[過去ログ] 公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意55 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2018/08/04(土) 02:51:35 ID:yWpgFGbc(1)調 AAS
ストーカー emperor akihito 警察ストーカー カルト皇族 終了へ
画像リンク
288: 2018/08/25(土) 11:13:13 ID:vRZb9oJb(1)調 AAS
【これで名前非公開とか。。】 長崎県警警視、煽り運転で若い女性を怪我させる殺人未遂も書類送検のみ
2chスレ:news
1 名前:名無しさん@涙目です。(タイ) [TR][sage] 投稿日:2018/08/25(土) 10:45:55.55 ID:rOrUygOt0● ?PLT(13000)
画像リンク
50代警視あおり運転疑い 長崎県警が書類送検
長崎県警の50代の男性警視が女性が運転する車にあおり運転をし、軽傷を負わせたとして
自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで今年1月に書類送検されていたことが25日、
捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、昨年4月、同県時津町の一般道で、女性の車に幅寄せをしたり
前方に回り込んで急ブレーキをかけたりし、首を捻挫させるなどした疑い。
警視は「あおるつもりはなかった」と話しているという。
外部リンク[html]:www.sankei.com
もちろん不起訴で処分ナシなんですよね?
638: [age] 2018/12/09(日) 08:46:41.12 ID:b0hkRzQm(1)調 AAS
画像リンク
651: 2018/12/11(火) 05:22:52.76 ID:lm+M7bWU(1)調 AAS
国家公務員の人件費の推移(当初予算ベース)
画像リンク
国家公務員の平均年収の推移
画像リンク
717: 2018/12/25(火) 18:08:44.89 ID:Q6Lm10+y(1)調 AAS
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。
画像リンク
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)
増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。
賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。
744: 2018/12/30(日) 07:52:02.33 ID:G6N0ctd9(1)調 AAS
労働力調査10月度更新 順調に労働力人口は増え続けて非労働力人口は減り続けている
労働力人口は過去最高を更新中
ピークアウトの兆候はまだ見受けられない
画像リンク
外部リンク[html]:www.stat.go.jp
750: 2018/12/30(日) 16:14:10.24 ID:2P5GV0S/(1)調 AAS
画像リンク
770: 2019/01/03(木) 10:54:19.39 ID:MTpARTEZ(1)調 AAS
国家公務員の人件費の推移(当初予算ベース)
画像リンク
国家公務員の平均年収の推移
画像リンク
779: 2019/01/04(金) 11:10:28.31 ID:F/d/VJG9(1)調 AAS
現在の景気をどう感じますか?
画像リンク
2013年以降、「悪い」が急減
日銀 生活意識に関するアンケート調査
外部リンク:www.boj.or.jp
895: 2019/01/25(金) 18:41:01.59 ID:yXSuWyOf(1)調 AAS
金融政策は雇用政策
社会を安定させる効用もある
外部リンク:diamond.jp
金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。
金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化
ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。
雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。
この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。
そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。
失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。
つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。
こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。
失業率と自殺率の推移
画像リンク
955: 2019/01/30(水) 18:13:12 ID:1ZJLr29w(1)調 AAS
生活保護が増えているのは高齢者世帯だけだった
(生産年齢人口(15〜64歳)は95年以降減り続けているが、高齢者以外の世帯が減少に転じたのは2013年が初めて)
高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
画像リンク
被保護者調査
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
959: 2019/01/31(木) 12:58:31 ID:60BEV0MX(1)調 AAS
日本の「国民資産」 1京893兆円
2chスレ:news
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US][] 投稿日:2019/01/29(火) 20:14:08.37 ID:KbSlYY0U0 ?PLT(12000)
画像リンク
「国民資産」3年連続1京円超…過去最高更新
内閣府が28日発表した国民経済計算によると、2017年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、前年末比4・4%増の1京893兆円と過去最高を更新した。
1京円を超えるのは3年連続。1京円は1兆円の1万倍。
国民資産から負債を差し引いた「国富」(正味資産)は1・5%増の3384兆円と2年連続で増加し、リーマン・ショック前の水準(07年の3348兆円)を回復した。
国民経済計算は、国の経済状況を体系的に記録している。
このうち、国民資産の残高などが含まれる「ストック編」は当初、今月18日に公表する予定だったが、毎月勤労統計の再集計を受けて雇用者報酬が再推計の対象となった影響で、ストック編の公表も遅れた。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
これを理由に「まだまだ借金しても問題ない」って考えるから恐ろしいわ。公務員脳
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*