[過去ログ] 【全力】安倍首相がんばれ【応援】 (996レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: スパイ罪 日本人に実刑 中国 どのような行為か明かさず 2018/12/11(火) 08:13:03 ID:vrAC86u3(1/3)調 AAS
中国・北京の裁判所は、10日、スパイ罪で70代の日本人男性に、懲役12年の実刑と326万円を没収する判決を言い渡した。
男性は、スパイ行為に関わったとして2015年6月に北京で拘束・起訴された。

ただ、どのような行為がスパイ罪に問われたかは、明らかになっていない。

中国では、2015年以降、スパイ容疑で日本人の拘束が相次ぎ、これまでに8人が起訴。
実刑判決を言い渡されたのは、今回で4人目。
(2018/12/11 FNN.jp)
・・・共産一党独裁の中国はホントに恐ろしい。旅行してるといつ拘束されるか分からない。
日本も自衛隊の基地あたりをうろついている中国人を、対抗上、スパイとして拘束しよう。
中国で拘束された日本人と交換する取引するために使うべし。
643: トランプが恐れる中国の国家戦略『中国製造2025』 2018/12/11(火) 08:49:02 ID:vrAC86u3(2/3)調 AAS
「米国は4月、中国の通信機器大手の「ZTE」と「ファーウェイ」に、米サプライヤーとの取引を7年間禁じる制裁を課した。

中国のハイテク製品は、半導体をはじめキーパーツの9割を輸入に依存している。
習近平政権はこのままでは彼が目指す『中華民族の偉大なる復興』は成し得ないと考えて、国家戦略『中国製造2025』を策定。
2025年までに、半導体などキーパーツの7割を国産化することを目指す。
半導体などのコア技術は汎用性が高い。軍事や宇宙開発に転用できる。
『中国製造2025』が完成すると、米国は世界の覇権を握れなくなってしまう・・・
と、トランプは中国の思惑を見抜き危機感を抱いた。そして先手を打って仕掛けたのが貿易戦争だ。

対中関係が悪化していた日本は、7年ぶりとなる日中首脳会談を開催。
前回は安倍首相と目さえ合わせなかった習近平主席が笑顔を振りまき、会場には日の丸がいくつも飾られ、融和ムードが漂う。
(2018/12/09 Harbor Business)
644: 激化する米中貿易戦争 2018/12/11(火) 08:49:51 ID:vrAC86u3(3/3)調 AAS
中国の低姿勢は、半導体を日本から輸入したいからだ。「一帯一路」構想のためでもある。
中国は2016年の『宇宙白書』で、「一帯一路」の沿線国と宇宙産業分野の協力強化を打ち出した。
だが、欧米から見れば「宇宙を支配する試み」で、非常に警戒している。
中国は一帯一路で、沿線国で開発した港湾を租借したり、援助の名で借金漬けにしたり。これを欧州は懐疑的に見ている。
だが、今回の日中首脳会談で大筋合意したように、「一帯一路」に国際的信用のある日本が、間接的でも加われば欧州の目も変わる。
日本は利用されたのだ。

米中貿易戦争の激化は、避けられない。
「米中がハイテクのコア技術で激しく競う現状で、『米国を再び偉大な国に』と訴えるトランプも、
『中華民族の偉大なる復興』のために『中国製造2025』にすべてを賭ける習近平も譲歩しない。
米国の強硬姿勢は、激化や軟化することもあろうが、それはトランプのキャラクターによる。
半導体を巡る戦いという軸がぶれることはないだろう。
米国は、国際サプライチェーンから中国を切り離す「デカップリング」を視野に入れている。貿易戦争の“本番”はこれからだ。
(2018/12/09 Harbor Business)
・・・トランプが、中国の世界制覇の野望を認識したので、とりあえず日本は中国の侵略から守られて安心かな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*