[過去ログ]
【全力】安倍首相がんばれ【応援】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
502
: 2018/11/12(月) 16:07:51
ID:MatjrB27(2/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
502: [] 2018/11/12(月) 16:07:51 ID:MatjrB27 英EU離脱交渉、「完全降伏」寸前=ジョンソン前外相 英国のボリス・ジョンソン前外相は11日、メイ首相の欧州連合(EU)離脱方針を改めて批判、 英国が関税同盟に残留すれば「完全降伏」になるとの認識を示した。 ジョンソン氏は強硬離脱派の旗頭で、メイ首相の離脱方針を繰り返し批判。 EUから完全に離脱し、カナダ型の自由貿易協定を締結すべきだと訴えている。 これに先立ち、弟のジョー・ジョンソン運輸担当閣外相がEU離脱問題を巡って辞任。 ジョンソン氏は、英国政府のEU離脱交渉が「(英国が1950年代に権利を失った)スエズ運河以来の政治的大失態」 との認識で弟と一致したとしている。 同氏はテレグラフ紙のコラムで「本当に信じがたいことだが、この政府は完全降伏寸前の状態にあるようだ」とし、 「この降服の恐怖を完全に味わってほしい。現在の体制よりもさらに悪いものに調印しようとしている。 植民地に強制されるような条件だ」との認識を示した。 インディペンデント紙によると、メイ首相は、12日に予定していた離脱方針を了承する閣議の中止を余儀なくされた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1525248859/502
英離脱交渉完全降伏寸前ジョンソン前外相 英国のボリスジョンソン前外相は11日メイ首相の欧州連合離脱方針を改めて批判 英国が関税同盟に残留すれば完全降伏になるとの認識を示した ジョンソン氏は強硬離脱派の旗頭でメイ首相の離脱方針を繰り返し批判 から完全に離脱しカナダ型の自由貿易協定を締結すべきだと訴えている これに先立ち弟のジョージョンソン運輸担当閣外相が離脱問題を巡って辞任 ジョンソン氏は英国政府の離脱交渉が英国が1950年代に権利を失ったスエズ運河以来の政治的大失態 との認識で弟と一致したとしている 同氏はテレグラフ紙のコラムで本当に信じがたいことだがこの政府は完全降伏寸前の状態にあるようだとし この降服の恐怖を完全に味わってほしい現在の体制よりもさらに悪いものに調印しようとしている 植民地に強制されるような条件だとの認識を示した インディペンデント紙によるとメイ首相は12日に予定していた離脱方針を了承する閣議の中止を余儀なくされた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 500 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s