classical:クラシック板削除議論スレッド (282レス)
上下前次1-新
228: たのもう 2005/05/08(日) 14:43:58 ID:HOST(204/253)調 AAS
クレヨンしんちゃんが言ってる風にしてるんだから必然性あるだろ。
229: クラシック板住人 2005/06/05(日) 13:56:16 ID:HOST(205/253)調 AAS
諏訪内関連スレッドのまとめ(作成日順)
諏訪内晶子さんを全力でお守りするスレ
2chスレ:classical >>510(誘導なし)
◆坂下善夫ルガーノ響で諏訪内と競演◆
2chスレ:classical >>509(15で/1099253701/へ誘導)
諏訪内晶子/川久保賜紀/竹澤恭子
2chスレ:classical >>526(12で/1099253701/へ誘導)
ハーン/ムター/ムローヴァ/諏訪内/Midori、2
2chスレ:classical >>537(11で/1099253701/へ誘導)
# 4番目は2chスレ:classicalとも重複しているため、19で誘導。(>>541)
230: クラシック板住人 2005/06/06(月) 13:11:50 ID:HOST(206/253)調 AAS
2chスレ:saku
で依頼を出されている
ハーン/ムター/ムローヴァ/諏訪内/Midori、2
2chスレ:classical
スレですが前スレで誘導が入っており
2chスレ:classical
普通に続編スレッドとしてたてられたもののようです。(2005/06/03(金) 17:35:16)
しかし後から( 2005/06/04(土) 01:32:48)
五嶋/ムター/ハーン、世界一は誰だ! part2
2chスレ:classical
が立てられました。
このスレのおかしなところは1の内容が前スレの1を丸々コピペしただけということです。
2chスレ:classical
そしてさらにおかしなことに先にたてられたスレにはバイオリンスレッドではおなじみのコピペあらし
ex.
2chスレ:classical
2chスレ:classical
がつけられているのに対し
後発のスレにはこのコピペあらしがありません。
先発のスレがコピペあらしでつぶされて後発のスレが生き残ってよい道理はないと思います。
ちなみにこのコピペあらしは単独でスレがたっています。
2chスレ:classical
231: オカン@Polymorphia ★ 2005/06/06(月) 23:53:05 ID:???0 AAS
うひょー
232: 坂下悪夫 2005/06/06(月) 23:54:54 ID:HOST(207/253)調 AAS
おかんだ。
233: オカン@Polymorphia ★ 2005/06/08(水) 01:41:20 ID:???0 AAS
あ、久しぶりですわね。
友人の結婚式で演奏しなくちゃならなくなったのですが
モーツァルト フルートカルテット in Dとの要望。
一般的な方が多い式場なら1楽章か3楽章とおもってます。
坂下はんならどちらがよろしいおもいます?
ねますわね。
234: 坂下悪夫 2005/06/08(水) 22:34:41 ID:HOST(208/253)調 AAS
こんばんは。
BGM的に流すのか(新郎新婦の入場にあわせてとか)
何組か演奏するなかでやるのかでちがって」きますよね。
何組かやるんだったらジャン!って終わる楽章のほうがいいですし
BGMだったらゆったりした楽章のほうがいいですし
難しいですね。
235: 2005/06/11(土) 00:11:12 ID:HOST(209/253)調 AAS
坂下善夫の行動を逐一報告するスレ
2chスレ:tubo
236(2): 削除トライ ★ 2005/07/09(土) 00:55:52 ID:???0 AAS
2chスレ:classical
2chスレ:classical
この二つの重複に関して。
前スレッドのログをお持ちの方いらっしゃいませんか?
判断の参考にしたいのですが、私●持ちでないので。。。
237: 削除トライ ★ 2005/07/09(土) 01:27:34 ID:???0 AAS
ログを調達できたので>>236はなしで。
238: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:31:16 ID:HOST(210/253)調 AA×
>>236>>972

ID:+VDyQs8c ID:9YKuTbbp ID:5edHH7q2 ID:NjP67f13 ID:Vwwoi1bQ ID:Vwwoi1bQ ID:bcEBfFPB
2chスレ:classical
239: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:32:41 ID:HOST(211/253)調 AAS
980 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 00:08:22 ID:wZwWPAAb
使いきるために2つに分けよう。
>>971
>内省からのものじゃないと思うよ。
おっと、「内省」って言葉が急に出てきたね。
「内省」というのは「省察」とほぼ同義で、自己の
行動について深く考えるという意味。ここで内省的演奏と
非内省的演奏を区別して、内省的演奏こそ価値が高いという
君の価値観が見て取れる。にしても,「内省的」演奏というのが
どういう演奏家は不明確です。例えばフルトヴェングラーはどっちなの?
ホロヴィッツはどっちなの? ショルティはどっちなの?
とりあえず、ハーンはこっちでムターは違うのね。
>演歌は思い込みを再確認する場なんだよ。・・・
>宗教的な恍惚にひたるんだな。
えらく断定的だね。演歌ファンのおっちゃんは多分同意しないだろう
けど。(むしろ演歌は彼らにとって「気晴らし」じゃないか?)
そもそも、、、宗教的恍惚というのは人間にとって大事な
経験だよ。まさか宗教的=反理性的なんて考えをまさかもって
いないだろうね。(バッハもベートーヴェンも宗教的音楽を書いてます)
それに恍惚というのは、数多くの思想家・哲学者,
芸術家たちが大事にしていたものなんだよ。
9
240: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:33:09 ID:HOST(212/253)調 AA×

ID:wZwWPAAb ID:oIQw/i0C
241: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:33:58 ID:HOST(213/253)調 AAS
983 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 00:23:21 ID:twYRpuys
ティボー
984 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 00:30:31 ID:QNBaUBtp
さっき帰ってきて留守録見て・・・・・_| ̄|○
>>982
おお!!あさってに望みが・・・・
985 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 00:46:38 ID:jocc6NSK
わーい、ヒラリー・ハーンだーN響アワーでやるんだー!
ちなみにウチ衛星が無い←貧乏
衛星でやらんでもいいのじゃー
986 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 01:03:57 ID:oLVMv7IR
ほんとだ。うちも衛星つけてないから嬉しい。
別にパーヴォ・ヤルヴィのショスタコなんて興味なかったし。
987 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 01:35:32 ID:cvCukKoO
新スレ
2chスレ:classical
988 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 01:43:38 ID:HobtUe3Y
ショスタコの演奏も良かったよ。
989 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 02:24:38 ID:xzBIauRW
ハーンの来日ショスタコ映像(ヤンソンス&ベルリン)のDVDが出るって
ヤンソンス・スレにあるけど、ホントですか?
242: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:34:22 ID:HOST(214/253)調 AAS
990 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 02:34:46 ID:QNBaUBtp
>>989
あれテレビで見たけど録り損ねますた
ぜひ欲しいでつ
991 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 03:29:35 ID:/nRhns63
このスレッドを立てたのは僕なんですよ。
これで二度目のカンストスレ主になっていい気分なんだ
それよりもぼくがヒラリーを有名にしたんだという充実感でいっぱいなんだ。
それはそうとPART2スレを立てた人は諏訪内の大ファンでしょうけど
五嶋みどりは・・どうなるのか?センスがイマイチだね。
ぼくが立てるなら、その線なら「諏訪内、庄司、竹澤」の3人でいくけどな。
992 名無しの笛の踊り 2005/06/04(土) 03:29:42 ID:UMR/FuoF
教育は衛星に比べてノイズが大きい
993 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 04:07:14 ID:iFIYBfFs
>>973
で新スレ既に立ってんじゃんよ
じゃ、世界一がどうとかガキみたいな話したい人は>>987で
これまでの流れで3人に拘らず女流ヴァイオリニストの話がしたい人は
>>973で
新スレ
2chスレ:classical
あとは勝手にどっちか自然淘汰されるでしょ
994 名無しの笛の踊り sage 2005/06/04(土) 09:15:09 ID:5hhbOy4g
>>973は悪夫が立てた諏訪内関連の乱立スレッド。
削除依頼も出ている。放置で。
995 坂下悪夫 h222211.ppp.asahi-net.or.jp sage 2005/06/04(土) 09:23:04 ID:06RIvtJx
>>994
オレじゃないよ
その時間仕事がもん
243: 名無しの笛の踊り 2005/07/09(土) 01:54:14 ID:HOST(215/253)調 AAS
あ、調達できたの。
貼りまくってしまった・・・orz
244(1): しの笛の踊り 2006/02/15(水) 01:42:50 ID:HOST(216/253)調 AAS
このスレが機能しなくなってからの無意味なレスがごっそり削除されたのは
2chスレ:saku
これを受けてのことか?
にしては、何のレスもないが。
245: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2006/02/15(水) 01:50:21 ID:HOST(217/253)調 AAS
>>244
違います。
それよりも前に、削除依頼に基づいておいらが処理しました。
下記スレに削除依頼(201-202)と処理報告(203)が書かれています。
2chスレ:saku
246: クラシック板住人 2006/02/15(水) 04:56:56 ID:HOST(218/253)調 AAS
明王さんどうもです。
247: クラシック板住人 2006/02/15(水) 20:25:53 ID:HOST(219/253)調 AAS
俺の書込みも削除されてしまいました。
何書いたんだっけ。
>253 :クラ板住人 :2005/10/25(火) 22:07:44 HOST:110M71.rivo.mediatti.net
248: クラ板住人 2006/02/16(木) 00:27:24 ID:HOST(220/253)調 AAS
こういう事でした。
2chスレ:sakud
スレ汚し失礼。
249(2): しの笛の踊り 2006/02/17(金) 00:52:28 ID:HOST(221/253)調 AAS
疑問
1.どうしてこのスレだけがいきなり削除されたのか?
2chスレ:classical
2.このスレでレスが頻繁に削除されているようだが、どういういきさつによるのか?
2chスレ:classical
250: クラ板住人 2006/02/17(金) 19:44:21 ID:HOST(222/253)調 AAS
>>249
ログはありませんか?
251: しの笛の踊り 2006/02/18(土) 21:29:27 ID:HOST(223/253)調 AAS
とりあえず1.は判明。
2chスレ:saku
252(1): 削リファイス ★ 2006/03/04(土) 17:30:47 ID:???0 AAS
>>249の2
削除人がたまたま削除対象をみつけて無報告で透明削除することはあり得ます。
それ以上のことはちょっとわからないですね。
削除対象以外のものが消されているのなら削除議論スレ(ここですね)にその旨書いて
削除整理板の連絡&報告スレで該当者不詳のまま呼び出して説明を求めることは可能です。
253(1): しの笛の踊り 2006/03/04(土) 22:10:36 ID:HOST(224/253)調 AAS
>>252
すみません、そうします。
件のスレは、特に削除依頼が出されているようでもないのに、頻繁に透明削除が
入っています。過去に依頼があって、それがずっと継続中と見なされているのでしょうか?
それとも他にいきさつがあるのでしょうか?
254: クラ板住人 2006/03/04(土) 22:43:32 ID:HOST(225/253)調 AAS
>>253
レス削除依頼の過去ログやらいろいろ見てみたけど
相当する依頼は見つけられなかったです。
でもログがないのでどんなレスが削除されたかもわからない。
スレ住人さんでログを持ってる人はいないんですかね。
いきさつなどは結局は問題ではなく
その削除が妥当であるかどうか、だけが肝心な事なので
ここで議論なりするなら
削除されたレスのログが必須ですよ。
255: クラ板住人 2006/03/04(土) 23:44:19 ID:HOST(226/253)調 AAS
ログ見つけたよ。
外部リンク:2ch.dumper.jp
コピペ、AA荒らしが削除されてるね。
削除されたのはガイドライン違反のレスのみだと思う。
256: しの笛の踊り 2006/03/05(日) 09:44:48 ID:HOST(227/253)調 AAS
こういう書き込みですから、削除は妥当だとしても、なぜ特別に透明削除が
その都度ただちに行なわれているのか、その点が気になるわけです。
698 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2006/03/05(日) 09:38:42 ID:/EYRrvtA
ぼ ラ ん テ ィ あ ♪プッ
捕 宇www
児 ョ 鵜wwwプ
痴 ャ ん♪ゲラゲラwww
257: 板棲人 2006/03/05(日) 13:39:41 ID:HOST(228/253)調 AAS
あちらの>>552で依頼したものです。
西日本のオケスレを中心に見ているのですが、あそこだけ不可思議な状態が繰り返されるので依頼しました。
板に関係なく金沢に関係したスレを荒らす人と、それに専従して対応している削除人の方がおられるようですね。
2chスレ:sec2chd
258: しの笛の踊り 2006/03/05(日) 17:58:11 ID:HOST(229/253)調 AAS
なるほど、よくわかりました。ありがとうございました。
259: 名無し 2006/03/06(月) 07:30:31 ID:HOST(230/253)調 AAS
特定の地域で個人名が晒されています。消去依頼お願いします。
2chスレ:fashion
260(1): 会社員 2006/04/17(月) 06:47:35 ID:HOST(231/253)調 AAS
このスレッド、一個人の実名がスレッドタイトルに使われていて、恐ろしいですね。
幾度か削除依頼を出しましたが、なかなか応じていただけません。
2chスレ:classical
261: クラ板住人 2006/05/02(火) 20:44:13 ID:HOST(232/253)調 AAS
>>260
この板のローカルルールでは
「※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。」となっています。
適当な方法、または適当な板で議論した方がいいと思います。
ちなみに
削除知恵袋板(2ch板:sakukb)に削除されなかった理由を聞いてみるスレというのが
あったはずです。
262: ◆30rKs56MaE 2006/05/24(水) 23:53:08 ID:HOST(233/253)調 AAS
現代音楽板住人です。
最近現代音楽板の広範囲にわたって「デカパイ」なる人物日記のコピペ荒らしが現れておりますが、
クラ板と住人を兼ねる人の書き込みによると、どうやらジャムマガと呼ばれる常連荒らしのようです。
一方でこの日記コピペと特徴の異なる荒らしが昔からおり、AAコピペの他「女子中学生レイプ」を連呼する馬鹿がいますが、
この香具師は荒らしの他に一見まともなレスも書き込みます。しかし自分に対する反対意見や
僕を含むコテハンをみかけると荒らしに豹変する困った野郎です。
で、ここ数日の荒らしカキコを良く注意して見かけると、この2つの特徴を持つコピペ荒らしに
同一IDの箇所がいくつか見られました。
後者が前者のコピペをさらにまねている可能性もありますが、同一人物かもしれません。
263: クラ板住人 2006/05/29(月) 00:14:33 ID:HOST(234/253)調 AAS
変なもの輸出しちゃったなあ。
ごめんよ。
クラ板のじゃむまがの書き込んでいるスレは
削除依頼が出ているのだけど
潰しがひどいです。
しかしじゃむまがは現代音楽は聴かないようにも思う。
マジレスがあるのなら、じゃむまがではなくて単にコピペしてるのでは?
264: クラシック板住人 2006/05/29(月) 00:38:36 ID:HOST(235/253)調 AAS
じゃむまがはコピペはしないよね?
ただ書く量が膨大なだけで。
265: クラ板住人 2006/05/29(月) 00:45:52 ID:HOST(236/253)調 AAS
コピペはしないと思ってる。
毎日まいにち「まんこ」と一行書き込むというのはやるけど
長文のコピペはやってない感触だ。
266(1): クラシック板住人 2006/07/16(日) 16:29:12 ID:HOST(237/253)調 AAS
最近、クラシック板の多数が朝方に荒らされています。
何なんでしょうね。
例:
2chスレ:entrance2
2chスレ:entrance2
267: 晃 ◆YrDoI2vejY 2006/07/16(日) 21:28:23 ID:HOST(238/253)調 AAS
>>266
朝方だけの荒らしでは無いね。
この板全てに、複数のグループによる、コペピだな。
俺も、夕方に削除整理に、出してきたが、
この板の削除人さんは、2ヶ月に1度ぐらいのペースなんだろうか?
268: もしもし 2006/07/25(火) 21:54:04 ID:HOST(239/253)調 AAS
>>226-227
ここはクラシック板の削除議論スレです。
誤爆してますよっと。
269(1): 名無しの指揮者 2007/01/28(日) 05:12:35 ID:HOST(240/253)調 AAS
スレッド削除のほうのまとめ乙です。
ところで、依頼スレ>454-455の件はどうなんでしょうね。
2chスレ:classical
こちらが削除依頼出ていますが、私はスレの進行的には
2chスレ:classical
こちらを消したほうがいいような気がします。
皆さんはどう思います?
270: シュ━ζ゚∀゚ζ━ベルト♪ 2007/01/28(日) 09:18:46 ID:HOST(241/253)調 AAS
>>269
ここは削除行為に対する問題提起をする板です。
クラシック板住人に話題をふりたいなら自治スレ、
2chの一般論を知りたいなら削除知恵袋か、
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
2chスレ:saku
で聞いてみてください。
271: ”削除”人さんへ 2007/09/04(火) 08:10:48 ID:HOST(242/253)調 AAS
積極的にスレの削除していったほうがいいぞ
272: うんこ 2008/03/26(水) 07:52:57 ID:HOST(243/253)調 AA×

273: 2008/04/30(水) 01:19:12 ID:HOST(244/253)調 AAS
☆ 僕のピアノ術 ☆の過去ログ希望
274: 名無しの妖心 2008/04/30(水) 01:48:06 ID:HOST(245/253)調 AAS
板違い。●でも買いなさい。
275: 2008/05/08(木) 23:21:31 ID:HOST(246/253)調 AAS
●持ってるよ
276: ベートーヴェンスレ 2008/06/25(水) 11:40:30 ID:HOST(247/253)調 AAS
本スレ:ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その14
2chスレ:classical
類似スレ:◆◆◆ ベートーヴェンのピアノ作品総合 ◆◆◆
2chスレ:classical
類似スレを立てた人はピアノ作品だから包摂する範囲が広くて重複にならないと主張してるが
実際はピアノソナタの楽曲分析の持論を一人で展開したくてたてたようです。
個人のエゴを満たすため安易な重複スレたては戒めのためにも即刻削除すべきだと考えます。
277: 2009/06/27(土) 21:50:49 ID:HOST(248/253)調 AA×

278: 2009/10/11(日) 06:03:04 ID:HOST(249/253)調 AAS
HMV
279: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) 【28.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/10/26(金) 23:03:09.53 ID:HOST(250/253)調 AAS
クラシック板
2ch板:classical
classical:クラシック[重要削除]
2chスレ:saku2ch
classical:クラシック[スレッド削除]
2chスレ:saku
classical:クラシック[レス削除]
2chスレ:saku
280: 資格 2018/12/30(日) 01:38:06.31 ID:HOST(251/253)調 AAS
なんで削除されたの?
281(1): 名前 2018/12/30(日) 20:31:03.01 ID:HOST(252/253)調 AAS
一目瞭然ですが、後者がファンや本人に対する嫌がらせを目的に建てられた重複スレッドです。一刻も早い削除対応をお願いいたします。
【美人】Ayasa part 3【ヴァイオリニスト】
2chスレ:classical
【肛門】Ayasa【盗撮】 Part.3
2chスレ:classical
282: 2019/01/02(水) 08:37:19.07 ID:HOST(253/253)調 AAS
>>281
ここは削除依頼スレッドではありません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.425s*