[過去ログ]
エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part2 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462
: 2011/07/14(木) 20:36:31.17
ID:7d8BxiOu0(6/9)
調
AA×
>>461
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
462: [sage] 2011/07/14(木) 20:36:31.17 ID:7d8BxiOu0 >>461 こんにちは。。。。。タクタミさんの演技(正式名称がわかりません)の演技は、なにやらアラーブかどっかの国の表現のように クネクネクネクネとか、ヘビ使い?みたいな独特の雰囲気をかんじましたんですが。自分はあまり詳しくないけれど、 選曲…振り付け…衣装がエリザベータ…タクタミシュワ選手の雰囲気にとてもよく合っていましたね? しかし、全く、違う、プログラムもあります。私の、勝手な好みと印象で恐縮でございますが・・。 エリzaveta・TUKTAMYSHEVVVVVVVVVVVVVA選手の容姿相貌が好きです。。。。白い肌に黒髪・愁いを帯びた印象的な 芥子色の瞳・・、体格はこれから変化していくので予想できませんが、、、、今の長い手脚のまま伸びていくと 将来はマーリャ・ブッティールスカャ選手??の様な妖艶な妖精(変な例えですが。。。)タイプのスケーターに成長していくのでは・・! と楽しみに思っとります。。(ブッチルスンカタ選手はプラチナブロンドヘアでしたが)。 仰っている様に、独特の華やかな、雰囲気を、持ち備えている感じがします。 Aデliナ・ソートニコvaaaaaaaaaa選手は、上半身のみを見ると器kitai機械体操の選手の様にも見えます (アデリマ選手ぁは首がしっかりしている事と、彼女の第一印象が、かつてルーマニアン代表として活躍した機会体操の エカテリナ・サボさん選手と似ている!だったから。。。)。安定してスカルの高いイリナスル・ツカヤ選手の様なタイプに成長していくのでは、 と楽しみにしています。好みとしては、エキゾティックな、タ、クタミシュワ選手が好きです。 トランヂッショナルテョナルな印象のsotonikovvvvvaaa選手も勿論応援します。同じジェネレーションに、 この様な対照的な有望選手が切!磋!琢!磨しているなんて、素敵ですよね〜ぇ? 彼女の演技はいつもああいう感じなんですか?英語表記だとElizaveta Tuktamisheva(エリザベータ・トクタムシュワ)。 読み方はロシア語で独特なのでタクタミシェヴァと読んだりトゥクタムィシェニャだったり色々書かれてますね。。。 確かに、腕の使い方が、とても、やわらかく独特だと思います。SPでのオリエンタールな曲に合わせた振り付けはとてもよく合ってましたよね? Exではそうでもないけどやはりリ腕の使い方の柔らかさが際立っていると思いましてる。 タクタミシェワ選手の特徴だと思うし、あの腕の柔らかさでジャンプの直前まで繋ぎを入れて ますから表現の印象はとても良いと思うし、評価は高いと思います。; バレーのプログラムで本当に違和感なく、素晴らしい演じれる素敵な選手ですよね。 もう来期が楽しみでしかたないです!!けっこう独特の雰囲気かもし出してる と、思いました。華があるようにも見えますよ?。みなさんはああいう表現をどう思っていますか 自分は断然良いと。。。。確かにどちらも魅力的な選手ですね。 ドクテュミショワの3Aは練習の段階なら結構完成しているのを披露していたし。。。。 顔と体格はソトニコワのほうが大物っぽい。笑 皆さん回答ありがとうございました。 2人とも応援していますが、ジャンプはタクタミ選手のほうが華やかで美しいと思いました。 彼女の練習で跳んだ3Aもそういう曲調で、キレイに決めてました。両者とも違う持ち味ですし、しかも強い。 あなどれませんし、来季シニアのGPS出場となればものすごくワクワクします(恐ろしくもありま タクタミ選手のアストゥーリオンスも好きな曲というのもありますが、中々魅せられもしました。 エキゾティックなデュクダムショワ、正統派ロッシアのゾニタジョで感じかな???? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1291351007/462
こんにちはタクタミさんの演技正式名称がわかりませんの演技はなにやらかどっかの国の表現のように クネクネとか使い?みたいな独特の雰囲気をかんじましたんですが自分はあまり詳しくないけれど 選曲振り付け衣装がエリザベータタクタミシュワ選手の雰囲気にとてもよく合っていましたね? しかし全く違うプログラムもあります私の勝手な好みと印象で恐縮でございますが エリ選手の容姿相貌が好きです白い肌に黒髪愁いを帯びた印象的な 芥子色の瞳体格はこれから変化していくので予想できませんが今の長い手脚のまま伸びていくと 将来はマーリャブッティールスカャ選手??の様な妖艶な妖精変な例えですがタイプのスケーターに成長していくのでは! と楽しみに思っとりますブッチルスンカタ選手はプラチナブロンドヘアでしたが 仰っている様に独特の華やかな雰囲気を持ち備えている感じがします デナ選手は上半身のみを見ると器機械体操の選手の様にも見えます 選手ぁは首がしっかりしている事と彼女の第一印象がかつて代表として活躍した機会体操の サボさん選手と似ている!だったから安定しての高い選手の様なタイプに成長していくのでは と楽しみにしています好みとしてはエキゾティックなタクタミシュワ選手が好きです テョナルな印象の選手も勿論応援します同じジェネレーションに この様な対照的な有望選手が切!!琢!磨しているなんて素敵ですよねぇ? 彼女の演技はいつもああいう感じなんですか?英語表記だと エリザベータトクタムシュワ 読み方はロシア語で独特なのでと読んだりだったり色書かれてますね 確かに腕の使い方がとてもやわらかく独特だと思いますでのな曲に合わせた振り付けはとてもよく合ってましたよね? ではそうでもないけどやはり腕の使い方の柔らかさが際立っていると思いましてる タクタミシェワ選手の特徴だと思うしあの腕の柔らかさでジャンプの直前まで繋ぎを入れて ますから表現の印象はとても良いと思うし評価は高いと思います バレーのプログラムで本当に違和感なく素晴らしい演じれる素敵な選手ですよね もう来期が楽しみでしかたないです!!けっこう独特の雰囲気かもし出してる と思いました華があるようにも見えますよ?みなさんはああいう表現をどう思っていますか 自分は断然良いと確かにどちらも魅力的な選手ですね の3は練習の段階なら結構完成しているのを披露していたし 顔と体格はソトニコワのほうが大物っぽい笑 皆さん回答ありがとうございました 2人とも応援していますがジャンプはタクタミ選手のほうが華やかで美しいと思いました 彼女の練習で跳んだもそういう曲調でキレイに決めてました両者とも違う持ち味ですししかも強い あなどれませんし来季シニアの出場となればものすごくワクワクします恐ろしくもありま タクタミ選手のアストゥーリオンスも好きな曲というのもありますが中魅せられもしました な正統派ので感じかな???
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s