[過去ログ] アメリカの大学生「DeepSeekのオープンソース使ったら30ドルで自分だけのAI作れて草」 [624898991] (297レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイW 8b8e-U5ad) 2025/02/01(土) 16:17:14.87 ID:9E3Z7wh20(1/4)調 AAS

コストたったの30ドル。UCバークレー大の研究チームがDeepSeekを再現

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: (ワッチョイW 0baf-RLGL) 2025/02/01(土) 16:17:45.87 ID:S+nuyggk0(1)調 AAS
時代の進化
3: (ワッチョイW 1b08-xPAS) 2025/02/01(土) 16:18:34.51 ID:YlJ/nGDX0(1)調 AAS
父さんの勝ちなんだよなぁ~
4: (ワッチョイW 33c4-i2Ou) 2025/02/01(土) 16:19:53.85 ID:XtKOawSg0(1)調 AAS
OpenAIは短い天下だったな
5: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:20:33.08 ID:NSWJDApg0(1/4)調 AAS
中国生まれ米国育ちの国際的私生児AIか
6: 顔デカ (ワッチョイW aafb-ImeK) 2025/02/01(土) 16:21:25.03 ID:s9d+lhY+0(1)調 AAS
ジャップはアメリカの犬じゃなくて中国父さんの息子になるべきじゃないか?
7: (ラクッペペ MMb6-DBg8) 2025/02/01(土) 16:21:58.67 ID:zivq02BfM(1)調 AAS
ディープシークが潰れても諸派系は生き残るらしい 新たに開発きっかけを作ったディープシーク
8: (ワッチョイW 8a8c-iPk0) 2025/02/01(土) 16:22:20.93 ID:bjopNhuZ0(1/2)調 AAS
まあAIってそういうもんだよな
人間の成長速度より遥かに速いやろ
9
(2): (ワッチョイ db14-9m+Z) 2025/02/01(土) 16:22:47.05 ID:vTYo5Z6B0(1/2)調 AAS
日本「天安門ガー」
10: (ワッチョイW aa80-pXYx) 2025/02/01(土) 16:23:34.83 ID:q03j++8E0(1)調 AAS
革新的ですからね
11: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8be2-78LP) 2025/02/01(土) 16:23:46.75 ID:rhkzk8S10(1)調 AAS
マジでスプートニク・ショックなの?
ここからqqqが30%ぐらい下がるなら買うよ俺は
12: (ワッチョイ 1b29-BUDM) 2025/02/01(土) 16:24:14.25 ID:tj51LWDu0(1)調 AAS
ソフバン賭けに負けたの?🥹
13: (ワッチョイW 1ba3-YJ4A) 2025/02/01(土) 16:24:52.98 ID:iUpGh+V/0(1)調 AAS
技術革新だな
オープンソースにして偉い
14
(1): 安倍晋三◆abeshinzo. (ドコグロ MM77-L+/w) 2025/02/01(土) 16:25:16.35 ID:t1z8ipnsM(1)調 AAS
そのうちAIが新AIを作るようになるのかな?
AIに自力で計算リソースを自由に使わせるようにしたらどうなるの?
15
(5): (ワッチョイW e3af-eH6B) 2025/02/01(土) 16:25:26.92 ID:R/9kN+Qu0(1)調 AAS
中国人の低級は日本人の低級より頭が悪いけど、中国人の上級は日本人の上級より圧倒的に頭が良いからな。日本人が中国人の低級ばかり見て優越感を覚えている内に、中国はずっと先に行ってしまった。
16: (ワッチョイW 8b83-jY0i) 2025/02/01(土) 16:25:30.30 ID:xPE4dkwR0(1/3)調 AAS
性能良いとここまで注目浴びるようになるんだな
17
(3): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0ede-GlE5) 2025/02/01(土) 16:26:15.49 ID:lbJwINbP0(1)調 AAS
アメリカのAIのデータパクったって話は妬み嫉みからくるデマってことでOKなの?
18: (アウアウウー Sa47-02Rt) 2025/02/01(土) 16:26:46.21 ID:qjAmIwxia(1)調 AAS
これから大AI時代になるか
19: ななし (ワッチョイW 7a84-+2Ls) 2025/02/01(土) 16:27:11.60 ID:RYrMSlmx0(1)調 AAS
一ヶ月ぐらいでオーブンAIは何か出して来るだろうからそれ待ちで
20: 安倍晋三🏺顔デカ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5aaf-VWxO) 2025/02/01(土) 16:27:20.94 ID:iW2k5UzP0(1)調 AAS
でも陳腐化するでしょ?😗
21: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:27:45.22 ID:NSWJDApg0(2/4)調 AAS
>>14
AIが作ったAIを評価するAIまでいかないとちょっとむずかしいです
進化も自律神経もフィードバックが大事
評価担当がいまのところ半人力になるからねえ
22
(1): (ワッチョイ 9782-BUDM) 2025/02/01(土) 16:27:45.69 ID:woyM4DZC0(1)調 AAS
チャットGPTにディープシークがオープンソースでやばいねって語りかけたら
素直にディープシークを賞賛してたよ
オープンAIやばいねって書いたら
病院や研究分野などの専門性に特化していくみたいな事が帰ってきた
23
(1): (ワッチョイW df09-qlAW) 2025/02/01(土) 16:28:09.63 ID:vXjSrf5+0(1)調 AAS
openAIよりオープンにしたってだけですでに一定の役割を果たしたよな
24: (ワッチョイW 0e57-fNHo) 2025/02/01(土) 16:28:50.42 ID:lmtbME4C0(1)調 AAS
AIは1企業が独占するには大きすぎる力
オープンソースにするべき
25: (ワッチョイW 1769-2BxC) 2025/02/01(土) 16:29:52.03 ID:ONf8X9kH0(1)調 AAS
closeAIはお役御免
26: (ワッチョイ 474d-7ROj) 2025/02/01(土) 16:30:56.87 ID:z4OBigqP0(1)調 AAS
なおジャップはなぜか規制し
AI時代についていけない後進国になるのでした
27
(1): (ワッチョイW db4e-wGFo) 2025/02/01(土) 16:31:31.55 ID:himwtQyR0(1/2)調 AAS
>>23
何勘違いしてるのか知らんが
DeepSeek以外にもオープンソースのAIモデルなんていくらでもあるぞ
28: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a21-APBi) 2025/02/01(土) 16:32:06.06 ID:RB8ynoDY0(1)調 AAS
父さんありがとう😭
29: (ワッチョイ 1757-cjCd) 2025/02/01(土) 16:32:08.14 ID:7/tSHEl50(1/2)調 AAS
>>22
それよなそれ
俺もやったけど雑談テーブルにDeepSeekのデータを上げてから他のAIと雑談すると素直に称賛するという
30: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (JPW 0Hc6-IKra) 2025/02/01(土) 16:32:17.76 ID:alhZcFyoH(1)調 AAS
>>27
ここまでの性能のはなかったです
31: (ワッチョイW 1a09-mlpb) 2025/02/01(土) 16:32:52.97 ID:MSDX+Oeg0(1)調 AAS
ChatGPTとかいう負債
32
(1): (ワッチョイ 0baf-BUDM) 2025/02/01(土) 16:32:54.68 ID:rdlNULMQ0(1)調 AAS
ABEAIはよ
33: 警備員[Lv.13][木] (ワッチョイW 1a24-hRPv) 2025/02/01(土) 16:32:59.96 ID:3W+DzAnG0(1)調 AAS
AIサービス崩壊やろこれ
34: (ワッチョイW 7664-x8kE) 2025/02/01(土) 16:33:00.33 ID:/PKyvg7m0(1)調 AAS
円にしたら4500円😭😭
35: (ワントンキン MM06-fw4a) 2025/02/01(土) 16:33:04.86 ID:KTXwBkxpM(1)調 AAS
OpenAIはオープンじゃないからな
オープンソースでガンガン改造されるdeepseekには勝てんやろな
36: (ワッチョイW 3300-sRXa) 2025/02/01(土) 16:33:50.03 ID:QR43tkYg0(1)調 AAS
数日でここまで⋯
37
(1): (ワッチョイ 8bd5-ibJk) 2025/02/01(土) 16:34:14.17 ID:mx1JatEy0(1)調 AAS
改造となれば日本にもちょっとはチャンスあるんじゃ?
38: (ワッチョイW 4e09-+2pU) 2025/02/01(土) 16:34:38.46 ID:8RTsjLSU0(1)調 AAS
openじゃないのにOpenAIを名乗ってる馬鹿
39
(2): (ワッチョイ ea53-N+ua) 2025/02/01(土) 16:35:02.85 ID:KGGZOfRE0(1)調 AAS
ていうか、一般的に使うより企業内で安価に使えないと意味ねぇんだけどな。

結局DWH構築すんのに金かかるし、オープンソースだからってちゃんと中身解析した連中いるのかよ?
40: (ワッチョイW 1a85-fd7/) 2025/02/01(土) 16:35:07.19 ID:DSXXLAs70(1)調 AAS
1人に1台個人用AIを持つべきデス🦾🤖
41: (ワッチョイ 8bdb-rEDf) 2025/02/01(土) 16:35:38.25 ID:cOqkO8eq0(1)調 AAS
令和のねずみ小僧
42: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:36:10.15 ID:fO8JGJd50(1/21)調 AAS
>>1
それ30ドルGPUが何を指すのか不明なのと
DeepSeekのフルの移植では無くて
R1-Zeroの強化学習部分(GRPO)を
他のLLM強化学習フレームワーク上で動かした話だね
43: (ワッチョイ db14-9m+Z) 2025/02/01(土) 16:36:14.40 ID:vTYo5Z6B0(2/2)調 AAS
>>15
第二次世界大戦の時と同じ過ちをしてるな
アメリカ人はバカだから我々日本が負けるわけないと慢心していた様に
44: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW df88-cs24) 2025/02/01(土) 16:36:37.90 ID:NSWJDApg0(3/4)調 AAS
>>32
Abe sInzo
45
(2): (ワッチョイ 9768-nNRX) 2025/02/01(土) 16:37:13.97 ID:7QV+l71o0(1/2)調 AAS
>>15
昔の中国人が頭良かったというわけではないんだよな
日本が成長しなさすぎて賢い中国人が日本人庶民の前に姿を出さなくなっただけ
46: (ワッチョイW 9758-5d9Q) 2025/02/01(土) 16:37:34.05 ID:fO8JGJd50(2/21)調 AAS
GitHubのTonyZeroがその成果で
TineZeroは、reRLというLLM強化学習の上で動くらしい
47
(1): (ワッチョイW df7e-EjZZ) 2025/02/01(土) 16:37:49.39 ID:Shy20aNP0(1)調 AAS
これってオフラインで AI作れるの?
48: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b30d-rrJW) 2025/02/01(土) 16:38:10.11 ID:xdZUCjSg0(1)調 AAS
R1-ZeroはR1ではないと聞いたが
49
(2): (ワッチョイW 3e80-m0FP) 2025/02/01(土) 16:38:18.45 ID:6OmNGbp80(1)調 AAS
(ヽ´ん`)o0(3000円くらいで!?すげえ)

(ヽ´ん`)o0(あ、4500円くらいか)
50
(1): (ワッチョイW 8a8c-iPk0) 2025/02/01(土) 16:38:50.08 ID:bjopNhuZ0(2/2)調 AAS
SNSってAIの餌だったよな
完全に先を見てる奴がおったんかね
51: (ワッチョイW db4e-wGFo) 2025/02/01(土) 16:39:37.80 ID:himwtQyR0(2/2)調 AAS
>>47
ローカルLLMで組めば可能だぞ
例えばGPT4ALLとかのソフトで動かせる
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s