FUNA総合スレ 避難所 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
305
: 2018/06/02(土) 14:47:14
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
305: [sage] 二十年くらい前のSF系だとナノマシンと言えば原子の再構成程度だったが このナノマシンの定義自体がSF界隈でも現実の科学の進歩でパワーアップしていくものなんだよ 人類が観測できたり理論立証できた程度の物を何とかしてしまうスーパーマシンがナノマシンとしてSFで扱われるだけ いわゆる神様の手 パクリがどうこうと言うなら最初にナノマシンの理想を構想した物理学者が原点になる リチャード・フィリップス・ファインマン(Richard Phillips Feynman, 1918年5月11日 - 1988年2月15日) 1959年 「原子レベルには発展の余地がある(There's Plenty of Room at the Bottom)」 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10639/1526311031/305
二十年くらい前の系だとナノマシンと言えば原子の再構成程度だったが このナノマシンの定義自体が界隈でも現実の科学の進歩でパワーアップしていくものなんだよ 人類が観測できたり理論立証できた程度の物を何とかしてしまうスーパーマシンがナノマシンとしてで扱われるだけ いわゆる神様の手 パクリがどうこうと言うなら最初にナノマシンの理想を構想した物理学者が原点になる リチャードフィリップスファインマン 年月日 年月日 年 原子レベルには発展の余地がある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 695 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s