[過去ログ] /□□広島電鉄総合スレッド5115□□\ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 2005/11/17(木) 21:23:49 ID:H3fbP/er0(1)調 AAS
>>392
左の車輪だけ使ってウイリー走行する電車のことです
394: 2005/11/17(木) 21:43:55 ID:xEYHW2iR0(1)調 AAS
>>393
warota
395: 2005/11/17(木) 22:16:43 ID:t4UdE6bZ0(1/2)調 AAS
「電車が左に上がります、ご注意下さい」
396: 2005/11/17(木) 22:17:30 ID:t4UdE6bZ0(2/2)調 AAS
右に上がるんだった…
397: 2005/11/17(木) 22:43:50 ID:bANI9LXaO携(1/2)調 AAS
キュアブラック

お父さんもプリキュアです。
398: 2005/11/17(木) 22:53:54 ID:vmiUj/or0(1)調 AAS
プリッ キュア プリッ キュア プリッ キュア!
399: 2005/11/17(木) 23:34:07 ID:bANI9LXaO携(2/2)調 AAS
ここはプリキュアと広電の話題について話すスレなんですね
400: 2005/11/18(金) 00:42:09 ID:iSfPgxqU0(1)調 AAS
それと400ゲッツ(σ゚∇゚)σ
401: 2005/11/18(金) 01:49:18 ID:uAb8aqFL0(1)調 AAS
西遊喜No3マダー!
そろそろHPからも消えるころでしょうか。
402: 2005/11/18(金) 01:58:34 ID:dFXo3gNLO携(1/3)調 AAS
402 ファイルが見つかりません。
403
(2): 2005/11/18(金) 07:54:56 ID:f/FNfeZbO携(1)調 AAS
今、602が3号線宇品ゆきとして走行中。
一時的に千田に移籍してるのか?
404: 2005/11/18(金) 08:27:41 ID:zDE6W03Z0(1)調 AAS
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 プリキュア!プリキュア!
 ⊂彡
405: 2005/11/18(金) 10:25:45 ID:ZXZhFLVE0(1)調 AAS
グリーンムーバー プリキュア
406: 2005/11/18(金) 19:20:13 ID:1wTVDRxm0(1)調 AAS
MAXたーん♪ 岡フチ 広ヒロ
岡フチ 広ヒロ 岡フチ 広ヒロ 鉄道で ヲタヲタ ふたりは 鉄ヲタ〜

イモ電去ってまたイモ電 ぶっちゃけありえない(MAXたーん♪)
大学行ってもふたりは むちゃくちゃヲタだしぃ(MAXたーん♪)
お互いヲタ趣味 告白するたび 強く 近く なるね
(鉄ヲタ アニヲタ)ばれたんだから 叩きなんて 目じゃない
笑う門に福来たるでしょ ガセネタなんて 吹っ飛ぶ
ヲタな趣味を ばらして思いっきり もっとバリバリ

岡フチ 広ヒロ 岡フチ 広ヒロ アニメも ヲタヲタ ふたりは アニヲタ〜
岡フチ 広ヒロ MAXたーん♪
407
(1): 2005/11/18(金) 21:27:31 ID:AXllraPk0(1)調 AAS
>>403
車両整備から出場して一週間ほどは、江波の車両は
千田管内で運転されている。
408: 2005/11/18(金) 21:40:46 ID:Rcw0RPHUO携(1)調 AAS
モ408
409: 2005/11/18(金) 21:53:19 ID:dFXo3gNLO携(2/3)調 AAS
プリキュアごっこ
410: 2005/11/18(金) 22:39:54 ID:7zF8eyMp0(1)調 AAS
プリキュアかなんか知らんが、うぜえ
おっぱいの荒らしと何の変わりもねぇバカどもは失せろ
411: 2005/11/18(金) 23:09:41 ID:dFXo3gNLO携(3/3)調 AAS
プリキュアはこのスレに無くてはならない存在。
412: [佐伯区のsage] 2005/11/19(土) 02:30:29 ID:akGy9+bqO携(1/2)調 AAS
いつかに鉄ヲタとふたりはプリキュアとか言うスレが立っていたなぁ。
413: 2005/11/19(土) 07:07:31 ID:xWHAwVnBO携(1)調 AAS
広電モニターでのアンケート等をホームページで公表すべきだ。
414
(1): 2005/11/19(土) 07:49:11 ID:D7djeLnP0(1)調 AAS
ひろでん=岡フチ=プリキュア=荒らしではない
415: 403 2005/11/19(土) 08:10:49 ID:shrmEBdB0(1)調 AAS
>>407
なるほど。試運転だけでなく営業運転もするんでつね。
塗装がピカピカだったから、検査上がりだとは思ってたけど。
416: 2005/11/19(土) 18:01:55 ID:akGy9+bqO携(2/2)調 AAS
皆さん、明日はプリキュアの日ですよ

放送始まったら「プリキュry」の嵐になりそうだな。
417: 2005/11/20(日) 04:57:19 ID:yK9xRbLjO携(1/2)調 AAS
さて、走れ!も終わるしプリキュアの時間まで寝るか。
418: 2005/11/20(日) 08:31:43 ID:yK9xRbLjO携(2/2)調 AAS
プリキュアプリキュア
419: 2005/11/20(日) 08:43:25 ID:sFKlwlu80(1/2)調 AAS
昨日の1号線最終がmaxた〜んだった。
えべっさんだからPRしたかったのだろうか?
420: 2005/11/20(日) 09:18:11 ID:D8bokFk60(1)調 AAS
>>414
ほう。
コテハンと関係あるのなら、何をやってもいいのか。
ふざけるな!!!
421: 2005/11/20(日) 09:31:12 ID:nRnkGxBC0(1)調 AAS
ひろでんはプリキュア
422: 2005/11/20(日) 09:38:33 ID:WnMlvNej0(1)調 AAS
プリキュアのラッピング電車きぼんぬ
423: 2005/11/20(日) 13:40:08 ID:UEd0BMj30(1)調 AAS
プリキュアのラッピングバスきぼんぬ
特にJRバスのゲテモノエルガにw
424: 2005/11/20(日) 14:03:06 ID:TDiq/vIGO携(1)調 AAS
福島町(宮島方面)で時刻表をはがしているガキがいたぞ。他にもイタズラがあるようだが、見回りはしているのか?!
425
(1): 2005/11/20(日) 14:33:15 ID:T5dIUiBkO携(1)調 AAS
もちろん424はガキを注意したんですよね?
426
(1): 2005/11/20(日) 16:20:29 ID:BU5PDSlG0(1)調 AAS
>>425
実は424が自分で剥がした。
ガキのせいにしてイチャモンをつけるヤクザ的手法。
427: 2005/11/20(日) 16:42:38 ID:dhu0tq5X0(1/2)調 AAS
>>426
大の大人がそんなことするのか?周囲の目もあるだろうに。
428: 2005/11/20(日) 16:43:58 ID:dhu0tq5X0(2/2)調 AAS
ガキに注意したら刺されそう。怖い時代だ。
広電が修復するしかない。
429
(1): 2005/11/20(日) 22:11:49 ID:XUuhza0x0(1)調 AAS
福島町かぁ〜
 広電自体早くこの電停廃止したいらしいが
   なかなか廃止出来ないんだってね
430: 2005/11/20(日) 22:30:49 ID:J8Og7+Dd0(1)調 AAS
差別注意警報
431
(1): 2005/11/20(日) 22:58:05 ID:sFKlwlu80(2/2)調 AAS
>>429
つ西区役所

電停名は「西区役所前」に改称すべきだと思う。バス停の「福島町」は別の場所にあるんだし。
432
(1): 2005/11/20(日) 22:59:30 ID:Y1yA18/w0(1)調 AAS
西区役所があるし、西広島〜西観音町では距離が長過ぎるので、廃止されない。
433: 2005/11/21(月) 02:15:19 ID:AWn9ghzkO携(1/2)調 AAS
>>431-432
ウホッ
434
(1): 2005/11/21(月) 07:12:27 ID:MlnQ/flkO携(1)調 AAS
市内電車の時刻表は剥がれやすいんだな。ホームが狭く、利用者が多いうえに上屋に身体が触れやすい。点検してるのか!?
廿日市駅の定期券売場がなくなるが不便になる一方。コンビニでも売るべきだ。
435: 2005/11/21(月) 07:50:06 ID:SJQ5ELD10(1)調 AAS
5102まだぁ…
436: 2005/11/21(月) 15:53:51 ID:HJyyAzHA0(1)調 AAS
>>434
それは定期の販売を止めるだけなのか
売り場の窓口が撤去されるのかどっちですか?
そろそろ駅舎の保存運動でも始めないと
ある日突然更地になってそうだ
437: 2005/11/21(月) 15:59:42 ID:ueZOErHQ0(1)調 AAS
突然工事を始め、あっという間に更地にする。
それが 広 電 ク オ リ テ ィ

ついでに廿日市駅下りホームのスロープも何とかしろってw
438: 2005/11/21(月) 16:06:25 ID:H/sCb80l0(1)調 AAS
あの駅舎って震度5強どころじゃなく倒壊しそうだもん
どのみち更地になるなら犠牲者が出ないうちにとか。。。
439: 2005/11/21(月) 16:06:56 ID:gX4RXuIb0(1/2)調 AAS
高須駅駅舎の更地化はショックだった
440: 2005/11/21(月) 17:08:47 ID:FvP7yeGw0(1)調 AAS
更地にしておけば、地割れしない限り犠牲者は出ない
441
(1): 2005/11/21(月) 17:23:54 ID:IVa8vJ3/0(1)調 AAS
市役所
田方ノンストップ  下更地
442: 2005/11/21(月) 20:57:56 ID:9SnGErnP0(1)調 AAS
>>441
はいはいわろすわろす。
443: 2005/11/21(月) 20:58:00 ID:gX4RXuIb0(2/2)調 AA×

444: 2005/11/21(月) 21:09:44 ID:AWn9ghzkO携(2/2)調 AAS
[浜95 東京タワー]
445: 2005/11/22(火) 08:39:11 ID:l9G3EFBYO携(1/4)調 AAS
またまた乗客減少。社長が嘆いていたが、当然の結果といえる。いまだに、電車のドアを開ければ客は乗ると思ってるようだ。
定期券販売のために企業などに営業に回るなど、努力せずに利益は上がらない。
446: 2005/11/22(火) 08:41:10 ID:l9G3EFBYO携(2/4)調 AAS
街中や駅前などで、定期券購入用紙の配布をするなど、少しは努力をしろよな!
447: 2005/11/22(火) 10:34:21 ID:7Kq+gi430(1)調 AAS
そういう問題じゃないと思われ
今まで日本の人口は右肩上がりで増えてきたが、
今はもう頭打ち状態でこれからはどんどん減少していく
公共交通は少子化の影響で学生が大幅に減ったために
既に90年代からジリジリ乗客が減り続けている
経営者の問題にするのは酷だろう
学校もここ10年で全国で2000校以上廃校になってるくらい
448: 2005/11/22(火) 10:41:55 ID:KskI/sbJ0(1)調 AAS
交通ヲタならこれくらい頭に入れておこう
   ↓
広島市の年齢別人口グラフ
画像リンク

449: 2005/11/22(火) 18:00:23 ID:l9G3EFBYO携(3/4)調 AAS
バスはweb上で定期券発行の受付を始めるとのこと。バスセンターHPに予告があった。
何してるんだ!電車は!
450: 2005/11/22(火) 18:07:08 ID:l9G3EFBYO携(4/4)調 AAS
電車は何でもバスより対応が後手後手だ。
先手を打つ気がないらしい。新しい車輌を買えばいいってものではない。
451
(4): 2005/11/22(火) 18:40:50 ID:DkZ7Hn5b0(1/3)調 AAS
広電の配線図公開してるサイトってありますか?
模型作りたいんで。
もし、なかったら実際に見に行きます(東京在住なんで少し遠いですが)
452: 2005/11/22(火) 19:18:21 ID:eiEOphsu0(1)調 AAS
知らん
453: 2005/11/22(火) 19:35:17 ID:eIH36eET0(1/2)調 AAS
同じ広電なのになぜスピードが違うの?
社長は同じだろう。何が違う?
454
(2): 2005/11/22(火) 19:36:58 ID:7fKfByDJ0(1)調 AAS
>>451
何だ、その、何処の駅・車庫が良いんだ。
455: 2005/11/22(火) 19:42:34 ID:eIH36eET0(2/2)調 AAS
>>451
ニューブリーズ号(広電キング)で来ることをお薦めしまふ
456: 2005/11/22(火) 20:34:34 ID:/dkAaPB8O携(1)調 AAS
>>451
エーデルワイス交通のエーデルライナー広島号で来ることをお勧めします。
457
(1): 2005/11/22(火) 20:37:40 ID:bx8fHOoc0(1)調 AAS
ID:l9G3EFBYOって何でそんなに必死なの?
しかも2ちゃんねるなんかでw
458
(3): 2005/11/22(火) 21:04:21 ID:DkZ7Hn5b0(2/3)調 AAS
>>454
広電西広島、広島駅前、広島港かな
鉄道ジャーナルの12月号にでてたっぽいけど買うの忘れたorz

KATOからグリーンムーバー出たら作ろうかと思って
459: 2005/11/22(火) 21:09:02 ID:DkZ7Hn5b0(3/3)調 AAS
↑ちなみに車庫がどこにあるか分からないし、西明石より西に行ったことがないorz
460: 2005/11/22(火) 21:49:31 ID:mY3rgWVJ0(1)調 AAS
タシヤタンがコツコツ株買っているって本当?
株主総会荒れる悪寒
461: 2005/11/22(火) 22:09:41 ID:KZqO8z470(1)調 AAS
>>458
JA広島病院前じゃだめなのか?('A`)
462: ニュータイプ特派員 2005/11/22(火) 23:44:12 ID:KV7dId2U0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

比治山橋電停(下り)と県病院前(上り)に屋根設置の模様…
463
(1): 2005/11/23(水) 00:44:40 ID:2k24k4AZ0(1)調 AAS
乗客増に向けてプリキュアイベントを開催すべし!
464
(2): 2005/11/23(水) 01:16:42 ID:XTGaMrl90(1)調 AAS
>>463
そういうのもありだけど、
俺的には、鉄道むすめを作って欲しいな。

鷹野みゆき、とかいうネーミングで。
もちろん車掌さん(アルバイト)。
465
(1): 2005/11/23(水) 01:22:03 ID:c0QXU7NCO携(1/2)調 AAS
>>464
俺的には鉄道むすめよりも鉄道コレクションに広電の車両を採用してほしかった。
466: 2005/11/23(水) 08:30:07 ID:8HHmEjOt0(1/2)調 AAS
オホー、県病院電停が高規格になるとは
467
(2): 2005/11/23(水) 08:32:41 ID:8HHmEjOt0(2/2)調 AAS
>>464-465
広電ということで「でんこ」なんていかがw
468
(1): 2005/11/23(水) 10:29:25 ID:9B8GIyBm0(1)調 AAS
>>467
東京電力のでん子とカブる。
469: 454 2005/11/23(水) 14:12:09 ID:wOUF/Sxs0(1)調 AAS
>>458
正確なのが欲しいのか?線形が把握できる程度の資料でいいのか?
俺、近所だから調べるよ
470
(1): 2005/11/23(水) 16:05:47 ID:govLgih90(1)調 AAS
>>468
インスパイアされた、と言い張る
471: 2005/11/23(水) 19:37:25 ID:c0QXU7NCO携(2/2)調 AAS
>>470
ワロス
472: 2005/11/24(木) 02:00:24 ID:aU6P9NCqO携(1/2)調 AAS
モルスァ
473
(1): 2005/11/24(木) 11:50:42 ID:lt2apXNV0(1)調 AAS
小網町→八丁堀 の移動で、
小網町から3号に乗車→紙屋町西下車→紙屋町東で1号に乗車→八丁堀下車
としたら、カードで乗継割引が効いて\150で乗れてウマー だったんだが
紙屋町西で後続の2号or6号に乗っちゃったら乗継割引は適用される?
474
(1): 2005/11/24(木) 16:25:51 ID:TlGMVDOh0(1)調 AAS
>>473
OKのはず。

乗り継ぎ割引利用で1日中150円で乗り放(ry
475
(1): 2005/11/24(木) 23:51:33 ID:7GGjoUnH0(1)調 AA×

476: 2005/11/25(金) 00:03:52 ID:aU6P9NCqO携(2/2)調 AAS
>>475
kwsk
477: [sage] 2005/11/25(金) 00:10:55 ID:BHdMGlca0(1)調 AAS
>>474
え!乗り継ぎ指定電停なら2回以上の乗り換えをしてもOKなの?。
478: 458 2005/11/25(金) 00:59:15 ID:wcbOxSQU0(1)調 AAS
>>467
線形が把握できる程度の資料でいいです。
そこまで詳しく作ろうとは思ってないので。
479: 2005/11/25(金) 07:29:58 ID:CtpfQU1t0(1)調 AAS
比治山線から横川線や白島線へは2回乗り換えないと到達できないわけだが。
480: 2005/11/25(金) 07:38:36 ID:/7w5OV000(1)調 AAS
9白島ー2,6八丁堀ー7紙屋町西ー1,3広電本社前ー5皆実町六丁目ー2,6的場町ー紙屋町…
481
(2): 2005/11/25(金) 17:52:28 ID:8Q+PRDFVO携(1)調 AAS
どなたか土日に白島線で運転される限定車両の詳細を教えていただける方いませんか?
482: 2005/11/25(金) 21:09:51 ID:nR81tSqaO携(1)調 AAS
>>481
広電サイト記載事項以外は判明しない。
483: さや [さなかやsage] 2005/11/25(金) 23:55:34 ID:IgWZe1/iO携(1)調 AAS
国鉄広島は僕達の誇りです。
国鉄広島は人類共通の文化遺産です。
484: 2005/11/26(土) 02:01:53 ID:FeSatph8O携(1)調 AAS
音園フォー!
485: 2005/11/26(土) 02:07:41 ID:Gohsm6/20(1)調 AAS
>>481
寒くなってきたからハノーバー、多分
必ず運転される訳ではない
486: 2005/11/26(土) 07:54:35 ID:/2EyVQF40(1)調 AAS
4月から10月までは冷房付きの大正電車。
冬はハノーバー電車。毎土日に運転されることはない。
天気のいい祝日は運転される確率が高く、ハノーバーの
初日は11月3日。この日の運転確率が一番高いんじゃないか。
クリスマス電車として利用されるのでそのころは運転なし。
487: 2005/11/26(土) 08:00:13 ID:EsE2HeuR0(1)調 AAS
元京都市電に乗って、父親が録音した京都時代の走行音を目をつむりながら聴いた…
涙出そうになったよ。
488: 2005/11/26(土) 09:12:35 ID:aoItRtYT0(1)調 AAS
23日の祝日はハノーバーが走ってるのを見た。
この週末は白島線に出てそうな気もするが・・・
489: 2005/11/26(土) 11:21:47 ID:4z7m8d5S0(1)調 AAS
もう外は寒いぜ
490
(1): 2005/11/26(土) 11:34:18 ID:aaEZTkj/0(1)調 AAS
もうぬるぽ
491: 2005/11/26(土) 15:47:38 ID:AOCjRiuU0(1)調 AAS
昨日の日経流通に鉄道会社のランキングが主要な鉄道会社として出ていたが
アストラムや岡電はあったが広電はなかったアストラムがあるから無視されたのか
492: 2005/11/26(土) 16:52:24 ID:92Dn0iz+0(1/2)調 AAS
>>490
叩いてやらないもんね
493
(1): 2005/11/26(土) 20:24:06 ID:uf5YOjkG0(1)調 AAS
602はまだ千田管内で運用の模様。
先日は3号線で運用確認。
千田に転属させたほうが、よく使ってくれそうな気がする。
江波はボロ電車と横川線と白島線を冷遇し杉。
江波はバスまで横川線を冷遇してバス市内8号線なんか
ボロばっか。
494: 2005/11/26(土) 20:55:11 ID:92Dn0iz+0(2/2)調 AAS
>>493
当社で使用していた扱いの良い路線バスが広電には存在するので、ボロが嫌なら当社で使用していたバスをご利用下さい。

                                                                       [H・D・N西広島]
495: 2005/11/26(土) 21:09:34 ID:P5xb9wP8O携(1)調 AAS
602は江波に戻りました。550と900の稼働率が悪くなっています。
700と800の全車に列車無線が装備されました!
496
(1): 2005/11/26(土) 23:24:41 ID:kOLb4Gdp0(1)調 AAS
夕方のコータリンの番組に、maxが出ていたぞ
497: 2005/11/27(日) 00:35:53 ID:RkK8zCzR0(1)調 AAS
>>496
Eタウンだね。アニオタには遅れ放送の原因として嫌われているという・・・
日曜早朝5:45〜から再放送があるよ。
498: 2005/11/27(日) 11:28:08 ID:KPdP0+bGO携(1)調 AAS
はいはい板違い板違い
499: 2005/11/28(月) 01:12:13 ID:zMO4+dbX0(1)調 AAS
【芸備線】JR西・非電化区間向けに新型車両開発【山口線】
2chスレ:news7

1 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/25(金) 19:43:14 ID:jaFg+TJ20
11月25日、JR西日本は中国地方の非電化区間向けの新型ディーゼル車両「キハ230系」を2006年1月より製造を開始することを明らかにした。
基本的には、従来まで製造されていた「キハ120系」をベースに、座席配置の多様化、トイレ設置、省エネ化を実現させる。
近畿車輛にて製造された後は、試運転を繰り返した上、2006年10月のダイヤ改正で使用が開始される模様。
車両は主に、老朽化した車両の目立つ、芸備線・山口線・岩徳線に投入する予定。基本的には、1両編成から4両編成までの運行に対応できる。
JR西日本によると、性能面でも大幅に向上した「キハ230系」は加減速性能が良くなることを生かし、山陽本線直通運転なども行えるようにダイヤを組むとの事。

下のURLは、JRが公式発表した「キハ230系」のイメージ画像である。
画像リンク

500: 2005/11/28(月) 01:33:28 ID:UV38mI3m0(1)調 AAS
広電CNGバス導入マンセー!
CNG電車もヨロ
501
(1): 2005/11/29(火) 12:38:35 ID:rvIhkLWS0(1)調 AAS
3954の復活はいつごろになるだろうか・・・。
そして5001はまだ荒手の奥で放置プレイの模様。
さらに最近には隣に5009も仲間入りとなり、放置プレイ状態。
2台とも方向幕は白幕表示。
3006のイルミネーション電車マダー?
502: 2005/11/29(火) 21:44:28 ID:Awb02aLjO携(1)調 AAS
さげ
503: 2005/11/29(火) 23:25:56 ID:tBOtQQEq0(1)調 AAS
ブラウン監督ドルトでフォー!age
504
(1): ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 2005/11/30(水) 03:04:33 ID:v2x0ogLk0(1)調 AAS
保守。最近人居ない。
505: 2005/11/30(水) 08:23:59 ID:z+l2HANN0(1)調 AAS
タシヤたんのHP作業用のPCのハードディスクが飛んで、
日記の更新が遅れている模様・・・。
506: 2005/11/30(水) 13:32:04 ID:QbgM1ie80(1)調 AAS
>>504
最近、掲示板よりもblogのほうが面白い
関連するblogへどんどん飛べるし、掲示板よりも読みごたえがある

そろそろ2ch辞めようかと思ってたが、
可部線廃止から今日でちょうど2年目だし今日限りにすっかな
あの廃止で鉄道にも興ざめしたし・・・
507: 2005/11/30(水) 15:41:29 ID:IYjYpk0m0(1/2)調 AAS
2年前か・・
4,5年ほど前のように感じる
508: 2005/11/30(水) 17:19:40 ID:+Jb9jo210(1)調 AAS
廃止区間の3分の2はレールが撤去されたしな
まあ、広電バスが広島BC〜三段峡間を1時間14分で結んでるし
509: 2005/11/30(水) 18:38:39 ID:fCx1lx1FO携(1)調 AAS
可部北線復活させるとかいってた団体はすごい釣れたんだろうな
510: 2005/11/30(水) 20:08:08 ID:idfHGdns0(1)調 AAS
マスゴミまで釣れてたからなw
511: 2005/11/30(水) 21:15:34 ID:CvhlARX3O携(1)調 AAS
5102マダー?

まぁ、そろそろだとは思うけど。
増備されたmaxの配属はどうなるんだろうね。荒手と千田で半々かな。
512: 2005/11/30(水) 21:29:33 ID:VdhtgL2K0(1)調 AAS
え、車両の前と後ろで所属が別れるの?
513: 2005/11/30(水) 21:52:20 ID:IYjYpk0m0(2/2)調 AAS
waros
514
(1): 2005/11/30(水) 23:18:54 ID:UxK8vh0yO携(1)調 AAS
プリキュアヽ(゚∀゚)ノプリキュア
515: 2005/11/30(水) 23:22:04 ID:TeSgrhU80(1)調 AAS
>>514
氏ね
お前はおっばい荒らしと同等かそれ以下
516: 2005/12/01(木) 00:27:17 ID:TUUegTD7O携(1/2)調 AAS
ムショクのAAきぼん
517
(1): 2005/12/01(木) 08:27:06 ID:0sO8u5tzO携(1/2)調 AAS
祝3954復帰
518: 2005/12/01(木) 08:33:31 ID:qCV7PngG0(1/2)調 AAS
>>517
マジで?
3954復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
519
(1): 2005/12/01(木) 08:39:56 ID:0sO8u5tzO携(2/2)調 AAS
8:25頃、御幸橋東詰めで広島駅行きの3954を確認した。
バスと衝突したA車(だったっけ?)はピカピカだった。
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s