[過去ログ] 女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2017/10/20(金) 08:55:47.76 ID:GVMsRKyN(1/3)調 AAS
>>29
その中で.18くらいまでが上手いコーチには絶対関わっちゃいけないね。
プロ目指すんなら区切りは18ではない。ジュニア卒業間近にプロ諦めパターンばっかりで悲惨。
15.16才の頃にプロ目指してますってキラキラしてた子たちがチャレンジすらしないのは可哀想。
応援していた人達もさぞがっかりだろう

ツアーの仕組みを考えたら最近でも2、3年は下位で下積みは必要だから、15才頃〜プロ2、3年目の間は区切っちゃいけない。
女子なら竹内さんのところ、男子ならSSCは道を知ってるだけあってそのあたりは当然しっかり出来ていて実績もあるね。
実績がないところはコーチの実力がないのと同時に育成期間にも問題がある。
44
(1): 2017/10/20(金) 19:18:53.93 ID:GVMsRKyN(2/3)調 AAS
>>38
江口、大前は、増田コーチの絡みがあるからスペインを拠点にしてるだけ

その2人よりランキングが上の日本の選手は誰もスペイン拠点にしてないよ。

都合良くそこだけを切り取るのはやめようね
47: 2017/10/20(金) 20:56:32.01 ID:GVMsRKyN(3/3)調 AAS
>>36
同意。
IMGだから優秀なコーチがいるとは限らない。

IMGで最初に錦織圭をみてた日本人コーチも途中で変えられてしまった。
その後、優秀なコーチがついてどんどん頭角を現していったのは記憶に新しいところ。

錦織圭に才能とポテンシャルがなければ最初のコーチをそのままあてがわれていただろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.444s*