運用情報板@削除議論 (234レス)
1-

78: _ 2005/10/02(日) 12:20:50 ID:HOST(73/210)調 AAS
>>73

?
運営系のスレストスレは、大概くだらない内容だからスレスト喰らっているようなので
重複でスレストっていうのは無いと思う

まあスレスト喰らったのにあえて運営系で立て直しする馬鹿も見たことがないんで、
仮想の話はこれくらいにしておきます
79
(1): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2005/10/02(日) 15:15:08 ID:HOST(74/210)調 AAS
>>75
運営系で下手にスレを削除してしまうと、「こちらが正当な意見を出しているのに、運営側はそれを
無かったことにしようとしている!言論弾圧だ!」と騒ぐお馬鹿さんがいたりするからじゃないかな。

しかもそうやって騒ぎそうなお馬鹿さんほど、スレストされても仕方が無いようなスレを立てたがると。
80: 名無しの妙心 2005/10/02(日) 16:32:01 ID:HOST(75/210)調 AAS
はっきり言って、ログが必要になってくるスレは、
wiki上と、現行スレ上で整理されてたりするからね。

>>79+スレッド一覧、過去ログ倉庫の見易さという点を必要としない

というのが理由じゃなかろうか。

スレストで過去ログ倉庫が見難くなる、という事を憂慮してるならば、
自ら整頓した過去ログ倉庫を作ってみるとかしたらどう?

っていうか、そもそもこういう話は批判要望板向きだと思うのよね。

>>77
この板が無くなるのが理想、って言ってる人もいるしねぇ。
81: Lapxors soceryx ◆f.lightAf6 2005/12/19(月) 21:06:40 ID:HOST(76/210)調 AAS
下記スレを停止された方は停止理由を説明願います。
2chスレ:operate
82
(1):   2006/05/09(火) 18:54:12 ID:HOST(77/210)調 AAS
2chスレ:saku
なんで削除されなかったんだろう・・・。理由が知りたい
83: 削除屋@壮仁 ★ 2006/05/09(火) 21:27:41 ID:???0 AAS
>>82
再度拝見致しましたが具体的にどこの事でしょうか?
542でしたら論外です。
84
(3):   2006/05/09(火) 22:32:38 ID:HOST(78/210)調 AAS
2chスレ:saku

2chスレ:operate
12 16-18 27-28
2chスレ:operate
33 55
2chスレ:operate
204 205 206 207 209

は、なんで削除しなかったんだろうか? あと、
>542でしたら論外です。
と書いてるけど、なんで論外なのか知りたい。削除理由もガイドラインに沿っていると思うのだが。
85: 案内人チャーミー ★ 2006/05/09(火) 23:42:39 ID:???0 AAS
>>84
削除議論板のローカルルール
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
86
(1): 名無しの妙心 2006/05/09(火) 23:42:49 ID:HOST(79/210)調 AAS
そのレスを処理しても、あぼーんに置き換わるだけなわけでな。
そんで削除ってのは、気に入らないものを消す消しゴムじゃないわけでな。
そのくらいスルーできないと2ちゃんねるではやっていけんわけでな。

それを処理するという事は、煽りレスだったら何でも処理するという事と同義であり、
故に壮仁氏は論外と言っているのだろうね。

他の部分については、この板のローカルルール的にアレなので、
こっちで改めて聞きなおしてくれると嬉しいかも。
ま、削除人が答えるというならここでもいいかもしれんが。

削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2
2chスレ:sakukb
87:   2006/05/10(水) 00:08:52 ID:HOST(80/210)調 AAS
議論じゃなくて質疑だからいいんでねーの?
88: 2006/05/10(水) 00:10:59 ID:HOST(81/210)調 AAS
>なんで削除しなかったんだろうか?
これはNG
>なんで論外なのか知りたい。
これはおkかと
89: 案内人チャーミー ★ 2006/05/10(水) 01:38:43 ID:???0 AAS
>>84さんへ

>>86でリンクされてる「削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2」 は、
もしも削除人さんが答えてくれたらとてもラッキー、
答えが無くて当たり前くらいに思ってもらえるとよい場所です。念のため。
90: 削除屋@壮仁 ★ 2006/05/10(水) 11:09:28 ID:???0 AAS
>>84
削除することによっていい方向にいくとは思わなかったしそれ位で削除していたら
耐久性も減っていくからと考えたからです。
論外(まじめに議論するだけのねうちがないようす。)
なんで論外ってそれ位で削除していたらきりがないですー。

「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止なんで
削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2で納得するまで聞いてみてください。
又は、再依頼してもいいかも。
以上、終わりです。
91: . 2006/10/23(月) 17:43:41 ID:HOST(82/210)調 AAS
test
92
(4): 2007/11/16(金) 23:39:18 ID:HOST(83/210)調 AAS
【全板】 腐女子の被害と対策を考えるスレ
2chスレ:operate
【全板】 腐女子の被害と対策を考えるスレ 2
2chスレ:operate
【全板】 腐女子の被害と対策を考えるスレ 3
2chスレ:operate
【全板】 腐女子の被害と対策を考えるスレ 4
2chスレ:operate
【全板】腐女子の被害と対策を考えるスレ5
2chスレ:operate
【全板】腐女子の被害と対策を考えるスレ6
2chスレ:operate
【全板】腐女子の被害と対策を考えるスレ 7
2chスレ:operate
【全板】腐女子の被害と対策を考えるスレ 8
2chスレ:operate

全て尋常でない早さでスレストされています。
上記スレはVIP臭い(外部リンク[php]:info.2ch.net)の
801バージョンを求めるもので、VIP臭いを扱っている板では
板違いではありません。

スレストの理由は何でしょうか?
93: 2007/11/17(土) 09:17:16 ID:HOST(84/210)調 AAS
pinkだからじゃないの?
94: 2007/11/17(土) 09:25:25 ID:HOST(85/210)調 AAS
つけたし
まちBBSやmegabbsに書き込んだ人を判別するデータは持ってないでしょ。
pinkも同じ扱いになってるんじゃないかねえ。
てことで、801に書き込んだかどうかっつーデータは持ってないから無理
ってのが正解じゃないかと。

つまり、無茶な要望ってことですかね。
95: 2007/11/17(土) 13:43:55 ID:HOST(86/210)調 AAS
なら同人板ならいいって事ね
あそこだって腐女子の巣みたいなもんだし
96
(1): 92 2007/11/17(土) 19:00:28 ID:HOST(87/210)調 AAS
運営の回答を求めています。
ギャラリーの横やりはいりません。
97: 散歩中 ◆xWTsDPTSKc 2007/11/17(土) 19:30:42 ID:HOST(88/210)調 AAS
連絡&報告でお呼び出しもせず、運営側の回答って…。W

野次馬の横やりがいらぬなら無視すればよいだけかと…。
無論、連絡&報告スレでお呼び出ししたほうがよい旨の、このアドバイスも無視されたらよかろうと
思う次第ですが、お好きにどうぞ。
98: 名無しの炒心 2007/11/18(日) 02:18:12 ID:HOST(89/210)調 AAS
「運営者」はひろゆきしかおらず。
スレストしたのはひろゆきではなかろう。

答えは得られないな。
99: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2007/11/18(日) 10:12:11 ID:HOST(90/210)調 AAS
こういう「私は○○の返事が欲しいのであって、他の奴の意見は要らない」ってタイプは、その意見が
正しいかどうかを判断しない、あるいはできない人が多いわけで。

つまり仮に答えが得られても、自分の気に入る答え以外は納得しないタイプですね。
100: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2007/11/18(日) 10:24:11 ID:HOST(91/210)調 AAS
結局の所>>96は事情がわかってないんだよな。

1年ぐらい前(だっけ?)に2chとbbspinkは全くの別サイト扱いになったわけだ。
んで、止められたスレは「2chとは全く関係ないサイトへの書き込みをした人間を規制しろ」という
常識で考えたら無茶苦茶な事を主張しているスレな訳だ。

そりゃあ止められてもおかしくはないだろ。
101
(1): 名無しの妙心 2007/11/20(火) 19:02:39 ID:HOST(92/210)調 AAS
例え同人板を持ち出して同じ事を言い出したとしても、やはり止められるだろうな。

こっちを読んでみ。
外部リンク[php]:info.2ch.net

既にVIP臭いはVIP臭いとしての運用を行われておらず、運用情報板では
現在VIP臭いを扱っているスレは存在しない。
つまり、

>上記スレはVIP臭い(外部リンク[php]:info.2ch.net)の
>801バージョンを求めるもので、VIP臭いを扱っている板では
>板違いではありません。

という言い分自体が成り立たないわけだ。

システムを、現行の使い方以外の使い方をしろ、というのは純然たる要望であって、
運用情報板の扱う範疇ではないわけだな、要するに。
批判要望板でどうぞ、というのが結論。
102: 施工士@削除屋 ★ 2007/11/20(火) 20:00:19 ID:???0 AAS
>>92
すべてのスレッドではありませんが、>>92のうち数個を批判要望板との板違いで私が処理しました。

◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part2
2chスレ:operate でおねだりしてるようですし
夜勤さんが単独でスレ立てていいというまでは板違いとして処理します。
103: 削除神拳 ★ 2007/11/20(火) 20:50:31 ID:???0 AAS
>>92
私も板違いとしていくつか停止しましたよ。
104: 時計坂の削除屋 ★ 2007/11/20(火) 23:52:29 ID:???0 AAS
5.掲示板の趣旨と違う投稿
でしょうね。いくつか停めた記憶があります。

運用情報板は個人的な要望でスレッド立てられても困ります。
105
(2): 92 2007/11/21(水) 20:38:24 ID:HOST(93/210)調 AAS
一応ここのふざけた規則は承知の上で
いかに運営が腐ってるかを示すためにあえて書く。

あきらかに板違いな下記スレ

きゅうり
2chスレ:operate
1 : 汁 ◆sirusiru.k : 2007/11/21(水) 01:41:19 ID:dhKONERl0
22 : 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる : 2007/11/21(水) 19:27:50 ID:sVB87pe40

18時間経過して未だ停止されず。

ひろゆき誕生日おめでとう!!
2chスレ:operate
1 : 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる : 2007/11/16(金) 00:04:16 ID:z5+nmknr0
312 : 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる : 2007/11/21(水) 12:10:04 ID:z1sDaLm10

5日と12時間経過して未だ停止されず。

>>92のスレの1から最終レスまでの時間は
1から順に2時間、1時間半、1時間、8分、3分、30分、2時間、8分

よほど都合が悪いんですね。
自分の個人的都合だけを最優先でスレストしてるんですね。
106: 2007/11/21(水) 20:43:58 ID:HOST(94/210)調 AAS
こうしてまた一人見えない敵と戦う戦士が誕生した!
107: 2007/11/21(水) 20:44:33 ID:HOST(95/210)調 AAS
>>105
あなたが指摘したすべてのスレの削除依頼の有無はどうなっているのか提示してください
108: 名無しの妙心 2007/11/21(水) 21:20:28 ID:HOST(96/210)調 AAS
>>105
どうでもいい駄スレよりも、ちゃんとしたスレの体裁を
取った板違いスレッドの方が目に止まり易いのは当然の話だな。

で、これもまた当然の話だが、処理されても処理されてもどんどん
立つスレッドの方が、立ったまま特にそこで何をするでもないスレッドより
目に止まり易く、処理されやすいのは当然というもんだ。

というわけで、承知しているルールの通り、まずは行動を。
その上で、そのスレだけが処理されなかったりしたなら、改めておいで。
109: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2007/11/21(水) 23:40:01 ID:HOST(97/210)調 AAS
上のスレは止まってるしなぁ。
110: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2007/11/22(木) 22:25:41 ID:HOST(98/210)調 AAS
運営が腐ってるも何も、削除対象であるAを削除すると同時に、削除対象であるBを削除しないのは
ルール的に何の問題も無いわけで。

削除ガイドラインは「削除対象かどうかの基準」であって、削除対象を「実際に削除するかどうかの
基準」は削除人ごとに違うし、それが管理人から認められているわけで。

「削除対象のスレッドは全て同一基準で削除・停止などの処理を行わなければならない」とかいった
変な妄想に取り付かれた方には、2chは難しい掲示板なのかもです。
111
(2): 2007/12/03(月) 00:05:38 ID:HOST(99/210)調 AAS
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part2
2chスレ:operate

上記スレは2005/03/29(火)に立てられて★もたくさんレスをつけ、
運営のスレとして機能しながらいくつかの新機能も追加されていました。
ところが、
この間まで残ってたものが801臭いを依頼したとたんに消されました。

運営による説明を求めます。
112: どこぞの”削除”依頼 2007/12/03(月) 00:19:17 ID:HOST(100/210)調 AAS
>>111
どう見ても昨日の板乱立騒ぎの最中にDAT落ちしただけ
113: どこぞの”削除”依頼 2007/12/03(月) 00:20:45 ID:HOST(101/210)調 AAS
微妙に変だ訂正
どう見ても昨日の運用情報板でのスレ乱立騒ぎの最中にDAT落ちしただけ
114: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2007/12/03(月) 10:56:31 ID:HOST(102/210)調 AAS
レッテル貼りに必死になってるから見えるはずのものが見えなくなってる典型的な例だな。

運悪く圧縮に巻き込まれただけという事で、この件は終了っと。
115: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2007/12/03(月) 12:38:59 ID:HOST(103/210)調 AAS
>>111
スレッドが削除されたかdat落ちしたかの区別が付かない方はお引き取り下さい。
116
(3): 2007/12/04(火) 19:25:27 ID:HOST(104/210)調 AAS
「昨日の板乱立」なんて、毎日毎日2chばかりやってるわけでなければ
知り得ない情報ですね。毎日毎日2chばかりやってるわけでないから
毎日毎日2chで荒らしばかりやってる腐女子が迷惑で規制を求めている。
少し離れてるだけでスレごと板ごと乗っ取るんだから規制して当たり前。
117: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2007/12/04(火) 21:18:44 ID:HOST(105/210)調 AAS
削除議論板で、迷惑だとか規制だとかの話を持ち出してもなあ・・・って感じですが。

まあ2chにおける規制ってのは、「利用者にとっての迷惑行為」ではなく「2chにとっての迷惑行為」が
対象ですしねぇ。そのあたりが理解できないと、規制議論板に行っても無駄足かも知れないですよ。
118: 鷺板の野次馬 2007/12/04(火) 21:52:04 ID:HOST(106/210)調 AAS
>>116

規制や削除を自分の都合の為に考えると精神衛生上良くありませんよ
「スレの為」「板の為」「2ちゃんねるの為」っていう錦の御旗も一歩引いた所から
見ると自分の都合の為って事が多いですからね
自動スクリプトの連投は規制されやすくて、住民が構いすぎる事による荒らしは
規制されにくいっていうのを考えてみれば、規制ってなんの為に行っているのか
なんで規制されないケースがあるのか、って事が解るはずです
119: 名無しの妙心 2007/12/04(火) 21:57:43 ID:HOST(107/210)調 AAS
>>116
自分の無知を棚にあげる行為は、無知そのものよりもよほど罪だぞ。

ちなみに、スレ乱立がどうのこうの以前に、ちゃんとスレッドのURLを踏めば、
そのスレが過去ログに落ちたか、それとも削除されたのかくらいはわかるわけなんだが。
それこそ、毎日2ちゃんを見ていない人間でもね。だって、ちゃんと表示されるわけだから。
>■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
と。

まずは自分の事実誤認について謝罪した上で、それから改めて規制が
どうのこうの言うならばともかく、自分の事実誤認を棚にあげておいて、
他者への批難だけは一人前に行うってのは、腐女子がどうとか、2ちゃんを毎日やってるのがどうとか、
そういう話の前に、人としてちょっと省みた方がいい態度だと思うがな。

加えて、何かを発言したり行動したりする前に、もっとよく調べたり、
真摯な態度で質問したりする事を覚えなさい。

周りから何かを言われても、それに聞く耳を持とうとせずに
自分の意見だけを垂れ流すなんて、君自身が批難している
腐女子の行動そのものなんじゃないかと俺は思うがね?

そこで「あいつらとはレベルが違う。あいつらはもっと酷い」とか言い出したら、
もう人間として終わりだよ。

ちゃんとよく考えて、頭を使って発言したり、行動したりしなさい。
時には発言しない事を、行動しない事を選択する必要もあるわけだしね。
そこら辺、わかっておいた方がいい。
120
(1): 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2007/12/05(水) 02:36:29 ID:HOST(108/210)調 AAS
>>116
111の件は削除議論板で扱う問題ではありません。お引き取り下さい。

112-114で指摘されている内容のメインは、
「そのスレッドは削除人によって削除されたのではなく、ただ単にdat落ちした」ってことだ。
そして、この削除議論板は「削除人によって処理されたもの」に関して
「削除に関する議論」をするためのものだ。ただ単にdat落ちしたものは対象外。

にも関わらず、「運用情報板でのスレ乱立騒ぎ」なんてどうでもいいことに噛みついたり、
「規制を求めている。」とか「規制して当たり前。」とか削除と無関係なことを言ったりしても、
はっきり言って邪魔なだけ。

#なお、直接的に規制を求めるための窓口は2ちゃんねる上に存在しない。
121
(3): 2007/12/12(水) 00:34:52 ID:HOST(109/210)調 AAS
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part3
2chスレ:operate

上記スレは2005/03/29(火)に立てられて★もたくさんレスをつけ、
運営のスレとして機能しながらいくつかの新機能も追加されていた
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part2
2chスレ:operate
の次スレです。ところが、801臭いを依頼したとたんに消されました。

運営による説明を求めます。
122: どこぞの名無し 2007/12/12(水) 01:06:22 ID:HOST(110/210)調 AAS
>>121
>>120を読んだらお帰りください
123: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2007/12/12(水) 01:28:32 ID:HOST(111/210)調 AAS
>>121
スレッドが削除されたかdat落ちしたかの区別が付かない奴は帰れ。

#そのスレッドも、削除人によって削除されたのではなくただ単にdat落ちしただけだ。
124: 雷帝 ◆indraO9WsU 2007/12/12(水) 02:34:45 ID:HOST(112/210)調 AAS
まぁ、自分が何を言われたのかぐらいは理解しましょう、と。
言われたことに反するか順ずるか以前の問題で。
125
(3): 2007/12/16(日) 08:36:42 ID:HOST(113/210)調 AAS
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part4
2chスレ:operate

上記スレは2005/03/29(火)に立てられて★もたくさんレスをつけ、
運営のスレとして機能しながらいくつかの新機能も追加されていた
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆ Part2
2chスレ:operate
の次々スレです。ところが、801臭いを依頼したとたんに消されました。

>>121も同時に運営による説明を求めます。

「消される」はスレストによる強制DAT落ちも含んで書いています。
126: 2007/12/16(日) 08:51:37 ID:HOST(114/210)調 AAS
>>125
しつこい上に複数回のマルチポスト
いい加減にしようね?

>「消される」はスレストによる強制DAT落ちも含んで書いています。
帰れ
127: 名無しの浪心 2007/12/16(日) 09:12:05 ID:HOST(115/210)調 AAS
ただのバカみたいだし放置々々
128: 降三世 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ 2007/12/16(日) 10:17:28 ID:???0 AAS
>>125
馬鹿は帰れ。

#当該スレは「停止」処理すらされていない。
#123で「ただ単にdat落ちしただけ」と言ったのが理解できないか?
129: 名無しの妙心 2007/12/16(日) 13:25:14 ID:HOST(116/210)調 AAS
そもそも要望自体がアレだとも言ったはずなんだけどなぁ・・・。
>>101にも書いたが、新機能の要望ではなく、現在存在している機能の
変更の要望なんだから、運用情報板でやる話じゃないよ。
単にガイドラインのスレを貼って、これが需要ですよ、と見る方に
全てを任せるんじゃなく、批判要望板で詳細に迷惑になっている状況を
リンクするなり転載するなりして、それらをその機能でそれらの迷惑状況が
防げる事を明確な根拠を伴ってプレゼンし、それが認められて初めて
機能変更は実現されるだろう。とりあえず入れてみてくれたら状況は変わるでしょ?
っていう提案じゃ、運営はまず動かない。

だいたい、こうやって何度も色んな人に諭されてるのに、それに耳を傾けず、
自分の都合でばかり物を言うなんて、それこそ君が問題視している腐女子の
特徴の最たるものの一つだと思うけど、ミイラ取りがミイラになってどうすんのよ。

何かを批判したいなら、その批判対象と同じような迷惑を周囲にかけない方が、
周囲に聞く耳を持ってもらえる、という事くらいは常識的に考えればわかるだろう?

君がまともな人間で、まともに要望してて、まともだからその要望は聞き入れられるべき、
と主張するんだったら、まともに他人と会話しようとしようよ。
都合の悪い、自分が悪いという指摘のレスにはだんまりを決め込んで、
あるいは読みすらもせずに、自分の主張ばかり繰り返すような事をする人間をこそ、
君は何とかして欲しいんじゃないのかい? だったら俺らが同じように君の事を思っている
という事を言われて、どうして省みようとしないんだ?

とまあ、ここまで書いてもどうせ読まないんだろうけど、
いい意味で予想を裏切ってくれる事を望むよ。
130: どこぞの名無し 2007/12/16(日) 14:04:08 ID:HOST(117/210)調 AAS
またか…何回同じ事言われれば気が済むのやら…
人の話を聞かん奴は自分の話も聞いて貰えないってしつけられなかったのかねぇ
131: 鷺板の野次馬 2007/12/16(日) 16:13:42 ID:HOST(118/210)調 AAS
自らの正義を信じている人は自らを省みてみないものなのですね
そんなこっちゃヘキシーズに笑われてお終いですよ

#そんなに意見の相違を見るほどの指摘じゃないはずだから
#余計に相手にされないって解らないのか
132: 2007/12/18(火) 19:04:18 ID:HOST(119/210)調 AAS
つか腐女子認定大好きっ子って統合失調じゃね?
133: 名無しの妙心 2007/12/18(火) 20:07:07 ID:HOST(120/210)調 AAS
統合失調症かどうかはともかく、腐女子にしろゆとりにしろ、
他人を何かの属性で括りたがる人は勘弁してもらいたいものでありんす。
134: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2007/12/19(水) 11:24:46 ID:HOST(121/210)調 AAS
ぶっちゃけ「荒らし」でいいだろ。
135: 雷帝 ◆indraO9WsU 2007/12/27(木) 22:34:34 ID:HOST(122/210)調 AAS
ここまでケフィア
136: ◆IZUMI162i6 2008/01/03(木) 18:12:59 ID:HOST(123/210)調 AAS
あけおめ

>>125
>「消される」はスレストによる強制DAT落ちも含んで書いています。
でスレストされたスレはどこだね?
書き込みがないために自動dat落ちが発生したようにしか見えないが。

980を超えたスレや10レス(だったっけ?)以下のレスが少ないスレが
優先的にdat落ちするのは掲示板の仕様で削除人には関係ないから
ここで説明なんかできる人は存在しないと思うよ。
「消した人が存在しない」のに「消した人が説明してくれる」可能性はかなり
低いんじゃないかな。

サーバの機能としての話なら夜勤さんに聞けばいいんじゃない?
馬鹿相手に説明してくれるほど親切な人じゃないと思うけども。
137: 削除遠雷 ★ 2009/01/04(日) 22:36:23 ID:???0 AAS
あれ?
お呼び出しスレに書き込みがあったので来てみたらどなたもいらっしゃいませんねぇ。。。(困惑)

とりあえずお呼び出しの前のレスに対する回答を。。。

板違いですので誘導して止めました。。
まじめにお話しなさるつもりでしたらふさわしい板にお建て直し下さい。。

かしこ。。。
138
(2): 削除神拳 ★ 2009/05/08(金) 00:22:48 ID:???0 AAS
ニュース速報@削除議論
2chスレ:sakud
について

私がスレを見た時点で下記スレが共に50レスほどでした。

【news】ニュース速報運用情報290【一家】
2chスレ:operate
【news】ニュース速報運用情報289【ν】
2chスレ:operate

どちらも有用なレスは無く、>1のテンプレもほぼ同じだった為
スレタイの番号が正しいであろうスレを残し片方はスレ停止しました。

つかそのスレって必要なんですかね。
139: ななし 2009/05/08(金) 00:39:20 ID:HOST(124/210)調 AAS
>>138
家族の団らんの場だろ お前も一員なんだしそんなこと言うなよ
140: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/08(金) 12:36:06 ID:HOST(125/210)調 AAS
【news】ニュース速報運用情報289【ν】
2chスレ:operate
上記スレをスレストした削除人さん
スレストした理由とスレストをする必要性があったのかどうかのご説明をお願いします

【news】ニュース速報運用情報289【大家族】
2chスレ:operate
2009/05/07(木) 02:11:16
【news】ニュース速報運用情報289【ν】
2chスレ:operate
2009/05/07(木) 02:11:59

43秒差で重複してしまい、タイムスタンプで先に立った1241629876/から消費し、
後から立った1241629919/は1241629876/を使い果たしてから
再利用しようということに決まっていました

1241629876/が終わった後にコテが290を立てたのでまた重複になってしまったのですが
289から使って290を後回しにしようと話し合っていた最中でのスレスト、更に
再利用先の1241629919/をスレストをする必要性があったのか甚だ疑問です

運用のニュース速報スレはほぼ毎日のペースでスレを消費します
今回は22時間で1241629876/を消費して1241629919/へ移行しました
進行の遅いスレならともかく、一日以内で消費するほど進行の早いスレで
住人が再利用をしようと決めて残していた1241629919/をスレストしたのはなぜですか?
再利用すると住人が決めていたスレを重複だからという理由でスレストですか?
住人の意思はスルーですか?
納得のいく説明をお願いします
141
(1): 番組の途中ですが名無しです 2009/05/08(金) 12:56:27 ID:HOST(126/210)調 AAS
とりあえずこっちにもコピペしておいたけど。

>>138
コテが重複スレを再利用するという流れを無視して290を立てた
もともとは1241629919/を再利用してから290を立てるって順番だったんですよ
で、両方50レスしかなく有用なレスがないとのことですが、
【news】ニュース速報運用情報289【大家族】
2chスレ:operate
上記スレが1000到達したのがこの時間
> 1000 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:09:50
290が立ったのが2009/05/07(木) 21:26:01、重複再利用先の1241629919/は1241629876/が
終わるとほぼ同時に住人が移動してますけど

再利用するつもりだったから時々保守をして、前スレが終わったので移動して
20レスほど増えて50レスほどになった
移動したその時点であなたがスレストしたんですよ。それを
> 私がスレを見た時点で下記スレが共に50レスほどでした。
ってなんですか?再利用先を使う前に先に立った方を使ってたんだから
重複先が30レスほどしかなく、まだ移動したての段階で有用なレスがなく
50レスほどしかなかったのは当然のことでしょうが
それともあなたは他の板でもスレが立って50レスほど様子見をして有用なレスがなければ
削除依頼が出ていなくても勝手にスレストしてるんですか?
スレタイの番号が間違っているからといって重複先を再利用させないつもりですか?

で、まだ明確に答えてもらってないんですが
・消費速度の速いスレをたった50レス見ただけで有用なレスがないと判断してスレストする必要性があったのか
・住人が再利用をすると決めていた件に関しての考慮は全くなかったのか
スレが必要かどうかなんて聞いてないので以上2点、明確に、且つスレストが正当だったと
主張するならばそれ相応に納得のいく説明をお願いします
現段階でのこのスレストには納得しておりませんので。
142: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/08(金) 13:03:35 ID:HOST(127/210)調 AAS
それと運用にν速スレの必要の有無についてなんかぼやいてますけど。
個人的には必要だと思いますけどね
sakuってるのが誰だか知らないけど偽装スレとかわからないでしょ
だからあそこでsaku相当やスレスト相当のスレを挙げていってるんです
中にはポイント乞食もいるけどそればかりではないので必要ですよ
スレストやsakuをしている人が1スレずつ調べて偽装やzipスレになってないか
いちいち調べて対処してくれるっていうなら不要でしょうけどね
よっぽど詳しい人でなければそんなことは無理でしょうけど
143
(3): 散歩中 ◆xWTsDPTSKc 2009/05/08(金) 13:14:11 ID:HOST(128/210)調 AAS
>再利用すると住人が決めていたスレを重複だからという理由でスレストですか?
>住人の意思はスルーですか?
>納得のいく説明をお願いします
4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)

>削除依頼が出ていなくても勝手にスレストしてるんですか?
4)【削除議論として扱わない事項】
   ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)

>現段階でのこのスレストには納得しておりませんので。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。

何か問題提起をしたいなら、ルールを無視しないでくださいな。
ルールに基づく問題提起をする本人が、そこのルールに無頓着な態度で、他人の納得が得られると
お思いですか?
144: 名無しの妙心 2009/05/08(金) 19:44:02 ID:HOST(129/210)調 AAS
何でそう喧嘩腰なのかねえ。

「これこれこういう理由で、スレは消費できる速度なので、
 処理の際にはそこら辺もちょっと勘案してもらえると
 嬉しいので、御一考ください」

でいいんじゃないかと思うが。
削除議論的話をするなら、>>143でFAだし。

感情的になるのは自由だが、他人にだって
感情はあるって事を蔑ろにして、自分の感情を
前面に押し出しちゃ、通るものも通らなくなるぞ?
145: 2009/05/08(金) 20:31:14 ID:HOST(130/210)調 AAS
必要性があるのかは私も疑問。

けどまあ、停止判断自体はガイドラインに沿ったもんだしなあ。
んな大上段に振りかぶった所で誰にも当たりゃしないよ。

も少し賢くやりなせ、賢く。

つーか、止まったら止まったで、それって「番号間違った奴を使わなくて済んだね。良かった良かった」で終わる話じゃねーの?
議論の出発点がいまいち分からん。
146
(1): 削除神拳 ★ 2009/05/08(金) 21:49:28 ID:???0 AAS
>>141
>143さんのレスでも読んで頭を冷やしたほうが良いですよ。
私の削除処理に対する説明はもう終わってますし、
そもそもあなたを納得させる気もありません。
147: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/08(金) 22:08:20 ID:HOST(131/210)調 AAS
>>146
いつもそうやって逃げてますね
板住人に対して自分がしたことの説明ができず問われていることにも
明確に答えられないなら削除人やめた方がいいですよ
そういうのって削除人に向いてないので。

単にいちゃもんを付けていると捉えているようですけど、今回も住人の再利用をしようという意思を
無視した削除とたった50レスで有用か無用かを判断して脊髄反射でスレストしてますよね
ν速、運用に限らず色んな板で呼び出される回数が他の削除人に比べて多い理由を
自分で考えたことあります?考えても理解できないでしょうけれど。

運用のν速専用スレを不要と感じているような発言をしていましたが
不要と思うならわざわざキャップを付けて自己主張をしに専スレに乗り込んでくるのもやめてもらえますでしょうか?
不要と感じているスレにキャップ付けてきてあれこれ指図する陳腐な行為も理解し難いんですよね
その陳腐な行動を見て私は笑ってますけど。
今回のスレストは不当なことに変わりはありませんが、いつものように他人の説明にアンカーを付けて
さもそれが自分の考えであるということにして逃げるようですので、そのキャップを長生きさせたいなら
恣意的削除で板のコントロールをしないよう、せいぜい頑張ってくださいね
148
(1): 2009/05/08(金) 22:17:50 ID:HOST(132/210)調 AAS
削除神拳さん、他の乱立した人に便乗した僕も悪いですが、
だからといって一緒くたにまとめて規制しちゃえみたいなのは本当どうなんでしょうか
149
(1): 番組の途中ですが名無しです 2009/05/08(金) 22:21:03 ID:HOST(133/210)調 AAS
削ジェンヌ▲ ★さんに確認しておきたいことがございますので、お手数ですが
以下の質問に回答していただけますでしょうか?

上記のように削除人は”住人が再利用しようと決めているスレを削除人判断で削除してもいい”と言っておりますが
先に立ったスレを消費してから重複となっていた再利用先に住人が移動した直後、
しかもたった50レスほどで無用であると判断しスレストする行為は、削除人の間で罷り通っていることなのでしょうか?
数十秒差で重複になった時に後から立ったスレを再利用しようということで住人の間でも話はまとまっていました
私としても一日と経たずに消費する勢いのスレなら再利用で良いと思っていました
先に立っていたスレが1000到達して再利用先に移動したのを見計らっていたかのような処理についても未だに疑問です

他の板では住人の話し合いにより再利用が決まった場合、削除やスレストがされた経緯を殆ど見たことがありません
住人の意思を無視した削除行為について削ジェンヌさんの見解をよろしくお願いいたします
150: 名無しの妙心 2009/05/08(金) 22:22:11 ID:HOST(134/210)調 AAS
しちゃえっていうか、規制は行為によって
なされるものだから、同じことやってたら一緒くたにされるのは
仕様なのでしようがないもんです。諦めましょう。
151: TDNNNSSN 2009/05/08(金) 22:24:12 ID:HOST(135/210)調 AAS
そして>>143に戻る、と・・・
152
(1): 2009/05/08(金) 22:31:01 ID:HOST(136/210)調 AAS
やはり量の問題ではなくやったことに問題がある、ということですよね。反省します。
しかし規制する人も結局は量で判断することが多いでしょうし、もう少し内容を見て、
その場の勢いに流されず公平にやってください。よろしくお願いします。
153: 名無しの妙心 2009/05/08(金) 22:35:15 ID:HOST(137/210)調 AAS
公平にやったから、量に拠らずに行為自体が
どうであったかを見て処置したんではないかと。

量を公平の基準とするか、内容を公平の基準とするか、
それは人によって当然異なるでしょうし。

自分の望むような処置を願うのなら、規制について
もっと勉強した上で、より良い方策を具体的な形を
伴って提言するくらいしないと、単なる自分勝手な
わがままとしか取り扱われませんよ。

その気があるなら頑張ってみてください。
154: 名無しの妙心 2009/05/08(金) 22:36:35 ID:HOST(138/210)調 AAS
あ、そうそう、言い忘れてましたけど、ここは削除議論板であり、
ここは「運用情報板」の削除議論スレです。

そういった言葉が何を意味するかは、言わなくてもわかりますよね?

公平であれと他人に求めるのならば、まずは自らが公平の先を示す為、
他人に非難されない行動を取る事を心がけるのが肝要かと思われます。

ご留意くださいな。
155
(1): 削ジェンヌ▲ ★ 2009/05/09(土) 10:24:00 ID:???0 AAS
>>149
4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)

住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
156
(1): 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 10:31:00 ID:HOST(139/210)調 AAS
>>155
では他の板では再利用が確定しているスレを削除せず残しているケースがほとんどですが
ニュース速報と運用情報は住人の意思は考慮の範疇に入れなくてよいと、そう解釈してよろしいでしょうか?
削除依頼を出してないスレを無報告で削除しキャップをつけて運用のν速スレであれこれ指図する
削除人によって板がコントロールされている現状ぐらい削除人の統括者なら把握しておいてください
削除神拳のこれまでの横暴な行動は「ν速だから」で済まされている気がしてなりません
削除ガイドラインと住人の意思を両立して考慮し、他の板と公平な判断をするよう削除人を躾ておいてください
157
(1): 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 10:42:14 ID:HOST(140/210)調 AAS
追記で質問

>住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
別の板では住人の話し合いにより重複先を再利用しようと話がまとまった場合
削除人は住人の意思を尊重し削除はしてないようですが削ジェンヌ▲ ★さんのこの見解とは矛盾していますね
>いずれの場合も
であれば全板共通という認識ですよね
削ジェンヌ▲ ★さんの見解が削除人の取る行動として正しいのであれば再利用先を消さずに残す
削除人達は常に誤った判断をしていることになっていますよ
これについてはどうなのでしょうか?
158: TDNNNSSN 2009/05/09(土) 10:49:47 ID:HOST(141/210)調 AAS
再利用しようが何しようがそのスレ自体が削除ガイドラインに抵触してる限りは
削除や停止をする事ができるというのを理解してもらいたいんだけどなぁ・・・。
重複スレの再利用云々あくまで削除人の個々の裁量であって
残す分にも消す分にもどちらでも問題ないですよ。他の方も何度もおっしゃってますが。

※ここでいう「裁量」とは削除ガイドラインの取り扱いの範囲内でのものであって
 抵触していないものにまで及ぶものではありません。
159: 2009/05/09(土) 10:50:09 ID:HOST(142/210)調 AAS
> 再利用先を消さずに残す削除人達は常に誤った判断をしていることになっていますよ
4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
   ・削除しない事について 。 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
   ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)
160: のん。 ◆.HNONOTaN. 2009/05/09(土) 10:50:44 ID:HOST(143/210)調 AAS
> 他の板では再利用が確定しているスレを削除せず残しているケースがほとんど
ここにこだわってるみたいだけど、そんなの裁量の範囲内。
削除対象は処理してもいいし処理しないで残してもいいの。
そこらへんを理解してればそんな質問は出てこないはずなんだけどなぁ。
161: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 11:00:49 ID:HOST(144/210)調 AAS
別の板でも似たような例があったなと思い出し過去ログを見ていましたらこれが出てきました

2chスレ:sakud
この場合は重複として削除依頼が出されていたようですが住人が再利用している最中に
削除したことについて削除人は「削除処理は不適切であったと判断します。」と謝罪をしています
>住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
に完全に矛盾しています
162: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 11:05:48 ID:HOST(145/210)調 AAS
ちなみにスレストされたこちらの運用情報板での再利用先の重複スレは削除依頼は出していません
再利用をする旨のレスがされているログが残っているので掲示します

【news】ニュース速報運用情報289【ν】
2chスレ:operate
41 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:18:31 ID:3rt/VjTY0
こっち?
42 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:33:47 ID:8ziyOCwN0
前スレと数秒差で立ったおもふくのこっちから使いage
43 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:35:34 ID:Qzfmevhx0
(;^ω^)くこですか
  ⊃∩
44 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:45:32 ID:Mw24OLA9P
(;^ω^)残念くこじゃないお
  ⊃∩
45 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:47:02 ID:n076gG8LP
くこか
46 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:47:20 ID:XB3J3f4/0
くこ?
47 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:49:49 ID:zA8uBGTp0
ストパンスレってあります?
48 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:49:54 ID:vAdrZ6VLP ?2BP(400)
PLTにしてくださいな
49 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:49:58 ID:/vwDoN6U0
ここだよ
スレ立て被ったから後で使おうって前スレで決めてただろ
50 名前:たまご ◆EGGMAN.HlI [sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:06 ID:DUGzYXPB0
くこやね
51 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:50:40 ID:Uu9fEapWP
くこのみって 体があったまるよね
くこか?
52 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
163: 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 11:06:41 ID:HOST(146/210)調 AAS
先発スレを使い切った直後住人が後発スレに移動をし、たった51レスで無用と判断されスレストされています
前スレにおいてもこのスレは流れが早いので数十秒差で立ったスレは再利用でいいという話で落ち着いていました
40レス目辺りまでは先発スレを利用中であり次スレとして再利用のため保守がてらの書き込みしかありませんが
それ以降は通常通り再利用する予定でした

ゲーム製作技術板とはあまりにも基準が違いすぎると思いますがそれでも今回の場合は
>住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
ですか?
164
(1): 削ジェンヌ▲ ★ 2009/05/09(土) 11:23:42 ID:???0 AAS
>>156
ハァ?
>>157
ハァ?

自分の欲しい答えが出てくるまでやり続けるなら
好きにやってもらって構わないですが
世間的にはそれをクレーマーと呼びます。豆知識です。
大前提にあるガイドラインを理解できない
この板のローカルルールも理解できない
そういう人はここに来てもらわないで結構です。
165: 名無し募集中。。。 2009/05/09(土) 11:46:16 ID:HOST(147/210)調 AAS
ご、ごきげんよう。
166
(1): 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2009/05/09(土) 11:58:20 ID:HOST(148/210)調 AAS
>164
そういう煽りレスは野次馬に任せて冷静かつ理路整然とレスを返した方が良いかと。
167
(1): 番組の途中ですが名無しです 2009/05/09(土) 16:12:31 ID:HOST(149/210)調 AAS
統括者がこれでは頭のおかしな削除人に粘着されて
ν速や運用が住人の意思を一切無視した恣意的削除でコントロールされるのも無理はありませんね
最近暑くなってきているので削ジェンヌさんの頭が涌いているのかもしれませんが
どうやら今回の件に関しても今まで通り単なる難癖と決め付けた前提で対応しているようですので
なにを言っても無駄ということですね
自分の欲しい答えが出てくるまで質疑を続ける気はありませんし他の板とのガイドラインにおける
削除基準とこの判断の違いはなんだ?
という矛盾について訊いているのにこれではお話になりません

とにもかくにも削ジェンヌの発言に於ける
>>住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
この言質は取れましたので、以後重複による住人の再利用の判断についてはこれをソースとさせていただきます
168: TDNNNSSN 2009/05/09(土) 16:47:44 ID:HOST(150/210)調 AAS
削除人の判断は最初に削除ガイドラインありきという事実が確認できてよかったですね。
169: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/05/09(土) 17:53:18 ID:HOST(151/210)調 AAS
どうせまた都合のいいようにソースを調理するんだろうなぁ

どの板でも、消してもいいし、消さなくてもいい、それだけの事なんだけど
170: 以下略 2009/05/09(土) 17:56:25 ID:HOST(152/210)調 AAS
「間違いであることを認めない限り、間違いではない」と
考える人は、削除議論板ではカブトムシと呼ばれることがあります
171: 2009/05/09(土) 18:00:04 ID:HOST(153/210)調 AAS
フンコロガシじゃないの?
172: 以下略 2009/05/09(土) 18:02:57 ID:HOST(154/210)調 AAS
それは大量コピペ連投の人を指す、と思う
173: . 2009/05/09(土) 19:46:26 ID:HOST(155/210)調 AAS
>どうやら今回の件に関しても今まで通り単なる難癖と決め付けた前提で対応しているようですので
>なにを言っても無駄ということですね

なんと美事なブーメラン
これには秀樹も思わず感激
174: 2009/05/09(土) 20:20:50 ID:HOST(156/210)調 AAS
>>148>>152
お前去年の10月からの荒らし常連じゃん

★081109 news よかドラによるアニメスレ乱立報告スレ
2chスレ:sec2chd
175: 名無しの妙心 2009/05/09(土) 20:22:26 ID:HOST(157/210)調 AAS
>>166
十分理路整然としているように見える俺には、
ゴージャスな目薬が必要でしょうか。
176: 2009/05/10(日) 10:20:16 ID:HOST(158/210)調 AAS
>167
>>住人の意思はいずれの場合もガイドラインより優先されるべきとは思えないですね。
言い換えると
「どんな時でもガイドラインより住人の意志が優先されるとは限らない。」
なんかこの人すげー誤読してる気がする

誰も突っ込まないのか、読み飛ばした長文のなかに突っ込みがあったのか、あったならごめん。
177
(1): 2009/05/10(日) 10:57:34 ID:HOST(159/210)調 AAS
読み直したら、どうやら誤読確実&誰も突っ込んでないようなので、少し書きなおしとこうか。

×「どんな時でもガイドラインの方が優先される」
○「どんな時でも住人の意志の方が優先されるとは限らない」

ガイドラインより住人の意志が優先されることは、十分にありうる。
貴方が為すべきだったのは「今回の件において」
ガイドラインより住人の意志を優先させるべき根拠を述べる、
言い換えれば「説得」もしくは「懇願」だあな。
ルールブック片手に「議論」してもそこに上がり目はないよ。

だから賢くやりなせ、と言ったろうに。
178: 名無しの妙心 2009/05/10(日) 11:40:12 ID:HOST(160/210)調 AAS
ツッコミ入れるのも無駄かなぁ、と。
179: . 2009/05/10(日) 14:54:46 ID:HOST(161/210)調 AAS
久々に超連射やったら2面で終わった。

今日は暑いな……。冷麦は美味かった。
180: 2009/05/10(日) 21:29:12 ID:HOST(162/210)調 AAS
相手が納得させるために、ではなくなく、
ROMが見た時の為とか後日過去ログとして見直された時の為に行うのが、
掲示板上での議論だと私は思いますお。

いやま、いらんことしてごみん。
181: iji・・ji 2009/05/11(月) 03:34:26 ID:HOST(163/210)調 AAS
>>177
このスレ内の検索[どんな時でもガイドラインの方が優先される]>>177のみなんだけど
182: 2009/05/11(月) 15:50:05 ID:HOST(164/210)調 AAS
…?

うん。そりゃそうだね。
何を言わんとしているの?
183
(2): 名無しさん 2009/05/16(土) 01:09:34 ID:HOST(165/210)調 AAS
削除キャップを使った雑談について
2chスレ:sakukb

786 名前:まとめ@削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2006/08/21(月) 06:18:11 ID:???0
まとめです。

・キャップでの削除板関係以外での雑談は禁止。
・削除・案内・復帰人だと分かってる名前で
削除やスクリプトや人事に触れる書き込みはどこであろうと禁止。
・削除・案内・復帰人だと分かってる名前で
削除関係板以外の少しでも影響力の及ぶ範囲や
ハンドルの付加価値を手段として用いるのことは禁止。

削ジェンヌ▲ ★氏のこの発言からだと、

2chスレ:operate



>・キャップでの削除板関係以外での雑談は禁止。

に該当すると思います。
禁止事項を破っているように思えるのですが、どうでしょうか。
ご意見をお聞かせ下さいませ。
184:   2009/05/16(土) 01:59:15 ID:HOST(166/210)調 AAS
>>183
後にその禁止事項については改められてる。
2chスレ:sakukb

禁止事項を破っているからどうこうにはならないと思うよ。
185: 削除屋本舗@しかるべく ★ 2009/05/16(土) 17:58:42 ID:???0 AAS
>>183
何がどうまずいの?
186: あちょ@漂流者Lv.1 2009/05/17(日) 17:26:09 ID:HOST(167/210)調 AAS
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 古くなったソースを使った料理と論理はまずくて食えない、
って事じゃないですかね。
187: ほげほげ 2010/06/21(月) 22:49:57 ID:HOST(168/210)調 AAS
今時ドイツワールドカップの時のソースじゃ食中りするわい
188: demd ◆zkfhPVIG5g 2011/09/30(金) 10:01:54.04 ID:HOST(169/210)調 AAS
レス削除やスレ削除ができることは知ってるけど設定人として
設定変更議論スレで書き込むことじゃないと思う

ローカルルール設定変更議論相談 ★13
2chスレ:operate

200 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 06:44:24.58 ID:???0
スレ違いですけど一言だけ。

名誉毀損は削除理由にならないですよ。
少しは要請板除いてみてください。
名誉毀損です!という依頼は殆どの削除人さんが
「警察や司法機関にどうぞ」で却下されてますから。
189
(4): 2012/01/29(日) 22:14:17.91 ID:HOST(170/210)調 AAS
巨人小笠原、バットを粘液でコーティング
2chスレ:operate

何故上のスレは"削除"ではなくて"スレスト"なんでしょ?
しかも誘導や説明が全くないままで
スレ内を見ても有用なレスはないことから有用なレスを残すためのスレストとは思えませんし

スレストは削除人の中でも経験をつんだ上級者のみ使用できるスキルで
相当慎重に運用されているはずですが(削除代わりの安易なスレスト使用はNGということで)
それとも削除対象のスレなら何でもかんでもスレストして良い、
というふうに変わったんですかね?
190
(1): おれ 2012/01/29(日) 22:24:31.40 ID:HOST(171/210)調 AAS
>>189
運用系の板は削除じゃなくてスレストで対応する方向だったような。
191
(1): 以下略 2012/01/29(日) 22:49:35.26 ID:HOST(172/210)調 AAS
>>190
今依頼スレを見てきたけど、過去ログ倉庫に残ってないスレが
あるみたいなので、スレストで対応する方向かどうかは、ちょっと疑問

>>189
削除対象をスレストで対応しちゃダメってわけでも無いとは思うんだが
「スレストではなく削除で対応しなければならない理由」は?

削除対象と判断した上で、削除しなくてもいいのが削除人なので
「スレストじゃなくて削除しないとダメだ」という主張は
ちょっと厳しいかもしれませんが、いかがでしょうか?
192
(1): 2012/01/29(日) 23:16:35.08 ID:HOST(173/210)調 AAS
>>191
"削除対象のスレッドを停止することは問題ない"
ということならそれでいいんですけど、今はそうなんですかね?

でも削除代わりの安易なスレスト使用はNGなはずですし
削除ガイドラインを見ても停止対象は
有用なレスが多ければ停止の場合もあります
重複で客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、
立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
と、停止対象については限られてます
193
(1): 以下略 2012/01/29(日) 23:53:38.58 ID:HOST(174/210)調 AAS
>>192
> でも削除代わりの安易なスレスト使用はNGなはずですし

ソースがあればお願いします
無知ですみません

> 削除ガイドラインを見ても停止対象は
(後略)

つまり、削除ガイドラインには
最初の「NGなはず」のようなことは書いてない、ってことですかね

削除対象スレがdat落ちしたら、重要削除対象でない限り
そのまま過去ログ倉庫に入るわけですから、結果論ですが
スレストされたのと同じことですよね

「だから削除対象をスレストで処理してもいい」と
主張するつもりはありませんが、結果的に同じことに
なるので、問題にはならないような気がするんですよ
そうは思いませんか?
194: 名無しの妙心 2012/01/30(月) 02:38:29.06 ID:HOST(175/210)調 AAS
基本的にスレストで対応する人もいるし、そうじゃない人もいる、という感じかなぁ。

運営系には文句言いたい人もいっぱいいるんで、削除しちゃうとログとかが直接
見られなくなるし、停止でいいんじゃねえの的な事を誰かが言ってたような気のせいだったような・・・。

なるべく削除で、という方の言質としては、一応こんなのがあったんで貼っておく。
削除忍氏の発言だね。

外部リンク[html]:www.geocities.co.jp

ただまあ、ぶっちゃけた話をすると、そういった削除と停止の境目が厳密に扱われてたのは、
鯖容量などの諸問題が削除と直結していた時代の名残ではないかな、と個人的には思う。

一応、その下の方にも、おいちゃん(FOX)発言として「ここの板のは削除せず残す方向で」
「スレストして。できない人は出来るようになって」という趣旨の発言があるけども、スクリプト乱立荒らしへの
対応の際の発言なので、一律削除全てに適応できるもんじゃないよね、多分。
195: おれ 2012/01/30(月) 13:29:25.81 ID:HOST(176/210)調 AAS
>>193
> > でも削除代わりの安易なスレスト使用はNGなはずですし
>
> ソースがあればお願いします
> 無知ですみません
これは初期の頃からの常識だったかと。
有権解釈集にも載っているレベルではないかと。
196: おれ 2012/01/30(月) 13:35:06.49 ID:HOST(177/210)調 AAS
【KB-003】スレスト(停止)の使い方について
2chスレ:sakukb

2chスレ:sakukb
> 24 名前:削除屋@放浪人 ★ 投稿日:04/11/15 01:45:14 ID:???
> 運営系でスレストにしてるのは、ログの追跡とか、そういう話も
> あったから、なんか慣習的になってるだけで(例えばスクリプトで
> 爆撃されてたりするものの解析をしたりとか)、特別ルールだから、
> 一般向けの話じゃないと思います。。
運営系の板でスレストってのは少なくとも04年にはおやくそくだった模様。
このおやくそくが取り消しになった記憶は無いです。
197: 名無しの妙心 2012/01/30(月) 20:26:53.29 ID:HOST(178/210)調 AAS
あー、知恵袋におもいっきりスレあったねw
198: 以下略 2012/01/30(月) 20:30:49.12 ID:HOST(179/210)調 AAS
おー、重要なソースの提示、ありが?
思いっきり見落としてましたw

そっちのスレに移動したほうがいいかな?
199
(1): 機械作業の”削除”人は不要 2012/01/30(月) 23:37:13.36 ID:HOST(180/210)調 AAS
スロット機種板からなんですが
女番長(スケバン)
2chスレ:slotk
このたび削除されたのですがこの機種は実在する機種であり削除される謂れなどないと思われるんですが。
実際削除依頼スレではたしかに削除依頼はされてはいますがその削除理由が
GL5 掲示板の趣旨とは違う投稿
とありますが前述の通り掲示板の趣旨とは異なりません。

以前にも同様の件があり、機種板でも以前こちらのようなスレ
2chスレ:slotk
が立ち不満があがっていたんですが
依頼を受けたから調べもせずにただ削除されるのなら迷惑にしかならないんですがどうにかならないものですか?
200
(1): 名無しさんの声。 2012/01/31(火) 00:08:24.36 ID:HOST(181/210)調 AAS
>199
スレ違いです。削除されたスレッドに関する議論は該当する専用スレッドでどうぞ。
201: 機械作業の”削除”人は不要 2012/01/31(火) 00:18:48.94 ID:HOST(182/210)調 AAS
>>200
失礼しました。
202
(1): 2012/01/31(火) 17:49:20.40 ID:HOST(183/210)調 AAS
運営にある板のスレ停止スキルは一般の板とは違うルールで運用されてるってことですかね
>>189はまとはずれだったということでお騒がせしました
道理で削除人さんから何も説明がないのも納得
203: 散歩中 2012/01/31(火) 19:11:27.99 ID:HOST(184/210)調 AAS
そういう話は雑談スレででもどうぞ。
204
(1): 2012/01/31(火) 20:39:46.08 ID:HOST(185/210)調 AAS
削除処理に対する疑問提起ですが?
べつに雑談したいわけではないし
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s