削除ガイドライン変更案 3 (290レス)
上下前次1-新
131: 2014/05/29(木) 21:53:57.51 ID:HOST(124/252)調 AA×
>>129>>114>>117
132(1): 案内人湊 ★ 2014/05/29(木) 22:25:35.08 ID:???0 AAS
>130
今週末はいつもより時間があるので、
そこで最後の調整をと。
133(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/05/29(木) 22:43:50.75 ID:HOST(125/252)調 AAS
差別蔑視は案内あるけど、*付きだから外部じゃなく2ch内への案内入れておk
とかいう理由になるんかね?
134(1): 案内人湊 ★ 2014/05/29(木) 23:12:14.43 ID:???0 AAS
>133
「どういう事例で2chの特定の板への誘導を行うか?」
というのは解釈の仕方がまちまちですが…
たとえば固定ハンドルでも「...板以外は原則として全て削除」という表現が使われていますし、
アスキーアートでも「...板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象」という表現が使われています。
特に*付き案件だから…という理由だけではなく、
運営上、「特に対象を限定して表現する場合」に且つ「誘導先が明確である場合」に使われている傾向が強いようです。
カテゴリに対する表現は、2の法人・団体・公的機関の中での、
「カテゴリによっては厳しくor放置」というレベルでの曖昧な表現しか使われていないんですよね。
135(1): 2014/05/29(木) 23:19:05.72 ID:HOST(126/252)調 AA×
>>121>>122
外部リンク[html]:web.archive.org
外部リンク:www.2ch.net
外部リンク[html]:www.2ch.net
136: 2014/05/29(木) 23:21:16.20 ID:HOST(127/252)調 AAS
>>121さんの補足
2ちゃんねるにカテゴリ【地方】が存在し、<C-Link!>以外の2ちゃんねるオリジナルも有ったであろうと考えられる板一覧
カテゴリ【旅行・地方】・・・1(2000/10頃)
閉鎖について 外部リンク[html]:web.archive.org
2ちゃんねるとC-link地方板の閉鎖と今後の展開について。
東京 外部リンク[html]:web.archive.org
東京板の閉鎖と今後の展開について。
東海甲信北陸 外部リンク[html]:web.archive.org
東海甲信越北陸板の閉鎖と今後の展開について。
大阪、西日本 外部リンク[html]:web.archive.org
HTTP Status 500 -
沖縄 外部リンク[html]:web.archive.org
沖縄板の閉鎖と今後の展開について。
まちBBS掲示板設立の日は2000年9月なんだけど正式な過去ログ読めます機能が付いた過去ログ最古も2000年9月の筈。
現在のまちBBS立ち上げ当時の過去ログ最古のものの日付は2000年8月だったような記憶。
<2ちゃんねる>
カテゴリ【旅行、地方】 ・・・・2(2000/6月頃)
全国 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
東日本 外部リンク[html]:www.2ch.net
東京 外部リンク[html]:teri.2ch.net
東海甲信北陸 外部リンク[html]:teri.2ch.net
大阪、西日本 外部リンク[html]:tako.2ch.net
北海道 外部リンク[html]:www.2ch.net
近畿 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
中部 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
関東 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
首都圏 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
東北 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
中国・四国 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
九州 外部リンク[html]:www.ohayou.com <C-Link!>
沖縄 外部リンク[html]:teri.2ch.net
作業実験場外
Clink 外部リンク:www.ohayou.com <C-Link!> HTTP Status 500
137(1): 2014/05/29(木) 23:24:40.82 ID:HOST(128/252)調 AAS
>>133
言ってる意味がよく飲み込めませんが。。。
差別蔑視は日本の国の中全般だから2ちゃんねるの外も内も分け隔てなし。
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
2chスレ:saku2ch
◆このスレで扱う削除対象:[差別・蔑視(地域や人種など)]
138(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/05/29(木) 23:52:20.51 ID:HOST(129/252)調 AAS
>>134
じゃあやっぱり地域カテゴリーの記述を削除する必要は無いと思うんだけどなぁ
記述があって困る・いけない理由はないし、明確な誘導先がある場合だし
あ、あと関係無いけど利用者ページの案見直してたら児ポの部分に誤字発見
> リンク先を確認することなく、投降を削除することがあります。
~~~~
修正よろ
139(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/05/29(木) 23:54:53.30 ID:HOST(130/252)調 AAS
>>137
こちらもそちらの言ってる意味がわからないので、お互いがお互いの日本語を
理解できないようだとして諦めましょう
140: 案内人湊 ★ 2014/05/29(木) 23:59:23.02 ID:???0 AAS
>138
文章自体は元々あるものですからね、無理に削除する必要もないかなというのが個人的なところです
2行目についてもおおむね同意ですが、あると混乱を招く(ことが果たしてあるのかわかりませんが)、
他のカテゴリに対する公平性に欠ける、ということであれば削除でもいいですが。
誤字の指摘ありがとうございます。修正しました。
Pinkのガイドラインからコピペしてきたので、あちらも間違ってる予感が。
141: 2014/05/30(金) 00:25:23.02 ID:HOST(131/252)調 AAS
>>139
・差別蔑視は案内あるけど、
・*付きだから
・外部じゃなく
・2ch内への案内入れておk
・
・とかいう理由になるんかね?
案内があるから
2ch内への案内入れる
それ、何のこと?
差別・蔑視 は2ちゃんねる内外無関係
日本国内に限らず国外であっても適用される
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
差別・蔑視 *
地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。
上記2板を含めて、差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、その真偽を問わず削除対象になります。
それ以外の書き込みに関しては議論となることを前提に静観します。
−−−−−−−−−−−−−−−
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外
−−−−−−−−−−−−−−−
スレッド
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象
−−−−−−−−−−−−−−−
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
雑談系以外の専用板
−−−−−−−−−−−−−−−
GL6のAAなども
−−−−−−−−−−−−−−−
削除ガイドラインの中には
板やカテゴリの説明付きは他にもあるのに差別蔑視を取り上げているのはその板やカテゴリ以外の案内があると考えるんだけど
だからその案内が2ちゃんねる内と付け足す理由になる案内ってことになる。
どんな案内がどこに書いてあったの?
142: 2014/05/30(金) 00:28:50.33 ID:HOST(132/252)調 AAS
>どんな案内がどこに
あ!
湊の個人メモWikiなら見てないし
その中のことなら2ちゃんと直接関係ないから答えていただかなくてイイです。
143: かもさん。 2014/05/30(金) 00:35:41.93 ID:HOST(133/252)調 AAS
広告宣伝で規制議論に報告するんだろ?(笑)
144(3): 第3者 2014/05/30(金) 04:40:36.77 ID:HOST(134/252)調 AAS
>>112
おつかれさまです
改定議論の今回分を一段落させるということでございますので
外部リンク:info.2ch.net
に即してあらためて申し上げます
目次で
> 1 削除ガイドライン
……
> 2 注意
……
> 3 削除依頼の注意
> となっていますが
> 1 削除ガイドライン
……
> 1.10 注意
……
> 2 削除依頼の注意
となるようになさったほうがよろしいかと存じます
(このことについての前スレでの私の申し上げかたに
到らない点があったのであればおわび申し上げます)
また目次の直前にきている5行
> 削除人は基本的に……
は
個人の取り扱い(GL1)
の直前に置くべきものかと存じます
以下は前スレでも申し上げたことでございます
「削除依頼の注意」の項では 11 か所
macaron.….sc を qb5.….net に
そのうち要請板分の 6 か所ではさらに
/saku2/ を /saku2ch/ に
復旧していただいたほうがよろしいかと存じます
(前スレ 533 のかたによるご修正は保護以前の
外部リンク:info.2ch.net
についてでございました)
「案内人さんの心得」では始めの一文
「運営系の板で自治活動をされている方に……を発行しています。」
を省いていただいたほうがよろしいかと存じます
145: 144 2014/05/30(金) 04:47:23.44 ID:HOST(135/252)調 AAS
>>112 と書いてしまいましたが
>>132 と書くべきでございました
146(5): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/05/30(金) 09:59:33.85 ID:HOST(136/252)調 AAS
うーん、やっぱり「地域地方関係」の項目は要らないなぁ。
GL4の場合、概ね「スレッド」の項目に集約されてると思うんだよね。
あと過去の判例でラーメン板の件がある。
あれは「地域地方関係」が定義されてるがために無用の混乱を招いたんだと思う。
とりま以下の提案をする。
1、外す場合は他項目はそのまま、ないし「レス・発言」への一部追記。
レス・発言
議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、第三者には意味の無い地域情報、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
2、残す場合「地域地方関係」を全面書き換え。
地域地方関係
取り上げる地域の居住者、出身者、関係者にしか価値を見いだせない話題は地域カテゴリーでお願いします。それ以外のカテゴリーでは板の趣旨に沿わない場合削除対象とします。
147(2): 2014/05/30(金) 11:08:54.96 ID:HOST(137/252)調 AAS
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆24
2chスレ:sakuにて出ていたらしい流れで移動してる投稿をさっき見たんだけど、、、
☆削除整理板雑談スレッド15☆
2chスレ:saku
Samba40と文字数制限があり詳細は貼らなかったけど
いちいちそこで説明や報告するのも邪魔くさいから無報告のこらこら2chスレ:sec2chd
相談者は被害者意識のみの自分の立場でしか書かないのは共通している晒し問題
>ほうっておくと馬鹿みたいにツイートしまくる
>違法ダウンロード犯罪者キモブタツイ廃引き篭もりデブニート
書かれたり晒されたくなければやめりゃ〜いいのに。。。やめる気配なし。
で、思いだしたこの議論(もどき)のなかに出て来た書かれた本人からの削除依頼は有無を言わさずあぼーん案
2ちゃんねるに書かれたり晒されるのはその晒しの対象者がそれなりの人物だから晒される。
そんな者を削除ガイドラインで擁護する必要なし!(=加筆必要無し!)というのがわたしの意見=反対意見なんだけど・・・
そういうのも全くとりあげない湊のオナスレ状態になっているのがとってもイヤ!!!!
たとえば↓次に書くそのplalaさんのような意見にも自分の構想とは違ってるから反論らしきものを垂れ流す。
その根拠は?それどこで出たの〜?と訊いても答えられないような、とにかく反論する内容が稚拙すぎで陳腐で。。。という繰り返し。
私は何事も過去の事例ソース付きを見たい派なので
言葉だけで適当に誤魔化すとか具体策?シッカリした代替案も出せないような湊は名無しでくだらん己のメモWikiの宣伝を即刻やめてほしい
i114-183-66-43.s05.a015.ap.plala.or.jpさんってひょっとして削除人の経験者さんですか?
議論スレで建設的な素晴らしい意見を述べる人をこの数年見た記憶がないので本当に感動もの。
代替案もシッカリ書けるのは経験しないと出来ないことだし
ただ書きたがりの野次馬が集まってるだけの議論スレが殆どでしょ?<ネットの特に2ちゃんや2ちゃん系列板
148: 147 2014/05/30(金) 11:11:30.30 ID:HOST(138/252)調 AAS
>>147 まちごた
× 具体策?シッカリした代替案
○ 具体案?シッカリした代替案
149: 2014/05/30(金) 11:29:40.06 ID:HOST(139/252)調 AAS
× シッカリした代替案も出せないような湊は名無しでくだらん己のメモWikiの宣伝を即刻やめてほしい
○ シッカリした代替案も出せないような湊は名無しで参加するように!くだらん己のメモWikiの宣伝を即刻やめてほしい
>湊は名無しで参加するように!
それは初期に言うてますけどねぇ〜
なんで案内人キャップ★付きでやるのか理由がわからん
全て一個人としての書き込みでしかないし気に入らない部分はまとめらしきものから除外するというこのスレでの進行役やってるつもりらしい
湊という2ちゃんの案内人キャップ★登録名でしかない
今、この時期に此処で2ちゃんねるの削除板案内・削除依頼・長期未処理のまとめをどんどん積極的にやってくださいね〜と与えられた業務用アイテムでしかないと思う
それなんで乱用するん?
文字数エラーや連投エラーもスルーすると思うんだけど??? < ★
こちらは規制にかかるので言いたいことも言えんかったりする不公平をなくし同じ立場で意見を出し合いましょうネッ♪
知らないからとか・・・新人だからとか・・・なんせこう変えてくれたらええねん!のような投稿も立派に一つのご意見だと思います。
名前欄変更はやらないようなコメント出してたし
かといって各自治スレに連絡するのはマルチの荒らし行為だし。。。どないせーっちゅう。。。(ry
ある程度の期間(=長い期間)続ける
ある程度の人数(このスレに登場したのは10名程度?)
ある程度の人数だから名無し変更の必要無しとコメント出てるのは読まれましたか?>湊さん
まだその時期じゃないと言ってるとは考えられませんか?あなたが週末暇になろうとどんなに申請したいと考えたにしてもネッ♪
>>2
-------------------------------------------------------------------
2chスレ:sec2chd
834 名前:Jack ★ 投稿日:2014/05/19(月) 20:59:21.43 ID:???0
それと、名前欄変更についてですが、各種変更もGL変更も
ある程度の期間とある程度の人数が参加しての議論ならば
名前欄変更は必須では無いと考えております。
-------------------------------------------------------------------
150: うさぎさん。 2014/05/30(金) 12:18:43.47 ID:HOST(140/252)調 AAS
たからさっさと規制議論に報告すれば?
151: 2014/05/30(金) 20:38:12.62 ID:HOST(141/252)調 AAS
なにを報告するの?
152: 2014/05/30(金) 20:47:10.70 ID:HOST(142/252)調 AAS
これ?
まちスレ:cyugoku
★浜田市 Part50★
> 461 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2014/05/30(金) 17:41:56 ID:cj+2wNuQ [ KD182249240037.au-net.ne.jp ]
それ貴方なの?2ちゃんねるじゃないし関係ないと思いますが?
そもそも中国のまちBBSに規制議論なんて無いでしょ?
153(3): 案内人湊 ★ 2014/05/30(金) 21:02:58.03 ID:???0 AAS
>144
なるほど、「注意」は元のガイドラインでも「削除ガイドライン」の中にありましたし、
修正した方がよさそうですね。
> (このことについての…
いえいえ、とんでもない。見逃していたようです。申し訳ありません。
削除人についての項目については、
元々「注意」の中にありましたし、無理に前に置く必要があるのかどうか…
前に置くことにどのような理由があり、効果が見込めるか理由をお聞かせ願えませんか?
「削除依頼の注意」のリンクは修正されていませんか?
最後の「案内人さんの心得」について、
その一文を省いた方が良いと考える理由は何でしょう?
>146
提案ありがとうございます。
地域地方に密着した話題についてですが…
板によっては「対象自体が特定の地域にしかない」話題について話すこともあるのは間違いありません。
ラーメン板についてもそうだったのでしょうか。
表現についてですが、
混乱を回避するためにも、前文はそのままにして、
現時点で暫定的に、
「地域カテゴリー以外では必然性がないと判断されれば...」と
している文章を、提案の「板の趣旨に沿わない場合...」に変更するというのではどうでしょうか?
前述の「必然性がないと判断されれば...」の文章は別の項目との表現を統一していますが、
差別化を図るのであれば別々にするのもよいと考えていますが…
後半の文章だけを変えるのでは問題があるでしょうか?
154: 2014/05/30(金) 23:10:31.43 ID:HOST(143/252)調 AAS
やっぱりこのレベルの話はどうでも良い感じがして来たなあ
155(2): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/05/31(土) 11:36:05.29 ID:HOST(144/252)調 AAS
>>153
ラーメン板の件は以下のスレです。
2chスレ:saku
外部リンク:mimizun.com
この時適用されてる「地域地方関係」のルールは現在のものと同じです。
依頼に対し削除屋諸行さんは厳密に判定しスルーしました。
ここでいうスルーとはもともと「地域地方関係」ルールに反してるのだから他の要件での削除は不要、という意味です。
しかし以前からこのルールに疑問を持っていた削除麦酒さんが削除忍ことトオルに質問し、
「ラーメン板や外食板で地域スレをなくしたらほとんど削除対象になってしまうから、
地域や地方が限定されても第三者に情報価値がある(よって残し)」
という判断をもらい判定を覆し荒らしのレスを削除しました。
以後この「判例」をもとに運用されています。
要するに「地域地方関係」には「判例」による補完が必須な状態です。
この項目がなければ単に「連続投稿」案件として普通に処理できたわけです。
ですから改めて>>146の提案をします。
補足すると、案2はこれまで市町村単位しかアウト判定に出来なかったものをより広域な地域情報に拡大する為です。
「県からのお知らせ」のようなものがセーフになるなんて変ですしね。
まあ項目自体が消えれば、このような配慮はほぼ不要なんですが。
一応案1の「第三者には意味の無い地域情報」の文言追加で僅かに配慮したつもりです。
再提案に当たり、案2について文言を少し修正します。
地域地方関係
話題の対象となる地域の居住者、出身者、関係者にしか価値の無い情報は地域カテゴリーでお願いします。それ以外のカテゴリーでは板の趣旨に沿わない場合削除対象とします。
>>147
いえ、削除人はおろか鯔経験はありません。せいぜい某板のLR変更を主導した程度です。
そのときに有権解釈集や削除知恵袋で必要な知識を得たり、ときに2ch用語をggったりして多少の理論武装しました。
今回も都度調べて臨んでます。
156: 2014/05/31(土) 12:05:48.97 ID:HOST(145/252)調 AAS
もういい加減適当に流して申請(提案)しちゃえばいいのに
割りとどうでも良い事でしょ?合意つかないなら変更しないままで良いじゃん
他の所だって変えた方が良いのに手を付けらんない所いっぱいあるのに何で
ここだけこだわってんの?
とっとと片付けて次のもっと本質的な所に話を進めたら?
157(1): 案内人湊 ★ 2014/05/31(土) 13:33:39.75 ID:???0 AAS
>155
ありがとうございます、そちらのスレを拝見してみます。
判例による補完についてはよくわかりました。
難しい問題だと思います。
現在は地域地方関係に抵触したスレは削除することになっています。
上の案も含め、これを「削除されることがある...」に変更してみることも考えたのですが、
「板の趣旨に合っていれば削除しない」方針だと、逆にほとんどが「地域地方関係」では削除されなくなります。
そもそも板の趣旨にあっていなければ「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」で削除対象となる可能性が高いと思われます。
項目自体を消す場合(つまり>146の案1)の、
「第三者には意味の無い地域情報」の地域情報は、今までのように市町村単位でよろしいでしょうか?
それともここに言及はせず、「地域情報」とだけにするのでしょうか?
夕方にもう一度来ます。
158: 2014/05/31(土) 16:14:34.27 ID:HOST(146/252)調 AAS
ramen:ラーメン[レス削除]
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
レス・発言
差別・蔑視 *
データ
地域地方関係
[レス削除]
「地域地方関係」を理由にした削除依頼は皆無というほど見たことが無いのですが
今後もそれを残しておくと今回表面化したこことや
削除屋を目論む案内人が残すと言ったことなども含めて
レス削除依頼に削除ガイドライン4.地域地方関係をどんどん活用出来そう
159: 2014/05/31(土) 16:18:49.23 ID:HOST(147/252)調 AAS
> 難しい問題だと思います
どう難しいのか
それを解決するにはどういう対策を講じればいいだとか
自分なりの案が出せないのならええかげん黙ってほしい
160(1): かめさん。 2014/05/31(土) 17:07:24.06 ID:HOST(148/252)調 AAS
自分なりの案が出せないお前も黙るべきだネ♪
161(2): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/05/31(土) 17:37:37.87 ID:HOST(149/252)調 AAS
>>157
言及は不要でしょう。柔軟に処理できるかと思います。
「スレッド」の項目で追記しないのは原文がかなり柔軟だからです。
一方「レス・発言」では『排他的馴れ合い』に含ませる考えもできますが、これは相手がいることで成立するものですし、
単独ではやや弱いかなと思ったので補完しました。
「差別・蔑視」で地域と記述されてるのは項目通りの案件が現実に存在してるからなので、そのままで問題なし。
ついでに「データ」については他のGLとダブりますけどGL4の括りで見た場合の話なので、これも特に変更はなしです。
地域カテに立てられるスレは趣旨さえ合わせれば、他板でも普通に立てることができる物であり、地域カテ内もまた然りです。
なのであえて地域カテへの誘導は言及する程でもないかと思います。
162(3): 案内人湊 ★ 2014/05/31(土) 21:48:19.67 ID:???0 AAS
少し遅くなりました
>161
回答ありがとうございます。
なるほど、お考えはよくわかりました。
>155のスレを読んでみましたが、
「地域や地方が限定されても第三者に情報価値がある場合は削除対象としない」
という判例になっているように思いました。
一度書きましたが、今は最低限の修正以外のことはしないつもりで、
項目自体を消し去ってしまうことは、その範囲を超えるかなとも思っています。
>138さんも書いている通り、今までの例や、GLの他の例なども鑑みると、
無理に消す必要はないのかなあ、という気がします。
ですので、>146の◆UBuFjZoQOyCVさんの案2と、現在の文章、
実際の削除板での判例などを鑑みて、表現を修正してみるというのはどうでしょうか?
文章にすると、、、
| 地域地方関係
| 地域や地方が限定されて、対象となる地域の居住者、出身者、関係者にしか情報価値のないもの、
| または、限定する地方や地域での範囲でしか成り立たないものは、地域カテゴリーでお願いします。
| それ以外のカテゴリーでは、削除対象になる場合があります。
|
| ただし、地域カテゴリー外でも、スレッド・板で扱う話題そのものが地域地方を限定した範囲でしか成り立たない場合は、
| 板・スレッドの趣旨、第三者への情報価値などを考慮します。
これは、
・板の趣旨に合っている場合には、たとえある程度対象が限定されていても、削除はされない
・地域地方を限定している話題でも、話題の趣旨を鑑みて削除対象とするか考える。
・板の趣旨にある程度合っていても、情報価値がなさすぎる場合には削除される可能性もある。
という感じになりますが…
少しくどいでしょうか?
163: 2014/05/31(土) 21:57:54.57 ID:HOST(150/252)調 AAS
>>160
書いてるよ。
164: 2014/05/31(土) 22:03:38.21 ID:HOST(151/252)調 AAS
>>161
>「差別・蔑視」で地域と記述されてるのは項目通りの案件が現実に存在してる
4. 投稿目的による削除対象
差別・蔑視 *
上記2板を含めて、差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、その真偽を問わず削除対象になります。
>地域名
「差別・蔑視の意図がある地域名」
地域名というよりも、実際に処理されて来たのは「地名」だと思います。
165: 案内人湊 ★ 2014/06/01(日) 10:40:45.99 ID:???0 AAS
>144
>153
「削除人は基本的に...」の部分ですが、申し訳ない、読み違えて?いたようです。
最初の五行について、一つ目の見出しのガイドラインの中に移してもよいのですが、
トップに置いておくのが大切な心得というか、そういうものだと思うので、
無理に移す必要はないのかなと思います。
どうでしょう?
残件
・「注意」については修正します
・案内人さんの心得については、>153の通り、お返事お待ちしています。
・地域地方関係については、>162の通り、ご意見お待ちしています。
166: 案内人湊 ★ 2014/06/02(月) 20:26:06.57 ID:???0 AAS
注意を修正しました。
外部リンク:info.2ch.net
167: 案内人湊 ★ 2014/06/03(火) 23:05:20.52 ID:???0 AAS
ええと、第三者さんのお返事と、◆UBuFjZoQOyCVさんのご意見をお待ちしているのですが…
野次馬さんはみんな規制議論かな。
168(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/06/03(火) 23:17:27.47 ID:HOST(152/252)調 AAS
意見待ちっぽいし特に口挟むべき場面でも無さそうなので静観中の野次馬その1
169(3): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/04(水) 01:00:23.57 ID:HOST(153/252)調 AAS
お待たせしました。
(まだ途中までですが)PINKのガイドラインの作成過程を読んでたので遅くなりました。
この時も2chのGLをベースに野次馬さんらが文書作成してたんですねぇ。
>>162
……無駄に長ぇ。詰め込み過ぎ。もう少し推敲してほしかった。
こちらとしては案1押しなのは変わりません。が、案2については他の文言に合わせた修正を施してみました。
これで過不足なく必要十分だと思います。
ただもし「意味」の文意があまりにも広いと考えるならば、「価値」の言葉に置き換えてくれても結構です。
特定地域限定の話など他者から見ればイミフだよなぁということと、あまり同じ用語を重ねたくなかったという理由なだけですので。
地域地方関係
対象となる地域の居住者・出身者・関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリーで、それ以外では板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報を除き、削除対象になります。
170: 2014/06/04(水) 06:45:25.41 ID:HOST(154/252)調 AAS
本とこの辺の事なんか、どーでもいい
171: 山田次郎 [m161208cok@yahoo.co.jp] 2014/06/04(水) 12:11:21.20 ID:HOST(155/252)調 AAS
2chスレ:bullseye
このスレ削除してください
容量オーバー 他人の中傷あり
172(2): 【マニアックな】今時言わん・遣わん【大阪弁】スレ住民 2014/06/04(水) 12:16:13.07 ID:HOST(156/252)調 AAS
>>169
ガイドラン4.
[地域地方関係]の項目を全廃しないで
下記のようなガイドラインを書くことのメリットは何かしら?
>対象となる地域の居住者・出身者・関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリーで、
>それ以外では板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報を除き、削除対象になります。
ガイシュツのラーメンに関しては全く覗くこともない板ですからどのような問題が起きたのか知りませんが
何度かこのこのスレに書きましたパチスロ店情報板やパチンコ店情報板の場合
市区町村レベルではなくその狭い地域にあるホールのスレが立てられるのは
主に店叩き目的になると思います。(いわゆる私怨)
優良店情報ならばどんな小さな町の中の情報でもそslotj|pachij板利用者(第三者)に価値ある地域情報となるので問題外。
叩き揶揄目的で立てられたスレッドの誘導先を「カテゴリ地域」とされても困ります。
(カテゴリ地域にある(14枚)各板の活性化を目指し鋭意努力中の板利用としての立場からの意見というか!!!苦情!!!!!)
2ちゃんねるにはちくち板という目的としては最適な板も用意されております。
地域板に誘導すなっ!ちくり逝かせヴぁ〜か!!!と言ってあげたい。
再度申し上げますが、ガイドライン4.[地域地方関係]ではなく
削除ガイドライン5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿での依頼であり削除判断が望ましい。
「それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。」
そもそもそういうスレが立っていても削除依頼など致しませんが
削除ガイドラインに載っているしそれ利用できるし〜ってことで
気に喰わないスレの削除依頼を遠慮せずに出来るという荒らしには好都合な削除ガイドライン作りはやめて頂きたいです。
カテゴリ地域の板が置かれているサーバーmastiff.2ch.netは現在のところ地下アイドル2ch板:akbのみです。
4. 投稿目的による削除対象
スレッド→削除または移動対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド→有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動
誘導先がちくり裏事情 2ch板:company(一つの例ですが…)だった場合
めにゅー (awabi) 園芸 趣味一般 家電製品 時計・小物 ・・・ etc.etc.。。。削除や停止することなく板移動も可能
173(2): 2014/06/04(水) 12:16:38.20 ID:HOST(157/252)調 AAS
条件付けて削除されない自体差別的だと思うけど?
申請分は全部削除は通すべき
新聞雑誌その他出版物放送なども
削除放置などありえませんねw
174: 名無し 2014/06/04(水) 12:53:18.28 ID:HOST(158/252)調 AAS
>>173
少なくとも日本ではあり得ません
妄想はチラシの裏へどうぞ
175: 【マニアックな】今時言わん・遣わん【大阪弁】スレ住民 2014/06/04(水) 13:07:14.39 ID:HOST(159/252)調 AAS
>>172
>カテゴリ地域の板が置かれているサーバーmastiff.2ch.netは現在のところ地下アイドル2ch板:akbのみです。
だけじゃなかったのでその項適宜調査するなりご随意に〜の♪
難民
2ch板:nanmin
普通は同じサーバーにある板一覧が出るんだけどmastiffは地域の板のみ。
ライブスレッド数などもめっちゃめちゃで直す様子無し。
これ、たった今難民板から入ってみたもの
外部リンク[html]:mastiff.2ch.net
めにゅー (mastiff)
--------------------------------------------------------------------------------
Last update. 2014/4/11 11:47:57
mastiffサーバは 730超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
[1234]は dat内スレッド数。
--------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんねる に戻る。
倉庫番
番号 live
倉庫 Chugoku 2
倉庫 Hokkaido 2
倉庫 Kana 2
倉庫 Kanto 2
倉庫 Kinki 2
倉庫 Kousinetu 2
倉庫 Kyusyu 2
倉庫 Okinawa 2
倉庫 Osaka 2
倉庫 ?? rqi 0 (思い出)
倉庫 Sikoku 2
倉庫 Tama 2
倉庫 Tohoku 2
倉庫 Tokai 2
倉庫 Tokyo 4
合計
30
ハードディスク使用量 (mastiff)
176: 1 2014/06/04(水) 13:16:02.81 ID:HOST(160/252)調 AAS
>>173
>条件付けて削除されない自体差別的だと思うけど?
世の中条件付きだらけ。
幼児のバス料金、親が連れている一名は無料で二人子供を連れていたら一人は子供料金。
大阪市の70歳以上完全無流だった時代に、そのフリーパスの人が上記二人目を連れて降りたら無料。
無料の運賃の人が連れててもただ乗りおK!にするのはちょっと厚かましいすぎるんちがうやろか〜?と思ったけど
人間10人おれば考え方十色。
177(1): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/04(水) 17:09:42.90 ID:HOST(161/252)調 AAS
>>169をちょっと訂正。
カテゴリー → カテゴリ
にお願いします。
ついでにGL7に追加してる「出会い」項目にもありましたので同様に訂正してもらえたらと。
>>172
メリット云々は俺にはどうでもいい。
前提として、俺は>>146で提示した案1押しの立場です。全GLのなかで削っても一番困らないはず。
ただ湊さんとのやり取りでこの人は折れないだろうと薄々感じたので、案2も出してみた。
最終的に残して申請されるならば、最低限過去の判例をすくい上げた形に直してもらおうってだけです。
もう一度言いますが「地域地方関係」は無くても困ることはないんじゃないかな。
178: 2014/06/04(水) 22:38:27.62 ID:HOST(162/252)調 AAS
>無くても困ることは無い
その通りで、今あるんならそのままでいいし、無いのなら無くていい
他にもいっぱい変更議論が必要なところがある中で、
この部分だけなんでこだわってるのかわからない
決まらないまま一週間また延びているし、結局
自分のしたい議論をするのが好きなだけかと思う
179(2): 2014/06/04(水) 22:49:37.79 ID:HOST(163/252)調 AAS
bpoの基準でも見る方がいい
もう2chだけ特別とか詭弁w
削除依頼が出た分は内容問わず
粛々と執行するだけでいいよ
加害者より被害者の基準でw
180: 2014/06/04(水) 22:59:04.27 ID:HOST(164/252)調 AAS
>>179
俺もそう思うが、そう言う話は今しちゃいけないんだってさw
だから早く不毛な議論を引きずらずに、とっとと結論を付けて欲しいんだが。
181: 名無しさん 2014/06/04(水) 23:15:58.40 ID:HOST(165/252)調 AAS
>>179
新聞社が依頼すれば全て消すというのなら、
明日の全国紙の朝刊の記事を全て消してみて下さい
182(1): 案内人湊 ★ 2014/06/04(水) 23:26:56.83 ID:???0 AAS
>169
>177
◆UBuFjZoQOyCV さん
ありがとうございます。すみません、急かしたみたいで。
個人的にはわたしなりに推敲はしてみたのですが…
文章を短くするのが苦手でして。
提案についてです
| 対象となる地域の居住者・出身者・関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリで、
| それ以外では板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報を除き、削除対象になります。
ということですが、後半の部分、念のため確認です
「板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報」ですが、
「板の趣旨に合っていて、なおかつ第三者に価値ある地域情報」という意味と捉えていいでしょうか?
それでしたらわたし個人が文章に起こした>162のそれと、意味はあまり変わらず簡潔になった印象ですので、
わたし個人としても「>169のような文章でいいなぁ」、と思うのですがどうでしょう?
「カテゴリー」の文字については、他と同じく「カテゴリ」に統一します。
ご指摘ありがとうございます。
183(1): 2014/06/04(水) 23:28:44.86 ID:HOST(166/252)調 AAS
2chクラスの記事でも有ればねw
脱皮するいい時期なのに
新2chが不満なら自分で好きなように
掲示板でも始めればいい
加害者基準のなw
184(1): 名無しさん 2014/06/04(水) 23:43:38.71 ID:HOST(167/252)調 AAS
>>183
あなたが今の2ちゃんねるの管理者でしたか
それでしたらここに来る必要はありません
ご自由に削除ガイドラインなり削除基準なりを決めて下さい
ではでは
185(1): 2014/06/04(水) 23:57:03.04 ID:HOST(168/252)調 AAS
加害者基準だとまた内紛やら
可笑しな事態に陥るよw
もう2ch的wな役目は
時代にそぐわず終わった存在に
186: 2014/06/05(木) 00:17:03.18 ID:HOST(169/252)調 AAS
>>185
俺はそれを支持するがここの連中には「おまえの存在は無価値」と言うに等しいからねえw
187: 1 2014/06/05(木) 00:23:28.34 ID:HOST(170/252)調 AAS
>>184
湊が今の削除の統括ですか?
188(1): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/05(木) 02:27:16.91 ID:HOST(171/252)調 AAS
>>182
その解釈で間違いありません。
189(1): 案内人湊 ★ 2014/06/05(木) 07:48:00.49 ID:???0 AAS
>188
◆UBuFjZoQOyCV さん
わかりました。
ありがとうございます。◆UBuFjZoQOyCVさんの文章を採用することにします。
地域地方関係の文章を変更しました。
「カテゴリー」の文言を「カテゴリ」に変更しました。
外部リンク:info.2ch.net
◆UBuFjZoQOyCV さん
粘り強くご意見を頂き、ありがとうございました。
また何かご指摘がありましたらよろしくお願いします。
残件
・案内人さんの心得について、>153の通り、お返事お待ちしています。
190(1): 迷ったら名乗らない 2014/06/05(木) 19:36:34.37 ID:HOST(172/252)調 AAS
> | 対象となる地域の居住者・出身者・関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリで、
> | それ以外では板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報を除き、削除対象になります。
_____________________
対象となる地域の関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリで、それ以外では削除対象になります。
ただし、板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報は除きます。
or
※ 板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報は除きます。
前半:居住者や出身者は関係者に含まれますよ。
後半:結論の前に、それらに対する長い注釈を挟むのは文章としてよろしくありません。注釈は文を分けて。
191: 1 2014/06/05(木) 20:42:20.16 ID:HOST(173/252)調 AAS
>>189 湊
個人的なメモの事は此処でやらずに別板に移動よろしく。
自己紹介
2ch板:intro
192(2): 案内人湊 ★ 2014/06/05(木) 20:50:50.81 ID:???0 AAS
>190
迷ったら名乗らない さん
提案ありがとうございます。
個人的には上の方が文章の通りがいいかなと思います。
※付の注釈はガイドラインのページでは用いられていませんから。
「関係者」と一つにくくると、分かりづらくなってしまったりしませんか?
どこまでが関係者なのか、と。
そこは運用次第、解釈次第、でしょうかね…
193(5): 迷ったら名乗らない 2014/06/05(木) 21:16:25.75 ID:HOST(174/252)調 AAS
>>192
“関係者"がわかり辛いなら逆に、“関係者”という文言を入れるのはオカシイという事になってします。
関係者の内容について居住者・出身者は関係者である事は明白なので、
利用者の判断や削除人の裁量に任せるのであれば、
“関係者”のみでよく
“関係者”のみでは多少わかり辛いとお考えでしたら
“対象となる地域の居住者・出身者など、関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリで、”
でしたら日本語的に整合性が取れます。
194: 1 2014/06/05(木) 21:32:30.87 ID:HOST(175/252)調 AAS
>>193
頭が頭痛
195: 1 2014/06/05(木) 22:07:52.57 ID:HOST(176/252)調 AAS
対象となる地域の居住者・出身者・関係者にしか意味の無いものは地域カテゴリーで、それ(=地域カテゴリ)以外では板の趣旨に合った第三者に価値ある地域情報を除き、削除対象になります。
スレ削除ではなくレス削除にも適用されるガイドライン4.「地域地方関係」
ラーメン板
味噌らーめんが美味い店スレ
(1)俺らの職場の社食。地元の味噌屋の別注品で味噌最高
(2)市大の醤油はいけるけど赤出汁臭い味噌で食えたもんじゃない
(1)や(2)はセーフ?
地域板にラーメンスレを立てさせそちらで続きやれ!となるの?
過去「地域地方関係」を理由とした削除依頼それは「まちBBSでどうぞ♪」となっている
対象物の投稿内容から、『まちBBSで禁止された投稿』なのは明白であっても「まちBBSで!」だった。
>地元の味噌屋の別注品
何処の味噌屋?と第三者が興味を示す味噌の話題だから「第三者に価値ある地域情報」削除対象にはならないの?
196(2): 案内人湊 ★ 2014/06/05(木) 22:26:14.06 ID:???0 AAS
>193
下の案がとても分かりやすいと思います。
なぜ、>192のようなことを書いたかと言うと、
対象となる相手を表現する言葉が『関係者』だけだと、わかりづらいかなと少し思いまして。
もちろん、わかりづらい=意味が捉えづらい、曖昧 という意味にもなりますから、
曖昧=個々のパターンに柔軟に対応することが出来る ということになります。
と、同時に、 いくらでも過大解釈することが出来る ということでもあります。
(これを言い出すと他の項目もそうなんですが、この項目では特に)
ここで、あえて「居住者・出身者」という言葉を残すことで、
「住んでる人らにしかわからない話題は避けた方がいいかな」と利用者の方に思ってもらえるかな、と
そこで【関係者】だけだと、「関係者とはなんぞや」となるかもしれない、と思ったのです。
なので下の文面はわかりやすいと思います。
ただし、上の案を採用してみると、
『居住者と出身者以外の地域地方の関係者』を、想定することは難しくなるかもしれないですが。
197(1): 2014/06/05(木) 22:26:16.57 ID:HOST(177/252)調 AAS
あのー、横から済みません。
数人で物事を決める時って、まずはスケジュールとタスクを共有しなくちゃいけなくて、
期日を切って次フェーズへ進んで行かないと、いつまで経っても終わらないのでは、と危惧しています。
198: 案内人湊 ★ 2014/06/05(木) 22:27:53.42 ID:???0 AAS
あらら、>196の後から二行目を少し訂正…
ただし、上の案を ×
ただし、下の案を ○
これじゃ全然意味が変わってきてしまいますね…失礼しました
199: 案内人湊 ★ 2014/06/05(木) 22:33:49.29 ID:???0 AAS
>197
わたしもそう思います…
でも、先週時点で大半の問題は解決してましたし、
今のこれさえ終われば「ガイドラインそのもの」については一段落だと思います
「思います」ばかりで実際その通り進んでいないので、
静観している諸氏を含めてやきもきさせていることは承知しています。
わたしの不徳の致すところです…
200: 1 2014/06/05(木) 23:48:42.46 ID:HOST(178/252)調 AAS
そもそも地域情報として排除したり排除しないものを既に決めて押しつけている
押しつけの効果が出やすい★付きでの投稿。
大変な勘違い。頭大丈夫?
有益な地域情報(地域内の情報)
「関係者」
その地域で発生した事件事故の関係者
「居住者・出身者」
職場がその地域のものも多い「まちBBS」の投稿者
201(3): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/06(金) 00:39:57.61 ID:HOST(179/252)調 AAS
>>193,196
なるほど。
「関係者」についてですが、通勤・通学等の日常的事由による域外からの一時滞在者を想定しています。
これを表す的確な言葉が思いつかなかったので「関係者」としました。
ちょうど某事件報道で「土地鑑(土地勘)のある者」が使われてたので、これで全部一括りするのもありかもしれません。
202: 1 2014/06/06(金) 01:27:52.49 ID:HOST(180/252)調 AAS
>>201
>全部一括りするのもありかもしれません
「関係者」を含みますが、そのような「人(人間)」を指定する文言は必要ないです。
その土地に出入りする(足を踏み入れたことがある)人だけに通用すると言うのも可笑しな話です。
実際に私自身、その土地には行ったことはないけれども知人含め噂には聞いて知っている地域の情報は近場に限らず他府県にも多数あります。
それが第三者にも必要な情報かどうかというと行かないのなら知る必要もないもの
なんかね、地域にこだわりすぎるからまちbbs排除で今回それをヵき変えようと必死になり過ぎ現実が見えていない人に何でそこまで妥協しならあにのかなぁ〜???
地域関連(カテゴリ地域以外では削除になります)に該当する話題や内容など今更ここには書ききれないほどどっさり有りますよ。
農林板の中の一つの地域ではこういう事をしているという話題
それは農林板の他の地域に住む人には全く関係の無いことで、知っても何の役にも立たない情報など。
203: 1 2014/06/06(金) 01:33:50.11 ID:HOST(181/252)調 AAS
今までのは全部白紙に戻し
各板自治スレ住人さんや削板の野次馬さん達
より多くの人達の意見を出していただくようにしましょう。
お手本。
こらこらルールを決めるスレ
2chスレ:sec2chd
204(1): 案内人湊 ★ 2014/06/06(金) 07:23:56.41 ID:???0 AAS
>201
◆UBuFjZoQOyCV さん
住んでいない人でも場合によって、ということですね
個人的には、
『対象となる地域の居住者・出身者など、関係者...』という表現にして、
【関係者】で拡大解釈が出来るようにする、というのに賛成ですね >193の下の案
『土地鑑』についてですが、文章を置き換えると
『対象となる地域の土地勘がある者にしか意味の無いものは...』
となると思いますが、 『地域』という言葉と『土地』という言葉が並び立つので、
今度は範囲が曖昧かもしれないです。どうでしょうか?
205: 1 2014/06/06(金) 07:40:09.00 ID:HOST(182/252)調 AAS
地域であろうが土地であろうが
削除要請板にて頻繁に削除スルーされてきた見なれた日本語[予備知識]
「予備知識」があり知り得る「市区町村」やそれ以下のこまかな地名その他諸々。
純然たる「第三者」ではない者から見た「地域」であろうが「土地」であろうが表現方法なんてどうでもええこと。
もうね、議論ごっこでスレ無駄に埋めてるあたまのよくない荒らしのキャップは剥奪すればいいのに。。。
206: 2014/06/06(金) 10:18:48.59 ID:HOST(183/252)調 AAS
そろそろ(たとえ不完全でも)Ver1.0としてリリースしないと、
皆が離れていくと思います。
207: 1 2014/06/06(金) 11:22:23.89 ID:HOST(184/252)調 AAS
削除ガイドラインを載せてるwikiの削除ガイドラインの頁が誰でも自由に書き換え可能状態になってる
それをロック状態に変更するのが先決問題じゃないかしら〜?と運用情報板で書かれててもそういう(私自身はとっても重要だと思ってる)問題には無関心。
どいうやら現在2ちゃんねるの統括さんらしい Jack ★さんも規制関連問題では納得出来る動きを見せてるものの削除系板とは大違い。
削除の統括=規制の統括なんでしょ?キャップ★の世界のことは殆ど知らないけど
今まで出て来た統括さんジェンヌさん→赤翡翠さん→姿が消えたあとは誰?忍さん??? 現在 Jack ★さん?
2chスレ:sec2chd
> 968 名前: Jack ★ [sage] 投稿日: 2014/06/04(水) 19:31:13.15 ID:???0
> ええと、こらこらについてMangoさんとじっくり話しをしました。
> ちょっと指導部屋スレにも書いたのですが、きちんと書いておきます。
>
> ・昨日まではこっそりとIPアドレスを盗み見るのが可能でしたが、
> それが出来ないように改善しました。
> ・こらこらの基準については、テンプレという形では無く
> Wikiに明示してロックをかけて、変更するときはしっかり協議する。
かたやこっち問題
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★387
2chスレ:sec2chd
> 834 :Jack ★:2014/05/19(月) 20:59:21.43 ID:???0
> えと、GL変更についても他の各種変更と同様に
> わたしが議論スレを読んで判断します。
> その際に、GL変更や重要な各種変更の際にはJimさんと相談して許可を得ます。
>
> それと、名前欄変更についてですが、各種変更もGL変更も
> ある程度の期間とある程度の人数が参加しての議論ならば
> 名前欄変更は必須では無いと考えております。
208: 1 2014/06/06(金) 11:36:43.22 ID:HOST(185/252)調 AAS
☆ 連絡&報告 13 ☆
2chスレ:saku
それ、削除の催促だと思うけどレスしているDel Jack ★さんってのもJack ★さんですよね?
もうひとつ気になったのはJack ★さんご自身は規制板の運営ボランティア指導室スレを立てることになった時
それは削除板だからと言ってた筈。
だのに、削除板の連絡スレをタブン......規制『関連キャップ★問題のメール送受信連絡スレとして使用しているというつじつまの合わん言動。
【★ボランティア用】 連絡&報告
2chスレ:operate
わざわざメール送受信などのスレを立ててくれたのに・・・
そのスレ立て報告もJack ★さん本人が出没しているスレで報告してはったのに。。。
徹底させないのはやっぱし問題じゃないかしら〜?
確か、この板違い問題言うのは3回目。
☆ 連絡&報告 13 ☆
> 1 名前: ハンドメイド ★ [sage] 投稿日: 2013/11/22(金) 18:34:01.43 ID:???0
> ここは、削除系ボランティアさんに連絡をする為のスレッドです。
******************************
2chスレ:sec2chd
168 名前: BiteFool ★ 投稿日: 2014/06/02(月) 22:08:02.86 ID:???0
【★ボランティア用】 連絡&報告
2chスレ:operate
ボランティアさんどうしで、メールの受信した・してないなどの確認にご活用ください。
170 名前: Jack ★ [sage] 投稿日: 2014/06/02(月) 22:08:59.05 ID:???0
>>168
おつです。
******************************
209: ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/06(金) 22:27:54.42 ID:HOST(186/252)調 AAS
>>204
単純に「対象となる地域の」を切ればよろしいのでは?
ま、この件に関してはすでに十分言い尽くしたつもりなのであとはご随意に。
210: 1 2014/06/07(土) 08:20:20.90 ID:HOST(187/252)調 AAS
>>135
>まちBBSを外郭団体と認識している人がいるとは思えませんし、「外郭団体」という言葉そのもの見初め。
自己レス
まちBBSが外郭団体であるというのは見たことがないですが、同じく削除依頼スレでも「2ちゃんねるではありません」のコメントが付いたピンク板
現在の2ちゃんねる削除ガイドライン(リンクが切れて見れなくなる直前2014年のもの)
7. エロ・下品
2ちゃんねる
2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。
ピンクBBS
ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、運営方法も設立意義も全く違うものです。
>外郭団体
2chスレ:sakukb
--------------------------
1 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2006/06/30(金) 11:51:17 ID:???0
先日削除ガイドラインの変更がありました。
「7.エロ・下品」の「ピンクBBS」において
変更前:ピンクBBSは2ちゃんねるの外郭団体です。管理人は同じですが、
変更後:ピンクBBSは2ちゃんねるの外郭団体です。管理人も違いますし、
これに伴って
・削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。
がbbspinkには通用しない、と明文化されたわけです。
今後削除作業をすることにより発生しうるデメリットや
削除人がリスクを負わないためにどうしたらよいか、など
みんなで知恵を絞ってわいわいがやがや考えましょう。
--------------------------
2chスレ:sakukb
> 1000 名前: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 10:45:47 ID:pw3pbtpe0
> PINKちゃんねる(bbspink.com)とは、こんなサイトであると認識しています。
>
> 1.2ちゃんねるの姉妹サイトである(つまり、2ちゃんねるとは別サイトである)
> 2.2ちゃんねるから各種のシステムを提供されている
次スレ
削除ガイドライン変更に伴って、わいわいがやがや話し合うスレ2
2chスレ:sakukb
211(1): 1 2014/06/08(日) 14:53:01.06 ID:HOST(188/252)調 AAS
2ちゃんねる レス削除依頼にて#1のレス削除依頼をすればスレッド削除依頼でどうぞ〜と誘導する削除人のコメントも何例かありますが
削除ガイドラインを見る限りそれはどこにも記載されていない
固定叩きが#1の本文に含まれている場合でも
固定叩きが目的ではないスレの場合はあくまでも削除対象はレス番号1番でしかない。
GL5.板違いやGL.6重複などがスレの#1だけが削除対象となるケースというのは考えられない。
今回話題になった規制議論板荒らし相談スレではGL.4に該当する削除理由と削除ガイドラインが合致するような詳細説明文に書き換える必要があると思うんだけど???
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sec2chd
212: 1 2014/06/08(日) 14:54:48.91 ID:HOST(189/252)調 AAS
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象になります。
掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です。
213: 案内人湊 ★ 2014/06/11(水) 23:49:09.72 ID:???0 AAS
まとめが遅れてる件ですが…
ちょっとばかり入院しましてね…
週末に時間を下さいませ。
申し訳ありません。
214: 2014/06/12(木) 00:48:11.35 ID:HOST(190/252)調 AAS
割とマジに言えば、健康を損なってまで完璧を求めてやるようなもんじゃないし
やってもやらなくても困らない程度のもので、誰もそんなに期待してない
215(2): 2014/06/13(金) 19:01:01.94 ID:HOST(191/252)調 AAS
>>211
GLの中で対象(スレッド・レス)について言及がない場合に関しては
削除ガイドライン の最後にある注意の項の中で補足はされているはず
> スレッド処理とレス処理について
> 特に指定していない削除対象は、1に削除対象が書かれているもの・削除対象が書かれることを目的または誘導とするもの・等はスレッド処理で、それ以外をレス処理とします。
削除ガイドライン の最後に書かれていて
削除依頼の注意 では★ 基本の注意事項 も★ フォームの入力方法 も
1レス目を削除依頼する場合に関する言及が特にはないので
削除依頼に慣れていない人は見落としやすいのかな?
216: 1 2014/06/16(月) 10:57:24.37 ID:HOST(192/252)調 AAS
>>215
>> 特に指定していない削除対象
レス削除依頼なのにレス番号指定がされていないというのは考えられないのですが?
>1に削除対象が書かれているもの・削除対象が書かれることを目的または誘導とするもの・等はスレッド処理で、それ以外をレス処理とします。
それはレス削除依頼を行っているのもかかわらず
レス削除依頼スレでは処理せずに
依頼者に対し、スレッド削除依頼へ再度依頼のやりなおしをしなさいというコメントをして良い説明になっていませんが?
レス削除依頼何件か出ているレス削除依頼(#1含む)に対し
レスのみではなくスレごと削除する場合もある要請板
整理板でそういうコメントを見たことがあるかも?なんだけど今は思い出せませんがある筈ですよね?
それがあなたが言う「1に削除対象が書かれているもの・削除対象が書かれることを目的または誘導とするもの・等はスレッド処理で」
217: 1 2014/06/16(月) 11:15:26.54 ID:HOST(193/252)調 AAS
>>215
>GLの中で対象(スレッド・レス)について言及がない場合に関して
外部リンク[html]:www.2ch.net
こういう部分のこと?
4. 投稿目的による削除対象
データ
地域地方関係
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
7. エロ・下品
2ちゃんねるアスキーアート
8. URL表記・リンク
データ・画像
宣伝・罠・実行リンク
その他、関連して
「優先順位」と「スレッド処理とレス処理について」を「いっしょくたにしてはダメなんじゃないの?
優先順位は要請板のことで、専用スレが有る物に関しては。。。と言うところで終ってて
これは別項目だと理解してますが?
注意
スレッド処理とレス処理について
特に指定していない削除対象は、1に削除対象が書かれているもの・削除対象が書かれることを目的または誘導とするもの・等はスレッド処理で、それ以外をレス処理とします。
あくまでも削除屋の「処理について」です。それは依頼に関しての注意では無い。
関連スレ
削除知恵袋
2ch板:sakukb
スレッド削除依頼の出ているスレのレス削除について
2chスレ:sakukb
確か、その件に関して削除屋のコメントで
「スレ削除依頼が出ているからレス削除の処理をスレ削除の結果が出なければやらないと決めているわけではない」というのが有ったと思いますが、
私自身が依頼したものに関してはスレ削除の処理待ってのレス削除判断ということで、実質削除依頼はスルーとなっております。
ま、ガイドラインの書き方が拙いから削除屋の判断にばらつきが出てしまうんだろうから、注釈その他に適切かつ『理解出来る文章の明示』は重要だわね。
218(4): 案内人湊 ★ 2014/06/16(月) 21:56:36.52 ID:???0 AA×
外部リンク:info.2ch.net
219: 案内人湊 ★ 2014/06/16(月) 22:07:03.62 ID:???0 AAS
ガイドライン上以外では、
2 削除依頼の注意
2.4 ★ 重要事項
削除の最終責任は管理人にあります。
しかし、管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態ということはありませんので、対応が遅れる場合もあることをご理解願います。
という文章を復活させました。
『今回の分は』以上です。
特に最後に話題となった、 GL4の 地域地方関係 については、
『土地勘』もしくは『土地鑑』という言葉を使うこともご提案頂きましたが(>201)、
地域地方という項目名ですし、迷ったら名乗らないさんの提案(>193)の下の文章を少しだけ修正して使ってみました。
括りは 『対象となる地域の居住者・出身者など、関係者にしか意味のない...』としてみました。
220: 1 2014/06/17(火) 02:42:08.23 ID:HOST(194/252)調 AA×
>>218
221(2): 1 2014/06/17(火) 04:03:36.54 ID:HOST(195/252)調 AA×
>>218
2ch板:charaneta
2ch板:charaneta2
2ch板:mascot
222: 1 2014/06/17(火) 04:10:47.88 ID:HOST(196/252)調 AAS
>>221の「以前からそうなってます」 そーす:外部リンク[html]:www.2ch.net
223: 案内人湊 ★ 2014/06/17(火) 06:41:17.56 ID:???0 AAS
変更理由は散々書いたので同じことは何度も書きません。
224: 1 2014/06/17(火) 09:03:15.19 ID:HOST(197/252)調 AAS
変更理由を詳細に説明しました。
以上!
225(3): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/17(火) 20:31:38.22 ID:HOST(198/252)調 AAS
>>218
お疲れ様です。
またもや>>221の人に乗っかる形で申し訳ないですけど、
GL3の変更点
> 追加注釈 : 2ちゃんねる内のものに限ります。2ちゃんねる外のハンドルネームやキャラクター名などは対象外です。
これはGL3全体に掛かってますよね。
この場合、何らかの作品のキャラクターを名乗ってるコテは最悪板以外で叩かれてもかまわない、ということになりませんか?
あるいはそのように捉えられかねないと思いますがどうですか?
前スレ471にて
2chスレ:sakud
> 「スレッド」の説明文に
とあったのは上記のような想定もあっての指定ではないのか?
尤も471さんはその後指摘することはなかったので、このようなケースに思い至らなかったかもですが。
現在2chにはこのようなコテハンを扱う板として「キャラネタ&なりきり」「なりきりネタなんでもあり」の2つの板があります。
これを念頭に置いた方がいいと思います。
また最悪板でも削除されるケースについて過去に以下の言及がありました。
2chスレ:sakud
> 確認済みの事項:
> ・削除人の叩きは最悪板でやる。
> ・行き過ぎた叩きレスやそれを目的としたスレは削除してよい。
> ・行き過ぎ、の定義は削除人の中の人の私生活についてや2ch外での行動について言及しているかどうか。
> 逆に言うと2ch内で削除人としての行動に関した叩きであれば最悪板ならOK。
>
> 確認中の事項:
> ・削除人以外のボランティアについての取扱い。
> ・一般のコテハンの取扱い。
確定事項は削除人についてですが、他の鯔や普通のコテハンであっても相通ずる話に思えます。
……少し長くなったので次レスへ。
226(3): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/17(火) 20:34:54.45 ID:HOST(199/252)調 AAS
>>225の続き。
ですのでこれらを踏まえGL3変更案として以下を提示します。
固定ハンドル(2ch内)に関して(GL3)
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
ただし、固定ハンドル個人の2ちゃんねる外での行動等について言及する場合、他の削除規定に触れるならば最悪板であっても削除対象になります。
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板・キャラネタ&なりきり板・なりきりネタなんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時、あるいは2ちゃんねる内での行動・発言実績のない三種の場合は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
227(2): 埋め 2014/06/17(火) 21:04:49.80 ID:HOST(200/252)調 AAS
ゲーム系でたまに話題になるんだが
ID晒しとかはガイドライン上にはない(あるいはひっかからない)んだっけ?
ネトヲチで許可されてるのは知ってるけど
228(2): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/17(火) 21:50:54.06 ID:HOST(201/252)調 AAS
>>227
現在この議論上では保留扱いになってる。
外部リンク[86]:info.2ch.net
実のところ、この件も今一度試案に復帰できないかと>>225-226の件が解決したら提案しようかと思っていた。
この半年ほど情報流出や不正ログインといったニュースが多くなってることだし、再考してもいいのではと。
「ネットウォッチ板」「ツイッター観察板」の存在を踏まえた文言に直す必要があるかもしれないけどね。
229(1): 埋め 2014/06/17(火) 22:07:16.87 ID:HOST(202/252)調 AAS
>>228
なるどね、サンクス
まあLRで禁止してるところもあるし、どうしてもって言うなら今のところLRに書くことか
コテの最悪板例外みたいになるといいなと思ってる
230: 案内人湊 ★ 2014/06/17(火) 22:12:45.24 ID:???0 AAS
1歩進むために2歩下がる某社会主義連邦みたいになってきましたね…
『今回』の分は最低限の修正(修正/一部の明言化)だけ、ということで区切りをつけたいのです。
削除ガイドライン変更案2
2chスレ:sakud
ご理解いただきたく思うのですが。
231(2): 案内人湊 ★ 2014/06/17(火) 22:21:37.34 ID:???0 AAS
>225-226
注釈を「スレッド」の説明文へ移動するだけでは駄目ですかね
>>227-229
現在保留中のものは「また次回」にさせてください。
申し訳ありませんがこの調子で既に2ヶ月もこの状態なんですよ。
232(1): ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ 2014/06/18(水) 01:33:03.60 ID:HOST(203/252)調 AAS
ξ´・ω・`ξ 新管理人から各板利用者に至るまで、
各方面への影響等を懸念しながらの難しい議論だったわねぇ。
議論に参加した者それぞれが、違った意味で物足りなさや
歯がゆさが残る流れだったように思うけど、現時点では
今回の議論が色んな意味で精一杯だったと思う。
議論の深度においても、公正さにおいても。
ここで一区切り、一旦終了ということで異議ナシDAZO!と♪
>>2で転載した★からの2件の情報が気に掛かってたりもするし。
233(1): 名無し三等兵 2014/06/18(水) 01:33:13.30 ID:HOST(204/252)調 AAS
>>231
お疲れ様です。
しばらくROMに徹してきましたが、とりあえずは
「修正したという実績」
を作るのも大事だと思います。
ですので、まず現時点で出ている問題点は「次の課題」として修正を申請し、
申請したものを叩き台としてさらに議論を続行する、という事でどうでしょう?
「第一次修正案」
として、第二次以降がある事に含みを持たせつつという感じで。
いずれにせよ議論は継続していく必要があるものですし、現状では修正を
繰り返しながら手探りで、一気に最適解を求める必要は無いと思います。
そのために、申請と同時に
「残りの課題」
を次の議案としてまとめては?
その繰り返しで、次の議案の最中に出た課題はまだその次の議案に・・を
繰り返していった方が、終わらない議論を続けるより建設的かと。
もちろんそれで改悪と受け止められる事は避けられませんが、本当に改悪
なのかどうか、実績からの評価もできますし。
234(1): ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ 2014/06/18(水) 02:08:04.62 ID:HOST(205/252)調 AAS
((δξ´・ω・`ξ >>232を一部修正。
× >>2で転載した★からの2件の情報が気に掛かってたりもするし。
○ >>4で転載した★からの2件の情報が気に掛かってたりもするし。
235(1): ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/18(水) 02:08:22.59 ID:HOST(206/252)調 AAS
>>231
>>226で提示した案は従来の有権解釈の明文化をしたつもりです。
なので削除人の判断上は変わらず、利用者・依頼者のための文言追記です。
ただ、注釈文を活かしたいのでしたらせめて「やキャラクター名」は削ってください。
なりきり系の利用者を混乱させるかもしれません。
一応「キャラネタ&なりきり板」から分割した「なりきりネタなんでもあり板」設立時のレスを見つけましたので報告。
2chスレ:operate
GLに反映されてませんでしたが、当初はオリキャラ(コテハン)用板として作られた模様。
現在は両板とも板風土以外はコテハン容認という形で落ち着いてるようです。
236(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/06/18(水) 02:37:12.68 ID:HOST(207/252)調 AAS
んだなす
なりきりなどのキャラ名晒すのは、それは作品のキャラ名なのかハンドルネーム扱いなのか
どうにも判断が難しい場合が多そうだし、提案失敗失敗
ネットwatchの削除依頼を見ていると「オンラインゲームのプレイヤーキャラクター名」
というものを入れたほうが依頼を考えてる人にわかりやすいかと思ったのねー
長くなるから削ったけど、「キャラクター名」だけじゃ曖昧すぎだ
上手く提案できなくてごめんね(´・ω・`)
まぁ「ゲーム内PCネームは2ch内固定ハンドルじゃありません」と明示したところで
今度は「個人情報です!名誉毀損です!即刻削除して下さい!」ってパターンが
増えるだけだろうし
『キャラクター名』表記は無いほうが余計な混乱を産まずに済むねー
237: 2014/06/18(水) 03:46:11.92 ID:HOST(208/252)調 AAS
もう何回も言ってんだが、後がつかえてんだから、早く切り上げたら?
もうずっとこんな感じって、いろいろこだわってるからそうなってんでしょ?
実はこの話を終わらせたくないと思ってるかと勘ぐってしまう。
238: ◆my.Z...... 2014/06/18(水) 05:59:38.55 ID:HOST(209/252)調 AAS
>>234
>○ >>4で転載した★からの2件の情報が気に掛かってたりもするし。
削除人さんと案内人さんのその質問をこのスレで訊いてもコメントが返ってこないのは
1.呼び出しスレから呼び出していないから質問(要望)があることに気付いていない。
2.スレ違いだからスルーされている
そういう削花梨 ★ さんや案内人辣油 ★の書き込みのように
いそぐし重要なことには答えず独りごとスレでバカバカしい問答やってるような(此処みて最終報告するらしい>>2で引用されてる)人やからね。
239: 238 敬称洩れにつき訂正 2014/06/18(水) 06:01:35.09 ID:HOST(210/252)調 AAS
× 削花梨 ★ さんや案内人辣油 ★の書き込みのように
正 削花梨 ★ さんや案内人辣油 ★さんの書き込みのように
240: 案内人湊 ★ 2014/06/18(水) 08:19:43.39 ID:???0 AAS
>218のGL3の部分だけ訂正します
GL3 固定ハンドルに関して
変更箇所 【注釈】
追加注釈 : 2ちゃんねる内のものに限ります。2ちゃんねる外の...
>235-236
注釈の文章そのものは帰宅したらご意見を勘案して修正します。
そこで一度打ち切ります。
241(3): ◆blackstars 2014/06/18(水) 09:23:00.53 ID:HOST(211/252)調 AAS
新板カラオケ桶については何かお考えでしょうか。
2ch板:anarchy
242(1): ◆my.Z...... 2014/06/18(水) 12:37:26.96 ID:HOST(212/252)調 AAS
>>241
板違いだと思うので運用情報あたりの質問スレへどうぞですー。
=========================
新設板・板移動情報・14@運用情報
130 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/02/28(金) 23:49:53.29 ID:KBvlx8bA0
こんな板
Let's talk with Code Monkey-san
2chスレ:erobbs
> 431 :Code Monkey ★ :2014/02/28(金) 23:39:03.69 ID:???
> I made an anarchy board.
> It is a board for trolls to troll each other.
> Please, all trolls go to anarchy board.
> 15 second samba. No foreign IP restrictions.
> I am thinking about removing cellphone restrictions for that board also.
> Enjoy.
>
> 2ch板:anarchy
=========================
2chスレ:operate
2chスレ:operate
> 140 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2014/03/02(日) 00:14:47.16 ID:PKuKjvwo0
> Anarchy はどうせテストで作ったんだろ
> これから鯖移転の度に板が増えたりしてなw
243(4): 埋め 2014/06/18(水) 17:19:46.71 ID:HOST(213/252)調 AAS
こういう凸スレは新ガイドだと削除対象にならないってことだよね
【VIP10周年】びっぷら占拠して全部VIPスレにしようずwwwwww
2chスレ:news4vip
244(2): 案内人湊 ★ 2014/06/18(水) 20:48:55.70 ID:???0 AAS
GL3の文章を修正し(「キャラクター名」を削除)、「スレッド」へと移しました。
ここでいったん区切りとします。
長々とありがとうございました。
下書き
外部リンク:info.2ch.net
申請をしてきますが、1日2日ですぐ確認が終わるとは考えにくいので、
誤字脱字などありましたらこちらにてご報告願います。
245(2): 案内人湊 ★ 2014/06/18(水) 21:22:25.66 ID:???0 AAS
>233
こんなに時間がかかって申し訳ないやら…
今後の課題、保留分については少しまとめてみます。
>241
どういう意味でしょう?
>243
それは今も昔も削除対象となりうる要件だと思いますが…
元のガイドラインでも、新しい方でも。
それが荒らし依頼なのかどうかを判断するのは削除人の方ですが。
246(3): ◆blackstars 2014/06/18(水) 23:37:39.56 ID:HOST(214/252)調 AAS
>>245
カラオケ桶(Anarchy)は犯罪以外なんでもありというルールのもとに設立された板なので、GL3対象外とされている板群に含めるのもありかなと思いまして。説明不足でした。
247(1): ◆my.Z...... 2014/06/19(木) 07:54:29.49 ID:HOST(215/252)調 AAS
>>243
VIP板そのものが削除整理板にスレッドそのものであれ、レス削除依頼であれ
削除依頼を行い、削除屋★降臨した時には既にdat落ちしているから
あなたの言ってる新ガイドのどの項目で削除対象外と思っておられるのか不明ですが
整理板ではdat落ちや1001の案内が出たスレも触れない筈(彩虹さんからの説明有り)。
そういう意味で、昔から削除対象とならない。
VIPの場合は要請板扱い以外は消されない。というのを知ったうえで投稿した方がイイです。
あとあと民事的な問題や警察介入して痛い目に合わないためにもネッ♪
248: ◆my.Z...... 2014/06/19(木) 07:57:51.98 ID:HOST(216/252)調 AAS
>>246
>>246=>>241? >>242にてご紹介済み
設立の時に野次馬さんが書いてるそれと同じ観点なんだろうけど、それは運営の人が出ているスレで直接訊かないと。。。
こんなところで答えは出て来ないと思いますよ。
249(1): 案内人湊 ★ 2014/06/19(木) 08:15:33.04 ID:???0 AAS
>246
ああ、なるほど、そういう意味ですかー
板の立ち位置というか、運用の仕方というか、そういうものが定まってから、
追加が必要であれば…という感じじゃないでしょうか?
「〜板以外では」という表現はGL6などでも使われていますし、
それら全部にも「Anarchyは除きます」と加えた方がいいという感じになりませんかね
出来たばかりの板ですしね、もう少し様子を見てもいいかと思いますよ
この調子で毎回新しいなんでも板が鯖別に出来ても大変ですしね
250: ◆my.Z...... 2014/06/19(木) 08:27:32.30 ID:HOST(217/252)調 AAS
>>246
>犯罪以外なんでもありというルールのもとに設立された板なので、GL3対象外とされている板群
コテ叩き対象外やコテハンに関しては
ガイドライン3.に書いてあるでしょ?
もしもそのカラオケも固定占有が許可されているならガイドライン3.を変更しなきゃならないね。
251: ◆blackstars 2014/06/19(木) 09:29:41.17 ID:HOST(218/252)調 AAS
>>249
あ、GL6にも対象外がありましたっけ。
そうですね、今年は特に新設が多いので様子を見てみます。
ご回答ありがとうございました。
252: ◆UBuFjZoQOyCV 2014/06/19(木) 13:53:59.64 ID:HOST(219/252)調 AAS
>>244
ひとまずお疲れ様でした。
253: 2014/06/19(木) 19:48:12.87 ID:HOST(220/252)調 AAS
>>244
おつかれさまです
次回以降の議論メモとしてたぶん↓へのロングパスを
削除ガイドライン変更案2
2chスレ:sakud
次のURLが旧faq.htmlでのリンク先と同じ部分になるはず
(旧版では以下の「こちら」部分がfaq.html#G0やfaq.html#D3へのリンクだった)
> 掲示板の状態がおかしくなった時はこちらを特に良く読んでください。
外部リンク[9F]:info.2ch.net
> 掲示板の新設・分割についてはこちらを良く読んでください。
外部リンク[82]:info.2ch.net
正式にここへ誘導する方向で進める場合は
確認とかwikiページ権限変更申請とかが待っていそうという…
■ 2ちゃんねるWiki Part6.0 [プロジェクト・制度解説・FAQなど]
2chスレ:operate
254(1): 埋め 2014/06/19(木) 20:25:20.52 ID:HOST(221/252)調 AAS
>>245
追加項目を変更でなくなると勘違いしてたわ、スマソ
GL8でいいのか
>>247
当たり前のことを何得々しゃべってんの?
255(1): ◆my.Z...... 2014/06/19(木) 22:53:04.01 ID:HOST(222/252)調 AAS
>>254
>当たり前のことを
当たりまえが「当たり前」じゃないから1000レスストップのレス削除依頼をする人がいるんだし
質問者>>243 HOST:FLH1Adi118.aic.mesh.ad.jpのその質問は当たり前のことを質問しているってことになりますね。
256: ◆my.Z...... 2014/06/19(木) 22:57:27.79 ID:HOST(223/252)調 AAS
2chスレ:news4vip
>ガイドライン8
外部リンク[html]:www.2ch.net
8. URL表記・リンク
urlなしのガイドライン8って有効なの?
257(1): 埋め 2014/06/20(金) 00:08:03.88 ID:HOST(224/252)調 AAS
>>255
あのなぁスレの削除依頼ならここに持ってくるわけないだろう
ついでに言うと俺が張った時点だとまだ埋まってないんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*