[過去ログ] ♪ニューヨーク統一スレ 47th Street New York♪ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444(1): 2011/12/23(金) 13:57:31.50 ID:NVOM6Gin0(1)調 AAS
三月にNY一人旅を計画しているのですが、オススメなのでしょうか?
来年から政府系金融に勤めるので、金融の本場を見ておきたくて。
期間は5日間を計画しています。
445: 2011/12/23(金) 14:09:03.17 ID:BQjZYz6A0(1)調 AAS
ガイドブック5,6冊熟読しろ
446: 2011/12/23(金) 15:00:00.39 ID:HteuHwgZ0(1)調 AAS
池沼がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
447(1): 2011/12/23(金) 19:09:37.37 ID:AXjyy/lk0(1)調 AAS
>>444
本場を見るって言ったてー。
Wall st.をぶらついてNYSEを覗くだけじゃ
普通のS.seeingと同じだよ。
何をしに(見に)行きたいのかを考えて
もう少し事前学習するべきだろーねー。
448: 2011/12/23(金) 19:26:52.07 ID:UwxVVqrF0(1)調 AAS
むしろ逆に貧困地帯を見てきて心に刻んで
弱肉強食の拝金主義にならないようにしてほしい(´・ω・`)
449: 2011/12/24(土) 04:46:28.91 ID:OZecJnvB0(1)調 AAS
オキュパイを観て来い
450: 2011/12/24(土) 07:47:54.25 ID:AUMb08Tu0(1)調 AAS
もう、やってないだろ?
451: 2011/12/24(土) 09:34:26.40 ID:6dMdajiN0(1)調 AAS
さあニューヨークに出掛けよう
ウンコ終わったら
452: 2011/12/25(日) 01:08:35.75 ID:OdyDT57M0(1)調 AAS
うんこなう
453: [age] 2011/12/25(日) 01:10:42.53 ID:rO5z8jID0(1)調 AAS
「メーデー!」でやってたが、ホテルペンシルバニアってエジプト航空の
クルーの常宿んなんだってねw
副操縦士のオッサンが宿泊客やメイドにセクハラしまくったあげくに
12年前にNY沖に自爆テロったらしい。
454(3): 2011/12/27(火) 15:12:59.41 ID:/tBW2WN40(1)調 AAS
一月末に初ニューヨークなんですが
一泊15000円まででお勧めホテルってあります?
455: 2011/12/27(火) 16:11:05.12 ID:h/ren45e0(1)調 AAS
その値段で泊まれるところはほとんどないでしょう
456(3): 444 2011/12/27(火) 22:05:28.44 ID:juJqa8lu0(1)調 AAS
誰かアドバイス下さい。。。(^ ^)
457: 2011/12/27(火) 22:19:04.33 ID:RW/Lt9Ex0(1)調 AAS
>>456
テーマも絞れないんじゃ、W.DCに行って
スミソニアンでも廻る方が良いんじゃない?
458: 2011/12/27(火) 22:33:25.60 ID:3q4uoJor0(1)調 AAS
>>454
そんな格安ホテルって・・・東京で山谷の簡易宿泊所に泊まる覚悟があるなら、今はやりの南京虫付きのホテルにでも泊まったら?
もっとも、2012年7月になればクイーンズに東横インが一泊100ドルを少し上回る程度で開業するらしいから、まともなホテルに泊まりたければ2013年の1月にした方が良いかも?
>>456
スタッテン島行きのフェリーに乗って自由の女神でも見てこい。その帰りにウォール街に寄れば「俺も一人前のバンカーになれる」という自信が湧くだろう
459: 2011/12/27(火) 22:35:47.28 ID:VsIh6SN20(1)調 AAS
>>456
>>447
460: 2011/12/27(火) 23:29:24.05 ID:EHr5q1Ru0(1)調 AAS
>>454
外部リンク[aspx]:www.expedia.co.jp
ここで検索してみたらいいと思います
ゲスト評価の高い順で並べて15000円以下のを選ぶ、と
461: 2011/12/28(水) 00:33:28.89 ID:DfybO5L20(1)調 AAS
レディーガガ大嫌い
462: [age] 2011/12/28(水) 11:15:07.65 ID:sxhS9Tzx0(1)調 AAS
円高だから15000円なら宿結構あるんじゃないの。
一人で泊まるんだったら割高になるのは仕方ないが。
英語を普通にできる若者ならユースに泊まればいい。
世界中から泊まりに来てるからおもしろいよ。
1泊3000円程度で泊まれるし。
463(1): 2011/12/28(水) 16:12:16.78 ID:x7YpyqU0O携(1)調 AAS
444みたいなのでも政府系金融に就職出来るなんて、世も末だな。
464: 2011/12/28(水) 20:12:10.40 ID:JyP/nAo70(1)調 AAS
パークハイアットやヒルトンでも15000円くらいで泊まれるぞ
エクスペディアをみろ
465: 2011/12/29(木) 00:48:56.80 ID:lFMuneKs0(1)調 AAS
やっぱりエクスペディアが一番安いのかな?
466: 2011/12/29(木) 07:27:06.20 ID:MuT9BSg00(1)調 AAS
ホリデーイン、クオリティインが安い?
467: 2011/12/29(木) 08:35:18.06 ID:pvEzVOKI0(1)調 AAS
>>463
君はどこなの?
468: 2011/12/29(木) 12:42:37.13 ID:EgfEsooN0(1)調 AAS
やはり穴場はホテルカーターだな
469: [age] 2011/12/29(木) 13:03:29.18 ID:g5rjT0JY0(1)調 AAS
NY通なら一度は泊まりたいホテルカーター
自分が初めてNYに行った時に泊まったのは、グラセン近くの
ルーズベルトだったが、まだあるのか?
チェーン店じゃないブティックホテルも良さげなのが増えてきたね。
画像見るとすごくおしゃれだけど、現地行ったら帰って寝るだけだから
ベッドと荷物置き場があって、立地と館内の治安が良ければどこでもいいわ。
470: 2011/12/29(木) 17:13:06.75 ID:KwauFiTp0(1)調 AAS
ルーズベルトは今やプチ高級ホテルになってる
471: 2011/12/29(木) 22:12:20.66 ID:cIPSoiih0(1)調 AAS
ブルックリンやクイーンズなら15000円で普通のホテルに泊まれるよ
472: 2011/12/30(金) 00:30:19.83 ID:bd3+4g59O携(1/2)調 AAS
2月にコンクリートジャンル行くわ
473: 2011/12/30(金) 00:31:01.23 ID:bd3+4g59O携(2/2)調 AAS
間違えた
コンクリートジャングル
474(1): 2011/12/30(金) 06:26:38.42 ID:Guwe3n/L0(1)調 AAS
ホテルカーター、電飾灯の電球が1個切れてホテルアーターになってたw
475(1): 2011/12/30(金) 08:40:17.92 ID:CHowK67G0(1)調 AAS
初めてならマンハッタン中心部のホテルにしておいたほうがいいと思う。
観光の合間に帰って休憩しやすいし、その方がお金は得。
ただし、東京都心の1.5〜2倍ぐらいの相場で考えないとダメだよ。
同じホテルブランドで、NYで15000円なら、東京だと10000円クラス。
ハードやサービス水準を考えると、東京だと7500円クラスと考えた方がいい。
しょぼいビジネスホテル以下です。
日本はホテルや旅館のレベルが高いから宿代を軽視しがちだけど、
海外じゃそれなりにお金払わないと、まともな宿には泊まれないよ。
476: 2011/12/30(金) 09:07:46.84 ID:iAB7X5uWO携(1)調 AAS
>>454
調べらればいくらでもあるよ。
此処の人はけっこういい所に泊まってるんですね。
477: 2011/12/30(金) 21:04:58.66 ID:FTCGo5Dy0(1)調 AAS
>>475
ヒルトン東京とヒルトンニューヨークで見ると値段的には似たようなもん
478: [age] 2011/12/30(金) 21:36:44.66 ID:M2ZwuOKX0(1)調 AAS
>>474
三流映画「地獄のモーテル」思い出したわ。
ドキュンをソーセージやハムにして宿泊客に食わすという
ステキな映画だった。ニコニコで見られる。
479(1): 2011/12/31(土) 02:01:24.78 ID:5XCpX4HU0(1)調 AAS
ニューヨークのレストランでおすすめありますか?
両親の還暦で旅行をプレゼントするのですが、
かーちゃんが肉が食えないので選択に困ってます。
達人の方々お願いします
480: 2011/12/31(土) 02:18:12.83 ID:5XlxsptQ0(1)調 AAS
エライ!
で、ご両親は英語は話せるのかい?
481: 2011/12/31(土) 02:53:51.66 ID:6r96+hD30(1)調 AAS
向こうはベジタリアンメニューは日本より一般的だよ。
482: 2011/12/31(土) 16:04:16.90 ID:sLGJQFvx0(1)調 AAS
>>479
yelpでベジタリアンとか地中海でレストラン検索するとよろし
483(3): 2011/12/31(土) 19:15:20.01 ID:EXeRJs5F0(1)調 AAS
ニューヨークでおすすめのスポットありますか?
最近大学卒業間際で初彼女が出来たのですが、その子と行こうと思っています。
達人の方々お願いします!
484: 2011/12/31(土) 19:49:31.01 ID:2cMkbkwi0(1)調 AAS
>>483
485: 2011/12/31(土) 20:35:37.80 ID:cYN8yj330(1)調 AAS
>>483
日が暮れてからセントラルパークを歩くのが定番のデートコースだよ。
486: [age] 2011/12/31(土) 21:07:58.62 ID:+nsittem0(1)調 AAS
ハーレムの人気のないエリアでディープキスでもしたらどうかな?
487: 2011/12/31(土) 21:48:57.50 ID:Aid6v7eM0(1)調 AAS
なんだか犯罪被害者を作ろうとしている香具師がいるな・・・米国で夜の公園や人気のない場所は治安が悪い典型例。
>>483
フツーにタイムススクウェアを歩くとか。
もしくは相手か真面目な子なら日曜日にハーレムの教会でゴスペル聴くとか。
音楽好きならジャズクラブ、ミュージカルに興味あるならブロードウェイやオフ・ブロードウェイ。
昼間の96st以南(以北はあまり人気がない)のセントラルパークでピクニック。
488: 【大吉】【743円】 2012/01/01(日) 19:04:34.19 ID:jeUiIF8k0(1)調 AAS
おまえ初心者?
ガイドブックも読まずに質問してくる池沼なんか放置しとけよ
489: 2012/01/04(水) 02:35:39.08 ID:KqNgLZX10(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
いーーーね!
490(2): 2012/01/04(水) 19:21:36.79 ID:O5ItJ4Fw0(1)調 AAS
女一人旅でニューヨーク行く予定なんですが、
オイスターバーで、オイスタープラッター8pcとクラムチャウダーを頼むのは多すぎですか?
あとバーガージョイントとshake shackだったら、どっちがよりおススメか教えてください。
ハンバーガー頼むときはトマトとレタスも入れて・・・とか言わなきゃいけない?
491: 2012/01/04(水) 20:18:13.90 ID:LDDTNAAR0(1)調 AAS
>>490
普段の食事で食べる量がどの程度か書かないとだれも多いか少ないかの判断は出来ないと思うよ。
オイスターパーは高級レストランってわけではないから、頼んでみてダメなら残せば良いんじゃないかな。
492: 2012/01/05(木) 01:01:40.12 ID:b1aMb5XE0(1/3)調 AAS
オイスターバー、いつもクラムチャイダー(白)と牡蠣3種、紅茶しか頼まないな。
NYは他にうまいものたくさんあるから、オヤツ感覚で行ってるんだけどよ。
クラムチャウダーはちょっとよそ見してる間にもう目の前にあるのがすごいな。
グラセンに行くんだったらアップルストアにも行けよ。
話題スポットだから記念撮影しとけw
あとさ、今超寒いんじゃないの?底冷えするというか。
493: 2012/01/05(木) 07:38:39.16 ID:FNdvIjnf0(1)調 AAS
>>490
そんなことまで事前に人に聞かないと不安なの?
せっかくの一人旅なんだから、ぶっつけ本番で楽しみなよ。
494: 2012/01/05(木) 09:43:09.79 ID:b1aMb5XE0(2/3)調 AAS
オイスターバーのメイさんていうおばあちゃん、働き者だね。
いつもいるから名前と顔覚えちゃった。
495(1): 2012/01/05(木) 10:07:35.12 ID:BTARQ4rZO携(1)調 AAS
あのおばちゃんかなぁ…
頼んだらその日のメニューの紙、新品でくれた
今は部屋のポスターになってるw
あと、オイスターバーの絵ハガキもくれたなぁ
496: 2012/01/05(木) 16:12:14.78 ID:Yds+hIwN0(1)調 AAS
シェイクシャックとバーガージョイントね・・・メモメモ
497(1): 2012/01/05(木) 22:46:17.80 ID:b1aMb5XE0(3/3)調 AAS
>>495
メニューか。あれは毎日作ってるんかね。日付が入ってた気がするし。
オイスターバーのカードは以前もらったチーズケーキとカニのがかわいかった。
基本的に現金払いみたいで、クレカ払いでと言うと、レジのおっさんが困った顔して
メイさんを呼ぶ。
498: 2012/01/06(金) 02:05:46.19 ID:qa7KtBVE0(1)調 AAS
ありがとう。
うん、一人旅は慣れてないので、ちょっと不安です。
アメリカって量多そうだけど、チャウダーのスープ皿が巨大だったらどうしようとか、
ハンバーガー注文して、お肉とパンだけで出てきたらどうしようとか・・・。
お店でメニュー表渡されても、すぐ選べなさそうだから、ネットでお店のメニューをガン見してますw
牡蠣も違いが分からないから、8pc入りなら頼みやすいかなと。
まぁ失敗も旅の醍醐味ですよね。
アップルストア、行ってきます。
499: 495 2012/01/06(金) 02:43:46.74 ID:z2T3g70VO携(1)調 AAS
>>497
あのメニュー、日付入ってるから毎日手書きで書いてると思う
あんなにたくさんあるのに
基本現金?
そうかなぁ…カードで全く問題なくスムーズに会計できたが
500: 2012/01/06(金) 06:09:04.84 ID:2ZEuEEVa0(1)調 AAS
カード払いでおk
501(2): 2012/01/06(金) 06:09:36.89 ID:nbujmMlJ0(1)調 AAS
ニューヨークのフリープランのツアーで
オプションなしで自力でナイアガラの滝を見に行きたいと思ってるのですが
難易度的に難しいでしょうか・・?
初海外です。
502: 2012/01/06(金) 08:01:49.43 ID:6OPoKQv/i(1)調 AAS
日系現地旅行代理店で
ツアー買うのが吉かと
503: 2012/01/06(金) 08:40:28.62 ID:rCGpbXB10(1)調 AAS
>>501
自分は普通にバッファローまで飛んで空港からは市バスで行ったけど、
特に難しくは無かったよ。ただ、バスの本数は多く無いし、
この季節だと余計減ってる可能性あるね。
高めの乗合バン/リモならあるだろうけど。
初海外と言う事なら、やっぱり現地ツアーに乗っかるのが楽だろうね。
ぐぐればかなりヒットする。
504(1): 2012/01/06(金) 22:22:50.86 ID:Kd6c2lKC0(1)調 AAS
>>501
冬以外なら市バスの空港〜ナイアガラのダイレクトサービスがある。
503さんの言うとおり本数少ないので、飛行機の時間に合わないと使えないし。
505: 2012/01/07(土) 00:33:02.56 ID:hulyRmCv0(1)調 AAS
ルックワールドでいろんなツアー出してるね。
自分はDC1日ツアーというのに参加したことある。
LGA集合・解散で、飛行機で往復の日帰りツアーでした。
日本と違ってすげえと思ったわ。
中島とかいう西武選手、ヤンキースとご破算乙。
506(1): 2012/01/07(土) 06:06:16.60 ID:lnEH+ItQ0(1)調 AAS
>>504
国境越えはどんな感じでしたか?
507: 2012/01/07(土) 19:23:58.37 ID:mZ0F29xL0(1)調 AAS
>>506
ひと昔前の事で申し訳ないけど、
アメリカ側のバスディーポ(終点)で降りて、歩いて越境しました。
橋に近いバス停もあったのかも。
ちなみに、4月上旬で直通バスが無くて、バッファロー市内で乗り換えました。
508: 2012/01/07(土) 21:25:22.96 ID:IPxYZMJa0(1)調 AAS
1泊2日の現地オプショナルツアー使うのがいいかな
509: 2012/01/08(日) 11:26:21.84 ID:Z2gYIKSN0(1)調 AAS
国境越えといえば、アメリカ側とカナダ側を行き来できるんだよね。
パスポート見せるだけで桶。
つか、ナイアガラに行くとか言ってる人いつ行くのよ。まさか今月??
6月頃行けば日の入りが午後10時くらいだから、一泊してのんびり
過ごすのもよし。
510: 2012/01/11(水) 19:42:03.12 ID:TAL4OIFf0(1)調 AAS
バッファロー空港の売店の店員に日本人のおばさんがいる。
511(1): 2012/01/11(水) 20:23:10.89 ID:J5BIAz5w0(1)調 AAS
このスレの住人は、ny loves you はチェックしていますか?
あのサイトで、one hundredというブルックリンのホテルが異常に人気なのですが、
なぜでしょうか?
本当にいいのか、サクラか。。。?
512: 2012/01/11(水) 22:16:57.11 ID:92H9AhLd0(1)調 AAS
ホテル予約サイトだと、そこで予約・宿泊実績がないと投稿できないところが
多いけど、NYLYはフリーだからね。
どんなところか一回泊まってみたいところではあるが、女性やカップル向きかな。
最寄のアトランティックアベニュー駅はマンハッタンじゃないけど、
トンネル1個くぐればマンハッタンだから交通の便は良さそう。
513: 2012/01/11(水) 22:27:16.69 ID:WCtt1nBG0(1)調 AAS
>>511
してない。トリップアドバイザーを見てる。
514(2): 2012/01/12(木) 21:26:09.16 ID:5drU+i+OO携(1)調 AAS
初N.Yです。観劇目当てなので、エジソンホテルに泊まろうと思っています。
ガイドブックや口コミを見ていると悪くは無さそうなのですが、値段が他に比べて安いのと、工事中という注意書きが気になってます。
どんなホテルか、又今どんな状態かご存知の方いらしたら教えてください。
515: 2012/01/13(金) 00:02:18.97 ID:/1V52aws0(1)調 AAS
聞いたことねーな。
予算は一泊いくらよ?性別年齢職業性体験の有無も明記せよ。
516(1): 2012/01/16(月) 12:33:20.93 ID:gigtCwlx0(1/3)調 AAS
ESTAの申請しているけど、支払いのボタンを押してもサーバーへずっと
問い合わせ中の状態。これは、よくあるのですか?
517(1): 2012/01/16(月) 13:34:02.15 ID:NvKIdfiii(1)調 AAS
>>516
結構時間かかる
518: 2012/01/16(月) 20:24:56.58 ID:BZAvF3BF0(1)調 AAS
>>514
90年代の格安パックの定番宿だった@エディソン
観劇目的で行くなら、場所は良いはず。
519: 2012/01/16(月) 23:12:41.74 ID:gigtCwlx0(2/3)調 AAS
>>517
できました。
18日出発なんですけど大丈夫でしょうか?
520(1): 2012/01/16(月) 23:35:16.40 ID:gigtCwlx0(3/3)調 AAS
認証されたから大丈夫みたいです。
ハーレムやブロンクスは、人通りの少ないところはむやみに歩き回らないこと、
と地球の歩き方にありますが、歩くだけでも危険なんですか?自転車で
色々回りたいのですが・・・
521: 2012/01/17(火) 00:22:06.17 ID:60/uw1mS0(1)調 AAS
4月にソフィテルに宿泊予定なんだけど
1か月半ぐらい前になると安くなるのかな?
522(1): 2012/01/17(火) 06:20:25.91 ID:aONE35Z90(1)調 AAS
>>520
ハーレムは中心部の大通りなら大丈夫。
サウスブロンクスは危ない。
万一クルマで強盗や麻薬組織に追われて、銃で発砲されても逃げ切れる脚力と敏捷性が必要。
523: 2012/01/17(火) 12:47:17.05 ID:4RlpReB+i(1/2)調 AAS
来月末に行く予定だけど
ナイアガラの滝を見るツアーが開催されてなくて残念
古着屋巡りはするとして
オプションでのNY観光ツアーはオススメですか?
524: 2012/01/17(火) 20:37:44.29 ID:1nkFPOCv0(1/3)調 AAS
どういうツアーなのかもわからんのにお薦めできると思う?
525: 2012/01/17(火) 20:38:04.47 ID:1nkFPOCv0(2/3)調 AAS
>>514
安かろう悪かろうですよ
526(2): 2012/01/17(火) 21:09:57.14 ID:4RlpReB+i(2/2)調 AAS
観光名所巡りで日中と夜にあるけど
そんなのに1日を潰す価値があるのかな?と
夜にある夜景は少し興味があります
527: 2012/01/17(火) 21:55:27.56 ID:/SkZchV30(1)調 AAS
夜景ツアーは良かったよ。効率よくまわれるよ。
528: 2012/01/17(火) 21:56:22.59 ID:1nkFPOCv0(3/3)調 AAS
>>526
価値がないとおもえばやめれば
529: 2012/01/18(水) 03:09:51.59 ID:vA/rufGS0(1)調 AAS
>>526
好き好きでしょう。
確かに観光名所を効率的に回れるけど、
自由度は低いし見学時間は限られるよ。
NYみたいに交通手段が豊富で自分の足で回る余地が高い街なら
自由に回るのが一番楽しい。
そんなわけで、自分はシティツアーは一度も経験ないんだけど
「THE RIDE NY」ってどうかな?乗った人いる?
次行ったら絶対参加だと思ってるんだけど
始まったばっかであんまり情報無い…
530(1): 2012/01/18(水) 09:24:18.56 ID:mVV9PAr60(1)調 AAS
ペンシルバニアホテルってどう?
531: 2012/01/18(水) 11:11:43.03 ID:A1Kbccvm0(1)調 AAS
>>530
さんざ既出ですが
交通の便は最高。設備は微妙
(個人的にはハズレだったことは無いので)
ホテルはそこそこ安全で、寝られればいいので
便利で安いから、わりと気に入ってる
532: 2012/01/18(水) 13:25:05.97 ID:jGaIHwzk0(1/3)調 AAS
>>522
テクテク歩いているといきなり麻薬組織に
囲まれたりするってことでしょうか?
ハーレムで人がいない辺りを通るとどうなるんでしょうか?
あと、ハーレムで貧民街を見に行くのは止めようと地球の
歩き方に書いてありますが、具体的にはハーレムの
どの辺ですか?
日中も歩けないなんてちょっと信じられませんが・・・
533(1): 2012/01/18(水) 13:27:25.68 ID:jGaIHwzk0(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.city-data.com
外部リンク[php]:www.askanewyorker.com
など読んでgoogle street viewで見たりしていますが、渡航に危険な感じは
しませんが…寂れているとは思いますけどね。
534: 2012/01/18(水) 13:40:29.57 ID:4UVXP2ys0(1)調 AAS
>>533
なら行けばいいんじゃね?
俺なら絶対行かないけど
535(1): 2012/01/18(水) 13:57:01.79 ID:jGaIHwzk0(3/3)調 AAS
外部リンク:www.brooklyngreenway.org
や
外部リンク[pdf]:www.nycgovparks.org
や
外部リンク[pdf]:www.transalt.org
を見て、行ってみたいと思っているのですが、一人は止めたほうがいいんですかね?
寒いし。実際の感じがわからないのでなんとも。
ここまで地図があるということは、そこまで危険ではないということなのかな
と思ったりしますが。
536: 2012/01/18(水) 17:30:08.32 ID:0N2vqVAFi(1)調 AAS
>>535
地球の歩き方は、貧民街を「観光客が見にきた」とそこの住人から思われるような行為は慎みましょう、ってことを書いてるのであって、闇雲にどこそこが危ないと主張しているわけではない。
それを読み取れないようなら取り敢えず行かない方が無難。「ダイハード3」でも参考にするといい。
537: 2012/01/18(水) 20:10:17.67 ID:BQEO/e5X0(1)調 AAS
このあいだの日曜日にメモリアルバプティスト教会で
ゴスペルを聴いてきて、そのついでに、116丁目駅周辺を
見てきたが、どことなく危険な感じがしたから、長居は
したくなかった。
危ないことに合う確率は少ないが、合ったら命の保障は
ないって事。後は自己責任じゃね。
538: 2012/01/19(木) 02:43:37.77 ID:9A50YuCH0(1)調 AAS
今の時期は、スタッテンフェリーの甲板で涼風あびながら夜景を眺めるのがいいよ。
あと、コニーアイランドの砂浜歩くのも楽しい。
帰りはネイサンズのホットドッグ。
539: 2012/01/19(木) 09:53:38.47 ID:nqFsi8iJ0(1)調 AAS
ちと気が早いんですが、年末のカウントダウンをホテルの部屋から見たいと思ってます。
とりあえずマリオットマーキースのタイムズスクエアビュールームをおさえたんですが、539ドルと高額です、
しがも30日からの3泊からしか取れないし。この値段て妥当でしょうか?
540: 2012/01/19(木) 12:17:18.87 ID:00Mg45mn0(1)調 AAS
安いくらいじゃないの
541: 2012/01/19(木) 12:21:08.20 ID:ij1nZ1Vk0(1/2)調 AAS
むしろ安いと思います
542: 2012/01/19(木) 16:20:15.61 ID:uC41mnQp0(1)調 AAS
外部リンク:g.co
116 St あたり。すごい平和そう。
外部リンク:g.co
ここぐらいでもべつに危険な感じはしないけど。
実際危険エリアってどこなんですかね?
貧民街は?
543: 2012/01/19(木) 18:11:19.23 ID:ij1nZ1Vk0(2/2)調 AAS
「危険エリア」というわけではないけれど、
自然史博物館に行こうとして地下鉄乗ったら
間違ってExpressで130Stくらいまで乗ってしまった時に、
車内で小学生くらいの子供数人と大人が馬鹿でかいラジカセで大音響鳴らして、
ブレイクダンスを目の前で踊り始めたときは正直ちょっとビビった
544: 2012/01/19(木) 18:19:18.31 ID:LzKF2MIui(1)調 AAS
NYの地元の友達を訪ねて行った時に、ハーレムって一人で夜歩いても大丈夫?
って聞いたらその女の子に笑われた。
何年前の話してんのよって感じで。
その子(白人の子)は普通に夜その辺を歩いて帰る事良くあるって。
545(1): 2012/01/19(木) 18:31:53.21 ID:bYeRF1eB0(1)調 AAS
ハーレムの入口くらいなら今は歩けるけどサウスブロンクスは…
546: 2012/01/19(木) 22:36:50.59 ID:rTvGZ0Mx0(1)調 AAS
歩けるよ
547: 2012/01/20(金) 02:36:56.55 ID:pv2OFPnj0(1)調 AAS
レンタカーで道に迷ってハーレムからブロンクスを彷徨った時のスリルが忘れられないw
548(1): 2012/01/20(金) 13:15:50.23 ID:+D1lQwB0i(1)調 AAS
シェラトン ブルックリン ニューヨーク
宿泊したことある人いる?
実際にホテルを見た人でもいいのですが
このホテルはシェラトン系列では安値な気がするのですが
シェラトンってピンキリなんでしょうか?
549: 2012/01/21(土) 04:54:53.40 ID:vkkaumk70(1/2)調 AAS
野球がない日のヤンキースタジアム周辺を夜歩いてみな。
楽しいことがあるかもよ
550(3): 2012/01/21(土) 09:21:19.95 ID:4Rw10Utx0(1)調 AAS
女一人、フリーツアーで行って
オプショナルツアーでブルーノートジャズかミュージカルに申し込みたいけど
食事も出るようだから一人だと気まずく感じるでしょうか?
551: 2012/01/21(土) 10:05:47.94 ID:C+EkrVa+0(1/2)調 AAS
>>550
気まずかったらなに?
552: 2012/01/21(土) 10:07:22.24 ID:C+EkrVa+0(2/2)調 AAS
>>548
> シェラトンってピンキリなんでしょうか?
ええピンキリです
ホテル選びは現地での交通手段のことまで考えてから
553: モスラ ◆Mg0axgNqQncM [age] 2012/01/21(土) 10:14:06.07 ID:rUmkDepeO携(1)調 AAS
>>545
夜の12時頃、ヤンキースタジアム周辺を女ひとりで歩いたこと何回もありますが、大丈夫だったでちゅ〜♪
r"⌒。⌒ヽ
i ァ王)ァ
ゝ_(*^。^)
{_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
554: 2012/01/21(土) 10:23:02.24 ID:stRrQhbFi(1)調 AAS
>>550
オプショナルなんか使わないで、自分でチケットとってみれば?
日本からもオンラインで取れるし
ひとりとか、気にしなくても平気じゃない?
555: 2012/01/21(土) 11:04:41.52 ID:Rni22beY0(1)調 AAS
行ける日に直接店に行けばいいのでは?
一人で食事が不要ならカウンターに案内されるよ
開演の1時間前に行けば大体入れる
週末以外は予約は要らないよ
地下鉄の駅からすぐだし、ツアー高いよ
556: 2012/01/21(土) 11:12:39.91 ID:P2aXE4O90(1)調 AAS
平日でも混んでいる日にはフラっと行っても入れないよ
557: 2012/01/21(土) 12:43:53.55 ID:vkkaumk70(2/2)調 AAS
イリジウムに一人で行ったけど、あまりお腹すいてないし
ケーキと紅茶頼んだらまわりは家族連れやカップルで
ガッツリしたディナーを食ってて、浮いたのを思い出したわ…
2度目は大テーブルじゃない席に座ったのでマシだったけど。
人気アーティストのライブはネット予約しといた方がいいよ。
伝説のレスポール師匠見ることができてよかった。
558: 2012/01/22(日) 00:48:22.01 ID:YOHfIESK0(1)調 AAS
>>550
ブルーノートは周りがちょっと気になるかもしれないけど、
ミュージカルなら気にする必要はゼロ。
あと、仲介業者通すと無茶高いから自分でチケット取った方がいいよ。
ネットで取るのもいいし、窓口行って席と値段確認しながら取るのもいい。
559(4): 2012/01/23(月) 01:38:33.20 ID:ZmbzCp0yO携(1/2)調 AAS
マンハッタンからニュージャージーのIZODセンターって、ポートオーソリティBTからバス一本で行けるみたいだけど
IZODの近くにバス停ありますか?
あと、本数も知りたいです
NJ BUSで調べたがIZODの近くまで行かないんだよね…
560(1): 2012/01/23(月) 02:25:51.03 ID:5kMWvAGH0(1)調 AAS
>>559
izodがわからないけど、そのバスになら乗ったのでググってみた。
外部リンク[html]:www.cheaptravelz.com
ってのがでるけれど、あってる?
561(1): 2012/01/23(月) 03:59:39.98 ID:e7FawUGM0(1/2)調 AAS
リンカーンセンターに行った時、近くにセンチュリー21の支店があった。
いつできたんだ?
562: 2012/01/23(月) 07:01:45.77 ID:3EUCA5V60(1)調 AAS
薬、同性愛、近親相姦のいずれにも該当しない米人は全体のうちの3割にも満たない異常な国、アメリカ
あいつら頭おかしい
っていうかほんと頭悪くて動物みたいww
臭いしwwww
563: 559 2012/01/23(月) 10:57:33.98 ID:ZmbzCp0yO携(2/2)調 AAS
>>560
ありがとうございます
そこです
やっぱバス一本じゃ行けないみたいですね…
かなり大回りっぽいし
イベント観に行こうかと思ったけど、検討します
564: [age] 2012/01/23(月) 17:31:14.65 ID:e7FawUGM0(2/2)調 AAS
まだまだ寒いけどマンハッタンに3軒ユニクロがあるから安心
565(1): 2012/01/23(月) 18:07:49.35 ID:ToxKkuBb0(1)調 AAS
120kgぐらいあるんだけど、ユニクロでサイズあるかな。
566: 2012/01/23(月) 21:08:47.32 ID:q+h5z29X0(1)調 AAS
>>559
鉄道で行けるのだがー
567: 2012/01/23(月) 21:30:54.38 ID:qE+nLwEtO携(1)調 AAS
>>565 日本よりサイズは豊富
ウルトラライトダウンはXXLもあった
ただ値段は日本と変わらない
568: 2012/01/23(月) 21:35:03.72 ID:Xq3xgC5C0(1)調 AAS
>>561
去年の9月。
外部リンク:www.nylovesyou.com
569(3): 2012/01/24(火) 13:41:48.47 ID:taMJDfE40(1/2)調 AAS
空港からペンシルバニアホテルまでって
地下鉄でいけると思うけど
女2人大きいスーツケースゴロゴロころがしながら
いくのは危険かなあ・・。
初NYなのでどうしようか考えてます・。
570(1): 2012/01/24(火) 13:53:12.52 ID:QeA+37Ab0(1)調 AAS
NYの地下鉄なんて夜中じゃなければ
東京と変わらんから大丈夫だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s