[過去ログ] au Xperia ZL2 SOL25 part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2014/08/12(火) 13:20:45.58 ID:v90KOwqw(1/2)調 AAS
>>871
0点
876: 2014/08/12(火) 13:53:22.07 ID:R1NIHBni(1)調 AAS
>>874
ガンガン使っても1日は余裕で持つけど
877: 2014/08/12(火) 15:06:42.28 ID:Ds6i+rSl(1/2)調 AAS
買ってきた。良さそう。皆情報ありがとうございました。
878: 2014/08/12(火) 15:47:59.11 ID:v+lwGLis(1)調 AAS
h画像リンク
h画像リンク
h画像リンク
879: 2014/08/12(火) 15:48:02.25 ID:v90KOwqw(2/2)調 AAS
これってデジタルアンプついてんの?
880(1): 2014/08/12(火) 18:34:58.35 ID:FFTKWd3m(1)調 AAS
>>868
買って約2カ月で同じ症状出たわ
修理に出したら原因不明で直って戻ってきたが、1日経たずまた電源が落ちた
昨日無償交換の手続きとって交換機届いた
881: 2014/08/12(火) 18:43:45.69 ID:3HmIGj0B(1)調 AAS
ブラウザ何使ってます?Firefoxならフラッシュ見れるらしいけど
882: 2014/08/12(火) 18:51:05.13 ID:D56eKo3Y(1)調 AAS
FlashサイトなんてみないからChrome
883: 2014/08/12(火) 19:03:42.08 ID:Ds6i+rSl(2/2)調 AAS
>>868
>>880
キンドルファイアHDで同じような症状を2度連続で引き当てた。
三度目のは良い機種だった。いまでも親父が使っている。
884: 2014/08/12(火) 19:09:47.65 ID:0G6OT1vB(1)調 AAS
>>874
無効化しなくて良い
メモリも圧迫されるようなアプリは無い
885: 2014/08/12(火) 19:34:54.11 ID:SRk/2QiM(2/2)調 AAS
>>862
画面や書き込みはともかく、持ちやすいかと思ったら逆に落としやすいんですか
その辺重点的に今度見てきます
ありがとうございます
886(1): 2014/08/12(火) 20:07:41.20 ID:tq1iADk5(1)調 AAS
What'sNewやらSonySelectやらXperiaLoungeらやPlayNowやらよく分からんアプリがたくさん入ってるんですね
887(1): 2014/08/12(火) 21:58:43.50 ID:93vwE264(1)調 AAS
>>886
What‘s new消せるぞ
888(2): 2014/08/12(火) 22:56:46.71 ID:C62YX9VR(1)調 AAS
>>887
どうやって?
889: 2014/08/12(火) 23:09:24.36 ID:o169RHD4(1)調 AAS
ケータイやスマホの手ブレ補正ってレンズシフト式じゃないせいか
ONにすると画像が粗くなるね・・・orz
890: 2014/08/13(水) 00:29:16.06 ID:PmxKgMQw(1)調 AAS
>>888
そこから教えなくちゃならないほど知能指数低いのかいな
891: 2014/08/13(水) 00:34:20.89 ID:eZ6Msp1U(1)調 AAS
root取らないとできない
892: 2014/08/13(水) 03:40:27.81 ID:cEin2Wq0(1)調 AAS
2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/DR
893(4): 2014/08/13(水) 09:08:32.71 ID:4jp32gT+(1)調 AAS
これに変えて、今まで圏外だったところで、電波が入るようになった。
これ、既存のと電波方式違うん?
2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/DT
894: 2014/08/13(水) 09:17:16.92 ID:9M2O1YW2(1)調 AAS
>>893
大丈夫?
既存のって一括りにされても誰もわからん。
895: 2014/08/13(水) 09:21:04.47 ID:O0LD6PqY(1/2)調 AAS
あいふぉーんだったんじゃないか
896(1): 2014/08/13(水) 09:31:47.48 ID:Hp89jzaP(1/2)調 AAS
>>893
ZL2は 3G LTE WIMAX2+の三種類の電波が拾える。
wiki見た限り3Gは2種類、LTEは3種類 WIMAXは1種類 とそれぞれ電波が複数ある
古いスマホはLTEが1つや2つしか拾えないのもある。WIMAX2+なんて最新夏機種と数年前の+WAIMAX端末しか拾えない。
それこそ3gしか使えないスマホからの乗り換えなら追加で4種類の電波拾えるようになるから繋がらなかったことろが繋がるようになるね。
897: 2014/08/13(水) 09:51:56.46 ID:l/QbzC/A(1)調 AAS
今さらながらゲット
2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/LR
898(1): 2014/08/13(水) 09:56:53.48 ID:kmH7BXvS(1/2)調 AAS
>>893
iPhone5は、LTEが2.1GHzだけ繋がる
iPhone5s/5cは、LTEが800MHzと2.1GHzだけ繋がる
SOL23などは、LTEが800MHzと1.5GHzと2.1GHzの三つに繋がる
これは、WiMAX2+が更に追加される
3Gについては共通が多いので省略
なにと比較してるのかは知らないけど、対応してる電波は増えてるよ
899: 2014/08/13(水) 10:59:36.02 ID:wZomDPVO(1/2)調 AAS
>>893
iPhone5使ってたろ多分
900(1): 2014/08/13(水) 11:42:49.71 ID:LmlTn47A(1)調 AAS
>>896
嘘つくな
901(1): 2014/08/13(水) 11:47:47.70 ID:yhkA72hH(1)調 AAS
4G以外の状態を見たことがないんだけど、WiMAX2に繋がったらそういう表示になる?
902(2): 2014/08/13(水) 11:48:08.63 ID:702CUazf(1)調 AAS
>>898
WiMAX2+対応の代わりに1.5GのLTEは非対応になってるよ。
これはこの機種に限らずau夏モデルの大半がそうだけど。
1.5GのLTEとWiMAX2+に両方対応したチップが現状無いかららしい。
903: 2014/08/13(水) 11:58:19.29 ID:Hp89jzaP(2/2)調 AAS
>>902
調べたらマジだった。
>>900
ごめんね(・ω<)
904: 2014/08/13(水) 12:03:59.53 ID:kmH7BXvS(2/2)調 AAS
>>902
勘違いしてた、補足ありがとう
905: 2014/08/13(水) 12:04:01.66 ID:0xyRzawH(1)調 AAS
俺だけかもしれないけど
電波は入ってるのにchromeだけ電波はいらない時あるよぉ
906(1): 2014/08/13(水) 12:11:22.92 ID:D5UyrJC+(1/2)調 AAS
>>901
表示が4Gに統一されてる
より電波の強い方にハンドオーバーするみたいなんだけど見た目ではLTEかWiMax2+かはわからないようになってる
907(1): 2014/08/13(水) 12:39:44.23 ID:FaWykat7(1)調 AAS
>>906
これ分かるウィジェットないかなぁ
infowidget使ってるけど3G、LTE、Wi-Fiしか出ないよう
908: 2014/08/13(水) 13:09:27.75 ID:wZomDPVO(2/2)調 AAS
auは規制されるまで一日空くし
規制後の速度も比較的早い
auのWi-Fiなんてデータ契約無しでも勝手に繋がってしまう緩さ
データ通信はauだわな
909: 次スレ 2014/08/13(水) 13:30:04.33 ID:kas3bn1A(1)調 AAS
au Xperia ZL2 SOL25 part10
2chスレ:smartphone
910: 2014/08/13(水) 14:44:10.62 ID:D5UyrJC+(2/2)調 AAS
>>907
そういうアプリがあるかわかんないけど、今繋がってる帯域がわかれば、FDD-LTEかWimax2+かの判断はできそうだなとは思う
普通に使うなら特段気にする必要もないと思うけど?
911: 2014/08/13(水) 15:29:16.50 ID:+h0YAsGj(1)調 AAS
h画像リンク
h画像リンク
h画像リンク
h画像リンク
h画像リンク
912: 2014/08/13(水) 15:34:14.62 ID:sg5kGrsA(1)調 AAS
>>888
検索してみ
cmd使うだけで簡単にできるから
root権限も要らない
913(4): 2014/08/13(水) 19:24:03.09 ID:d6w/nJCZ(1/3)調 AAS
ガラケーからこの機種に変えたんだけどタッチパネルが暴走するときあるんだけど仕様?
一応スリープか再起すれば直るんだけど・・・
914(1): 2014/08/13(水) 19:58:26.84 ID:DAeYSZIi(1/2)調 AAS
イヤホンつけると5秒くらいで音が消えるんだけど何が悪いんだろう
915(1): 2014/08/13(水) 20:02:18.22 ID:4dKuH4n8(1/2)調 AAS
>>913
システムの更新しましたか。
916(1): 2014/08/13(水) 20:02:58.58 ID:4dKuH4n8(2/2)調 AAS
>>914
システムの更新しましたか?
917(1): 2014/08/13(水) 20:25:13.93 ID:7mwo5+Hh(1)調 AAS
>>913
一回だけあったけどそれ以降無し
酷な使いかたしてない?
918: 2014/08/13(水) 20:26:20.88 ID:O0LD6PqY(2/2)調 AAS
スマホ虐待
919: 2014/08/13(水) 20:44:04.80 ID:DAeYSZIi(2/2)調 AAS
>>916
それは大丈夫
920: 2014/08/13(水) 20:45:55.84 ID:d6w/nJCZ(2/3)調 AAS
>>913
本体の更新とアプリの更新はしました
>>917
10日に変えたばかりだからしてないと思う
アプリもあまり入れてないしなー・・・
921(1): 2014/08/13(水) 21:15:09.09 ID:d6w/nJCZ(3/3)調 AAS
安価みすった・・・
>>915
本体の更新とアプリの更新はしました
922: 2014/08/13(水) 23:17:27.76 ID:2u6eptVb(1)調 AAS
俺もブラウジングしてるときに三回ぐらいタッチパネル暴走したわ
923(1): 2014/08/14(木) 00:18:45.81 ID:dJA5aLpi(1)調 AAS
SOL22から乗り換えても劇的な変化は期待出来ないんだろうな〜
まだ機種変は待つかー
924: 2014/08/14(木) 00:48:26.85 ID:4mlcx3Kq(1)調 AAS
レンジで冷凍焼きおにぎり温めた
熱くて持てないからこいつの裏に乗せて持ち運んだ
そして使ったら熱暴走しまくり
925: 2014/08/14(木) 01:00:01.04 ID:r5Z4Ezpi(1)調 AAS
斬新な使い方w
926: 2014/08/14(木) 02:00:22.39 ID:8ASaqwcd(1)調 AAS
1.5GHZ無くなったのは痛いよな
それだけで夏モデルはいらねえ
927: 2014/08/14(木) 02:07:30.83 ID:jtXYopGx(1/5)調 AAS
そんな1.5なくなっても体感じゃわかんない
928: 2014/08/14(木) 04:55:18.72 ID:d5hlj6io(1/2)調 AAS
つか1.5は建物にかなり弱い電波だから逆に不要
929: 2014/08/14(木) 07:49:14.29 ID:VfVstqYV(1/2)調 AAS
ただ、あらいもの溜めるくらいなら使い捨てでもいいかもな
紙の食器とかくっさいけどな
930: 2014/08/14(木) 07:49:59.32 ID:VfVstqYV(2/2)調 AAS
誤爆すんまそん
931(1): 2014/08/14(木) 08:32:58.72 ID:RwhJqUhU(1)調 AAS
>>923
自宅や立ち回り先ががCA/WiMAX2+のエリアだったら通信速度が改善される
エリアマップを見るべし
932(1): 2014/08/14(木) 12:29:35.77 ID:NBX7a5xu(1/2)調 AAS
スクリーンショットの使い方がいまだにわからんw
933: 2014/08/14(木) 12:43:15.29 ID:/9qnPTXH(1)調 AAS
>>931
後出しジャンケンですまん
WiFi運用(データ通信定額には入ってない)だから、全く魅力にならんわー
934(1): 2014/08/14(木) 12:47:50.23 ID:H/lfgCbu(1)調 AAS
>>932
電源長押しが一番使いやすい
935: 2014/08/14(木) 12:55:15.01 ID:NBX7a5xu(2/2)調 AAS
>>934
それ、スクリーンショットの設定?
確認してみる、ありがとー
936(2): 2014/08/14(木) 13:02:15.96 ID:TFroXMai(1/2)調 AAS
そういえばこの機種は電源+↓のスクショはシャッター音鳴らないんだな
電車乗ってるときに便利だわ
937(1): 2014/08/14(木) 13:08:10.30 ID:nKMPSGuM(1)調 AAS
>>936
おまわりさんこいつです
938(1): 2014/08/14(木) 13:14:01.20 ID:6eCDwef+(1)調 AAS
>>936
鳴るでしょ
音は小さいけど
939: 2014/08/14(木) 13:16:50.56 ID:t46MjCMK(1)調 AAS
鳴らないよ
940: 2014/08/14(木) 13:17:01.18 ID:TFroXMai(2/2)調 AAS
>>937
残念ながらカメラ起動中はシャッター音しっかり鳴るんだよなー
941: 2014/08/14(木) 13:28:18.95 ID:3/Lx9a0t(1)調 AAS
白ロム買うタイミングが読めない
IFA9月4日以降に爆下げするのかどうか・・
942: 2014/08/14(木) 14:15:36.17 ID:E+7eyNGb(1)調 AAS
コレで撮った写真や転送して入れた動画、ダウンロードしたPDFってどのアプリ使って見てる?
SH使ってたんだけど、その時はデフォで入ってたコンテンツマネージャーっての使ってたんだけど
XPERIAにデフォで入ってるアプリでそれらを一括して見れる使い勝手のいいアプリって入って無いの…?
943: 2014/08/14(木) 14:16:07.52 ID:QbVRptUT(1)調 AAS
カメラと音に関してはほんとに優秀だな
軽量化されたらまた買うよ
944: 2014/08/14(木) 14:19:53.63 ID:3iwNr9Xs(1)調 AAS
此の機種、いい機種だと思うけど、
通知ランプみにくいのがっ!
2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/DT
945(1): 2014/08/14(木) 14:20:59.46 ID:tz7zfZOm(1)調 AAS
ondeviceのガラスフィルムって近接センサ大丈夫なの?
946: 2014/08/14(木) 14:55:07.74 ID:rQ7gvUgD(1)調 AAS
>>921
Xperiaはバグだらけの機体だからそんなのよくあること
あきらめろ
947: 2014/08/14(木) 15:03:51.81 ID:0ZLm7kp+(1)調 AAS
2chMate 0.8.6/Sony/SOL25/4.4.2/LT
948: 2014/08/14(木) 16:49:34.14 ID:jM05LzCj(1)調 AAS
急に電源がつかなくなったぞ…
949: 2014/08/14(木) 17:18:58.69 ID:JQVREAy+(1)調 AAS
>>945
使ってるけど問題無し。貼ってない時と同じ挙動
950: 2014/08/14(木) 17:25:10.25 ID:6hzhglKl(1)調 AAS
>>913
ガラケーからこの機種に変えたんだけど←この前置きいらねんだよボケ
951: 2014/08/14(木) 17:40:16.20 ID:jtXYopGx(2/5)調 AAS
わろた
952: 2014/08/14(木) 17:48:06.69 ID:tB2Ge7/U(1/3)調 AAS
プリインのスクリーンショットシェアはカメラ起動中でも音が鳴らないね
953(1): 2014/08/14(木) 18:18:17.08 ID:leYtLZS7(1)調 AAS
通知の情報を間違って消しちゃった時って、もう一度表示する事はできないの?
954(1): 2014/08/14(木) 18:31:21.47 ID:qyDN+ThC(1)調 AAS
sdカード内のファイルはどうやって見るの?
955: 2014/08/14(木) 18:32:51.13 ID:aOc2tDB1(1)調 AAS
>>954
いろいろやってみ
ファイラーとかでももちろん出来る。
956: 2014/08/14(木) 19:04:17.64 ID:tB2Ge7/U(2/3)調 AAS
>>953
ホーム画面に追加→アプリ→ショートカット→設定→通知
で一応見られるかな
957: 2014/08/14(木) 19:38:49.16 ID:s8n0FMsn(1)調 AAS
この機種買いに行こうと思って1万円引きクーポンを見たら期限が切れてる…
958: 2014/08/14(木) 19:48:21.83 ID:d5hlj6io(2/2)調 AAS
>>938
音量ミュートにすれば鳴らないよ
959(4): 2014/08/14(木) 20:08:20.15 ID:rsWPBzCl(1)調 AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp
これ使ってる人いる?
960: 2014/08/14(木) 20:14:09.46 ID:jtXYopGx(3/5)調 AAS
ターコイズとスカイブルー合ってるなぁ
961: 2014/08/14(木) 20:16:18.83 ID:7a2MSnYx(1)調 AAS
凶器になりそう
962: 2014/08/14(木) 20:16:29.51 ID:UpjD3wtN(1)調 AAS
>>959
バンパーでクレードル対応なのがあれば買いたいけどなー
963: 2014/08/14(木) 20:18:00.91 ID:tB2Ge7/U(3/3)調 AAS
グリーンがあれば欲しいかな
964: 2014/08/14(木) 20:54:12.22 ID:33Xrjeot(1)調 AAS
>>959
今日ポチったところだよ。
965: 2014/08/14(木) 21:03:01.41 ID:Qh0lBujo(1)調 AAS
出たてでちょっとまだ高いな・・・
早く安くなってくれ
966: 2014/08/14(木) 21:15:54.60 ID:u8d+XhBY(1)調 AAS
>>959
これ背面は覆われてるのかな?バンパーなのかな?
967(1): 2014/08/14(木) 21:21:07.86 ID:nBL1jHPQ(1)調 AAS
>>959
これ >>741 と同じ?
968: [sag] 2014/08/14(木) 21:22:02.39 ID:lJesgzIE(1)調 AAS
せめて6インチなら・・・・・
969: 2014/08/14(木) 21:27:23.16 ID:jtXYopGx(4/5)調 AAS
>>967
だとしたら緩いってことか
970: 2014/08/14(木) 21:31:15.49 ID:jtXYopGx(5/5)調 AAS
741のサイトのZL2が傷ついててなんか草
971(2): 2014/08/14(木) 22:04:15.09 ID:sPJRv+Ac(1/2)調 AAS
sol21から機種変したいんだけど
相変わらず尿液晶なん?
972(1): 2014/08/14(木) 22:10:26.97 ID:7HK++Jx0(1)調 AAS
>>971
お前の眼が黄ばんでいるだけじゃね?
黄疸検査受けろよ
うちの4.3焼いたsol21は黄ばんで無いぞw
973: 2014/08/14(木) 22:11:36.35 ID:sPJRv+Ac(2/2)調 AAS
>>972
くせえから話しかけんなデブ
974: 2014/08/14(木) 22:40:18.57 ID:gMf33tlv(1)調 AAS
雨で濡れ濡れの中触ったがタッチに敏感すぎて逝きまくってた
使えねぇ
975: 2014/08/14(木) 23:06:37.90 ID:pUy9DUtK(1)調 AAS
>>971
尿ではないけど
安物液晶なのを濃い色補整で誤魔化してる
976: 2014/08/14(木) 23:06:40.30 ID:RlDLhg09(1)調 AAS
まあいやらしい
977: 2014/08/14(木) 23:07:18.69 ID:S55M4eEX(1)調 AAS
この機種は水に濡れたときの誤作動が激しい
TwitterやLINEなんて見れたもんじゃないぞ
978: 2014/08/14(木) 23:13:29.04 ID:LYxpL29C(1)調 AAS
確かに濡れるとiPhoneみたいだな
979: 2014/08/15(金) 00:22:30.42 ID:gRk1aQ7l(1/2)調 AAS
前機種はacroHDだったんだが、毎日風呂でも使ってたけど、あまりよくない習慣だと思ってた。
この機種くらい敏感なら風呂じゃ使わないからむしろ良いよ。
980: 2014/08/15(金) 00:33:14.86 ID:gRk1aQ7l(2/2)調 AAS
それにしてもxvideosライフが捗りすぎてやばい(´・ω・`)
981(1): 2014/08/15(金) 00:48:49.72 ID:k0f+42DH(1)調 AAS
最近よくPlayストアが開けなかったり強制終了したりするんだがこれってGoogleのせい?
982: 2014/08/15(金) 00:56:40.29 ID:FT+Agkix(1/3)調 AAS
>>981
playストアでインストール失敗とか
最近あるから見た目かえてからじゃね?
983: 2014/08/15(金) 01:24:02.76 ID:6GebLBdh(1/4)調 AAS
9xxエラーみんな出てたのか
984(1): 2014/08/15(金) 01:38:37.52 ID:HneXKtJz(1)調 AAS
俺もお化けタップたまになるから安心サポートで交換してもらったけどこれもなるな
仕様なのかね
985: 2014/08/15(金) 01:56:26.70 ID:hO2PBm6T(1/2)調 AAS
playストアはダウンロードした時に最初の一回は必ず失敗するわ。
986(1): 2014/08/15(金) 01:59:19.62 ID:hO2PBm6T(2/2)調 AAS
>>984
ハードに問題抱えてたら何回取り替えたところで過敏品→過敏品に取り替えるだけなので無駄やろ。
ソフト更新来たり調整済みの液晶パネルが入荷してたらそれに変えてもらわないと無意味やないか?
987: 2014/08/15(金) 03:29:15.11 ID:FT+Agkix(2/3)調 AAS
次スレ建てるけどFAQに書いておいたほうがいいことある?
988: 2014/08/15(金) 03:50:36.72 ID:6GebLBdh(2/4)調 AAS
特にいらないんじゃない?
989: 2014/08/15(金) 04:03:05.70 ID:FT+Agkix(3/3)調 AAS
au Xperia ZL2 SOL25 part10
2chスレ:smartphone
990: 2014/08/15(金) 06:55:12.44 ID:zQnIYKK/(1)調 AAS
グノシーとか使わないから完全にアンインストールさせてくれよ。。。
991: 2014/08/15(金) 07:20:56.20 ID:lxYkNQBY(1)調 AAS
グノシーだけでなく、うたパスやグリー系もアンインストールしたい
992(1): 2014/08/15(金) 07:32:57.01 ID:6GebLBdh(3/4)調 AAS
そんなのrootとって消せばいいじゃん
993(1): 2014/08/15(金) 07:48:01.10 ID:4kATNFaL(1)調 AAS
>>986
そういうのはアップデートで変えられるけど
iPhoneしかり硝子丸出しだと敏感なんじゃね
iPhone風呂で使ったときに似てる動作
994: 2014/08/15(金) 08:04:25.95 ID:6GebLBdh(4/4)調 AAS
>>993
風呂で使うなw
995(1): 2014/08/15(金) 08:39:52.87 ID:Ztk5xhh3(1)調 AAS
>>992
rootは取ってもauの保証は使えるの?
996: 2014/08/15(金) 09:17:46.86 ID:Sjm2Ao1i(1)調 AAS
>>995
ftf焼けば大丈夫でしょ。
997: 2014/08/15(金) 09:32:22.05 ID:hq0baZiN(1)調 AAS
rootedで上にあるような電源入らない病になったら
ftfも戻せないからそのままau行き>rooted判定で保証対象外
となりうるから保証が気になるならroot取らん方が見のため
998: 2014/08/15(金) 10:27:08.80 ID:Lv9tpWNr(1)調 AAS
梅
999: 2014/08/15(金) 10:28:21.46 ID:KiGj+s7k(1)調 AAS
桃
1000: 2014/08/15(金) 10:49:20.62 ID:KY17sJqt(1)調 AAS
iPhone最高
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*