[過去ログ] Xperia Z3 Compact SO-02G アクセサリースレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 2014/11/11(火) 05:29:51.96 ID:ELuf1Aaf(1)調 AAS
まあ誤植か解釈の違いかな
公式サイトのプレスリリースから製品写真がzipで落とせるよ
画像リンク

26: 2014/11/12(水) 01:21:13.31 ID:c5bpqZkd(1)調 AAS
【2014 ポンコツAndroidアワード】

☆大賞 SONY XperiaZ3☆

・熱暴走
・カメラがっかり
・液晶弱い
・通話音質最低
・防水不良
・電池持ち悪い
・社長更迭
・指紋汚れ
・wifi不安定
・でかすぎるサイズ
・ガッカリ音質ニセレゾ
・4K撮影停止
・充電中に割れる
・2cmの高さから落として割れる
・すぐに浸水水没
・ピンクカメラ
・中華スパイウェア混入←new
etc

エクスペリアZ3 ポンコツ大賞おめでとう!

画像リンク

画像リンク

画像リンク

91
(9): 2014/11/14(金) 22:37:32.45 ID:PlKJHaJw(1)調 AAS
>>21
実際に届いたんだが、ボタンも覆われてるかちょっと押しにくいかな。
あとは卓上対応しているけど、差し込むときキュッキュッいう感じ

画像リンク

画像リンク

画像リンク

102
(3): 2014/11/15(土) 01:14:24.49 ID:ZaELiXkS(2/2)調 AAS
>>1

保護フィルムなんて無くても純正のガラスが最強です
動画リンク[YouTube]


ソニーも「保護フィルムを使うな」と警告してます

643 SIM無しさん sage 2014/10/27(月) 22:02:31.35 ID:Sf1Exohc
>>609
保護フィルム不要スレに書いたものだけと、
ソースどーぞ。
画像リンク

画像リンク


関連スレです

最近のスマホは保護フィルム不要です
2chスレ:smartphone
124: 2014/11/15(土) 14:06:31.66 ID:jpXvn2bg(1/2)調 AAS
イヤホンジャック買ってきた
穴が気になるからな

画像リンク

153
(1): 2014/11/17(月) 09:24:25.90 ID:d6Y0Q/M6(1)調 AAS
11 :SIM無しさん:2014/11/13(木) 09:35:10.14 ID:6dpjJrOe35 SIM無しさん sage 2014/11/10(月) 11:05:44.39 ID:bvDpWoRu
Z3使いだけど、これから手元に届くであろうCompactユーザー達へ

初日にはドコモアプリやXperiaアプリ、PlayStoreアプリ等大量のアップデートがありデータ通信量が多いので、可能な限りwi-fi経由での利用を勧めます。
又、規定ではスリープ時にWi-Fiが切れてモバイルネットワークを使う設定なので変更を勧めます
画像リンク


その他、ドコモクラウド、Google+など同期系を早めに設定しないと、既存のmicroSD内の画像まで同期始めたりするので恐ろしい通信量になります。

ドコモクラウド
画像リンク

Google+
画像リンク


又、弄りまくるためバッテリー消費も早いように感じる筈ですが、1週間もするとバッテリーの慣らしも終わり、Xperiaの(残量計の?)学習も終わり、減りが収まりますから焦らないこと。

新スレにも伝えて下さい。
154
(1): 2014/11/17(月) 10:19:59.25 ID:4vlftCmk(1)調 AAS
現在

画像リンク

158: 2014/11/17(月) 17:22:27.77 ID:WHN6XjD1(1/3)調 AAS
>>154
すげーな…
俺のなんかたった4日だわ
画像リンク

165
(1): 2014/11/17(月) 19:26:24.45 ID:WHN6XjD1(2/3)調 AAS
因みにこんな感じで3時間使っても4日のままだった
画像リンク

168: 2014/11/17(月) 20:53:02.86 ID:WHN6XjD1(3/3)調 AAS
>>166
そんなにいじってないぞ?
要らないアプリ削減と無効化、全同期オフ位かな?
画像リンク

スレチだからこの辺で失礼するねm(__)m
187
(4): 2014/11/18(火) 18:09:28.67 ID:lXr2JdWp(1/2)調 AAS
>>183
横からすまん
継ぎ目は背面側、一回り小さく縁取られてるように見える部分
目立つわけでもないが、全く見えないわけでもない
逆にこのおかげで滑らなくなっているとも言える

開口部はマグネット充電部のみ、説明文とは違う
あと成型する際の素材の注入部が角にあるらしく、ダボみたいに残っている
個体差があるだろうけど、気になる人は注意されたし

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

急いで撮ったからピントがわやだわ、すまん
194
(2): 2014/11/18(火) 21:09:16.85 ID:Iv25UpSa(2/2)調 AAS
>>18のCruzerlite Bugdroid Circuit Caseですが、簡単にレポでも。

左側 画像リンク

右側 画像リンク

背面 画像リンク


カラーは紫ですが、この画像よりも公式画像の方が実物に近い感じです。
実物はもう少しクリア感が強いです。

右側と左側の画像から分かると思いますが、縁と画面との段差は大きめに取られています。
落下時に画面を保護できる可能性は高まるとは思いますが、操作していてちょっと気になる大きさですね。

背面の模様は、地はマット処理で、線の部分はグロス処理。グロス部分は少し彫り下げられています。
これらは表面だけではなく内面(端末と接する側)も同じ処理がされていますが、ドロイド君のお腹のマークの
部分だけは表面だけのグロス処理となり、彫りも浅くなっています。
203
(1): 184 2014/11/19(水) 12:42:51.91 ID:oZ+gLrWI(1/3)調 AAS
不在通知で郵便局へ取りに行きがてら近所のDSへ寄り、ネズミーカレンダーを貰ってきた
下にしいているのは充電器のアタプター
画像リンク

画像リンク

画像リンク


液晶画面保護シールが付属されてた
ボタンを覆う形だが押しにくさは感じない
ロゴは単体だと少し目立つ、 俺は黒+スモークなので気にならないが
SD部分と充電部分が空いてるので上の部分がヘタりそう
カッパっとハマるので外すのに少し苦労する
スモークタイプだからなのかもしれないが裏面の光沢が無くて少しショボーン
充電器はアタプターを外して使った方がいい。少しぐらつくが充電に支障はない

落としても多少は大丈夫になったと思うのでガンガン使っていきたい
裏面が傷つき易いが、滑り止め効果はあるので自分的にはアリかな?
まぁお値段なりですね
206
(1): 2014/11/19(水) 15:18:31.21 ID:oZ+gLrWI(3/3)調 AAS
液晶保護シールは貼ってません。参考にどうぞ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

222
(3): 2014/11/20(木) 18:49:17.36 ID:ZJA72cAp(1/2)調 AAS
198 SIM無しさん sage 2014/11/08(土) 13:24:36.83 ID:CexNGsLh
まごころすとあ購入のマグネットケーブルが届いた。皆が言ってたように持ち上げる力はあれども
マグネットケーブルの宿命か表裏方向への防御力は皆無だった(泣)

見かけとか気にしないタイプなんで、とりあえずZ3に離型剤塗ってグルースティックで隙間埋めたら、ガタツキなくバッチリになった
見栄えが悪いから誰にも勧めないけど
画像リンク

画像リンク

223
(3): 2014/11/20(木) 18:57:00.64 ID:ZJA72cAp(2/2)調 AAS
55 SIM無しさん sage 2014/11/06(木) 19:31:52.77 ID:03ARrAL1
>>50
自分のは変換アダプターのじゃなくてACA-IP35XBKって差し込み一体の奴だから比較的線が柔らかいのもあるかも05とかやと線が固いもんね
と言いつつ縦方向のコケが気になってたので上にあったみたいにガイド作ってみたw

画像リンク


材料 100均のクッション両面テープ(厚1o)
ガイド部 ラスタの0.6ケースの梱包の透明プラw
平で置いたときマグネットが浮くと本末転倒なのでガイド薄くしてみた
画像リンク

245
(3): 2014/11/21(金) 18:08:16.67 ID:Mttd8LiS(1)調 AAS
色々買って試したが
結局これの下に落ち着いた

おすすめ

画像リンク

551
(1): 2014/12/19(金) 22:48:52.47 ID:3q+ZLiHq(1)調 AAS
画像リンク

オレンジが本体よりも絶対色が薄くてツートンになりそうで購入を悩んでる・・・
585
(4): 2014/12/22(月) 07:40:07.44 ID:WDbFG5d8(1/2)調 AAS
>>579
画像リンク

うまく出来たかな
645: 2014/12/25(木) 02:35:37.58 ID:4rQGO9G0(1/2)調 AAS
自分は本体黒に>>576のグレーを選んでみた。
>>576にグレーはないが、>>367にある。
需要がありそうなのでレポします。

グレーだが、若干ライムっぽい色合い。
サイズは、130x68x10.5 16g
z3c裸が127x65x8.6 129gなので
バンパー装着時は上下左右それぞれ1.5oずつ大きくなり、厚さも約2mm増す。
重さは145gになる。
画像リンク

画像リンク


ネジを使用せず、バンパーの裏側からz3c本体をカポッと入れて
裏側からスライド式のアルミのふたで固定する方式。
そのため>>639にも書かれているように、表側の縁の高さは0.3o程度だが、
裏側のふた部分の厚さが1.5o以上ある。(電子ノギスで計測)
画像リンク

画像リンク


上記構造のため、ボタン類はバンパーの中央ではなく表側寄りに配置される。
画像リンク


純正のクレードルには、幅広のアタッチメントに取り換えてもはまらない。
なので自分は、幅広のアタッチメントを紙やすりで2時間以上かけてじょりじょり削ってはまるようにした。
画像リンク


削ったアタッチメントでクレードルにはめた時は背面の段差のせいで後ろ側にスペースができて
倒れやすくなるが、マグネットの力で倒れない状態をキープ可能。
高さ的にはちょうど1.5oのスペーサーをかませたのと同じ状態になり、AC05使いの人は急速充電2モードになるのでいいかも。
画像リンク


ここが○:値段の割に精度が高く、作りが丁寧。ネジを使用していないため、上下左右同じ厚さでシンプルなデザイン。
ここが×:約2o厚くなり、純正のクレードルにそのままはめることができない。

総じて結構お気に入り。厚さを我慢できるなら、この値段なら満足できるのでは?
以上です。参考になれば。
646
(9): 2014/12/25(木) 03:00:48.04 ID:4rQGO9G0(2/2)調 AAS
>>651すまない。画像のupに失敗したのでもう一度。

自分は本体黒に>>576のグレーを選んでみた。
>>576にグレーはないが、>>367にある。
需要がありそうなのでレポします。

グレーだが、若干ライムっぽい色合い。
サイズは、130x68x10.5 16g
z3c裸が127x65x8.6 129gなので
バンパー装着時は上下左右それぞれ1.5oずつ大きくなり、厚さも約2mm増す。
重さは145gになる。
画像リンク

画像リンク


ネジを使用せず、バンパーの裏側からz3c本体をカポッと入れて
裏側からスライド式のアルミのふたで固定する方式。
そのため>>639にも書かれているように、表側の縁の高さは0.3o程度だが、
裏側のふた部分の厚さが1.5o以上ある。(電子ノギスで計測)
画像リンク

画像リンク


上記構造のため、ボタン類はバンパーの中央ではなく表側寄りに配置される。
画像リンク


純正のクレードルには、幅広のアタッチメントに取り換えてもはまらない。
なので自分は、幅広のアタッチメントを紙やすりで2時間以上かけてじょりじょり削ってはまるようにした。
画像リンク


削ったアタッチメントでクレードルにはめた時は背面の段差のせいで後ろ側にスペースができて
倒れやすくなるが、マグネットの力で倒れない状態をキープ可能。
高さ的にはちょうど1.5oのスペーサーをかませたのと同じ状態になり、AC05使いの人は急速充電2モードになるのでいいかも。
画像リンク


ここが○:値段の割に精度が高く、作りが丁寧。ネジを使用していないため、上下左右同じ厚さでシンプルなデザイン。
ここが×:約2o厚くなり、純正のクレードルにそのままはめることができない。

総じて結構お気に入り。厚さを我慢できるなら、この値段なら満足できるのでは?
以上です。参考になれば。
655: 2014/12/25(木) 07:58:50.47 ID:+ADFGXBf(1)調 AAS
>>649
同じバンパーのオレンジにレッドはこんな感じ
画像リンク

ついでなので緑にライトブルーも
画像リンク

クレードル削るのは二台分はダルいから諦めた
マグネットは付くよ
あと冬はめっちゃ冷たい…
827
(1): 2015/01/01(木) 23:54:03.53 ID:+8H7obS4(2/2)調 AAS
>>821
一応メインで使ってるオレンジに合わせて黒買ってみた
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

4枚目のSDスロットのところが角張ってるのが個人的には凄くいい

サブ機に、緑に黒はちょっと微妙だった
画像リンク

画像リンク


>>822
残念ながらクレードルには装着不可でした、、、加工すればいけるかも?
842
(6): 2015/01/02(金) 14:07:08.10 ID:v8AR3ZVN(1/2)調 AAS
原型留めてないけど丈夫そうなこういうケースどうなんだろう、
ヤフオクでも手に入るがマグネット端子空いてないから使い勝手悪いか
外部リンク:www.casefanatic.com
画像リンク

画像リンク

849
(1): 2015/01/02(金) 17:09:58.08 ID:76G0SBke(2/2)調 AAS
>>811
これELECOMのやつ
充電台はアタッチメントをかえてもはまらなくなる
画像リンク

画像リンク

855: 2015/01/02(金) 18:42:00.60 ID:U8oLjgHH(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

上手く貼れてたら見てください。
ボルト式バンパー(ゴールド)×本体(黒)
856
(1): 2015/01/02(金) 19:36:04.00 ID:8muXhjSf(1)調 AAS
>>835
rhinosheildのバンパーがプリオーダー受付中なんだがこれどうよ?
外部リンク:www.evolutivelabs.com

iphone版みるかぎり、白×白も悪くない
画像リンク

954
(1): 2015/01/05(月) 15:46:11.19 ID:ir4upbgZ(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

バッファローのクラリティ
クリアブラックがよかったからこれにしたけど黒だしあんまりわかんないか
端末他の色だとかっこいいと思う
横の細いところ切れそうなのと指紋目立つしすぐ埃がつくのは同意
縁でっぱりあると嫌だしエレコムにしなくてよかった
simplismこのスレ見るまで知らなかったし気になる
表は付属の保護フィルム貼ったら指紋がマッハ
早くアンチグレアにしたい
あとマグネットの変換ケーブルもうすぐ苦し楽しみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.735s