方をする。
それかたんに、心理学とかに興味のあるひと。
相手にふりまわされつつも、一歩引いて状況を醒めた目で見てる自分がいるというか。
こういう人は、被害者まではいかないと思う。完全に支配できないから、ボダにとっては敵。

>>620
そうなんですか。
私に近づいてきたボダの目的がわかって、なんか、呆れています。借金押付けてヒモになりたかったようです。気色悪い。
633
(1): 04/02/10 12:23 ID:9uVdA6NC(3/5)調 AAS
>>622
何でいちいち型分けする必要があるんだ?
言っとくけど、ボダの分別は精神科医でも意見が分かれるからバラバラだぞ
それに、ボダ判定はこのスレに精神科医がいたとしても無理
3ヶ月以上の面接を経て、診断基準に適合するか何度も検討した上で為されるものだから
634
(3): 04/02/10 12:41 ID:zqbVbgkj(1)調 AAS
>>633
そんなハッキリした答えは求めてません
このスレの人達の意見を聞きたいから、書き込んだんです。
そんな事言ってたら この板のイミ自体がなくなるんでは??
635: 04/02/10 12:46 ID:yFox5a2+(3/5)調 AAS
>>634
この人はボダですか?
と聞いたからじゃないのかな。
このスレでは聞かないで被害報告をレスしているだけだし。
636: 04/02/10 12:50 ID:xIOZ8bA7(2/2)調 AAS
>>634
>>622の情報だけで、そんな簡単に他人を病人認定できるほど
無責任かつ傲慢な人はここにはいないってことじゃないかしら。

そもそもあなたがその相手を病人にしたがる目的もわからない。
637: 04/02/10 12:54 ID:1wM7sAyD(1)調 AAS
>>634
いや、ここは判断スレじゃなくて被害者の愚痴スレですから。
ボーダー〜ボーダーっぽい人から受けた被害の愚痴を書いたり
対処法を書いたりするだけできっちりした判断はスレ違い。
本人に対して「お前はボダ」って言ったりしないのであれば
ボダって認識でいいのでは。

あと、

>この板のイミ自体がなくなるんでは

板じゃなくてスレね。
638: 04/02/10 13:01 ID:usHV7emj(1)調 AAS
じゃあスレ違いってことですね 失礼しました
639
(1): 04/02/10 13:12 ID:iG/ZLMD2(1/2)調 AAS
しかし、ボダって本当に自分勝手な人間なんですね。
自分が自分勝手だと分かっているのかな??
分かってるなら、病気のせいにしないで自分勝手をやめればいいのに。
病気のせいにするなといいたい。

しかし、それができないから病気なんだよな〜。
640: 04/02/10 13:14 ID:2Nr8lRLv(1)調 AAS
ここは所詮腹立つ人間をボダ呼ばわりしてすっきりするスレだから
641: 04/02/10 13:25 ID:d/e3h7r3(1)調 AAS
>>639
それ言いだしたら鬱の人間にも同じようなこと思ったときがある。
一般論ではなく、自分の鬱の友人についてなんで誤解はしないでほしいけど。
スレ違いだから詳細には書かないが。

心の病てホントやっかいだ。
ボダって性格が極端に悪いだけちゃうの?って思うときもある。
病気、と認定することで対処法を考えやすくなるから便宜上病気認定してるだけちゃうん?
なんて極端なこと思ってしまう。
642
(2): 04/02/10 13:34 ID:iG/ZLMD2(2/2)調 AAS
〜以下引用〜
○○○はそこまでどころかそれ以上。
俺は一度うっかりリアルで関わってえらいめにあった。
携帯の着信履歴がズラーッとすずめ。
たまらず着信拒否。
そしたら今度は非通知設定にしたり公衆電話から
掛けてきたりする。
それも無視してると今度は家電が鳴りっぱなしになる。
最終的に家電の着信音をOFFにして布団頭から
かぶって寝たよ。
「身の危険」というか、恐怖すら感じた。
俺のトラウマになってる。
今後の人生では絶対に、絶対にボダには関わりたくない。
差別言われようがなんだろうが構わない。
あんなに他人に迷惑かけまくって、しかも無反省で、むしろ
自分が被害者であるように人に言いふらすような輩はもう知らん。

これってある意味犯罪よね。
643
(1): 04/02/10 13:51 ID:yFox5a2+(4/5)調 AAS
>>642
どこから引用したの?
ボダ二人組にやられたことフラバしちゃったよ・・。
一人は面識あるけど、もう一人は面識がなかったのに
二重奏だった。
勝手に人の電話番号を教えるし、住所もアドレスも教えられて
辛かった。
犯罪なんだけど、それくらいでは取り合ってもらえないのが現状。
辛い経験だよ。
644
(1): 04/02/10 14:00 ID:/AAXE3IY(4/7)調 AAS
取り合ってもらえます
645: 04/02/10 14:04 ID:RbZxDxiv(1)調 AAS
>>642>>448の被害者の叫び。
被害者といっても、>>331より前の被害者ね。
>>448が歩いた後には、もう屍累々なのです。
646
(1): 04/02/10 14:35 ID:yFox5a2+(5/5)調 AAS
>>644
無視しなさいとしか言われなかったけど。
647: 04/02/10 14:42 ID:/AAXE3IY(5/7)調 AAS
的確なアドバイスじゃないか
648: 04/02/10 14:46 ID:qDB/TsHq(1)調 AAS
>>646
警察に相談したの?
ストーカー規制法が成立した後なら取り合ってもらえるんじゃないのかな。
ただ、きちんと証拠を残してそれを提出しないとダメかも。

文面から察するに、たぶん過去のことなのかな。
逃れられたなら良かったね。
649
(1): 04/02/10 15:14 ID:BO7IhUM+(2/2)調 AAS
【社会】「葬儀の仕事作るため」 神のようなおばさん殺害…福島
2chスレ:newsplus

これとかボダっぽいんだが?
650: 04/02/10 15:48 ID:2D/QLR0R(1)調 AAS
ボダとは違うような気がする。。
651: 04/02/10 16:22 ID:qtAbl2q7(1/7)調 AAS
>>649
他人と自分の境がついてないとこはボダと同じだけど、ボダじゃない。乞食。
何でも恵んでもらえると思ってる人間は乞食根性が染み付くから。
これは人間誰でもなるよ。「坊主と乞食は3日やったら辞められない」ってね。
人間、誇りを持たなきゃ。
652
(1): 04/02/10 16:26 ID:qtAbl2q7(2/7)調 AAS
>>643
かわいそうに。辛かったね。
でも逃げられたのならよかった。
これから変な人には近づかないようにしよう >お互い
653
(1): 04/02/10 16:30 ID:Gk1d8BI7(1)調 AAS
>>652
ボダは見た目と最初の頃の印象だけじゃ判断出来ないからなー。
非常にやっかいものだ
654
(2): 04/02/10 17:05 ID:WK2aEY/Q(1/2)調 AAS
何年か前、友人(♀)がボダ(♀)の面倒みようとして、鬱になった。
共通の友人である私は家が遠かったためか、それほど被害はなかったけど、
知らないうちにバイト面接の約束とりつけられたり、
日々の万引き報告を、聞くことになった。
本人は、障害者手帳(だっけ?名称忘れた)あるから、つかまっても大丈夫といっていた。
はやくつかまれとおもった。
その後、鬱になった友人の彼にストーカーしたりしてたけど、
書ききれない。
655
(1): 04/02/10 17:25 ID:qtAbl2q7(3/7)調 AAS
>>654
万引き依存か。メンヘル板にスレがあった。今でもあるかな?
そういうメンヘルは他のメンヘルにものすごく迷惑だね。
精神障害をたてに犯罪犯してもいい、とか言ってるから、偏見のない人でも偏見持つようになってしまう。そういうのは早く氏(ry
656
(1): 04/02/10 17:31 ID:qtAbl2q7(4/7)調 AAS
>>653
難しいな。でも、ケーススタディたくさん見てるうちに「変な人警報」鳴るようになったよ。
依存心が見え隠れする人、微妙に話がずれていく人、他人に責任転嫁する人、ありがとう、ごめんなさいを素直に言えない人、あるいは言いすぎる人。
そういうのが見えたら部屋の外に片足かけて、確信したら全力で逃げる所存。
657: 04/02/10 17:34 ID:eYuJspWp(1/3)調 AAS
>>656
>あるいは言いすぎる人
ここのところが経験者しか解らんよなー。
本当にそう。
気持ち悪いくらいに自己弁護してくるんだよね。
658
(2): 04/02/10 17:49 ID:ukFEaVkN(1)調 AAS
友人に「私はボーダーなの」ってカミングアウトされました。
前々から薄々感づいてはいたんですが。

早く逃げるべきでしょうか?

なんかどえらいことになりそーな予感・・・。
659: 04/02/10 18:05 ID:/AAXE3IY(6/7)調 AAS
>>658
スノーボーダーっていうオチじゃないだろうな
660
(1): 654 04/02/10 18:10 ID:WK2aEY/Q(2/2)調 AAS
>>655
万引き依存って、後で罪悪感にとらわれるけど止められない。
苦しいって感じが多い気するんだけど、
罪悪感もなにもなく、嬉しい成果報告だからなあ。
100均で10個とったとか、ホームセンターで電気毛布
とか。そんなことすんなよといっても、だって無職で金ないんだよ。
で、完結。
>>658
被害ないなら、つかずはなれず。
やばいと思ったら、逃げるしか道なしだよー
661: 04/02/10 18:35 ID:qtAbl2q7(5/7)調 AAS
>>660
うぇー。そういうのって、ちょっと前に書いたけど、乞食だよ、乞食。
渇しても盗泉の水は飲まず、て言葉を教えてやりたいね。
人としての誇りはないのかと小一時間(ry
662
(5): 本人を医者にかからせる 04/02/10 18:45 ID:vpp+C3rF(1)調 AAS
とりあえず本人を医者にはかからせているよね?
本人が医者にかかっているよね?
じゃないと意味ないよ。
それから、ただの困ったちゃん=境界例と誤解
されいると思う。それは境界例ではなく、本当
にただの困ったちゃんだよ(w。
とりあえず距離をおいてください。つかずはな
れず。自分がそんなに疲れるなら。

なにはともあれ、境界例は誤解されすぎ。
医者にかかってる境界例はかなり悲惨な精神状
態過ごしているよ。周りに迷惑かけたくないか
ら本人から医者にかかる場合も多い。
YAHOOの大きい3件、見てみ?そしたら意味が
わかると思う。
そこまでして相手のために疲れるのが嫌なら、
そんなページ見なくていいんだし、ただ距離を
保てばいいんだよ。
今日は3件も書き込みした。疲れた。
こんなに誤解されているなんて。本物の境界例
のつらさがわかられていないなんて。友達がか
わいそうになった。境界例にふりまわされてい
る人も実は境界例って知ってた?結局は合うん
だよ。内面が。
663: 04/02/10 18:58 ID:9uVdA6NC(4/5)調 AAS
>>662
ここで愚痴られてもなぁ
664: 04/02/10 19:11 ID:/AAXE3IY(7/7)調 AAS
ちゃんと解ってる人もいる
ただ、ここはそんなこと書くスレじゃないから

>境界例にふりまわされている人も実は境界例って知ってた?

それはない
665: 04/02/10 19:13 ID:SS6BL8RB(1)調 AAS
>>662
確かに本人は辛いと思うよ。
迷惑をかけるから辛いんだと思う。
それでうつ状態になって医師にかかるんだと思う。
医師にかかっていても医師によってボダだということを隠すこともあるのは
知っているよね?
体の病気なら自分自身が一番わかるんだけど
心の病気は自分自身が一番わからないものだよ。
接した人のほうがわかると思う。
「私、うつ病なの」といわれて接していくと、うつじゃないものが大半を占めていたり。
本当にうつなのかな、って疑問に思うことが多かったり。
でも本人はうつ病だと思っていて、何か問題が起こると
「うつ病なんだからしょうがないじゃない!」と怒るし、開き直る。
そういう人だっているんだけどなあ。
ただ自己愛性よりはまだいい気もするけどね。
大体がおかしいことに気付いて、医師にかかるからねえ。

強烈な自己愛性のターゲットにもなった経験者からのレスでした。
666: 04/02/10 19:16 ID:76EYNP92(10/10)調 AAS
>>662
すべての振りまわされている人が境界例か、どうか...
鬱なんかも多そうなイメージあるな。
境界例でも「青年期境界例」なんて連中なら確かに、本人、つらいだろうな。
ただ、「青年期境界例」の人たちについては、ネット住人たちも、ボダとは言わなそう。
あまりにも、ボダとイメージ離れているから..
667: 04/02/10 19:17 ID:9uVdA6NC(5/5)調 AAS
>>662
境界例【ボーダー】と境界例被害者が語り合うスレ
2chスレ:utu

とりあえず、誘導する
668: 04/02/10 19:34 ID:qtAbl2q7(6/7)調 AAS
被害者はほとんどがマトモだよ。
被害でショックを受けて一時的にボダっぽくなるけど、元がマトモだから時間がたてば解決する。
鬱の人がクリニックで友達になって餌食になる、というケースはあるけど、少数派。他の患者に影響を与えないために、ひどいボダは監視つきで別室待機、という話もあった。
669: 04/02/10 20:22 ID:E6be3Snn(1/2)調 AAS
藻前ら>662に釣られ過ぎ。
670: 04/02/10 20:29 ID:qtAbl2q7(7/7)調 AAS
まあ被害者としちゃ、言いたいこともあるべ?
腹にためといちゃ毒になるものもあるし。
671: 04/02/10 20:33 ID:XwbDSyNB(1)調 AAS
自称、「鬱病」という友達が日に何回もメールを送ってきて(それも朝4時ごろから)
仕事に行く前まで送ってきます。
電話にしてもその内容が私にしては(゚д゚) ハァ?ってな内容で
その度、同じ事を相手に言ってるのですが、ぜんぜん理解してくれてません。

相手の都合を何で考えられないの?
相手の状況を何で覚えてられないの?

もう離れたいけど、リスカする子だから本音をいいにくい…
672
(5): 574 04/02/10 21:28 ID:Nwwc19Mo(1/4)調 AAS
内偵調査は、私が事実を知りたいのも有りますが、実は少し同僚の母親(二人暮し。父親は他界)に伝えたいという思いがあります。
本人は親不孝だし私以外には一生誰にも言わないとひた隠しにしますが、結婚したら絶対にバレますし(それでは手遅れだし、その方が親不孝)、知らなければならない人。もちろん価値観は人それぞれですし、私に「伝える権限」はないとは承知ですが。
若い女(私)では信憑性がないので、調査員の方に依頼したい…見知らぬ人間が「息子の彼女は頭がおかしい」と伝えても、彼女には10年の信頼があるので、逆にこちらの頭がおかしいと思われるでしょうから、その裏付けを取りたいと…。
彼女自身の奇行や、彼女の家族が精神疾患(と聞きました)と知れば変わるのではないかと。
何しろ同僚の母親は、過去に一度息子が彼女に刃物で切りつけられた過去を知っているはずなのに、彼女との結婚を信じてます。
こんなことまで考える私は異常ですね。非難されそうで怖いですが、本心です。
…あくまで同僚の言う事が、すべて事実だとしたらですが。
673: 672 04/02/10 21:40 ID:Nwwc19Mo(2/4)調 AAS
577さん「7ヶ月でキスだけ」については、同僚は同期ではなく7年も先輩で年上です。
そして私はかなり奥手で恋愛経験がなく、キスすら彼が初めてでした。する前から相手もそれを知っていて、初めてがこんな奴でゴメンと謝られました。そういった経緯もあるので、体の関係は有り得ません。本来ならキスすらない筈の関係でした。

本人は「誰かが死んでまで幸せになりたくない。自分は他の人間の幸せの犠牲のために存在する」と言います。
・彼女が死んでも貴方は幸せにはならない。死を喜ぶなら10年も悩まないはず。
・他の人間の幸せの犠牲になると言うなら、結婚は周囲(主に身内)を不幸にするから矛盾している。
・リスカやオーバードーズは自殺の手段としては成功率が低い(彼としては、そういう問題じゃないのでしょうが)
という事を理解してもらえたらと思うのですが…やはり10年の歳月は重いですよね。

591さん、全ては内偵調査の結果が出てからですね…。私はあまり能動的な人間ではないので、事実を知ったら(たとえ本人の言う事が嘘でも本当でも)打ちのめされて、672で書いたようなことは実際に行動に移さないかもしれません。
もし心が壊されてしまったら…と思うと怖いです。現に今の時点で「初めてでこんな事になるなんて、今後もう恋愛なんて出来ないのでは」と悲観的になる始末です。
591さんの言うように、切り替えられれば…と思います。
674: 04/02/10 21:44 ID:E6be3Snn(2/2)調 AAS
>>672
574さん、同僚さんの母上に知らせるのはよく考えた方がいいと思うよ。
他人の家庭の問題だよ。
もう少し突き放して考えた方がいいのではない?
同僚さんが母上に話さないのも、母上が同僚さんがボロボロになってるのに結婚を信じているのも
彼ら自身の問題じゃないかな。

同僚さんの心配をする前に、あなた自身の共依存の回復を目指した方がいいんじゃないかな。
掲示板越しだけど、今のあなたは自分を見失っているように見えてしまう。
このまま突っ走っていいの?
675: 672 04/02/10 21:58 ID:Nwwc19Mo(3/4)調 AAS
577さん「7ヶ月でキスだけ」については、同僚は同期ではなく7年も先輩で年上です。
そして私はかなり奥手で恋愛経験がなく、キスすら彼が初めてでした。(する前から相手も知ってました)
そういった経緯もあるので、体の関係は有り得ません。本来ならキスすらない筈でした。

本人は「誰かが死んでまで幸せになりたくない。自分は他の人間の幸せの為に存在する」と言います。
・彼女が死んでも貴方は幸せにならない。死を喜ぶなら10年も悩まないはず。
・他の人の幸せの犠牲になると言うなら、結婚は周囲(主に身内)を不幸にするから矛盾している。
・リスカやオーバードーズは、自殺の手段としては極めて成功率が低い(そういう問題ではないのでしょうが)
ということを理解して貰いたいのですが。10年の歳月は重いです。

591さん、全ては内偵調査が出てからですね。私はあまり能動的な人間ではないので、事実を知ったら(本人の言う事が嘘でも本当でも)打ちのめされて、672の様な事を実際に行動に移さないのかもしれません。
現時点で「初めてでこんな事になるなんて、今後もう恋愛なんて出来ないのでは」と悲観的になる始末です。
591さんの言うように、切り替えられれば…と思います。
676
(2): 672 04/02/10 22:06 ID:Nwwc19Mo(4/4)調 AAS
674さん、確かにそうなんです…わかってるんです。
でも私しか知らないというのが辛くて。
同僚は自称アダルトチルドレンです。親を信用してません。親に限らず、誰も。
愛されずに育った。せいぜいお飾りとして愛されてる。親の自己満足だと…。
母親は同僚がボロボロになっているのに、全く気づいていません。
結婚を信じているのは、そういうことです。
息子の危機よりも、世間体を大事にする親だと、普通の口調で言われました。
でも…私は母子の絆を信じたかった。
674さん…私には、突っ走る勇気なんて有りませんよ。
誰かに諌めてもらいたかったんです。ごめんなさい、甘えてしまって…。
677: 04/02/10 22:54 ID:dxROY/XC(1)調 AAS
>>85
「人格障害は病気ではなく、極端に歪んだ性格」だという
認識を広く一般にも理解してほしいですね。
人の性格や性質、嗜好や嗜癖は薬や簡単な治療では決して
矯正することが出来ない、と誰もが知っているはずなのに。
それを行えるのは特殊な状況下での洗脳レベルまでいかないと無理。
そして、洗脳もその状況から日常になると次第に解けていく。
洗脳に掛かったのと同じ年月を過ごせば消える。
もし30年かけて人格障害が育ったなら、同じだけの30年という年数を
持ってしても人格は矯正できるかわからないのに。
子供の頃からの30年と大人になってからの30年の比重は違うから。
678
(1): 04/02/10 22:54 ID:eYuJspWp(2/3)調 AAS
>>676
言っておくけど、母子の絆って幻想だからね。
その同僚さんが特別可哀想なわけじゃないから。

己の家族との関係は己がどうにかするもん。
例え配偶者だとしても口出すもんじゃないと思うよ。
自分も実母と縁切りしてるから言えるのだけど。
彼の母親について干渉しようというなら、
貴方と彼の関係自体がうまくいかなくなるよ。

正直、彼の事は諦めた方がいいと思う。
自分で自分を救えないような人間を、他人が救えるとは思えない。
679: 04/02/10 22:58 ID:eYuJspWp(3/3)調 AAS
>>678を訂正。

○自分で自分を救う意思の無い人間を
680: 04/02/10 23:17 ID:n0ntcDzN(1)調 AAS
>>672
591です。客観的意見を言うと、あなた、舐められてますよ。
自称アダルトチルドレンだかなんだか知らないけど、惚れた女に向かって「誰も信用してない」て、これほど失礼なことないでしょう。
>初めてがこんな奴でゴメンと謝られました。
これも失礼だなあ。自分で自分を好きになれない奴が他人を好きになれるか。

彼の被害が本当かは知らない。でも、あなたに対する態度は、明らかに甘えて利用してる。
彼は30前後でしょ?7つも下の女性に頼ること自体、あなたが優しそうで、大人しそうで、逆らわなさそうだからですよ。腹立ちませんか?

彼がボダ被害者か、ボダそのものかは知らない。
でもね、世間一般の常識で言うと、これ「二股」でしょ?
「相手は好きじゃない。本当に好きなのは君」てのは、不倫男のお決まりのセリフですよ。
あなたは、彼にそういう扱いうけてるんです。
内偵の結果がどうあろうと、彼は結婚するという意志をあなたに伝えてるわけだし、その時点で距離をおいてもいいと思う。だって、付き合いを続けるってことはあなたに愛人になれ、って言ってることだから。
すがってくるかもしれませんが、愛人になることを暗に要求するような状況を、あなたは認められますか?その時点で相手を侮辱していることに気づかないような男を。

あなたは彼と違ってお友達もいるし、共感性の高い素敵な女性です。自信を持ちなさいよ。
プライドもって。「では、距離をおきましょう」と言ってしまっていいと思います。
彼は彼自身でないと救えません。あなたはあなたのプライドを捨てないでほしいと思います。
681: 04/02/11 00:21 ID:8kIIwz5m(1)調 AAS
被害報告レスするのはいいけど
せめて適度に改行してくれよ。
だらだらとレスして読む気すらわかないよ。
共依存しているようなヤシもいるしさ。
簡潔にレスして欲しい。
改行などの気を遣って読みやすそうにして欲しい。
だらだらと被害報告レスするのは被害者としても読む気が失せる。
周りに読みやすくするためにも気配りして欲しいよ。
682
(2): 425 04/02/11 00:24 ID:sbA7dUZ3(1/8)調 AAS
突然割り込むみたいですが・・・・
かなりスレが進んでるみたいなので場違いならすみません
>>446
会社の先輩にはボダ子さんの件は相談しています
というか先輩はボダ子さんの愚痴(私とトラブルにあった時など)を
よく聞いてるみたいで、たまに3人で食事に行く時に
『お前ら仲がいいのか悪いのかわからん<w』とよく言われます
ただ、基本的にボダ子さんが性格的に変な奴だがまじめないい子だと
思っているようです。
先輩も最近は3人セットで動く事は控えてくれてる感じですが
ボダ子とのトラブルは私が原因だと思ってるみたい・・・
とてもいい人なんですが・・・・
683: 04/02/11 00:41 ID:Rt2ocOHs(1)調 AAS
>>682
同僚としての礼儀や義務は保ちつつ彼女からはフェイドアウト。
一緒に食事は、できるだけ減らして、先輩には仕事上の相談をよくしておく。
向上心のある後輩はむげにはできないから。
684: 425 04/02/11 00:45 ID:sbA7dUZ3(2/8)調 AAS
>>519
似たような事あるもんなんですね<w
アドバイスありがとうございます
ただ彼女に恋愛感情・・・うーん<w
年の離れた妹みたいな感じなんでね
実は・・・去年の今頃に元カノが自殺してね(知ったのは3月末だった)
その前おととしの夏頃から仕事をやめて家に引きこもってたのを
色々と相談に乗ってたんですよ。(結局その年の11月には入院した)
その子の親に頼み込んで頼み込んで入院先まで追いかけた
そこでの彼女の診断は統失だった・・・でも好きだったから力になりたい
と思った。でもしだいにだんだんと彼女の事を避けてる自分に気がついた。
その時です、ボダ子さんと親しくなったのは・・・・・
その時彼女は仕事で真性ボダ&自己愛性のおばちゃん職員とトラブル
の連続で私もそのボダおばちゃんから愚痴をなんども聞いてました。
しかし、それでそのおばちゃんボダは私のことを味方と勘違いしたらしく
親しげにあだ名を勝手につけて呼ぶようになってきました。
それに対して私が切れてフェードアウトし、そのおばちゃんの暴走は
とまらなくなってきました。そこへそのボダ子さんがそのおばちゃんを
逆なでするボダ攻撃で追い討ちをかけて・・・まさに職場は修羅場でした。
685: 425 04/02/11 01:00 ID:sbA7dUZ3(3/8)調 AAS
そんな時に不倫常習の上司がボダ子さんに急接近
なにせぼだ子さんは甘えると彼我の区別がないタイプで
そこをうまく利用してというか、上司もだんだん本気になったらしく
何回か告白したらしい・・・まわりも噂が立ち始めるがボダ子さんに
まわりを気使う能力はないのでだんだん火が大きく・・・
しかし相手は既婚者で不倫常習者 かたや恋愛経験がほとんどない
ボダ子さん。仕事の事も含めて悩むがなかなか相談する相手が・・・
そこに元カノに対して冷めてきた私がたまたま職場の飲み会の帰りに
その愚痴を聞いたのがきっかけで色々相談に乗るようになったんです。
数ヶ月であっというまにメル友から彼女いわく
『職場で親友と言える唯一の存在』になってしまいました<w
まさかこれが依存だとも知らずに・・・
686
(1): 04/02/11 01:03 ID:l4o/Rmu/(1/2)調 AAS
>676=672
昨日レスをいただきました、>571です。
わたしのことまで案じていただいて、ありがとうございます。
676さんは、本当に優しい素敵な方なんだろうなぁと思います。

強い、と言っていただきましたけれども、わたしは強くはありません。
事情が少し特殊で、男友達とボダの交際を深い事情まで知っているのは、
当事者たちとわたしくらいしか、いませんでした。
事情を知っているわたしにしか男友達は愚痴れず、
わたし自身の辛さや感情は、行き場がありませんでした。
つらくてつらくて、状況を打開できない男友達に当たってしまうようなこともありました。

男友達も、親を信用していない人で、ボダとの交際が両親によくない形で露見して、
家庭内での立場がまずくなった時も、なんの釈明もしようとしない人でした。
それを知った時、悲しかったですが、両親との関係は彼自身の問題だから、
わたしは何もできないとも思いました。
687: 686 04/02/11 01:04 ID:l4o/Rmu/(2/2)調 AAS
基本的に、何もできないのです。
強いてできることがあるとすれば、傍にいて、愚痴を聞きながら支えることくらいしか。
ただ、意見を求められれば率直に意見しましたし、
彼にとって耳が痛いであろうキツイことも、遠慮せずに言いました。
あなたの最初のほうの書き込みの、

>この期に及んで「俺の問題だ」私は「他人」と言われ、それまで優しく応対していたのに、
>つい「そんなに俺のやり方は手ぬるいか」に少しキツイ口調で「手ぬるい」と言っただけで少し脅えられるようになりました…。

というのを読んで、ちょっとオカシイなと感じていました。
その男性が求めているのは、「自分の思い通りになってくれる」あなたなのではないでしょうか。
自分はこんなに苦しい、苦しいんだからわかってよ、受け入れてよ、甘えさせてよ…
そう言われているように、感じませんか?

男友達とわたしは、今も男女の関係ではないので、こういう言い方はオカシイですが、
ボダとわたしの間で「二股」になるような行動だけは、許しませんでした。
つけなきゃならないケジメもつけず、人の好意に胡座をかくような人間にだけは
なってほしくなかったし、彼もそれを望まなかったからです。

既にご友人とも距離ができ、親御さんとの関係にも支障が出始めているなんて、
そんなことになるまで、あなたがその人のためにすることはないんです。
その人の問題は、その人自身が解決するしかありません。
解決する意思も無いまま、ただ甘えてくるだけというのは、愛情と言わないと思います。
またしても長文の連カキコ、失礼しました。
688
(1): 04/02/11 01:13 ID:Ci17TLNE(1/2)調 AAS
すみません。横槍ですが…

>甘えると彼我の区別がないタイプ

>恋愛経験がほとんどないボダ子さん。
て、なんだか怪しいなと。

ボーダー気味の女性って男関係派手でも純粋さを装うものじゃないですか?
普通に考えて、誰彼かまわず甘えられる女性って経験豊富だと思いますよ。
ボーダー気味女性は自分の異性からの評価を異常に気にするので
(同性からの評価は異常におかまいなしだけど)
685氏にそう思われるようにあざとく振舞ってるのではないかと邪推してしまいます。
689: 425 04/02/11 01:14 ID:sbA7dUZ3(4/8)調 AAS
しかし元カノが自殺した知らせを受けて、しばらく放心状態・・・
そんな時にボダ子のデリカシーのない一言に切れて・・
でも落ち込んでいた時にそれとなく助けてくれてたのも彼女だし・・
いまだに考えが固まりません
>>682のような考え方はわかるのですが・・・
今の状態はやや共依存の関係かなとも思います
ボダ子さんの居場所がない不安感を紛らわせる数少ない人間
だそうです、私は・・・甘えられる存在。
690
(1): 425 04/02/11 01:18 ID:sbA7dUZ3(5/8)調 AAS
>>688
うーん そのボダ子さんはかなり内気な性格で
集団になじむのがおそいと自分から言っているタイプ
女性らしい気使いができないので親友が限定されると
ぼやいてました<w
タイプでいうと フジで月曜の夜11時からやってる
『あいのり』のゆーみんタイプかな?
691: 425 04/02/11 01:24 ID:sbA7dUZ3(6/8)調 AAS
後、535 : ◆vZIVBYSEXo さん
色々とアドバイスありがとうございます
ただ少し発言に気を使っていただければ幸いです
692
(1): 04/02/11 01:42 ID:Ci17TLNE(2/2)調 AAS
>>690
私の知ってるボーダー気味の女の子も、自称
>集団になじむのがおそい
>女性らしい気使いができない
でしたよ。
ついでに「恋愛に疎くて男性が怖い」も付け加えでした。

でも行動見てると逆なんですよ。
貴方のお知り合いもそうとは限らないけど
「自称」の部分はのけておいて、行動を見て判断なさった方がいいですよ。
彼女らはイメージ創り上手いですから。

「守りたい」そう思わせたらしめたものですもの。
…そうやってうぶい男性を味方につけて好きな時に
愚痴を叩き込めるダストボックスにするんです。

内気な女の子は誰彼かまわず甘れないし、ケンカしてる相手に
火に油を注ぐような発言はしないものですよ。
冷静になって行動から性格を分析してみて下さい。
693
(1): 425 04/02/11 01:42 ID:sbA7dUZ3(7/8)調 AAS
この前、精神科に行ったときに
私は境界例なんでしょうか?との問いに
ドクターいわく『自覚しているかたはまず境界例とは言いません』
でボダ子さんの事を話したら
『今はまだ若いからですまされるけど、これからが大変ですよ、その子』
とのこと。そういえばボダおばちゃんもなんども注意しても
自分本位な考えしかもてないし、そういうものなんでしょうね・・・
ボダ萌えじゃないけど、変な同情や友情は禁物なんでしょうね。
でも私自身、あまりうらみは腹に残さない性格なんで、困ってるんですが。
694: 425 04/02/11 01:49 ID:sbA7dUZ3(8/8)調 AAS
>>692
うーん・・・・
ただ誰彼なく甘えるのはないですね、彼女は
機嫌のいいときやアルコールが入った時は
私を含めた特定の人間に甘えてきます。
ただ自然と自分に都合のいい人間、都合のいい事
しかしゃべらない人間を選別はしているみたい<w
どうやらボダ子さんは私の事を境界例と思っている
ふしもありますし、現に今まで私もそう信じてましたから
695: 04/02/11 03:42 ID:J0u5PIjh(1)調 AAS
ボダはストレスのはけ口を見つけるのが得意
たぶん425はそのはけ口にされていると思われ
いいかげんに目をさましたら?
696
(1): ◆vZIVBYSEXo 04/02/11 05:25 ID:m+x1/rH1(1/4)調 AAS
掲示板で言うボダの場合、レスに「空気読め」って発言がはいりやすいから、
425さんの場合、さすがに、そのボダではないと思うんだけど、たぶん、漏れのケースと違うケースのような気がします。
漏れの場合は、「やっちゃいました、すぐ、すてちゃいましたー」って言うのが嫌いなだけで、
やるまえに、境界例とわかっていたら、さすがに、手を出す気はしなかったもん。
その場合は他の人たちが言ってることのほうが正しい気がするよ。
697: 04/02/11 06:05 ID:OUo754jT(1)調 AAS
本気でボダから離れたいボダとは一切関わりたくないと思っている被害者からしたら
425は被害者なのか、結局はボダ萌え共依存なのか、被害者なら何を迷ってるのか
離れたいのか離れたくないのか、ここで何をしたいのか
何を求めているのかさっぱりわからない…。
698
(1): 04/02/11 06:41 ID:auwzyiUd(1)調 AAS
>>696
>掲示板で言うボダの場合、レスに「空気読め」って発言がはいりやすいから

そんなボダの定義はない。
禿しくボダを誤解しているのではないだろうか。
699
(1): 04/02/11 09:58 ID:geF+OeqZ(1)調 AAS
客席にアイスホッケーのパック打ち込んで、女性ファンの顔に怪我
負わせといて、3週間もだんまり決め込んでた、キムパックこと
キムタクの口癖は「空気読め」らしいね。やつもボダかもね?
700: 04/02/11 12:43 ID:R2BlqSP2(1)調 AAS
>>693

>ドクターいわく『自覚しているかたはまず境界例とは言いません』

これもどうかと思うな。
自分が境界例だと自覚してる重度のボダ女
(きちんとした医師のお墨付きあり)知ってるよ。
701
(1): 04/02/11 13:21 ID:G3rdAPNT(1)調 AAS
キムボダ
702: 04/02/11 13:56 ID:HNLKpeRS(1)調 AAS
>>701
一瞬キムチ好きボダかと思たよ
703: 04/02/11 14:00 ID:gzvmXSse(1/4)調 AAS
>>588
>ボーダー被害にあった時に共通の知り合いだったので
>私の感じ方が間違ってるのか?と公正なジャッジを頼もうと
>利害関係のない第三者のその人に今まで会った出来事を話した

似たような事をした事があるよ。違いは、「共通の知り合いではない」と
思っていたので、利害関係の無い第三者として、公正な意見を聞きたかった。

しかし、実際は、その人(仮にAとする)は、ボダと仲良しであり、
強烈な自己愛性とも仲良しだった。本人はボダや自己愛性と仲が良い事を
最後まで否定したいたが、それはやはり嘘だと発覚。
704: 04/02/11 14:01 ID:gzvmXSse(2/4)調 AAS
>>588
>ボーダー被害にあった時に共通の知り合いだったので
>私の感じ方が間違ってるのか?と公正なジャッジを頼もうと
>利害関係のない第三者のその人に今まで会った出来事を話した

似たような事をした事があるよ。違いは、「共通の知り合いではない」と
思っていたので、利害関係の無い第三者として、公正な意見を聞きたかった。

しかし、実際は、その人(仮にAとする)は、ボダと仲良しであり、
強烈な自己愛性とも仲良しだった。本人はボダや自己愛性と仲が良い事を
最後まで否定したいたが、それはやはり嘘だと発覚。
705: 04/02/11 14:06 ID:gzvmXSse(3/4)調 AAS
二重投稿すみません。703です。

ボダや自己愛性と関わると、被害が深刻化するので、取り巻きごと切る事にしていたので
Aとは、縁が切れるように持っていき、A自身に「これ以上話さない方が良い」と
言わせた。その自己愛性とボダの異常性は、Aと知り合う前から、よくわかっていたから、
一切縁を切りたかったのでね。

しかし、Aによれば、なぜか、その自己愛性(異性)がらみで、
私がボダ(同性)に嫉妬している事になっているのだけど?w
私はずっと、その自己愛性の事は何年も避け続けているのだけど?w
(ボダであれ、自己愛性であれ、100%悪い人はいないと思うが被害の方が多い。) 
706: 04/02/11 14:10 ID:gzvmXSse(4/4)調 AAS
しかも、縁を切った経緯など、Aは延々と嘘をつき続ける。
他の嘘も多く、そうやって巧妙に立ち回っているところが
自己愛性っぽい。

Aの周囲は
>友達になるつもりは無いのに悪意をもって近づこうって人>>588
または、異常な執着がある人、常に攻撃対象を探しているような人が多い。

不思議だけど、類は友を呼ぶなのか、Aの周囲は診断済みの統合失調症や
診断済みのボーダーに友人が多い。Aには解離障害があるだけでなく、
親しい人曰く、自己愛性とボダ器質があるらしい。 

自分に都合の悪い事は全て事実を変えてしまうところが自己愛性かな。
1つだけ言えるなと思ったのは、友人と本人を両方見て、
付き合うかどうかを決める事が大事だと思った。時には集団ごと切る必要もあるしね。
707
(4): 境界例を作るのは君らだ 04/02/11 19:33 ID:vU47e2gl(1)調 AAS
アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、
暴走行為、暴力、すぐキレル、人を罵倒する、
その手の境界例よりは、病識があり医者にか
かっている境界例ははるかに良識人だな。

境界例は一人では成らない。
家族や親、配偶者、恋人こそが境界例でその
ことに気が付かず本人を境界例に仕立てあげ
てしまい、病状を悪化させている場合が多い。

本気で困って被害者面するくらいなら少しは
勉強しろよ。
君らのせいで相手が病気になったり悪化した
可能性があるはず。本やネットで情報収集す
れば話は早い。それもしないで被害者づらし
て愚痴る意味がわからん。
あまりに低脳すぎる。
708: 04/02/11 19:53 ID:uoR93FpP(1)調 AAS
>>707
オマエモナー

>境界例は一人では成らない
( ´,_ゝ`)プ
709
(2): 04/02/11 20:52 ID:fMAS/KlA(1)調 AAS
>>707
それは共依存や、ボダの振り回し行為を面白がって、酷いのになると煽ったりしているヤシらのことでは。
その類の連中は一方的な被害者ではないということを自覚した方がいいと思うけど
ボダのボの字も知らなくて、ボダにさえ会わなければ普通の人生を送れていた
誠実さと真面目さと優しさゆえに巻き込まれてしまった善意の被害者に関しては
一方的に100%ボダ(+取り巻き)が悪い。
710: 04/02/11 21:22 ID:m+x1/rH1(2/4)調 AAS
>>698
それは、経験上言える話。
定義というなら医師によって一致していない。
711: 04/02/11 21:24 ID:m+x1/rH1(3/4)調 AAS
>>699
マジに、それっぽいですね。
712: 04/02/11 21:32 ID:m+x1/rH1(4/4)調 AAS
>>707
逆だよ。境界例の女の子、漏れのセフレになってから、医者に通ってないもん。
高校落第&中退だったのに、現在は通信制の高校に行き、きちんと進級してるもん。
ただ、それまでに、俺が失ったものや、俺自身の負担を考えた場合、割りに合わないんだって。
>>709
激しく同意。
713
(1): 04/02/11 22:21 ID:7U/kW1zn(1)調 AAS
私の加害者(自己愛性+ボダ)が、
被害者にアドバイスをしているのが、むかつく。

自分のした事を考えた事あるの?
どこまでも追い詰め、変な噂を広めたり、
意味不明の理由で、取り巻きと一緒になって攻撃を仕掛けてきたり
それで、自分が納得する理由がわかったら、急に支持的になったり、
そうかと思えば、また、わけのわからない脳内変換をして攻撃を仕掛けてきたり・・・

他人の事に首を突っ込んで、ボダ自身の攻撃性をむき出しにして
他人の人格を破綻させたり、執拗に付回す。自分の異常性に向かい合えば?

一言の謝罪も無かったよね。他にもターゲットにされた被害者が居るよね。
そういう被害者達の恨みを買って一生生きていけばいい。
善人気取りのアドバイスの裏側の邪悪さにぞっとする。
714
(1): ID:6gFtm/N+ 04/02/11 22:56 ID:opTMQ88j(1/2)調 AAS
こっちでやらない?
2chスレ:utu
715: ID:6gFtm/N+ 04/02/11 22:56 ID:opTMQ88j(2/2)調 AAS
>>714>>707宛ね。w
716: 04/02/11 23:04 ID:f0K/jxUw(1)調 AAS
周囲のせいで境界例になるなら無人島に行けば治るかも。
行っておいで〜 > 707
717: 04/02/11 23:06 ID:UHPe8oFk(1)調 AAS
>>713
それ、かなり自己愛性が強いような気がする。
自分とは関係のない事柄(ちょっとした意思疎通の行き違いだった)に首を突っ込んできて
「仲裁するよ」と言って
相手との仲を引き裂かれたよ。
それも相手を自分の取り巻き(利用する人間)にするために。
意味不明な理論に包められて。
「○○ちゃん(相手の名)と相性がよくないと思うよ」
などといつも言って洗脳まがいなことをして
私にそうかもしれない、と思わせた。
相手も同じようなことをされて洗脳まがいなことをされていたみたい。

善人気取りのアドバイスにはこんな裏があったのを
つい最近知った。
もう二度と連絡は取りたくないよ。
718
(2): 04/02/11 23:06 ID:hTVaBi7i(1)調 AAS
>>709
ボダの振り回し行為を面白がってる人も最初は

>ボダのボの字も知らなくて、ボダにさえ会わなければ普通の人生を送れていた
>誠実さと真面目さと優しさゆえに巻き込まれてしまった善意の被害者

だったんだけどね
719: 04/02/11 23:14 ID:6MmegdQg(1)調 AAS
>>718
そういうことをここで言われても困るんですが…。
被害者にわかってもらおうとお思いなんですか?
ボダ被害にあった人間としては、ボダに二度と会いたくない。
それだけだということを理解して下さい。
720
(1): 04/02/12 00:58 ID:UH3TEKA1(1)調 AAS
ボダに無理やりストックホルム症候群状態で奴隷にされ、
共依存にされてた私は被害者のお仲間には入れませんか?
何度も逃げようとしたが、そのたびにうまく理由を作られ
連れ戻されました。
最後に振り切って逃げるとき、もんのすごいしつこくて、
鬼みたいな形相で罵られてショックでした。
今は周りの人に私の悪口を言いまくっているらしい。
もと美女なのに、この前会ったらなぜかぜんぜん
きれいに見えなかった。どす黒い顔して不満が吹き出た
顔してました。美人で我侭なボダって30すぎるとちょっと
きついですね。
721: 04/02/12 01:42 ID:z3rXDRKE(1)調 AAS
30過ぎても美人なボダもいるよ。
外面如菩薩内心如夜叉 (げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)ってやつ。

美人ボダのほうが被害者が出やすいと思う。
722: 04/02/12 01:53 ID:3bevIL5B(1)調 AAS
美人は人工的な場合もあるね。
ボダは周囲の気をひくためならば、なんでもしますよ。
723: 04/02/12 02:00 ID:iDPwShyA(1/3)調 AAS
綺麗な薔薇にはトゲがあるってことでしょ
ボダ女はトゲから毒を出すから気を付けにゃいかん
724: 04/02/12 02:59 ID:ztDuPRH/(1)調 AAS
>>720
大変だったな。
仲間に入れるよ。
725
(1): 04/02/12 04:11 ID:10eMxr8J(1/2)調 AAS
うつ病だと二人で信じ切っていた彼女がボダと診断されて数ヶ月。
本や、ネットで仕入れた知識から、僕も強い態度にでることも
しばしばあるわけなのだけど、彼女が一方的にキレてケンカに
なっちゃうこともしばしば。

彼女らが言う無理って、どこまで叶えてあげればいいのかな。
どこまで甘えさせて良いのかな。悩みますね。
726: 04/02/12 04:21 ID:rUCldoi1(1)調 AAS
>>725
こちらへどうぞ。

今度、境界例の人と結婚するのですが・・・
2chスレ:utu

境界例に萌えます 2 〜私は見捨てません。
2chスレ:mental
727: 04/02/12 04:33 ID:10eMxr8J(2/2)調 AAS
>>762
お仕事ご苦労さま。
誘導いたされました。
728
(3): 04/02/12 15:29 ID:G8vYwu2q(1/5)調 AAS
やはり気になるので書いてしまいます。
>>718ID:hTVaBi7i)さんは回復スレで以下の書き込みをしてますね。

388 :優しい名無しさん :04/02/11 22:51 ID:hTVaBi7i
ボダに振り回されて苦しんだ人間は、
まさかボダ本人も苦しんでいるなんて想像もできないんだよ
俺もかつてはそうだったからね
「こっちはボロボロになったのに、あいつは楽しそうでムカツク」
くらいの浅い認識しかないんだよ
理解のない書き込みは無視すりゃいいよ

ID:hTVaBi7iさん(今日は別のIDになっていますが)はここに常駐しているようですが、回復スレでは被害者を貶めるような書き込みをしていますね。どういうおつもりですか?
私はこれほど裏表のある人間を見たことがありません。
ボダと未だにお付き合いがあるようですから、ボダ擁護をなさるのでしょうが、それならなぜここにいるのですか。
713さんや717さんのように、私も腹に一物ある人間にかき回されるのは嫌いです。
729: 04/02/12 16:39 ID:eGAtv/Pr(1)調 AAS
ボダ本人「が」苦しんでいると思っていたからこそ
罪悪感にボロボロに侵食されるんだがなあ。
今でも当時、ボダも苦しんでいたと思っているけど
だからといって自分が苦しかった事実が消えるわけじゃないし。

コピペ部分にマジレススマソ。
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s