FUNA総合スレ 避難所 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
192: 2018/05/26(土) 19:14:15 AAS
デスマーチの文句はやめろ
193: 2018/05/26(土) 23:22:34 AAS
あれは主人公がクズ男すぎて読むのがツラくなるのが人気なんだろ?
194: 2018/05/27(日) 00:06:19 AAS
じゃあ
FUNAの作品は女がゲス過ぎるのが受けてんのか
可愛い主人公一人も居ないもんな
195: 2018/05/27(日) 00:21:16 AAS
ここFUNAスレなんだが
196: 2018/05/27(日) 00:25:47 AAS
カオルは良い女だろ
197: 2018/05/27(日) 00:32:08 AAS
ミツハはかわいいよ
198: 2018/05/27(日) 01:13:11 AAS
マイルよりもレーナがかわいい件
199: 2018/05/27(日) 01:33:56 AAS
マルセラさん推しとしては納得できんな
200: 2018/05/27(日) 01:44:56 AAS
よくある週刊誌のキャラ人気投票で
主人公やヒロインをぶっちぎって上位をとってしまうアレ
201: 2018/05/27(日) 02:58:29 AAS
ポーリンに一票
202: 2018/05/27(日) 04:48:00 AAS
エルバード校長みたいな叩き上げの苦労人好きだなぁ
203: 2018/05/27(日) 06:02:27 AAS
マイルの世界は娯楽があんなもんでこんなもんで
年若い娘がはまってそのまま厨二病になりました
って前提で養成学校からそのままいってるんだもの
そこをつっこんだら負けだと思うよ
204: 2018/05/27(日) 08:59:20 AAS
カオルの頭に落ちてきた桶って
第一級の聖遺物だよな
王宮とか神殿で桶を拝んでるのだろうか
205: 2018/05/27(日) 13:59:05 AAS
神罰の証拠として祭壇に掲げられてるな
206: 2018/05/27(日) 17:58:53 AAS
女神様の聖遺物 : 空から落ちてきた桶
破壊跡とか無駄に呼ぶと神罰くらう呼び出し玉しかまともに聖遺物ないから仕方ないのかもしれん
207: 2018/05/27(日) 18:21:02 AAS
五日間限定のあれは粉々にしちゃったしなぁ…
208: 2018/05/27(日) 21:15:55 AAS
言うこと聞かない悪い子は 目付きが悪い女神にぼこられる
209: 2018/05/27(日) 23:03:47 AAS
興奮のウツボである。(『坩堝るつぼ』ではなく、この世界の言い回し。ウツボが何匹も壺の中で興奮してウネウネしている様子を表している)
これがFUNAマークになるのかなぁ
210: 2018/05/27(日) 23:49:05 AAS
ふぉっくすこんこんこんよりはマシかな…
211: 2018/05/28(月) 00:22:23 AAS
レニーちゃんに投票せざるを得ない
212: 2018/05/28(月) 01:54:19 AAS
レニーちゃんには勝てないな
213: 2018/05/28(月) 02:26:15 AAS
ここまで誰もマイル推し無し
214: 2018/05/28(月) 11:38:54 AAS
本スレ戻れるかなと思ったら
読んで無いし文章の理解も出来てない変なのが必死に自演してて気持ち悪くなった
215(2): 2018/05/28(月) 14:31:08 AAS
人助けの交通事故で若くして死亡
神様が色々失敗した異世界に貴族子女として転生
生い立ちハードモード人生を何かと逃げきり国外逃亡
偽名マイルにてハンターになったがやっぱり色々巻き込まれて学校送り
学校の同部屋同期の無二の親友達も壮絶なハード人生ばかりの猛者ばかりで問題発生させまくり
やっと人生問題を多少一段落させて仕事をこなしたら最強生物共とケンカ
何とかケンカに勝って一段落と思ったら世界の成り立ちの謎の一端を知ってしまう
ナノマシンも権限不足の禁則事項と言い出す謎を求めて世界を冒険することを決意
大陸を西へ東へ、邪神になったり故郷の戦争を止めたり女神になったりしながら世界の謎の欠片を探索中
世界の謎の欠片
どう見てもドラゴンをペットにしたり宇宙進出してる超科学時代っぽい壁画
エレベーターと思われる遺跡の地下で謎ロボがゴーレムを作成修復してる稼働中ラボ
今さら流行りだした邪神信仰
別世界との異次元の裂け目を発見して、魔物は別世界からの侵入者であるとナノマシンから聞く
ここら辺のメインストーリーを理解できてるかどうか
そこが問題じゃないかな
216: 2018/05/28(月) 15:12:30 AAS
本スレはすっかり馬鹿どもの巣になってるからな
煽るのが好きな馬鹿と煽り耐性無さすぎる馬鹿
ああいうのが消えるまではここでいい
217: 2018/05/28(月) 15:22:49 AAS
あー、>>215みたいなのは、みんなわかってて話してると思ってたけど
そこから認識ちがうのかー
218: 2018/05/28(月) 17:31:18 AAS
>>215
そんだけやった上でストーリーを書く気がないだからな
219: 2018/05/28(月) 17:48:09 AAS
せっかちな読者からすれば、漠然とした目的しかないのんびりとした修行の旅なんてのはストーリーのうちに入らないんだろう
220: 2018/05/28(月) 18:11:46 AAS
明確な目的があって短絡的にまっしぐらなのが読みたいなら他をあたれよと
そこらに幾らでも転がってらあ
221: 2018/05/28(月) 18:36:27 AAS
いくらなんでもせっかちすぎるだろ・・・
それでも毎週2本で本にすると12頁から16頁分書いてるし
しかもしっかりストーリーは毎回区切りよく進んでるんだが
222: 2018/05/28(月) 19:00:58 AAS
何か魔王が暴れてたり、悪役令嬢が無茶してたり、悪の皇帝が残虐してたり
そういう作風じゃないからなぁFUNA先生
似たようなの居たりしたけど、無茶した帝国軍の古竜は現代兵器というかRPGで抹殺
コロンブスが来たけど問答無用で捕獲
ポーリンの実家の悪党領主は権力オーバーキル王権発動で磨り潰し
カオルに至っては国家戦争に女神パワーに女神権力炸裂させて大団円
成り行きとストーリー上で出てきても、あくまで説話の一つだからラスボスっぽいの
224: 2018/05/28(月) 19:49:58 AAS
ちまちまと何か変なレスがたった二人だったという事実か・・・
225: 2018/05/28(月) 20:10:12 AAS
あーそういうことねってのが見えちゃったのか
管理人が生きてる掲示板でそりゃ怒られるわな
226: 2018/05/28(月) 20:57:24 AAS
あの本スレと前スレの状況見たらそうなるよね
227: 2018/05/28(月) 21:19:44 AAS
色々と突出で草
mineo君本人は自覚がないんだろうなぁ
228: 2018/05/28(月) 23:42:18 AAS
ある意味、最大の中毒者だね
229: 2018/05/29(火) 01:10:44 AAS
エルフって残念なのばっかりか
230: 2018/05/29(火) 05:39:00 AAS
中学生のツッパリ心を忘れない二十代若手ベテランCランクパーティー
とてもめんどくさい
231: 2018/05/29(火) 07:15:32 AAS
今回は変なエルフ増えた回になるのかな
232: 2018/05/29(火) 08:43:08 AAS
クーレレイア博士は古竜戦の前後含めて
赤き誓いの問答無用なところというか骨折り仕事での徹底して潰すところとか見てるからなぁ
強引に何かを要求とか命知らずな行動だと理解してるだけ他のエルフより多少ましだったり
凄い勢いで追いかけてたっぽいけど今なにやってるやら
233: 2018/05/29(火) 10:23:43 AAS
魔法使いを放置しておくとろくなことしねえってのはワイバーンのジジイでしっかり出てるから
そりゃ徹底して潰して時間が無ければ喉と目を潰すなり殺すなりするしかないわけで
そういうところ綺麗事で済ませられないわな
234: 2018/05/29(火) 10:50:04 AAS
感想でも変に上から目線の子供増えてきたね・・・
一定以上の客数とかアニメ化とかなると
避けられないんだろうけど
235: 2018/05/29(火) 11:21:16 AAS
もっとのんびりした展開の章もあるのにね
130からの香辛料から田舎のぼったくり宿屋編とかあそこら辺で150くらいまでとか
236: 2018/05/29(火) 12:18:07 AAS
半分くらいはのんびりしてるじゃん
237: 2018/05/29(火) 13:09:08 AAS
作者がそう書いてるしなぁ
そういうのんびりした物語だって
238: 2018/05/29(火) 15:36:11 AAS
のんびりでも話が進んで最終回に向かって行ってるならそれでいいじゃない
239: 2018/05/29(火) 17:50:31 AAS
進んでないよね
240: 2018/05/29(火) 18:03:21 AAS
ストーリーは進んでるが最終回は無いんじゃないか
作者が最終回みたいな一区切りを考えてるかどうかだろうけど
こればっかりは予測の付く物じゃ無いというか
予測が付いたらつまらないものでもあるし
241: 2018/05/29(火) 18:31:52 AAS
三部作ともライフワーク小説になりかねない長編の要素しかないからね…
マジカルランドは原作も挿絵も死没するまでいったし
スレイヤーズ本編が復活するとかなんとか
まぁ、SFだとペリー・ローダンみたいに反則なのもあるから
だらだらのんびり続いていく冒険物だからって読む読まないは好みの問題だしね
242: 2018/05/29(火) 18:43:46 AAS
ラストは決めてるとは言ってたが、途中の寄り道の話はいくらでも作れるからな
243: 2018/05/29(火) 19:32:50 AAS
冒険物って寄道もメインだし
244: 2018/05/29(火) 19:45:39 AAS
最大の謎はアデル母メーベルだよなぁ
245: 2018/05/29(火) 20:13:58 AAS
転成前の記憶と融合はしてるけど、今のマイルの性格はアデルでもあるわけで
遺伝は強い
246: 2018/05/29(火) 22:59:28 AAS
予定通りなら今日は夜の海軍酒場の続きか
247: 2018/05/30(水) 00:14:08 AAS
今回のネタ
時事ネタだが
外部リンク:www.suntory.co.jp
シングルモルトウイスキー「白州12年」休売について
弊社はこの度、2018年6月頃を目処に、シングルモルトウイスキー「白州12年」を休売いたします。
ウイスキーの製造には、商品に記載されている年数以上に原酒を熟成させる期間が必要となります。
国産ウイスキーの需要増を受け、蒸溜釜や貯蔵庫への設備投資を続けておりますが、十分な原酒を確保するには長い時間を要することから、休売することにいたしました。
ご愛顧いただいているお客様には、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
248: 2018/05/30(水) 00:21:24 AAS
サントリーシングルモルトウイスキー
白州12年 希望小売価格 8,500円 → 休止の為にプレミアム付いて最大8万円以上も
白州18年 25,000円
白州25年 125,000円
これが今回のネタか
249(1): 2018/05/30(水) 00:40:18 AAS
これサントリーから小瓶セットの桐箱入りが送られてくるんじゃないか?
飲み比べてくださいとか
サントリーそういうこと大好きだし
250: 2018/05/30(水) 00:49:53 AAS
これか
試飲と限定販売有りのコース
外部リンク:webapl.suntory.co.jp
参加費 お一人様 2,000円(税込)
ミツハだと現代日本を持ち込みできるから何でもありでいけるか
251: 2018/05/30(水) 01:00:47 AAS
ミツハは上手に如才ないな
252: 2018/05/30(水) 01:34:01 AAS
むちゃくちゃ怪しいが必要な情報だけは根こそぎしていってる有能
253: 2018/05/30(水) 07:16:51 AAS
金貨は落とし前をどこでつけるかだろうな
254: 2018/05/30(水) 07:27:21 AAS
>>249
おまえ作者だろw
255: 2018/05/30(水) 12:52:50 AAS
立川談志みたいな飛ばしかたするんだよなぁ
256: 2018/05/30(水) 18:35:35 AAS
高座話法だっけ?台本じゃなく実演で伝承する技術を文章に落とし込めた天才は、秋田禎信くらいしか思い付かない
257: 2018/05/30(水) 20:38:26 AAS
あのタイプの天才が書いたものは、読む方にも相応のレベルを要求するぞ
所謂「貧乏舌」の理論
暇と退屈の倫理学なんて本もあるけど、ハイデガーの退屈が秀逸
「パーティーに際しての退屈な体験」
おいしい食事が供され、心地よい音楽を聴き、 葉巻を吸い、会話もそれなりに楽しんだ。ところが帰宅後のふとした 瞬間に気がつくのだ。
「私は今晩、この招待に際し、本当は退屈していたのだ、と」。 これは一体どういうことか。
「あの場でハイデッガーが退屈した のは、彼が食事や音楽や葉巻といった物を受け取ることができなかったから、 物を楽しむことができなかったからに他ならない。
そしてなぜ楽しめなかったのかと言えば、答えは簡単であって、 大変残念なことに、ハイデッガーがそれらを楽しむための訓練を受けていなかった からである」(國分功一郎著『暇と退屈の倫理学』)
訓練を経て初めて楽しめるようになるのは古典文学を原典で読むとか 能楽を演じるといった高尚な趣味やスポーツばかりではない。
「食のような身体に根ざした楽しみも同じく訓練を必要とするのである」(同)
つまり
文章を楽しむには、文章を楽しめるだけの「知識・教養・思考力」が必要だという話
258: 2018/05/30(水) 22:16:24 AAS
小説を読んで理解して楽しむ贅沢
という娯楽を楽しむ為には文字を読んで理解する教養が必要である
とかなんとかどっかの哲学者が100年以上前に言ってたし
259(1): 2018/05/30(水) 23:31:25 AAS
ミツハとしては新大陸ヴァネル王国をどうするのか
そこがまだ見えない
260: 2018/05/31(木) 00:40:25 AAS
きれいにまとめたな今回
261: 2018/05/31(木) 00:55:18 AAS
>>259
それな
直接戦うんでなければ細かい数値は要らんよな
内容的には友好に傾いてるのに、いつまでも調査
そしてどの程度把握したのかは非公開
262: 2018/05/31(木) 01:10:15 AAS
交渉を進めるには相手の細かい手の内まで知ることは大事だが
友好的な派閥を内部に作りだして組織化させたり、内部分裂で侵略外交反対派を煽るとか
むしろ直接やらかすだけなら、軍艦も兵装も全部接収して
王城を沖合に沈めて防波堤にしてやれば全面無条件降伏で征服できる
ただし征服後に治める方策として事前の詳細な調査は必須
セレスみたいに大爆発させて放置じゃないんだからミツハの世界
263: 2018/05/31(木) 01:14:42 AAS
戦艦が5隻でも10隻でもやる事変わらないから概要を調査するだけでいい
むしろミツハが興味を示さなかった陸軍とか調査が必要
264: 2018/05/31(木) 01:24:54 AAS
どの程度把握したかとか会話内容に出てるじゃん
しかもまだ陸軍から伸ばして海軍メインのパーティーにシフトして
やっと海軍の本音で本当のところが聞ける場所に潜入して伝手もつないだわけだし
というか、142 作戦方針 で
『手出しすると、痛い目に遭って、大損するぞ』と骨身に沁しみさせるしかないだろう。
つまり、交戦は避けられない、ってことだ。だから私が目指すのは、その時になるべく双方に多くの死者が出ないようにすることと、敗者側があまり悲惨なことにならないこと、だ。
……つまり、うちの国を勝たせる、ってことだね。
よし、『何でもいいから、とにかく橋頭堡を築く』という、第一段階はクリア!
これからは、目的を決めての情報収集だ!
今147だぞ、まだ
もういっぺん、124あたりから読み直してきたらどうだ?
265: 2018/05/31(木) 01:31:02 AAS
また読んでないレベルで理解も何も放棄してる謎のひねくれ読解押付か…
266: 2018/05/31(木) 01:36:39 AAS
現在の戦力分析必要か?
攻めてくる時期不明
現状対抗戦力構築不能
未来視でも出来ない限り、現時点の戦力調べても
いま全力で来られたらミツハが出るしか無い訳でな
267: 2018/05/31(木) 01:38:49 AAS
それもずーっと前に書かれてるわな、理由も何もかも
最初から読み直したらどうだ?読んでないのバレバレすぎる
268: 2018/05/31(木) 01:43:31 AAS
敵国内部に貴族扱いで潜り込んでるということは
攻めてくる時期も戦力も全て筒抜けになるということなんだが
269: 2018/05/31(木) 01:52:22 AAS
金貨はコロンブス撃退したよ編からでもそんなにまだページ数すすんでないのに…
270: 2018/05/31(木) 02:03:36 AAS
内部潜入内偵の基本として、普通は民間雑貨商辺りから目立たないようにじわじわとなんだが
いきなり子爵当主で札束ビンタしながらぐいぐい押し込んでくる少女というのが面白いところだろ
それなりの橋頭堡の地固めが済んだら、現地雇用に店の管理を任せて年単位での監視に遷移していくんだが
その間に自国の増強開発を進めながらとか10年単位だというのもミツハの構想の内とも書いてあったけど
むしろ何が書いて無くて疑問なのか謎
271: 2018/05/31(木) 02:52:40 AAS
カオルが今回ので一部に存在が漏れて
例の王子様か遊び人のアランが飛んでくるオチなのか
それともまた一騒動あるのか
272: 2018/05/31(木) 03:32:42 AAS
ここ最近の女神の奇跡ラッシュがなぁ
空から桶事件
怪我した女性を助けて逃げる御使い様
ユスラル王国死病撲滅+女神降臨
ベリスカスにて女神の御寵愛を受けし女子爵爆誕
数十年音沙汰無かった女神が数年前降臨して
カオルが婿捜しに出てから奇跡のバーゲンセールしてやがる
273: 2018/05/31(木) 05:03:48 AAS
各国の首脳陣クラスは知ってるだろうけど、下手な手出ししてるのは馬鹿王子だけだし
女神に全権を委任され、奇跡のポーションを生み出し、比類無き知恵を有する『女神の一番のお友達で大恩人』
『他にも何か悪さするところがあったら、適当にやっちゃってね』とかいう神罰執行まで委任済み
何てのがそこら辺適当にうろちょろしてるのに、余計な事して地雷踏むよりはそっとしてるだろ
どこかで何か気に入らないから悪事だとか言われて神罰くらうよりはずっとましだし
それこそ今回みたいに「解ってない悪党」でもなきゃ悪さする気も起きない
起きる騒動は病気か馬鹿王子か悪党か、はたまたなんだろな
274: 2018/05/31(木) 05:33:55 AAS
のうきんでも金貨でもポーションでも
出てくる悪人とか敵役が
情け容赦無用の連中ばかりというのは
上手にやってると思う
275: 2018/05/31(木) 17:05:39 AAS
今回の一家惨殺の上で開き直りは
悪党じゃなくて完全な「悪」とか「悪人」という感じで珍しいかな
276: 2018/05/31(木) 18:35:13 AAS
ポーリンの実家の件は悪人だったね
レーナを売り飛ばそうとした商人も
277: 2018/05/31(木) 18:40:24 AAS
アデル実家も酷いもんだ
278: 2018/05/31(木) 20:01:26 AAS
人情味もへったくれもない悪を悪として書くの上手だよなぁ
279: 2018/05/31(木) 20:28:09 AAS
勧善懲悪としては時代劇チックだよね
280: 2018/05/31(木) 21:22:23 AAS
なんか煮え切らない中途半端な俺基準だから殺さないですーみたいなの多いから
FUNA先生のみたいな、悪は悪だからぶっ殺してよし、みたいなのは読んでて楽
281: 2018/05/31(木) 21:39:47 AAS
デスマをディスるのはやめるんだ
282: 2018/06/01(金) 01:51:16 AAS
鳥人戦隊ジェットマンをネタにした名台詞なんだが
あちこちでネタにされすぎてどれがどれやらになってるな
しょせん、お前達は流れ星。如何に輝こうと、落ちる運命さだめにあったのさ
283: 2018/06/01(金) 02:34:11 AAS
色々と残念な人が集まって
色々と失敗して反省したり勉強したり
ちゃんちゃん
珍しいと言えば珍しいオチかな
284: 2018/06/01(金) 05:48:35 AAS
新キャラ追加と人生訓の章でしょ
285: 2018/06/02(土) 00:57:20 AAS
どっちも一段落しちゃったね
286(2): 2018/06/02(土) 01:48:53 AAS
ここ少し大事
FUNA [2018年 06月 01日 14時 23分]
> レーナが調理してる(゜ロ゜;
湯沸かしか、スープの温め直しだけです。(^^)/
エルフ達が驚いたのは、魔法の制御力でしょうね。
丁度良い温度に温めるために必要な火力、小さくて安定した火球、それを静止状態で作りだし、そっと鍋に入れて、水蒸気爆発とかを起こすことなく……。
そしてそれらの超高度な魔法を『たかが、お湯を沸かすだけのために使う』という、馬鹿さ加減。
エルフ達にとって、死者をも甦らせる秘薬エリクサーを使って掠り傷を治すという場面を見たに等しい衝撃だったのでは……。(^^ゞ
マイルだけならばともかく、他の(未成年に見える)メンバーまで自分達の常識を越えていたとなれば、魔法に自負のあったエルフとしては、もう、虚ろな目で笑うしか……。(^^ゞ
287: 2018/06/02(土) 02:07:43 AAS
領主軍が驚いてたけど、エルフでも驚くレベルという設定か
288: 2018/06/02(土) 02:14:58 AAS
>>286
感想欄の転載はどうかと思う
289: 2018/06/02(土) 02:29:13 AAS
感想欄での設定とか裏話を含んだ作者本人の書き込みはいいんじゃない?
感想欄とかそんなに読み込まないから少しありがたい
290: 2018/06/02(土) 02:39:05 AAS
そのうち他人の感想転載、終いには本編転載なんてことにならないように節度をもっていこう
291: 2018/06/02(土) 03:20:15 AAS
変な晒しとか作者叩きだじゃなきゃいいよ
>>286みたいなエルフ側の意識という本編の補足みたいんさのとかさ
本来の意味での掲示板での情報の遣り取りの範疇であれば
292: 2018/06/02(土) 03:35:04 AAS
自治厨はどこにでもわいてくるんだな
293: 2018/06/02(土) 04:01:33 AAS
マナーの問題だと思うが
許される範囲ってのはあるだろ
294: 2018/06/02(土) 04:17:31 AAS
マイルだけが規格外じゃなく
レーナもやっぱり規格外というか常識外の扱い
しかもエルフから見ても
あの表現がそれであってたってことが解る作者の補足は大事だな
295: 2018/06/02(土) 05:07:57 AAS
補足的な作者の書き込みは少ないし知られず埋もれる前に抜き出すのはいいんじゃない?
のうきんみたいに読みやすさと勢いで書いて前後の詳細は今までの空気で受け止めろってタイプには
ポーションと金貨だと説明付くんだけどね
そこは作品のタイプが違うし
296: 2018/06/02(土) 06:15:28 AAS
方向性も作品の色も違うからね
297: 2018/06/02(土) 07:03:32 AAS
ほとんど一緒やろ
298: 2018/06/02(土) 07:36:54 AAS
どこら辺が一緒なのか
299: 2018/06/02(土) 07:42:43 AAS
毒者の脳力
300: 2018/06/02(土) 13:58:02 AAS
ナノマシンでどうやったら物資錬成できるの?
301(2): 2018/06/02(土) 14:19:24 AAS
SF基準なら太陽も製造する作品があるが
どの基準で設定してるかは作者次第じゃないか?
クォーク荷電レプトンサイズプログラムタイプだったら理論上できない物理化学現象は無いはず
302: 2018/06/02(土) 14:22:12 AAS
>>301
太陽は作れても氷や香辛料は無料じゃ無いか?
303: 2018/06/02(土) 14:39:41 AAS
どこぞの作品から設定をパクっているのだったら作品名を教えて欲しいわ
平均値で説明されても
ナノマシンが香辛料を作れるのは当然である
で終わるw
304(2): 2018/06/02(土) 14:39:46 AAS
物理現象としてエネルギーの増減による固体化と燃焼は人間でも冷蔵庫やエアコンでもできるわけで
香辛料はただの物質でしかないから陽子中性子生成からできるレベルならなんとでもなる
305: 2018/06/02(土) 14:47:14 AAS
二十年くらい前のSF系だとナノマシンと言えば原子の再構成程度だったが
このナノマシンの定義自体がSF界隈でも現実の科学の進歩でパワーアップしていくものなんだよ
人類が観測できたり理論立証できた程度の物を何とかしてしまうスーパーマシンがナノマシンとしてSFで扱われるだけ
いわゆる神様の手
パクリがどうこうと言うなら最初にナノマシンの理想を構想した物理学者が原点になる
リチャード・フィリップス・ファインマン(Richard Phillips Feynman, 1918年5月11日 - 1988年2月15日)
1959年 「原子レベルには発展の余地がある(There's Plenty of Room at the Bottom)」
306: 2018/06/02(土) 14:52:37 AAS
ナノマシンどうこうとか、ドラえもんに文句付けてる馬鹿と一緒だろ
307: 2018/06/02(土) 15:07:57 AAS
>>304
バリヤーは?
308: 2018/06/02(土) 15:12:43 AAS
格子力バリアーのことなら本文に書いてあるが
14 今度は死なないよ!
格子力。それは格子エネルギーのことであり、結晶格子を構成する原子、分子、イオン等が気体から固体結晶になるときの凝集エネルギーのことである。
309: 2018/06/02(土) 15:15:57 AAS
ナノマシンあるある
さまざまな物体を生成する
幾らナノマシンといえども無から有は生み出せない。何か構築するにしても原材料となる元素は必要なだけの種類、量が必要である。材料確保は確実に。
310: 2018/06/02(土) 15:17:46 AAS
格子力バリアが格子エネルギーを本気で防御に使う物だとすれば
そこに触れた物体の変位エネルギーを吸収するのか反発するのか
そこからが問題だな
なんとなくそれっぽいものをイメージからナノマシンが作成してるだけだと思うけどな
311(1): 2018/06/02(土) 15:19:15 AAS
今の理論ナノマシンだと、空気からでも再構成して別原子を生成するぞ
312: 2018/06/02(土) 15:20:19 AAS
平均値世界のナノマシンはこれこれこういうものなんだと認識しておけば問題ない
いちいちつっこむのは野暮ってもんだ
313: 2018/06/02(土) 15:22:30 AAS
それな
314: 2018/06/02(土) 15:27:10 AAS
>>311
ソース
315: 2018/06/02(土) 15:28:40 AAS
ソースて
316: 2018/06/02(土) 15:45:06 AAS
ドラえもんの動力はどら焼きだろ
↓
ソース出せよ
このレベル
317: 2018/06/02(土) 15:51:08 AAS
ナノマシンで調べたら
ウィキペディアが古いんだな
なんだよその30年前のジャンプ漫画レベルの定義
318: 2018/06/02(土) 16:13:29 AAS
きちんとしたSFでそう主張している作品があるなら挙げればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s