アメリカの大学生「DeepSeekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのAI作れて草」 [624898991] (297レス)
1-

1
(2): (ワッチョイW 8b8e-U5ad) 2025/02/01(土) 16:17:14.87 ID:9E3Z7wh20(1/4)調 AAS

コストたったの30ドル。UCバークレー大の研究チームがDeepSeekを再現

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: (ワッチョイW 0baf-RLGL) 2025/02/01(土) 16:17:45.87 ID:S+nuyggk0(1)調 AAS
時代の進化
3: (ワッチョイW 1b08-xPAS) 2025/02/01(土) 16:18:34.51 ID:YlJ/nGDX0(1)調 AAS
父さんの勝ちなんだよなぁ~
4: (ワッチョイW 33c4-i2Ou) 2025/02/01(土) 16:19:53.85 ID:XtKOawSg0(1)調 AAS
OpenAIは短い天下だったな
5: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:20:33.08 ID:NSWJDApg0(1/4)調 AAS
中国生まれ米国育ちの国際的私生児AIか
6: 顔デカ (ワッチョイW aafb-ImeK) 2025/02/01(土) 16:21:25.03 ID:s9d+lhY+0(1)調 AAS
ジャップはアメリカの犬じゃなくて中国父さんの息子になるべきじゃないか?
7: (ラクッペペ MMb6-DBg8) 2025/02/01(土) 16:21:58.67 ID:zivq02BfM(1)調 AAS
ディープシークが潰れても諸派系は生き残るらしい 新たに開発きっかけを作ったディープシーク
8: (ワッチョイW 8a8c-iPk0) 2025/02/01(土) 16:22:20.93 ID:bjopNhuZ0(1/2)調 AAS
まあAIってそういうもんだよな
人間の成長速度より遥かに速いやろ
9
(2): (ワッチョイ db14-9m+Z) 2025/02/01(土) 16:22:47.05 ID:vTYo5Z6B0(1/2)調 AAS
日本「天安門ガー」
10: (ワッチョイW aa80-pXYx) 2025/02/01(土) 16:23:34.83 ID:q03j++8E0(1)調 AAS
革新的ですからね
11: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8be2-78LP) 2025/02/01(土) 16:23:46.75 ID:rhkzk8S10(1)調 AAS
マジでスプートニク・ショックなの?
ここからqqqが30%ぐらい下がるなら買うよ俺は
12: (ワッチョイ 1b29-BUDM) 2025/02/01(土) 16:24:14.25 ID:tj51LWDu0(1)調 AAS
ソフバン賭けに負けたの?🥹
13: (ワッチョイW 1ba3-YJ4A) 2025/02/01(土) 16:24:52.98 ID:iUpGh+V/0(1)調 AAS
技術革新だな
オープンソースにして偉い
14
(1): 安倍晋三◆abeshinzo. (ドコグロ MM77-L+/w) 2025/02/01(土) 16:25:16.35 ID:t1z8ipnsM(1)調 AAS
そのうちAIが新AIを作るようになるのかな?
AIに自力で計算リソースを自由に使わせるようにしたらどうなるの?
15
(5): (ワッチョイW e3af-eH6B) 2025/02/01(土) 16:25:26.92 ID:R/9kN+Qu0(1)調 AAS
中国人の低級は日本人の低級より頭が悪いけど、中国人の上級は日本人の上級より圧倒的に頭が良いからな。日本人が中国人の低級ばかり見て優越感を覚えている内に、中国はずっと先に行ってしまった。
16: (ワッチョイW 8b83-jY0i) 2025/02/01(土) 16:25:30.30 ID:xPE4dkwR0(1/3)調 AAS
性能良いとここまで注目浴びるようになるんだな
17
(3): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0ede-GlE5) 2025/02/01(土) 16:26:15.49 ID:lbJwINbP0(1)調 AAS
アメリカのAIのデータパクったって話は妬み嫉みからくるデマってことでOKなの?
18: (アウアウウー Sa47-02Rt) 2025/02/01(土) 16:26:46.21 ID:qjAmIwxia(1)調 AAS
これから大AI時代になるか
19: ななし (ワッチョイW 7a84-+2Ls) 2025/02/01(土) 16:27:11.60 ID:RYrMSlmx0(1)調 AAS
一ヶ月ぐらいでオーブンAIは何か出して来るだろうからそれ待ちで
20: 安倍晋三🏺顔デカ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5aaf-VWxO) 2025/02/01(土) 16:27:20.94 ID:iW2k5UzP0(1)調 AAS
でも陳腐化するでしょ?😗
21: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:27:45.22 ID:NSWJDApg0(2/4)調 AAS
>>14
AIが作ったAIを評価するAIまでいかないとちょっとむずかしいです
進化も自律神経もフィードバックが大事
評価担当がいまのところ半人力になるからねえ
22
(1): (ワッチョイ 9782-BUDM) 2025/02/01(土) 16:27:45.69 ID:woyM4DZC0(1)調 AAS
チャットGPTにディープシークがオープンソースでやばいねって語りかけたら
素直にディープシークを賞賛してたよ
オープンAIやばいねって書いたら
病院や研究分野などの専門性に特化していくみたいな事が帰ってきた
23
(1): (ワッチョイW df09-qlAW) 2025/02/01(土) 16:28:09.63 ID:vXjSrf5+0(1)調 AAS
openAIよりオープンにしたってだけですでに一定の役割を果たしたよな
24: (ワッチョイW 0e57-fNHo) 2025/02/01(土) 16:28:50.42 ID:lmtbME4C0(1)調 AAS
AIは1企業が独占するには大きすぎる力
オープンソースにするべき
25: (ワッチョイW 1769-2BxC) 2025/02/01(土) 16:29:52.03 ID:ONf8X9kH0(1)調 AAS
closeAIはお役御免
26: (ワッチョイ 474d-7ROj) 2025/02/01(土) 16:30:56.87 ID:z4OBigqP0(1)調 AAS
なおジャップはなぜか規制し
AI時代についていけない後進国になるのでした
27
(1): (ワッチョイW db4e-wGFo) 2025/02/01(土) 16:31:31.55 ID:himwtQyR0(1/2)調 AAS
>>23
何勘違いしてるのか知らんが
DeepSeek以外にもオープンソースのAIモデルなんていくらでもあるぞ
28: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a21-APBi) 2025/02/01(土) 16:32:06.06 ID:RB8ynoDY0(1)調 AAS
父さんありがとう😭
29: (ワッチョイ 1757-cjCd) 2025/02/01(土) 16:32:08.14 ID:7/tSHEl50(1/2)調 AAS
>>22
それよなそれ
俺もやったけど雑談テーブルにDeepSeekのデータを上げてから他のAIと雑談すると素直に称賛するという
30: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (JPW 0Hc6-IKra) 2025/02/01(土) 16:32:17.76 ID:alhZcFyoH(1)調 AAS
>>27
ここまでの性能のはなかったです
31: (ワッチョイW 1a09-mlpb) 2025/02/01(土) 16:32:52.97 ID:MSDX+Oeg0(1)調 AAS
ChatGPTとかいう負債
32
(1): (ワッチョイ 0baf-BUDM) 2025/02/01(土) 16:32:54.68 ID:rdlNULMQ0(1)調 AAS
ABEAIはよ
33: 警備員[Lv.13][木] (ワッチョイW 1a24-hRPv) 2025/02/01(土) 16:32:59.96 ID:3W+DzAnG0(1)調 AAS
AIサービス崩壊やろこれ
34: (ワッチョイW 7664-x8kE) 2025/02/01(土) 16:33:00.33 ID:/PKyvg7m0(1)調 AAS
円にしたら4500円😭😭
35: (ワントンキン MM06-fw4a) 2025/02/01(土) 16:33:04.86 ID:KTXwBkxpM(1)調 AAS
OpenAIはオープンじゃないからな
オープンソースでガンガン改造されるdeepseekには勝てんやろな
36: (ワッチョイW 3300-sRXa) 2025/02/01(土) 16:33:50.03 ID:QR43tkYg0(1)調 AAS
数日でここまで⋯
37
(1): (ワッチョイ 8bd5-ibJk) 2025/02/01(土) 16:34:14.17 ID:mx1JatEy0(1)調 AAS
改造となれば日本にもちょっとはチャンスあるんじゃ?
38: (ワッチョイW 4e09-+2pU) 2025/02/01(土) 16:34:38.46 ID:8RTsjLSU0(1)調 AAS
openじゃないのにOpenAIを名乗ってる馬鹿
39
(2): (ワッチョイ ea53-N+ua) 2025/02/01(土) 16:35:02.85 ID:KGGZOfRE0(1)調 AAS
ていうか、一般的に使うより企業内で安価に使えないと意味ねぇんだけどな。

結局DWH構築すんのに金かかるし、オープンソースだからってちゃんと中身解析した連中いるのかよ?
40: (ワッチョイW 1a85-fd7/) 2025/02/01(土) 16:35:07.19 ID:DSXXLAs70(1)調 AAS
1人に1台個人用AIを持つべきデス🦾🤖
41: (ワッチョイ 8bdb-rEDf) 2025/02/01(土) 16:35:38.25 ID:cOqkO8eq0(1)調 AAS
令和のねずみ小僧
42: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:36:10.15 ID:fO8JGJd50(1/21)調 AAS
>>1
それ30ドルGPUが何を指すのか不明なのと
DeepSeekのフルの移植では無くて
R1-Zeroの強化学習部分(GRPO)を
他のLLM強化学習フレームワーク上で動かした話だね
43: (ワッチョイ db14-9m+Z) 2025/02/01(土) 16:36:14.40 ID:vTYo5Z6B0(2/2)調 AAS
>>15
第二次世界大戦の時と同じ過ちをしてるな
アメリカ人はバカだから我々日本が負けるわけないと慢心していた様に
44: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:36:37.90 ID:NSWJDApg0(3/4)調 AAS
>>32
Abe sInzo
45
(2): (ワッチョイ 9768-nNRX) 2025/02/01(土) 16:37:13.97 ID:7QV+l71o0(1/2)調 AAS
>>15
昔の中国人が頭良かったというわけではないんだよな
日本が成長しなさすぎて賢い中国人が日本人庶民の前に姿を出さなくなっただけ
46: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:37:34.05 ID:fO8JGJd50(2/21)調 AAS
GitHubのTonyZeroがその成果で
TineZeroは、reRLというLLM強化学習の上で動くらしい
47
(1): (ワッチョイW df7e-EjZZ) 2025/02/01(土) 16:37:49.39 ID:Shy20aNP0(1)調 AAS
これってオフラインで AI作れるの?
48: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b30d-rrJW) 2025/02/01(土) 16:38:10.11 ID:xdZUCjSg0(1)調 AAS
R1-ZeroはR1ではないと聞いたが
49
(2): (ワッチョイW 3e80-m0FP) 2025/02/01(土) 16:38:18.45 ID:6OmNGbp80(1)調 AAS
(ヽ´ん`)o0(3000円くらいで!?すげえ)

(ヽ´ん`)o0(あ、4500円くらいか)
50
(1): (ワッチョイW 8a8c-iPk0) 2025/02/01(土) 16:38:50.08 ID:bjopNhuZ0(2/2)調 AAS
SNSってAIの餌だったよな
完全に先を見てる奴がおったんかね
51: (ワッチョイW db4e-wGFo) 2025/02/01(土) 16:39:37.80 ID:himwtQyR0(2/2)調 AAS
>>47
ローカルLLMで組めば可能だぞ
例えばGPT4ALLとかのソフトで動かせる
52: 顔デカ 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1a1d-O0Jq) 2025/02/01(土) 16:39:41.33 ID:BAdJ7fK90(1)調 AAS
>>49
わかる
53: (ワッチョイW 8b1e-xa0a) 2025/02/01(土) 16:39:54.25 ID:1VEO5W6Y0(1)調 AAS
素晴らしい!
54: (ワッチョイ 976f-6AoA) 2025/02/01(土) 16:40:35.26 ID:0IIhiiIG0(1)調 AAS
さあ盛り上がってまいりました
55: (ワッチョイW 8a3a-PKR1) 2025/02/01(土) 16:41:09.90 ID:EWMnj4t00(1)調 AAS
海外の開発者・研究者界でウェイトだけでなく技術的解説も公開したDeepSeekをバカにする奴なんていない。
検閲がどうだと揚げ足取って喜んでる奴は哀れだな
56
(2): (ワッチョイ 1a56-qc11) 2025/02/01(土) 16:41:15.39 ID:7QNqvu3a0(1/2)調 AAS
web3的なAGIが終着点で人類の終わりなんだろ
なんか虚しいよね
57: (ワッチョイ a7a2-N+ua) 2025/02/01(土) 16:41:26.05 ID:7rcBw9l30(1)調 AAS
お父さんに感謝
58: (ワッチョイ 7664-cjCd) 2025/02/01(土) 16:42:04.35 ID:NAC445jy0(1/3)調 AAS
製紙法を改良して公開した蔡倫おかえり
59: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:42:10.12 ID:fO8JGJd50(3/21)調 AAS
R1の大きな改良点は
強化学習方法を普及済みのPPOから、独自開発のGRPOに改造した点にあるから
その強化学習部分相当のR1-Zeroだけなら小規模環境でも実験できる、って名目の研究だと思う
60
(1): (ワッチョイ 9731-eoPh) 2025/02/01(土) 16:42:14.86 ID:r8LU10z50(1/2)調 AAS
これエロ系の動画もローカルで作れるようになったらとんでもないエッチなネット社会きそうだよな…
61: (ワッチョイW 0ee5-P1lo) 2025/02/01(土) 16:42:23.16 ID:fixvfdqV0(1)調 AAS
自分のパソコンで動かして育てるゲームだよ
62: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fbc-YMqQ) 2025/02/01(土) 16:43:00.30 ID:FWcifvJz0(1)調 AAS
AIは自作する時代か
63
(1): (ワッチョイ 7664-cjCd) 2025/02/01(土) 16:43:58.18 ID:NAC445jy0(2/3)調 AAS
また日本だけ出遅れることになるな
64: (ワッチョイW 3315-XOUj) 2025/02/01(土) 16:44:19.19 ID:SEGrbKTM0(1/2)調 AAS
これってより生物に近づいて低コストになってるだけじゃないの?
そうすると巨額投資は全部減損になっちゃうやん
NVIDIAは株価1/10以下になってAIバブル弾けそう
65: (ワッチョイ 1a06-8dK4) 2025/02/01(土) 16:44:56.31 ID:9EUhL6n60(1)調 AAS
自分だけのAIってのがわからん
どういうふうにカスタマイズしてどんなものを作ったの
66: (オッペケ Sr3b-pXYx) 2025/02/01(土) 16:45:08.49 ID:kji6/0yZr(1/2)調 AAS
>>39
金かかると言っても1000万もしないから
企業ならポンと出せるレベル
67: 安倍晋三 (ワッチョイW a342-BniY) 2025/02/01(土) 16:45:20.00 ID:z5mXIeL70(1)調 AAS
4o解約するか様子見るか悩んどる
68: (ワッチョイ 9731-eoPh) 2025/02/01(土) 16:45:24.81 ID:r8LU10z50(2/2)調 AAS
>>17
「蒸留」をパクリとするかどうかは微妙だな
アウトプットから逆算して元のプログラム作ったわけで
言ってしまえばリバースエンジニアリングのソフトウェア版
日本人は昔得意だったんだけどな
何で日本人にはできなかったんだろうか?
69: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:45:33.48 ID:NSWJDApg0(4/4)調 AAS
>>50
googleトップページのabテストとかyahooの検索窓とオススメサイト
検索履歴も個人情報の一種だしやり方自体はもっと前からあります
ハードの性能がよくなって大規模収集が楽になったのデカい
70: (ワッチョイ 9768-nNRX) 2025/02/01(土) 16:46:06.83 ID:7QV+l71o0(2/2)調 AAS
>>63
物量で勝負してるからもう日本の立ち入る隙なんて無いぞ
71: (ワッチョイ 1a56-qc11) 2025/02/01(土) 16:46:09.10 ID:7QNqvu3a0(2/2)調 AAS
クソなビッグ・テック群の鼻っ面ぶん殴ったのは偉いよ
庶民にはどっち選んでも不自由な未来しか無いんだけど
72: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:46:39.93 ID:fO8JGJd50(4/21)調 AAS
DeepSeek R1フルセットを動かす環境は高価だけど
いま焦点の当たっているLLM用強化学習の改良ならば
学習データを切り縮めて小さな環境でも試行錯誤できて
影響力も大きい、ってのは朗報だと思う
73: (ワッチョイ 0baf-gQ29) 2025/02/01(土) 16:47:00.82 ID:3Q0H2f0y0(1/7)調 AAS
>>17
パクってるのは事実だけど
それをNGとする法律は無いしみんなやってるしOpenAIだってやってるっていうオチ
74
(2): (ワッチョイW b6da-rrJW) 2025/02/01(土) 16:47:01.55 ID:tVqerWlb0(1/3)調 AAS
エロ画像生成用にnovel AIに月25ドル払ってるんだけど、ローカル環境を構築したほうがいいのか?
75: (ワッチョイW 1a52-rrJW) 2025/02/01(土) 16:47:22.18 ID:Z1Dmnv9/0(1)調 AAS
>>49
岸田が悪い
76: (ワッチョイ 0e0d-RHpD) 2025/02/01(土) 16:48:34.35 ID:XyC1Nv7a0(1)調 AAS
結局ゴールドラッシュと同じで儲かるのはショベル屋
77: (スッップ Sdba-MUUo) 2025/02/01(土) 16:48:35.91 ID:66Qwn+v4d(1)調 AAS
>>56
バズワードの重ね着ですか
78: (ワッチョイW dfec-jC4X) 2025/02/01(土) 16:48:39.19 ID:6PblLYAo0(1/2)調 AAS
こうして野良AIが増えていくのか笑
79: (ワッチョイ 1af0-W7nG) 2025/02/01(土) 16:49:16.66 ID:UH2F00H40(1/3)調 AAS
>>9
ケンモメン以外全員これだからなw
80: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:49:43.50 ID:fO8JGJd50(5/21)調 AAS
>>56
ピテカントロプス「ついたぁ〜」
81: (ワッチョイ 0baf-gQ29) 2025/02/01(土) 16:50:18.76 ID:3Q0H2f0y0(2/7)調 AAS
>>39
そもそも公開されたのはモデルなんだから別に解析しなくていいんだよ
モデルの中身がどう動いてるの理解なんてAI作った開発者本人でもなんとなくだ
結果としてなんかベンチマーク良い数値出るもん出来たってだけで

動かすプログラムはdeep seek関係ない元からあったLLMのオープンソース各種で実行できる
82: (ワッチョイW aa67-/jDu) 2025/02/01(土) 16:50:32.28 ID:/ht2QTrH0(1/2)調 AAS
こういう天才が寄って集って解析改変改良して良いもの作り上げて初期と似つかぬものに改変していくのがオープンソース
だから性能じゃクローズドのアリババのが高いらしいが世界を震撼させたのはMITライセンスでオープンソースしたDEEPSEEKで画期的なんだよ
83: (ワッチョイW 970c-sFgi) 2025/02/01(土) 16:51:00.72 ID:onjw/Gor0(1)調 AAS
仁義なきパクリ合戦
84: (ワッチョイW b6da-rrJW) 2025/02/01(土) 16:51:06.79 ID:tVqerWlb0(2/3)調 AAS
エロ画像生成に使えるの?
大事なのはそれだけでは?
85: (ワッチョイ dfe7-N+ua) 2025/02/01(土) 16:51:25.39 ID:YU+esOrw0(1)調 AAS
日本にはこういう学生いないな
文句言うだけで終わり
86: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f7b-sDiJ) 2025/02/01(土) 16:51:41.78 ID:GO1DRqBw0(1)調 AAS
deepseekもDの一族だったか
87: (ワッチョイW 8bd9-qlAW) 2025/02/01(土) 16:51:51.13 ID:Yv8CWqLh0(1)調 AAS
>>74
なんにしてもエロはローカル環境のほうがリスクは減る
88: (ワッチョイ 1af0-W7nG) 2025/02/01(土) 16:52:16.97 ID:UH2F00H40(2/3)調 AAS
>>37
ダウンロードしたらダメなんだとよw
89: (ワッチョイW 9a25-VB+o) 2025/02/01(土) 16:52:37.47 ID:vpHtoxnP0(1)調 AAS
俺にもできる?ハードウェアは?
90: (オイコラミネオ MMb7-ecMr) 2025/02/01(土) 16:52:37.67 ID:cG56wqNAM(1)調 AAS
>>9
どうしてネトウヨを日本と言い換えてるの?
91: (ワッチョイW 0e22-2yIk) 2025/02/01(土) 16:52:53.13 ID:s0jOEuf+0(1)調 AAS
やっぱり四大河文明は舐めちゃいけない
92: (ワッチョイW 3bd2-UK+n) 2025/02/01(土) 16:53:17.05 ID:kjJWnNBS0(1/3)調 AAS
>>74
一般企業レベルの資金でAI開発が出来るようになったぜ!が現在なのでドチャシコに調教されまくってる既存のAIを捨てる理由にはならんでしょ
…あってる?
93
(7): (ワッチョイW 4e6f-SG3a) 2025/02/01(土) 16:53:40.00 ID:JUHkFRdZ0(1)調 AAS
ここのLLMはオープンソースなんだからコイツ利用してケンモメン達の無駄に余ってるコンピュータリソースをP2Pで提供させてケンモAI育てたらええやんけ
食わせる言語データは嫌儲板の全レスとか5chのレス
で学習させるの
立派なAIオマイらが誕生する事間違いなしやでw
安倍エクスプローラーの人とかオマイらプログラムに詳しいヤツ多いやろ?
94: (ワッチョイW 1a06-BniY) 2025/02/01(土) 16:54:17.75 ID:lF//qCtK0(1)調 AAS
今までのやりとりずっと記憶してくれるならローカルに建てたい
95: (ワッチョイW 3315-XOUj) 2025/02/01(土) 16:54:50.66 ID:SEGrbKTM0(2/2)調 AAS
ディープシーク以前の旧式AIはディープシーク以降のコスパいいAIに滅ぼされるとしたら

恐竜が繁栄してめちゃくちゃ食べると期待されて準備してたのに少食でコスパいい小型爬虫類が繁栄することになるということ
恐竜用の食料を用意してた半導体企業は困ることになりますね
AI半導体バブル崩壊するかも
96
(3): 顔デカ (ワッチョイ ce9f-Lg1p) 2025/02/01(土) 16:55:35.86 ID:vwJ5hEIf0(1)調 AAS
逆にスパコンって全然話題にならなくなったけど
あいつ今何してんのw
97: (ワッチョイW 1bcf-Dvuo) 2025/02/01(土) 16:55:38.92 ID:JlWOT3Ub0(1)調 AAS
イーロン「こいつ無能だし資金もねえだろ」
アルトマン「そんなに興奮しないでくださいwww」

イーロン「おい、成果は?」
アルトマン「…」
98
(2): (ワッチョイ df63-jh2e) 2025/02/01(土) 16:55:55.47 ID:ZP23zlL70(1)調 AAS
まだDEEPSEEKって中国からしかDLできない?
どっかにデータ落ちてないかな
99: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:57:10.88 ID:fO8JGJd50(6/21)調 AAS
>>96
数値計算やシミュレーション、数値解析

算数がわからない人には無縁な世界がメイン
100: (ワッチョイW 3e77-JuGn) 2025/02/01(土) 16:57:15.72 ID:roE6uyEX0(1/2)調 AAS
廉価でAI作れるとディープシークスレで指摘したら「ジャパンハンドラーズが!ディープシークは危険!」とかいってるアホの陰謀ネトウヨに
【悲報】ケンモメンはAIを分かっていなかった
とか煽られたけどさ
オープンソースってそういうことなんだよな
誰でも自分なりの環境で検証、改造、実行できる
危険なら危険な部分を取り除けばよいだけ
101: (ワッチョイW de3a-JUAJ) 2025/02/01(土) 16:57:39.15 ID:yQx45Ytv0(1/6)調 AAS
無料AIだらけになるー
102
(1): (ワッチョイ 0baf-gQ29) 2025/02/01(土) 16:57:44.88 ID:3Q0H2f0y0(3/7)調 AAS
>>96
AIと比べもんにならない一般人に遠いポジションだからな

無駄にベンチマーク計算してオナニー競争してんじゃね
研究の分野だと高い使用料払ってシミュレーションしてってあるけどまあ普通の人に恩恵なんて来ないわな
103
(1): (ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 1a8f-+Zsc) 2025/02/01(土) 16:57:46.93 ID:QpNpEtPi0(1)調 AAS
イラスト生成AIのStable DiffusionのようにチャットAIモデルも無料公開が当たり前になったら、もう二度とAIで利益上げることはできなくなるだろうな

DeepSeekはある意味、自爆覚悟でアメリカのビジネスモデルを破綻させたと言えるのかもしれない
ベースモデルに弱点があろうとも、追加学習でいくらでもカバー出来てしまうしな
早速サイバーエージェントが日本語を追加学習した派生モデルを無料公開してるし、LLMは無料が当たり前になってしまうね

さながらStable Diffusionでアニメイラスト特化モデルが無料公開されてるように、チャットAIも各個人がチューニングした様々な特化モデルが乱立するだろう

例えば、日本語のあらゆるゲーム攻略Wikiを読み込ませることで、ゲーム攻略に特化したチャットAIを作るなんてことも夢ではなくなる

これはまるで、Novel AIからモデルデータ流出事件が起こったあとのようだ
104
(3): 🏺 (ワッチョイW 4e9a-02Rt) 2025/02/01(土) 16:57:47.27 ID:xGaWedzl0(1)調 AAS
>>15
普通に低級も中国人のほうが頭良くね
だから庶民がEV買ってるし政権選択も間違えないんでしょ
105: (ワッチョイ 1af0-W7nG) 2025/02/01(土) 16:58:00.23 ID:UH2F00H40(3/3)調 AAS
>>98
なに言ってるの?
106: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:58:59.01 ID:fO8JGJd50(7/21)調 AAS
>>102
ベンチマーク計算ばかりって杯計算の人の事?
内輪を匿名で叩くのは良くないな
107: (ワッチョイ 0baf-gQ29) 2025/02/01(土) 16:58:59.03 ID:3Q0H2f0y0(4/7)調 AAS
>>98
始めからhugging faceっていうアメリカ企業のサーバにアップされてる
そういうモデルをみんなが持ち寄って公開するためのサーバ
108: (ワッチョイ 3e96-N+ua) 2025/02/01(土) 17:00:07.18 ID:LCAW0CoS0(1)調 AAS
>>96
CPUからGPUで計算する時代になったみたいなんで
109: (ワッチョイW 1adc-PgY7) 2025/02/01(土) 17:00:50.26 ID:LNx1nZ/v0(1)調 AAS
これは良かったよな
ハードルが下がった
110
(1): (ワッチョイW dfec-jC4X) 2025/02/01(土) 17:01:02.98 ID:6PblLYAo0(2/2)調 AAS
>>93
おとろしいプロジェクトや…
111: (ワッチョイW 334f-pXYx) 2025/02/01(土) 17:01:36.84 ID:d+jBRkgC0(1/3)調 AAS
自宅のグラブル専用パソコンでサイバーエージェント謹製のDeepSeek動かしてるけど、4bit版を量子化したものだから大した性能ではない気がする。
8bit版も公開してくれんかの?
112: (ワッチョイW a3cf-Gp56) 2025/02/01(土) 17:01:50.23 ID:Q5y6c+R+0(1/2)調 AAS
ワイにその方法教えてくれぇ😭
113: (ワッチョイ 7664-cjCd) 2025/02/01(土) 17:02:13.22 ID:NAC445jy0(3/3)調 AAS
>>93
安倍晋三の復活は近い
114: (ワッチョイW b6da-rrJW) 2025/02/01(土) 17:02:32.16 ID:tVqerWlb0(3/3)調 AAS
>>93
100万円のGPUを買うよりケンモメンを10人雇ったほうが安いからなぁ
115: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1be3-bVH6) 2025/02/01(土) 17:03:00.36 ID:9/Dh82Ib0(1)調 AAS
いやほんと最近Deepseekで発狂してる奴らOSSての理解してほしいわ

中国が嫌なら自分で作ればいいだけなんだが?
116
(1): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df1e-PNWC) 2025/02/01(土) 17:03:05.56 ID:1BJS9HBH0(1/2)調 AAS
自分だけのAIって
一体どんなお下劣な使い方する気なんだろうな
117
(2): (ワッチョイW db23-RddB) 2025/02/01(土) 17:03:49.37 ID:o0xhMMYa0(1)調 AAS
今のAI開発が中国人(中国在住)と中国人(アメリカ在住)の争いなんだよな
最終的には数が多い中国が勝つだろ
118
(1): (ワッチョイW 334f-pXYx) 2025/02/01(土) 17:04:54.42 ID:d+jBRkgC0(2/3)調 AAS
>>116
紳士で叡智なテキストを生成するのも悪くないけど検閲なしなのがでかいよ。好きなことを好きなだけ遊べる。無料でひたすら。
119: (ワッチョイW 8b83-jY0i) 2025/02/01(土) 17:05:26.15 ID:xPE4dkwR0(2/3)調 AAS
>>93
安倍エクスプローラーとLLMじゃ天と地の差だよ
120: (ワッチョイW de3a-JUAJ) 2025/02/01(土) 17:05:30.61 ID:yQx45Ytv0(2/6)調 AAS
安倍晋三が黄泉の国から帰ってくるのか

胸熱
121: (ワッチョイ 3e44-+mL5) 2025/02/01(土) 17:05:34.28 ID:w7Tt2wd90(1)調 AAS
>>117
アメリカにもAI開発者は多いです
大学院卒業後に中国本土から加わる流れです
122
(1): (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 17:06:17.61 ID:fO8JGJd50(8/21)調 AAS
スパコンに関しては
大規模GPUクラスタの理想版を作って、実用GPUクラスタ構築の足場や要素技術を作ったり
あと量子計算機の初期商用版もオプションとして繋げて、以降の量子計算機応用の足場としたり
計算機開発分野のあらゆるニーズを盛り込んだ
大艦巨砲主義のスーパーカーみたいに見えるような気もする
123
(3): (ワッチョイW 334f-pXYx) 2025/02/01(土) 17:07:07.18 ID:d+jBRkgC0(3/3)調 AAS
とりあえずLM studio使えばすぐ始められるのでみんな遊ぼうぜ
124
(1): (ワッチョイW 8b83-jY0i) 2025/02/01(土) 17:07:35.12 ID:xPE4dkwR0(3/3)調 AAS
>>122
お前友達いなさそうだな
125: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df1e-PNWC) 2025/02/01(土) 17:07:43.34 ID:1BJS9HBH0(2/2)調 AAS
>>118
具体的にはどんなものが生成可能になるの?
126: (ワッチョイW dfdc-sRTQ) 2025/02/01(土) 17:07:51.65 ID:I/PyURPt0(1)調 AAS
>>104
あれ低級どころか中の上くらいだぞ
お前中国の人口舐めてんだろ
低級であれならもうとっくにアメリカなんてぶち抜いてるよ
127: 安倍うまる◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 574e-4xnu) 2025/02/01(土) 17:08:20.71 ID:ASOEKCzI0(1)調 AAS
>>17
デマかどうかはおいといて、自分を棚に上げて印象操作をしているっていうのは間違ってない
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*