[過去ログ] Xperia Z3 Compact SO-02G アクセサリースレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 2015/01/02(金) 01:30:19.23 ID:MLr6i6DT(1/3)調 AAS
>>833
ほんとだ。ポチりそうだわ。。
835
(1): 2015/01/02(金) 01:51:58.64 ID:SmVcF5Dz(1)調 AAS
買いたいけど白に合う色がわからない
836
(1): 2015/01/02(金) 02:44:14.86 ID:qagMJonb(1)調 AAS
ラスタバナナのスーパーさらさらを今貼ったんだけど
画面が妙にノイズがかってるみたいで気になる・・・さらさらとか反射防止のフィルムはこんなもんなのかな;
でも今までつるつるのフィルムしか使ってなかったから操作のしやすさ・指紋のつかなさには感動してる
837: 2015/01/02(金) 02:47:54.16 ID:aH4eqqIn(1)調 AAS
>>836
アンチグレアだとそんなもんだよ
838: 2015/01/02(金) 07:01:14.02 ID:vzaop00W(1)調 AAS
サイドが樹脂のおかげで電波掴みやすいって聞いたけど、バンパーにすると捕捉性能はどうかな
体感では変わらない感じ?

あと冬は冷たくない?リングも指冷たい…
839: 822 2015/01/02(金) 09:44:16.31 ID:HxNDrRX4(1)調 AAS
>>829
今のところ不満なし。
隙間もできないし、埃寄せるけど拭けばいいだけだし。
サイズ感も変わらず。
マグネットもオッケー。

…って、自分で書いたらバンパーに変える理由が見当たらなくなったわ。
840: 2015/01/02(金) 10:47:06.10 ID:zxaReXtA(1)調 AAS
エレコム TPU
バッファロー TPU
レイアウト シリコン

これの中だとエレコムが一番
同じTPUのバッファローはディスプレイ側が盛り上がってなくてディスプレイから落としたら確実に傷つく
でも薄くて持ちやすいから裸からでも違和感ない

レイアウトのは厚みもあるけど滑りすぎるから落としやすい

エレコムは厚みがあってディスプレイ側も盛り上がってるから安心
でも厚みが増すから裸からだと一回り大きくなる

持ちやすさを少し犠牲にするけどスマホは落とすの前提だからある程度の厚みがあるエレコムに決めた
841
(1): 2015/01/02(金) 13:08:28.21 ID:b0UgVr2K(1/4)調 AAS
上に貼ってあるバンパー
野暮ったくなったiphone5みたいに見えるな
842
(6): 2015/01/02(金) 14:07:08.10 ID:v8AR3ZVN(1/2)調 AAS
原型留めてないけど丈夫そうなこういうケースどうなんだろう、
ヤフオクでも手に入るがマグネット端子空いてないから使い勝手悪いか
外部リンク:www.casefanatic.com
画像リンク

画像リンク

843: 2015/01/02(金) 14:34:40.16 ID:L1uYjXdX(1)調 AAS
>>842
ダサい
844: 2015/01/02(金) 14:51:04.88 ID:GDcPWDlR(1)調 AAS
薄暗いかっこいいケースないのかな?
845: 2015/01/02(金) 15:28:00.34 ID:Du6hz+Sx(1)調 AAS
>>842
最高にダサい
846
(1): 2015/01/02(金) 15:36:46.66 ID:MLr6i6DT(2/3)調 AAS
>>842
コンパクトを選んだのにもったいない。
847: 2015/01/02(金) 17:03:22.36 ID:76G0SBke(1/2)調 AAS
>>842
これはひどい
848
(2): 2015/01/02(金) 17:08:04.66 ID:bqVjAxxB(1)調 AAS
>>842
このケース付けるならZ3Cにする意味は何もないと思う
849
(1): 2015/01/02(金) 17:09:58.08 ID:76G0SBke(2/2)調 AAS
>>811
これELECOMのやつ
充電台はアタッチメントをかえてもはまらなくなる
画像リンク

画像リンク

850: 2015/01/02(金) 17:40:40.58 ID:b0UgVr2K(2/4)調 AAS
>>848
それってバンパー類全般に言える事だよなw
851: 2015/01/02(金) 17:59:27.79 ID:hy8UufhQ(1)調 AAS
>>842
どえれーcoolじゃん
852
(1): 2015/01/02(金) 18:17:15.46 ID:Sy0brCRT(1)調 AAS
>>846
5インチクラスのスマホに付けたら馬鹿みたいにデカくなるんだから、
付けることを前提に機種を選べば・・・。
853: 2015/01/02(金) 18:31:03.94 ID:MLr6i6DT(3/3)調 AAS
>>852
なるほど。そういう考え方だとありだねw
854: 2015/01/02(金) 18:40:53.27 ID:pNA7/Ehv(1)調 AAS
>>848
安いってだけでも意味あるだろ
855: 2015/01/02(金) 18:42:00.60 ID:U8oLjgHH(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

上手く貼れてたら見てください。
ボルト式バンパー(ゴールド)×本体(黒)
856
(1): 2015/01/02(金) 19:36:04.00 ID:8muXhjSf(1)調 AAS
>>835
rhinosheildのバンパーがプリオーダー受付中なんだがこれどうよ?
外部リンク:www.evolutivelabs.com

iphone版みるかぎり、白×白も悪くない
画像リンク

857: 2015/01/02(金) 20:09:50.80 ID:XPeYgaf5(1)調 AAS
>>856
ダサい
858: 2015/01/02(金) 21:00:24.38 ID:b0UgVr2K(3/4)調 AAS
バンパーってやっぱりデザイン的にはノーマルにかなわないな
当たり前だけど
859: 2015/01/02(金) 21:48:26.62 ID:V1jKSGlZ(1)調 AAS
みんな、SDXCカード128GBってどこの使用していますか
860: 2015/01/02(金) 21:55:14.09 ID:aB4GpWNI(1)調 AAS
ドンキ
861: 2015/01/02(金) 21:59:08.84 ID:v8AR3ZVN(2/2)調 AAS
microSDXCの128G高すぎるわ
862: 2015/01/02(金) 22:01:33.87 ID:iC1abs4L(1)調 AAS
>>823
アルマニアはダサバンパーだろ
863: 2015/01/02(金) 22:03:19.35 ID:b0UgVr2K(4/4)調 AAS
ホムホムバンパーは比較的シンプルでマシな方だけどサイドにホムホムとプリントされてるのが痛いな、、
864: 2015/01/02(金) 22:23:56.48 ID:hiwHAUrE(1)調 AAS
俺はエクストリームプロの64Gだぜ!
ゴールドに赤の配色が好きなだけで選んだぜ!
865: 2015/01/03(土) 00:14:39.05 ID:OLQWk6es(1)調 AAS
グリーンダヨーに合うケース候補挙げてたも
>>91のラスタバのラインチェックフィルムに一目惚れして届き次第貼る予定だから出来れば背面が出てるorクリアだと評価高め
バンパーでもなんでも名前出たやつ片っ端から検索かけてくからよろすく
866: 2015/01/03(土) 01:10:58.79 ID:cHeMx04k(1)調 AAS
ラスタバナナのイージーハードケース買ったけど充電端子側がほとんど開いてるね
867: 2015/01/03(土) 04:43:20.28 ID:r+thsyLz(1)調 AAS
LEPLUSのハイブリッドケースの背面が本体とべたーってくっついてる感じが気になる
>>91みたいな背面フィルムを貼ったら改善されるのかな?
この点以外は保護面多いし気に入っている
このケースみたいにUSBも保護するケースが増えてほしいな
868: 2015/01/03(土) 08:27:07.08 ID:9whXChIo(1)調 AAS
LEPLUSのハイブリッドケースはカメラに影響出るって話は改善されたかね?
869
(1): 2015/01/03(土) 09:49:54.76 ID:JEHfL0j4(1)調 AAS
>>849
充電台アダプター無しでつかえない?
870: 2015/01/03(土) 10:18:29.91 ID:XLm4R2uv(1)調 AAS
使える
871: 2015/01/03(土) 12:26:09.26 ID:HI+ud1by(1)調 AAS
マグネット端子だけ空いてるバンパーケースでないかねぇ
872
(1): 2015/01/03(土) 13:15:53.55 ID:1LQthgPo(1/6)調 AAS
>>841
色のセンスとホームがダサいからじゃね。
873
(1): 2015/01/03(土) 13:28:50.61 ID:FlrBiNl5(1)調 AAS
>>872の色のセンスとホーム画面が気になるな
まあ、こういう輩はバッシング怖くて絶対うpなんて出来ないんだろうけどw
874
(1): 2015/01/03(土) 18:11:05.86 ID:1LQthgPo(2/6)調 AAS
>>873
センスの無さを隠すにはバンパーと本体の色は同系色が基本だと。オレンジに黒はハードル高杉。
875: 2015/01/03(土) 19:17:50.04 ID:8AcNZwZL(1)調 AAS
オレンジにオレンジのケース探してるんだけど
どのタイプにも好みなのが無い
876: 2015/01/03(土) 19:25:51.24 ID:cmAfYScG(1)調 AAS
3Dプリンタで作るか
877
(1): 2015/01/03(土) 21:19:07.23 ID:62xGycsO(1/6)調 AAS
>>874
知るかボケww
お前の変な自論押し付けんなよw

俺が言いたいのはお前みたいな奴がいるから画像うpしてくれる人が減るんだよカス
878: 2015/01/03(土) 21:36:33.25 ID:1LQthgPo(3/6)調 AAS
>>877
まあ、言っても理解出来ないからダサいのだが。つまらん忠告してすまん。
879: 2015/01/03(土) 21:41:30.01 ID:62xGycsO(2/6)調 AAS
日本語が変だと思ってはいたが朝鮮人だったとは…時間を無駄にしてしまった。
880: 2015/01/03(土) 21:44:30.53 ID:u+bVamMi(1/2)調 AAS
ホントキモい奴だな
881: 2015/01/03(土) 21:49:48.59 ID:mASo6sOV(1)調 AAS
レビュー・画像うpありがとう!でもホーム画面は晒さないほうが良かったかもね・・・
882
(1): 2015/01/03(土) 21:54:50.73 ID:1LQthgPo(4/6)調 AAS
ダサいものはダサいのだから仕方がない。>>646 のような色使いが普通の人のセンス。
883
(1): 2015/01/03(土) 22:10:50.69 ID:62xGycsO(3/6)調 AAS
>>882
いやいや、俺は別にうpした本人じゃないしそんな事はどうでもいい訳。
ただ商品のレビューに中傷が入るとうpしてくれる人が減ってスレ的にマイナスにしかならないって事
そんな事も分らないのか。お前はスレのガンなんだよ。
884: 2015/01/03(土) 22:26:28.23 ID:1LQthgPo(5/6)調 AAS
>>883
ダサいものはダサい、カッコいいものはカッコいいと意見する事が気に入らないのかな。批判に耐力無いなら初めから画像なんざ貼らない方が良い。それでも貼りたい人は貼るから問題ないよ。
885: 2015/01/03(土) 22:29:30.62 ID:62xGycsO(4/6)調 AAS
やはり朝鮮人は日本語が読めないのか…w
886: 2015/01/03(土) 22:33:28.43 ID:Bt9jLI3g(1)調 AAS
もう触んなよ
887
(1): 2015/01/03(土) 22:37:25.51 ID:u+bVamMi(2/2)調 AAS
NG入れとけ
888: 2015/01/03(土) 22:40:53.48 ID:62xGycsO(5/6)調 AAS
うん、そうする
なんかごめんな、みんな。
889: 2015/01/03(土) 22:44:29.66 ID:1LQthgPo(6/6)調 AAS
自分でもダサい事を少しづつ自覚してきたのかな。まあ、人に指摘されるとキレるところも少しづつ治していけば良いんじゃないかな。俺は素直に同系色が無難な事を言いたかっただけで、オレンジに黒は相当ハイセンスなヤツでないと似合わないとマジで思う。
890: 2015/01/03(土) 23:18:25.54 ID:Qqigtm9H(1)調 AAS
マジレスするとこのスマホは裸運用が一番かっこいい
表にガラスフィルム、裏に指紋防止フィルムが至高
891
(1): 2015/01/03(土) 23:36:28.11 ID:05vWWhgg(1)調 AAS
それ服着てますやんw
892: 2015/01/03(土) 23:52:04.15 ID:62xGycsO(6/6)調 AAS
ネット弁慶って怖いよねw
自分が一番って思ってる池沼は特にw
893: 2015/01/04(日) 00:06:49.94 ID:MnyNyRMF(1/2)調 AAS
>>887
どっちをNGにすればいい?
894: 2015/01/04(日) 00:08:04.64 ID:kcbxdj5W(1/2)調 AAS
もう日付変わってる
895
(1): 2015/01/04(日) 00:19:57.70 ID:/KZnXlu+(1)調 AAS
>>891
服じゃないよ下着だよ
実は山とか行くとき用にシリコンケースもあるけど、普段は付けてないな
シリコンってダサいからね、うん
896: 2015/01/04(日) 00:21:37.77 ID:zb2YJyMg(1)調 AAS
>>869
自分も同じエレコムの使ってるけど
若干不安定なのとハメるのにコツ要るのはあるけど
充電台アタッチメント無しにすればとりあえず充電はできるよ
897: 2015/01/04(日) 00:55:00.01 ID:MnyNyRMF(2/2)調 AAS
>>895
ポッケから出すとき引っかかるから
シリコンやだな。あとホコリがすごいわ
898: 2015/01/04(日) 00:57:47.49 ID:IONOdmpy(1)調 AAS
確かにホコリが付くと取れにくいな
899
(2): 2015/01/04(日) 01:22:05.99 ID:KpkYSbmi(1)調 AAS
シリコンだと水で洗うしかないでしょ
このエレコムのバンパーってどう?

外部リンク:www.amazon.co.jp
900
(2): 2015/01/04(日) 01:27:12.84 ID:aW8f3tFA(1)調 AAS
前から思ってたけどシリコンカバーってなんでこんな根強く生き残ってるんだろうな
上で挙げられてる様にデメリットだらけな上に、透明度皆無で基本全面カバーだから本体の個性完全に殺して「ダサいシリコンカバー被ったナニか」ってゴミアイテムにしか思えんのだが
901: 2015/01/04(日) 01:30:17.53 ID:5yv0xniE(1/2)調 AAS
>>900
作るのに金かからないからな、メーカーウマーしたいからステマが酷いんだろ
902: 2015/01/04(日) 05:53:56.75 ID:BVaolU1K(1)調 AAS
滑らないし落としたときの衝撃吸収が良いからじゃないの?
903
(1): 2015/01/04(日) 09:22:21.71 ID:SJqrtJv6(1/2)調 AAS
>>899
前に書いたけど、
充電の穴が開いてない。
で、自分で開けて快適。
スタンドもアダプター外して
詰め物が必要。
アルミは滑るし重くなるし、
各電波の阻害になってる?
ただ、左上の透明部分が弱い。
子供に折られたわ(^^;)
904: 2015/01/04(日) 09:39:43.67 ID:TdHlkAoh(1/2)調 AAS
>>899
これ使ってる
本体オレンジだからカバーしちゃうのはどうかと思ってバンパー、金属は>>745が言うには電波捕捉が弱くなるらしいから非金属が良かったからこれくらいしか選択肢がなかった
しかしオレンジに黒はセンスなかったのか…まあ暖色のがあればそれにしただろうけど
905
(1): 2015/01/04(日) 09:52:57.64 ID:WKk4W6fv(1)調 AAS
俺はこれ使ってる。俺的満足度100パーセント
充電台は付属のアタッチメントを変えればオケ

【Homu Homu】Xperia Z3 Compact docomo SO-02G
外部リンク:www.amazon.co.jp

ELECOM docomo Xperia Z3 Compact(SO-02G) 保護フィルム エアーレス 衝撃吸収 指紋防止 PD-SO02GFLFPAN
外部リンク:www.amazon.co.jp
906: 2015/01/04(日) 11:27:45.80 ID:Y9C6vt72(1)調 AAS
>>900
シリコン=滑りにくく弾力性有りが一般的なイメージ
だからかなTPUの知名度がもっと上がれば。。。
907
(2): 2015/01/04(日) 13:08:24.45 ID:IGGCueDG(1/2)調 AAS
simplismのシリコンは、悪くない。
埃も手で拭けばとれるし。
908
(1): 2015/01/04(日) 13:34:27.40 ID:bcxGJZGO(1)調 AAS
>>907
しんぷりずむとバッファローと迷ってバッファローにしたんだが、しんぷりずむのほうがいいかな?いくらくらいだっけ
909: 2015/01/04(日) 13:48:41.18 ID:jKXONPoa(1/3)調 AAS
防指紋の表面保護シール探してたんだが、
ダイソーの保護シール最強ワロタ
800円ぐらいした別のは濡れたらブヨブヨになって機能しなくなったのに
ダイソーのはビクともしないしすげえわ
まさか100円で幸せになれるとは
910
(1): 2015/01/04(日) 14:16:49.04 ID:JV0+Zx29(1)調 AAS
>>905
このケースいいよね。原型を極力損なわないしコスパ最高。
俺はこいつとこのガラスフィルム貼ってる。
外部リンク:www.amazon.co.jp
ガラスフィルム初めてだけどスベリが良くて傷も付きにくいからいいね。もっと早く使ってれば良かった。
911: 2015/01/04(日) 14:31:54.84 ID:2qpNBIxM(1)調 AAS
>>910
そんなへんてこなURLを貼るとあいつがくるよ
912
(1): 2015/01/04(日) 15:32:39.75 ID:4kkHlLlP(1/2)調 AAS
レイアウトのラバーケースってどうかな?
913: 2015/01/04(日) 15:46:11.25 ID:dYo3CeD0(1)調 AAS
-22
914: 2015/01/04(日) 16:06:47.23 ID:AZxOhDcy(1)調 AAS
エツミのループハンドストラップ グリーン E-1476が廃番になってる…
グリーン系のリストストラップってほかにないのかな
915: 2015/01/04(日) 16:28:02.86 ID:jKXONPoa(2/3)調 AAS
背面シールが気に入ってずっと背面ばかり見ているw
916: 2015/01/04(日) 17:13:45.10 ID:TdHlkAoh(2/2)調 AAS
バナナのラインチェックの背面フィルム、>>91見たときは結構いいと思ったが、実際自分のに着けて持ってみると、女っぽくてなんか恥ずかしいな
無地の、衝撃吸収とかのにすればよかったかな
917: 2015/01/04(日) 19:27:05.79 ID:jKXONPoa(3/3)調 AAS
ラスバナの背面フィルム人気だな。格子がらとか水玉とかもあったけど、俺もチェックにしちまった
918
(1): 2015/01/04(日) 19:37:34.38 ID:jBC+2DYu(1)調 AAS
>>912
Z3Cにレイアウトのラバーコーティングケースなんてあるのか?
919
(2): 2015/01/04(日) 20:16:36.27 ID:kim3h5L4(1)調 AAS
俺z3だけどコレにして落としてガラス割る恐怖からは開放されたよ。正直
compact選べばよかったと後悔してるよ。hybrid tough case、もう挙がってたらすまぬ。
外部リンク[html]:orekore2014.blog.fc2.com
920: 2015/01/04(日) 20:24:26.53 ID:5yv0xniE(2/2)調 AAS
>>919
z3compact安いから買っちゃいなよ
921
(3): 2015/01/04(日) 20:28:49.38 ID:igLDhyO2(1)調 AAS
エレコムのハイブリッドバンパ(白)にしたら、TPEの部分が黄ばんだ。(化繊の色移りかも)
拭いても洗っても取れない。
まだ、半月なのに・・
922
(1): 2015/01/04(日) 20:46:34.60 ID:lbvH/aff(1)調 AAS
>>921
TPU? は、すぐ黄ばむよ。ずっと前に使って懲りてからTPU は買ってない。
923: 2015/01/04(日) 21:08:48.58 ID:DnsIyxoR(1)調 AAS
>>921
シリコンの白とTPUの白、クリアだけはあかん
半透明でも良いから色付きにしないと…
924
(1): 2015/01/04(日) 21:36:08.93 ID:SJqrtJv6(2/2)調 AAS
>>921
白なんてどうせ汚れんだから黒にしとけばいいのに。
白本体に黒も悪くないかと。
>>922
TPEな。TPUとはちと違うぞ。
外部リンク[html]:www.wakoseisakusyo.co.jp
黄ばみにくいクラリティってどうなんだろ?
伸びるって記事があったが...
925: 2015/01/04(日) 21:55:48.52 ID:aPeT0jXu(1)調 AAS
>>919
SDと充電端子の所がガッツリ空いてて不格好だけど厚型が何か気になるな、でもちょっと高い

厚型
外部リンク:www.amazon.co.jp
薄型
外部リンク:www.amazon.co.jp
926
(1): 907 2015/01/04(日) 21:57:21.36 ID:IGGCueDG(2/2)調 AAS
>>908
1800円くらいだと思う。

薄型で気に入っているけど、メルコの買ったなら、わざわざ買い換える必要はないと思う。
927: 2015/01/04(日) 22:34:00.84 ID:BQdZrWcx(1)調 AAS
>>924
クラリティはこのスレでは使った人からは悪いレスないよね
別の機種で使ってた人からは悪評高いけど
そろそろいい期間経ってきたし使ってる人からまた聞きたい
928: 2015/01/04(日) 22:44:12.88 ID:2YzL4D0e(1)調 AAS
出たのが冬だから伸びた報告が目立たないだけ
929: 2015/01/04(日) 22:56:47.32 ID:pJSzCwLX(1)調 AAS
現状繋ぎ繋ぎよ
どこのとはいわないけど完成待ち
930: 2015/01/04(日) 23:16:10.84 ID:4kkHlLlP(2/2)調 AAS
>>918
あるよ!ブラックとレッドが!
931: 2015/01/04(日) 23:47:54.76 ID:kcbxdj5W(2/2)調 AAS
ラスタのクラリティ、今のところ問題ないよ。
まだ半月くらいだけど。
ただ純正クレードル使えなくないけどギチギチすぎて、乗せるというより嵌め込む感じ
両手で位置調整してる。
もしかしたら付属のフィルムが分厚いのかもしれないが。
932: 2015/01/05(月) 01:01:49.94 ID:csGhMovf(1/7)調 AAS
俺は今ラスタバナナの保護フィルム使ってる
700円くらいで全面、背面、カメラ部分保護してくれてるから神
ケースはレイアウトのTPU、卓上ホルダ使えないが、周り覆ってるから助かる
933: 2015/01/05(月) 01:03:16.20 ID:cvLekg7G(1)調 AAS
>>926
ありがとんとん!!
934: 2015/01/05(月) 01:08:45.61 ID:csGhMovf(2/7)調 AAS
オススメなケース探してる!
希望はTPUを希望する、出来れば、周りが覆われてるタイプで卓上ホルダのみ充電可能の
アダプタで充電するとSDが時々外れるから困る
前に使ってたZEROのケースがとてもbestだったが薄過ぎて、画面側から落としたら完全に画面アウト
薄過ぎも問題だな多少厚着があっても構わない何かオススメある?
935
(1): 2015/01/05(月) 01:12:31.03 ID:csGhMovf(3/7)調 AAS
この端末ってストラップつけられる?
ストラップホールあるけど、何度やっても紐が穴に通ってくれないのだが……つまようじや針でやったら端末傷つけそうで怖いし、
諦めるしかないのか?
936: 2015/01/05(月) 01:13:10.50 ID:GPD1n6mf(1)調 AAS
ねーよ
好きにしろ
937: 2015/01/05(月) 01:15:51.72 ID:csGhMovf(4/7)調 AAS
怒ってるのか?
938: 2015/01/05(月) 01:25:05.96 ID:Yv87W/hq(1)調 AAS
>>935
ついさっき爪楊枝で通したとこだ
古いストラップの紐だとすぐに折れ曲がってやりにくいかもな
939: 2015/01/05(月) 01:28:32.48 ID:csGhMovf(5/7)調 AAS
これTPU?
メーカー名ってzeroって言う商品?
940: 2015/01/05(月) 01:31:11.74 ID:csGhMovf(6/7)調 AAS
端末傷つかなかった?
941: 2015/01/05(月) 01:33:10.52 ID:csGhMovf(7/7)調 AAS
〉938端末傷つかなかった?
942: 2015/01/05(月) 01:53:21.48 ID:n7ClMbgX(1)調 AAS
でけーよ
943: 2015/01/05(月) 01:54:33.36 ID:Y4+9l8Y6(1)調 AAS
2chに書き込むの初めてなのかな?w
944: 2015/01/05(月) 02:04:39.50 ID:5Cjk2aA8(1/4)調 AAS
面白くすら感じるほどのBBS初心者感
945: 2015/01/05(月) 02:05:25.29 ID:B1Frosiv(1)調 AAS
9 3 8 ! !

答えてやれよwwwwwww

あ、草もでっかくしとこうWWWWWWW
946: 2015/01/05(月) 02:29:25.56 ID:5Cjk2aA8(2/4)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
これ既に試してみた〜って人居ない?
フル拡張なのは良いんだけど薄々系の大敵であるフィルム干渉の有無についてレビューでフィルムは未使用で解らないと書かれてるから不安が残るんだけども

あと>>194も気になっててレビューでフィルムがめっちゃ浮くって書いてあるけど実際の使用感どんな感じ?
気をつければ回避出来るレベルならおkなんだけどレビューだと不可避っぽく書かれてるのがこれまた
947
(1): 2015/01/05(月) 09:08:10.09 ID:AWX58+P7(1)調 AAS
発売日からsimplism使ってるけど、今のところ黄ばみもグラつきもない。
充電ホルダにもキッチン収まるので気に入ってる。
948
(2): 2015/01/05(月) 10:34:37.29 ID:9AFfRfBf(1)調 AAS
ガラスそのままの方がいいと思って、そのまま使ってたら画面割っちゃったよ。
(タッチ操作を受け付けないレベル)

ケータイお届け補償か何かで、新しいの貰って、割れない様にフィルム貼ったら、今度は指紋がものすっごい目立つ様になった。
(タッチ精度は違和感無し)

結局どっちもどっちだね…

ガラスそのままの方が、表面はキレイだったんだよなあ。
949: 2015/01/05(月) 10:56:37.80 ID:LzMwsRXn(1)調 AAS
>>948
選択が間違っているだけで全然どっちもどっちじゃないな
950: 2015/01/05(月) 11:35:08.93 ID:Z75sIZVK(1)調 AAS
LEPLUSのハイブリッドケース、角付近のTPUとポリカーボの接合部分が
白っぽくなってたのが気になってよく見たら剥がれてきてた。
そこで思い切って全部剥がして背面無しのTPUバンパーにしてみたけど
さすがに緩くてちょっと使いものにならなかったわw
着けっぱしなら大丈夫だと思うけど、時々外したりしていると接合部分が
剥がれて白っぽくなってくるので、使っている人は注意されたし。
951
(1): 2015/01/05(月) 11:40:33.86 ID:NRpjAb1e(1/3)調 AAS
>>903
どうやって穴開けた?
カッターでしこしこやってるけどキズが入るだけで貫通しそうにない…。
952: 2015/01/05(月) 12:08:18.26 ID:yloLFYqa(1/2)調 AAS
>>948
まずフィルムで割れないようにできると思ってるのが間違い
フィルムで割れるのを防ぐことはできない
フィルムはガラスフィルムやフッ素フィルムなんかの指紋がつかないものを買えばいい
自分の選択が間違ってるという発想がないのが怖い
無知すぎる
953
(1): 2015/01/05(月) 15:09:13.74 ID:K4kCJMMW(1)調 AAS
simplismのTPU
かなり目立つ初期傷が2箇所あって萎えた。
まぁ、ケースってそういうものと割り切って使おうと思うが…。
954
(1): 2015/01/05(月) 15:46:11.19 ID:ir4upbgZ(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

バッファローのクラリティ
クリアブラックがよかったからこれにしたけど黒だしあんまりわかんないか
端末他の色だとかっこいいと思う
横の細いところ切れそうなのと指紋目立つしすぐ埃がつくのは同意
縁でっぱりあると嫌だしエレコムにしなくてよかった
simplismこのスレ見るまで知らなかったし気になる
表は付属の保護フィルム貼ったら指紋がマッハ
早くアンチグレアにしたい
あとマグネットの変換ケーブルもうすぐ苦し楽しみ
955
(1): 2015/01/05(月) 15:46:50.94 ID:yloLFYqa(2/2)調 AAS
クラリティは冬しか使えない
956: 2015/01/05(月) 16:05:27.93 ID:CTQcwujl(1/2)調 AAS
>>955
まあ、夏はまだ先だw
ケース滑り止めとして使うにはツルツルのハードケースやバンパーじゃ意味ないしね
埃が付かないソフトケースがあればいいな
957: 2015/01/05(月) 16:07:19.54 ID:CTQcwujl(2/2)調 AAS
無線LAN途切れててlD変わってしまった
958: 2015/01/05(月) 16:58:25.46 ID:xVCzEC6w(1)調 AAS
>>954
油膜取ろうよ
959: 2015/01/05(月) 17:13:02.23 ID:5Cjk2aA8(3/4)調 AAS
>>947
サンクス
条件的にもこれしか納得いくの無いしダメ元で突撃してみるかー

>>953
製造過程で付いた傷orバリみたいなもの?基本右手操作だから干渉しない位置だったりただ個体差があるだけだったりすると良いんだけどな
960: 2015/01/05(月) 18:50:42.05 ID:xr7bpyTN(1)調 AAS
ダイソーの保護フィルム使ってる人は大きいサイズ買って自分でカットしてるの?
いずれガラスのにする予定だけど繋ぎで買ってみようかな
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s