[過去ログ] ♪ニューヨーク統一スレ 47th Street New York♪ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2012/02/02(木) 10:51:34.55 ID:njr6pFob0(1/2)調 AAS
>>633
知らない人はよくそういうね
なにがおいしいのかわからないのかもしれないが
637: 2012/02/02(木) 11:11:26.12 ID:YuVcxohxi(1)調 AAS
パンダエクスプレスって旨くないのにあれだけあるかわからん。
638: 2012/02/02(木) 11:34:39.19 ID:D00N9zi10(1)調 AAS
スーパーボウルで盛り上がってる?
639: 2012/02/02(木) 20:14:13.27 ID:PZ+563DC0(1)調 AAS
来週からny行くのですが、安く宿泊したいと思ってます。
Chelsea Hostelか Int'l Student Hostelにしようと思うのですが、どちらがよいでしょう。
滞在も長いので、街中アクセスがよいとこがいいのですが。
640: 2012/02/02(木) 20:33:01.36 ID:njr6pFob0(2/2)調 AAS
自分で調べられるでしょう、、、、
641: 2012/02/02(木) 21:20:25.93 ID:8RkYyLyHi(1)調 AAS
>>803
滞在が長いって、何泊するかあなたしか分からないし、多分マックス何泊ってあると思う。
642: 2012/02/03(金) 20:37:05.69 ID:JjVMTIFU0(1)調 AAS
3月に南米に行く途中、JFKで丁度12時間時間が空くので
どっか行こうと思うのだけど、ここだけは見ておけという所
ある?
とりあえずグランドゼロには行こうかなって考えています。
643: 2012/02/04(土) 08:48:05.16 ID:qDaAXDBk0(1)調 AAS
グラウンドゼロはすでにただの工事現場なのでどうかと思います
でかいビルが半分くらいまでそびえてますよ
644(1): 2012/02/04(土) 13:11:43.92 ID:EtmYAuBgi(1)調 AAS
ニューヨークに行く機会がまたあるなら、別にどこでも良いと思うけど。
スタッテンアイランド行きの無料のフェリーかな。
645: 2012/02/05(日) 03:36:26.92 ID:QXBXSgLy0(1)調 AAS
韓国でもあったけど、遠距離恋愛で彼氏の振りして、家族に内緒で渡航してくるように呼び出して、
呼び寄せたら人気の無い所で臓器ブローカーに売り払うという手口が横行してるね
646(1): 2012/02/05(日) 06:44:29.24 ID:lepM7go00(1)調 AAS
>グラウンドゼロはすでにただの工事現場なのでどうかと思います
公園出来たの知ってるか?
647: 2012/02/05(日) 10:00:50.40 ID:44EUVv2y0(1)調 AAS
>>646
知ってるけど、公園っていうか追悼施設的なものじゃないの?
最近、実際に行ったわけじゃないんだ。ごめんね。
昨年秋に行ったときは、もうビルが半分くらい出来ていたので驚いたんだ
バッテリーパークから見た建設中のビルの写真です
画像リンク
648: 2012/02/05(日) 17:40:06.84 ID:+mWinUsH0(1)調 AAS
入るのにネットで予約しないと駄目でしょ?
649: 2012/02/05(日) 18:58:37.59 ID:UoRJur/60(1)調 AAS
今年のNYは暖かい
雪もなく、セントラルパークの池に氷がはってない。
今日は、NYジャイアンツVSペイトリオッツの決勝戦です。
ホテルのバーで大騒ぎする予定!
650(1): 2012/02/05(日) 20:33:29.75 ID:OPNdE22y0(1/2)調 AAS
初めての海外旅行でNYへ行く予定ですが、ポケットティッシュや家庭で
使うような箱のティッシュは簡単に手に入りますか?
鼻水や痰がひどいもので・・・
よろしくお願いします。
651: 2012/02/05(日) 20:41:53.64 ID:7naUduzB0(1)調 AAS
>>644
そのままフェリーで引き返さずSIRでグラスミアへ、
バスで橋を渡ってブルックリンの86Stを通ってマンハッタンに帰ってきた。
86Stのセンチュリー21はWTC前の店より空いてるしきれいだったよ。
652(1): 2012/02/05(日) 21:15:51.88 ID:XATXDE4v0(1)調 AAS
>>650
ドラッグストア(Duane ReadeやCVS)で売っているはず。
コンビニみたいなものです。
深夜は閉まっている所があるけど、マンハッタンだったら店舗数多いのでご安心を。
海外のスーパーとか、楽しいよ。
653: 2012/02/05(日) 21:56:40.70 ID:OPNdE22y0(2/2)調 AAS
>>652
安心しました。
ありがとうございます。
654: 2012/02/06(月) 02:13:29.92 ID:ZNRy+EvI0(1/4)調 AAS
5番街のエンパイアのある近辺だと24時間営業のドラッグストアが3軒あるよ。
マック、ウェンディーズも24時間営業。
32丁目には24時間営業の飲食店がいっぱいw
655(1): 2012/02/06(月) 09:49:17.49 ID:MAUtY6oT0(1)調 AAS
>>618
地下鉄に乗り換えるなら、Jamaica centerやHoward beach
へはエアトレインが必須だと思うのだがどういうルートで
マンハッタンに入ったの?
656(4): 在マンハッタン 2012/02/06(月) 10:16:46.12 ID:t412ovYj0(1)調 AAS
>>655
だから>>618に書いてある通りだよ。まあ、ステーションA/Bというのは謎だが・・・。
要するにエアトレインで手前の駅で降りて、地下鉄の駅まで駐車場内を徒歩で移動するだけ。
Jamaica centerかHoward beachでしか料金徴収しない システムの盲点ついただけだが
可能なのはHoward beachルートのみ。
657(1): 2012/02/06(月) 17:45:40.85 ID:9IGiIwnA0(1)調 AAS
エアトレインJFKの駅
STATION A HOWARD BEACH 地下鉄A
STATION B LEFFETS BLVD→各ターミナルからここで降りると無料、STATION Aまで徒歩約5分。
STATION C FEDERAL CIRCLE 近隣ホテルシャトルバス乗り場
STATION D JAMAICA STATION 地下鉄EJZ LIRR
TERMINAL1 日本航空
TERMINAL2/3
TERMINAL4
TERMINAL5/6
TERMINAL7 全日空
TERMINAL8/9 アメリカン航空
658: 2012/02/06(月) 18:33:12.58 ID:ZNRy+EvI0(2/4)調 AAS
ああ・・・、NYが遠くなる・・・。
659: 2012/02/06(月) 19:15:59.55 ID:ZNRy+EvI0(3/4)調 AAS
2月は航空券安いだろうな。
マイレージ修行してきたい
660(1): 2012/02/06(月) 21:02:38.93 ID:oB+iV7Dy0(1)調 AAS
>>656-657
そんなテクがあったのか。
まあマンハッタンに入るのはjamaicaの方が早いから、
ブルックリン在住者以外では利用価値は少ないとは思うけど。
661: 2012/02/06(月) 21:13:50.37 ID:roablXfu0(1)調 AAS
>>660
グーグルアースで見ると意外と近いことが分かるね。
ダウンダウン宿泊ならこれ使えそうだ。
662: 2012/02/06(月) 22:09:06.03 ID:1aOFWLCz0(1)調 AAS
ニューヨーク、スレを立てるまでもない雑談
したらばスレ:travel_9425
919 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/02/06(月) 21:05:33 ID:628dyDns
吉野屋が潰れてた。
一時は3店舗もあったのになあ・・・
920 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 21:55:14 ID:VCEx8y26
>>919
タイムズスクエアの?
とうとう潰れたか。ガラガラだったからなぁ
変にアメリカ風にアレンジしようとしていたりしてさえなかった。
完全にマーケッティングのしっぱいでしょ
663: 2012/02/06(月) 23:19:27.32 ID:ZNRy+EvI0(4/4)調 AAS
ネット喫茶アトムとかあった頃は良かったな・・・
ブックオフは引越して不便なとこになってしまった。
41丁目だとザイヤの帰りに夜のに便利だった。
664: 2012/02/07(火) 09:56:09.77 ID:vG/Hm3D10(1)調 AAS
NYGおめでとう!
665(2): 2012/02/07(火) 16:30:37.12 ID:7jcDJWFk0(1)調 AAS
日本じゃフットボール人気ないな。
一時期日本テレビが力を入れてたことがあったが。
やっぱ野球だろ。
来月のマリナーズ日本来日楽しみ。
ヤンクスもメッツも日本開幕戦、以前やってくれたよね。
666(1): 2012/02/07(火) 16:57:49.90 ID:348RPuaz0(1)調 AAS
>>665
おまえんちはBS見られないのかwwwwwww
地上波なんて情弱が見てんだよ。
667: 2012/02/07(火) 22:57:49.28 ID:YM1R3BYh0(1)調 AAS
ニューヨークに一人旅しようかと考えている
668: 2012/02/07(火) 23:15:10.53 ID:I7mRwLZu0(1)調 AAS
どうぞどうぞ
669: 2012/02/08(水) 00:36:01.39 ID:ihJWE6RQ0(1)調 AAS
欧米か!!
670: 2012/02/08(水) 03:14:11.32 ID:M9EkCzEF0(1)調 AAS
>>666
はぁ?意味不明なんだが。
おまえは朝8時からテレビにかじりついて試合見たんですか。乙
BSもCSも映るが、首都圏在住だから娯楽が多くてあんまりテレビは見ない。
671(1): 2012/02/08(水) 09:33:22.66 ID:bJYaVbzN0(1)調 AAS
パレードに集まった人50万人越えだって?
見れた人いる?
マンハッタン凄いことになってたんだろうな
672(1): 2012/02/08(水) 11:57:52.03 ID:hpORJOLr0(1)調 AAS
本当に吉野家がなくなったのか?
673(1): 2012/02/08(水) 15:16:07.69 ID:SkdDGcdE0(1)調 AAS
海外一人旅は初めてなんですけど大丈夫っすか?
674: 2012/02/08(水) 15:38:40.68 ID:8bz7+1r00(1)調 AAS
>>673
なんとかなる。むしろNYでなんとかならないほうがおかしい
675: 2012/02/08(水) 22:32:29.61 ID:ZjYzdM8R0(1)調 AAS
オレの愛してやまないOLD NAVYも、いよいよ日本上陸かぁ・・・
676: 2012/02/08(水) 23:00:57.85 ID:strYeGv90(1)調 AAS
>>665
そうか、そのスレでは、フットボールはアメフトのことなんだね。
677: 2012/02/09(木) 01:05:28.63 ID:swK0ZZ890(1)調 AAS
そういえばオールドネイビー上陸するんだっけねw
ウールワースがなくなってから、安物衣料を現地調達するには
重宝したな。Tシャツのクビまわりがすぐ伸びちゃうけど。
そのうち日本のg.uもアメリカに殴りこむんだろうか。
678(1): 2012/02/09(木) 17:29:25.32 ID:Mbne/rCw0(1)調 AAS
今週末からいよいよ初NY!!
なんかちょっと前まで暖かかったみたいだけど
今週末から寒くなるみたいだね(TT)
679: 2012/02/09(木) 17:31:25.76 ID:KL/vBuYj0(1)調 AAS
>>671
今、ニューヨークいるけどパレードみたよ
人多すぎて通れなかったわ
680: 2012/02/09(木) 19:51:03.42 ID:PJ69vS6w0(1)調 AAS
>>678
いってら
681(2): 2012/02/09(木) 22:44:58.59 ID:pDBDHKhm0(1)調 AAS
日本人にお勧めのホテルとかありますか?
計画ではシェラトンニューヨークに宿泊する予定だが
682: 2012/02/10(金) 10:00:42.83 ID:GLdgzZmt0(1)調 AAS
日本人にお薦めって英語が全く出来ない日本人って事?
質問が抽象過ぎます。
683(1): 2012/02/10(金) 10:39:25.82 ID:59O2l9kw0(1)調 AAS
三月末に一人旅でニューヨークに行こうかと思うのですが、アメリカン航空の87000円くらいが最安値なんですかね?
学生なんで出来れば安く済むと有難いのですが。
684: 2012/02/10(金) 13:44:02.72 ID:0fdHl4RK0(1)調 AAS
>>672
外部リンク[html]:ameblo.jp
まぁたいてい空いてたし、日本のチェーン店も増えたからな
685: 2012/02/10(金) 14:57:08.97 ID:YeOaCJ3F0(1)調 AAS
>>848
海老フライ丼の不味さは酷かった。
686: 2012/02/10(金) 23:29:04.31 ID:g2w6m0OY0(1)調 AAS
>>681
kitano
〉683
HISに電話しろ
687: 2012/02/11(土) 18:21:08.34 ID:7f2P0tcp0(1)調 AAS
>>681
日本人にお勧めと言ったら日系のキタノだろう。
グランドセントラルにも近いし便利。
ただ、ミュージカル目的ならヒルトンの方がブロードウェイに近くて良いかもしれない。
ヒルトンは日本人も多いし下に日系旅行代理店も入っている。
グランドセントラルからも地下鉄で「タイムズスクゥエアシャトル<Sライン>」もあるけれど。
688: 2012/02/11(土) 19:29:47.90 ID:2HgGF0dI0(1)調 AAS
ニューヨーク便のサーチャージはいくら位ですかね?
689: 2012/02/11(土) 20:53:37.20 ID:c3xRDJ+T0(1)調 AAS
>>683
そのアメリカン航空でNYに今きていますが、三月でそのくらいの値段ならいいと思います。
2月は諸経費こみで7万くらいでした。
良い旅を。
690: 2012/02/11(土) 21:55:10.79 ID:lHSQfnVe0(1)調 AAS
英語に多少不安あるなら北野。
別に心配無いならヒルトン。
691: 2012/02/11(土) 22:50:07.54 ID:jxdViEYf0(1)調 AAS
学生だったらユース泊まれ。
英検4級以下、外人恐怖症だったらやめとけ
692(2): 2012/02/11(土) 23:30:38.17 ID:pvdRUYG00(1)調 AAS
グランドゼロ、自由の女神、ロックフェラー展望台、セントラルパークなんかを
見に行くとしたらホテルの場所はどこがいいですか?
タイムズスクエア近くでもOK?
693: 2012/02/11(土) 23:33:10.10 ID:YMKc3KKP0(1)調 AAS
いまんとこ、AAが最安みたいだが、4泊以上で普通に検索して直行便で
殆どの日付で82,060円だけどなあ。公式サイトからの予約。
694(1): 2012/02/11(土) 23:47:22.02 ID:1g2OKYIx0(1)調 AAS
>>692
セントラルパーク以南、5th Ave.〜8th Ave.間.だったらどこでもいいんじゃん。
パークサイドでもOKかも。
695(1): 2012/02/12(日) 01:38:38.08 ID:dg8g1X2M0(1)調 AAS
〉692
どこでも地下鉄で簡単に行けるところばかりじゃねえかよ。
ホーボーケンでもブルックリンでもどこ泊まっても無問題。
つか、予算も書かないで質問するな。
696(2): 2012/02/12(日) 08:01:00.12 ID:ZHRRdGEd0(1)調 AAS
そもそも、アメリカにはビジネスホテルは無いのか?出張の人はどうする?
697(2): 2012/02/12(日) 11:16:19.67 ID:bCDkubKi0(1)調 AAS
>>696
ビジネスホテルというカテゴリーがない。
あくまでもクラス分けなのだが、ニューヨーク、特にマンハッタンは中間クラスでも200ドル以上(秋などのカンファレンスシーズンは300ドル以上)するから文句タラタラなだけ。
米国でも他の都市なら100ドル程度のホテルがこれだけするとなると・・。
>>692
場所がバラバラ過ぎ。ただ見るだけなら地下鉄で行けば?
NYの地下鉄は安いし便利だよ。治安も96st以南ならまあ大丈夫。
地下鉄で北へ行くとだんだん客層が悪くなっていくのが分かる。アメリカの都市は1ブロック変わると治安状況が変わると言うがなんとなく実感できるね。
698: 2012/02/12(日) 17:09:52.23 ID:pBkghXGr0(1)調 AAS
>>656
オレならQ10でUnion Tpk.まで行ってEかF。
699: 2012/02/12(日) 20:31:46.98 ID:3+B6DdKt0(1)調 AAS
>>696
NYやW.DCみたいな特別な場合を除けば
$100前後で普通のホテル(Holiday innクラス)
に泊まれるし、田舎町のモーテルなら朝食込みで
$50程度じゃないかな。
700: 2012/02/12(日) 22:07:45.67 ID:5mCuhKMl0(1)調 AAS
>>697
日本で言うビジネスホテルとアメリカで言うビジネスホテルは意味合いが違いますよね。
701: 2012/02/13(月) 00:01:41.48 ID:Br72stKe0(1)調 AAS
最適な気候の時期はいつですか?
まだWTCがある頃に12月に行ったんですがメッチャ寒かったです。
702(1): 2012/02/13(月) 06:24:16.31 ID:8x7Tjtdr0(1/2)調 AAS
>>694
>>695
>>697
ありがとう
新婚旅行なのでそこそこいいところに泊りたいなと思ってるんですが
いろいろありすぎてわからん・・・ 予算はできれば一日200ドルぐらい
今ソフィテルが4泊で税込で12万ぐらい
ソフィテルとか無難でしょうか?
703: 2012/02/13(月) 09:36:38.10 ID:p3nAHySG0(1)調 AAS
ニューヨークやワシントンはやっぱり特別高いのか
704(1): 在マンハッタン 2012/02/13(月) 09:49:53.10 ID:UPQfT7Zi0(1)調 AAS
>>702
そもそも、新婚旅行でマンハッタンとかありえんと思うが・・・・。
オーランド観光とのセットか?
705: 2012/02/13(月) 11:34:57.25 ID:aFRyJqSY0(1)調 AAS
成田離婚決定w
706(2): 2012/02/13(月) 14:25:35.59 ID:/kpfr9+i0(1/3)調 AAS
来月、初めてニューヨークに旅行に行きます。1つずつ質問させていただきます。
31th streetのチャンドラーってホテルは観光に便利ですか?
もう少し北の方が便利かもしれませんが、予算と部屋の広さの都合で検討しています。
707(1): 2012/02/13(月) 14:49:06.72 ID:IbjFrDLvO携(1)調 AAS
>>706
とりあえず、地球の歩き方を買ってきなさい
場所はGoogleマップ使えば概ね分かる
708: 2012/02/13(月) 14:50:56.68 ID:/kpfr9+i0(2/3)調 AAS
>>707
ガイドブックやストリートビューでは場所を確認済みです。
実際にそのあたりに宿泊された方の感想を聞きたいのです。
709: 2012/02/13(月) 16:49:18.18 ID:IA+E24ei0(1)調 AAS
アメリカのビジネスホテルって ステイブリッジとかの大手チェーンのセカンドブランドで
ネット無料で軽い朝飯ついてくる系あたりじゃないのかな?
でもセカンドブランドでもNYは宿泊代高くてビックラなんだが。
710: 2012/02/13(月) 20:57:45.59 ID:8x7Tjtdr0(2/2)調 AAS
>>704
そうなの?なんで?
711: 2012/02/13(月) 21:24:02.56 ID:YsQkTYQu0(1)調 AAS
新婚旅行でDC-NYと1週間回りましたが
712(1): 2012/02/13(月) 21:38:03.99 ID:8U3CF3j+0(1)調 AAS
>>706
参考になるか判らないけど、、、
真北にある32丁目のブロックに泊まったことがあるよ。
思いっきりコリアンタウンでした。夜中まで自分と似たような顔した人たちがウロウロしてるし、
レストランも雑貨屋も開いてるから便利だった。
B'wayやPark ave.の地下鉄駅にも歩ける範囲(スーツケースも引っぱった)なので、
観光にも便利だと思います。
あと、方向が判んなくなったらエンパイアを探せば取りあえず帰れるw
713: 2012/02/13(月) 23:48:32.93 ID:/kpfr9+i0(3/3)調 AAS
>>712
ありがとうございます。706です。
エンパイアを探せば帰れるのが便利そうですね。
また、コリアンタウンなら夜中でも人通りが多いのですね。
とても参考になりました。
714(1): 2012/02/14(火) 09:03:14.13 ID:IPumeHtB0(1)調 AAS
そのチャンドラーってのがどこにあるか手持ちの地図見ても乗ってなかったが
自分は31丁目に常宿があるが、立地は最高だよ。
ペンステから徒歩7分前後だし、地下鉄も10路線ぐらい使える。
歩いてタイムズスクエア方面まで行けるし、隣にコリアタウンがあるとは
思えないほど静かではある。夜中お腹が空いたらソーロンタン食べに行けるし。
近くにホールフーズができればもっと便利なんだがな。
24丁目まで歩けばあるけどね。
715(1): 2012/02/14(火) 14:24:35.91 ID:3fjM/zIQ0(1)調 AAS
一人でも食事しやすそうな美味いレストランを教えてください。
美味いステーキやロブスター、パスタなどが食べたいです。
716: 2012/02/14(火) 17:58:54.34 ID:n+GFPd/40(1)調 AAS
>>715
ひとりなら泊まってるホテル内のレストランを利用するといいよ
717(1): 2012/02/14(火) 19:15:55.13 ID:OofT94Hx0(1)調 AAS
到着日だけマンハッタンのホテル予約、
翌日からはブルックリンの安宿。
スタッテン島やブロンクスならもっと
安かったけど止めておいた。
718(1): 2012/02/14(火) 19:45:09.79 ID:dz4HsyPw0(1)調 AAS
>>717
NJ側はどうよ?
719: 2012/02/14(火) 20:50:09.04 ID:Sswo+2ju0(1)調 AAS
>>714
ありがとうございます。立地が良さそうなので安心しました。
アメリカのコッテリ料理の合間にソルロンタンは美味しいでしょうね!
720: 2012/02/15(水) 01:34:30.86 ID:s3Bfa/1g0(1/2)調 AAS
有名店のソロンタンはそれだけだが、2階に白いピアノがある店は
前菜に漬物やら野菜類が8種ぐらい運ばれてくるよ。
ゴハンは自分で入れるように別になってて、最後にはデザートもつく(多分)。
どっちの店がおいしいかわからんが、広い店でのんびり食べたければ後者かな。
寒い時期には体があたたまっていいよ。
それがいやなら、5番街に24時間営業のマック、ウェンディーズ、ホットドッグ屋がある。
721(1): 2012/02/15(水) 13:32:37.07 ID:m/6kZ6ID0(1)調 AAS
ここ数年、年5回ぐらいのペースでニューヨークに来るけど、ホテルで比較的に満足度が
高いのはAffinia系列かな。ペンシルバニアは、とっても狭い部屋を一回アサインされたので
もう勘弁。
昔は、シェラトンのホテル&タワーとかが定宿だったけどなぁ。
722(1): 2012/02/15(水) 15:53:16.07 ID:Paht+5Zz0(1)調 AAS
今度初めてアメリカ行くんだけど、飛行機に乗る時スーツケースに鍵はかけちゃ駄目
でも物が無くなってた場合は保証しませんって酷すぎじゃないか?
よくこんなのがまかり通ってるな・・・。
723: 2012/02/15(水) 17:44:24.62 ID:s3Bfa/1g0(2/2)調 AAS
撮られて困るものは持ち込みで。
724(1): 2012/02/15(水) 18:49:00.34 ID:TEVj0VoE0(1)調 AAS
>>721
ビジネス利用ですか??
それともエコノミー??
725: 2012/02/15(水) 19:09:28.73 ID:k791k9Is0(1)調 AAS
>>722
TSAロック付きにすれば?
あとはTSA職員を信じるしかない。
日本も旅客機特攻とかされたら、どうなるかわかったもんじゃない。
726(2): 2012/02/16(木) 00:08:44.02 ID:4F1YzJSv0(1)調 AAS
ニューヨークでがっつりステーキ食べたいんですが、30代のおっさんが一人でも入るのに
抵抗なさそうなステーキハウスあったら教えていただけますでしょうか?
727: 2012/02/16(木) 03:47:35.98 ID:YGMchhni0(1)調 AAS
女一人でステーキかあ、すごいな。
自分はオイスターバーならよく一人で行くけど。
728: 2012/02/16(木) 06:47:59.82 ID:CBblRz3+O携(1)調 AAS
>>726
TAD'S
729(1): 2012/02/16(木) 07:29:41.97 ID:8kJH4ONg0(1)調 AAS
>>726
いくらでもあるし、ニューヨーカーは気にしちゃいない
というか味に期待してはいけない
730: 2012/02/16(木) 10:45:08.77 ID:TWldw9be0(1)調 AAS
>>729
そうなの?ウォルフガングとかでもダメ?
731: 2012/02/16(木) 12:36:50.51 ID:RZeQL/Zp0(1)調 AAS
肉は日本で食う和牛がうまいぞ、味なら
アメリカのステーキは、その場のアメリカン雰囲気を食うものだと思う
732: 2012/02/16(木) 16:19:33.94 ID:BIcNzVg90(1)調 AAS
ピータールガーでいいんじゃね?
733: 2012/02/16(木) 18:03:25.07 ID:qpoPfUi20(1)調 AAS
>>724
その質問はよくわからないけど...
734(1): 2012/02/16(木) 19:18:16.12 ID:tH7jbh5K0(1)調 AAS
ステーキをアメリカで食う意味がわからん。
霜降り和牛最高。
735: 2012/02/16(木) 22:25:20.80 ID:WGeVCGP60(1)調 AAS
ステーキなら南米
アルゼンチン行けアルゼンチン。本物の肉の旨さをびっくりするような値段で
山ほど喰えるぞ。肉好きなら天国。霜降りなんか喰えなくなる
736(1): 2012/02/17(金) 11:24:03.99 ID:/1mSPjC80(1)調 AAS
日本は薄っぺらいステーキしか出ないがアメリカなら250gくらいたっぷり食えるだろ
how many grams?と聞いたら知らんと言われたからオンスを勉強していく必要があるが
737: 2012/02/17(金) 13:01:03.60 ID:24SjVRimO携(1)調 AAS
>>736
オンスじゃなくてポンドだ。
738(1): 2012/02/17(金) 18:42:08.29 ID:17OOXMZb0(1)調 AAS
ニューヨークでステーキを食べたら
肉汁のないゴムみたいな味がしたので
それ以来食べないことにしている。
店選びがまずかったのだろうが・・・・
739: 2012/02/17(金) 21:06:42.15 ID:yGltVvPn0(1)調 AAS
まるでプリンのようなフィレステーキ
を初めて見た時はビックリだった。
一番小さい半ポンドをオーダーしたが
付け合せのサラダやポテトも多かったので
必死で何とか平らげたのを覚えてる。
740: 2012/02/17(金) 21:12:00.84 ID:yXt7RmP/i(1)調 AAS
Momofukuのラーメンはスープがもう少しあついと良いんだが。
741: 2012/02/17(金) 23:02:05.28 ID:V0yjaEIL0(1)調 AAS
アメリカの肉の熟成うんぬんはどうなの?日本より旨いんじゃないの?
742(1): 2012/02/17(金) 23:05:01.46 ID:EpPLqRiz0(1)調 AAS
>>718
NJは知らない。
スタッテン島には安いモーテル
あったが、フェリーと地下鉄(地上)
乗り継ぎ、、、
743: 2012/02/17(金) 23:17:15.24 ID:6C5lQ8op0(1)調 AAS
>>742
SIRって30分間隔なんでしょ?
スタテンアイランドのホテルだとプールとかジャクージがあるでしょう?
744(1): 2012/02/18(土) 03:22:30.73 ID:9wSgywHc0(1/2)調 AAS
近所にアウトバックステーキあるからNYではあっさりしたものが食べたいわ。
ホールフーズのカリフォルニアロール+スープ、サラダをイートイン。
スタッテン島はヤンキースのマイナーチームがあるので機会があれば見たいな。
3ヶ月ぐらいしか試合がないようだけど。
コニーアイランドのブルックリンサイクロンズの試合は見たナリ。
マンハッタン離れてマッタリするのにはいいな、コニー。
745: 2012/02/18(土) 06:30:49.65 ID:6ChDR2Ev0(1)調 AAS
1ドル紙幣はポケットに10枚は入れておこう
746(1): 2012/02/18(土) 06:40:07.65 ID:TLNGTR+U0(1)調 AAS
>>734
>ステーキをアメリカで食う意味がわからん。
>霜降り和牛最高。
ニューヨークなら空輸した和牛ステーキの店もある?
747(1): 2012/02/18(土) 11:04:24.04 ID:b5wiC+yM0(1)調 AAS
>>738
美味いか不味いかは別として、ピータールーガーは
皿を斜めにして肉汁をすくってくれる。
ウルフギャングも同じ。
ピータールーガーからの独立だから味もほとんど同じ。
近場ならウルフギャング。
名前で選ぶならピータールーガー。
748: 2012/02/18(土) 11:41:25.27 ID:9KwoaJUy0(1)調 AAS
>>744
スタテンアイランドの球場よかったよ。
去年試合見た。
749: 2012/02/18(土) 15:03:25.63 ID:NDrMUzaL0(1)調 AAS
>>746
>ニューヨークなら空輸した和牛ステーキの店もある?
無い。アメリカで本物の和牛ステーキ堪能するのは、不可能。
一時期、日本からの輸入が解禁されたが、一部の日系レストランに少量入荷されたのみで
今はまた輸入禁止になっているかも。
いずれにせよ、神戸牛を売りにしているアメリカステーキの高級店でも、テキサス産だから
正直、日本のイトーヨーカドーで売っている鹿児島A3級程度の和牛と比べても、比較にならんほどまずい。
750: 2012/02/18(土) 15:10:44.62 ID:iF8DX7V90(1)調 AAS
>>747
熟成された肉の旨みだったらどこのステーキ屋がオススメですか?
751(3): 2012/02/18(土) 15:40:53.80 ID:J0F4B61j0(1)調 AAS
成田からニューヨークへの旅行で大人一人で行くとしたら13万円(全費用)で行けますかね?
期間は5日間くらい滞在で全行程1週間くらいの予定。宿はドミトリーなどを利用して。
現地ですることは、美術館とかを見るくらいです。あまり金のかかることはするつもりは無いかと。
行く時期としては、できれば2、3月に行きたいかと。
752: 2012/02/18(土) 19:17:13.00 ID:9wSgywHc0(2/2)調 AAS
HISに相談してください
ドミ宿泊プランはないと思いますがw
753(1): 2012/02/18(土) 23:21:48.49 ID:0tRP0k1+0(1)調 AAS
>>751
航空券代だけで13万円はしちゃうよ。
全費用だと倍は必要だよ。
754: 2012/02/19(日) 00:10:35.68 ID:vIvd0sPa0(1)調 AAS
>>753まじですか・・・航空券は7万で見積もってたんですが・・・もちろんサーチャージ、諸税こみで
755: 3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc 2012/02/19(日) 00:49:07.02 ID:NdIHXbUj0(1)調 AAS
月曜日から初のニューヨークです。
ここへいっとけところありますか?
外部リンク:blog.livedoor.jp
756: 2012/02/19(日) 01:08:44.99 ID:u1cl6c/80(1/2)調 AAS
エンパイアステートビルとタイムズスクエア
757(8): 2012/02/19(日) 02:29:35.23 ID:bapFL8mT0(1/8)調 AAS
初NYCです。JFKターミナル7からエアトレイン→ジャマイカ駅→LIRR
でペンシル駅まで行こうかと考えてます。
宿がキタノなんで本来ならグラセン駅なんですが・・・メトロ4.5.6.7.Sは乗換とかありそうで
車内アナウンスも早い口調で聞き逃しそうだし(英語ダメなんで)何かと不安で・・。
758: 2012/02/19(日) 02:34:11.14 ID:bapFL8mT0(2/8)調 AAS
>>757に続きまして、
LIRRなら直行でペンシル駅まで行けますよね?TSAケースも周囲の乗客の迷惑にならないと思うし
ペン駅からはTAXIでキタノへ向かおうかと。 (地球の歩き方付録mapで直行
が確認出来ず)
ニューヨーカーの諸先輩方・・アドバイス宜しくお願いします。
759: 2012/02/19(日) 02:37:31.47 ID:iyew+j3T0(1)調 AAS
>>751
来週ニューヨーク行くけど、成田ニューヨークの航空券諸費用込み7万。3月になると宿・航空券が高くなるから早めに決めるべき。
760: 2012/02/19(日) 02:41:00.86 ID:bapFL8mT0(3/8)調 AAS
投稿制限(長文)を食らいましたので、分割で書かせて頂きました。
3連投になってしまいましたが、どうかご了承ください・・
761: 2012/02/19(日) 02:43:47.68 ID:bapFL8mT0(4/8)調 AAS
>>751
ご参考まで・・・
時期にも依りますが、自分の場合は個人旅行で167.000円ほどでした。
因みに宿のキタノですが、2泊で約8万です(食事なし)全費用で20万オーバーは見積もっていた方が無難かと。
NYCは兎に角ホテルが高いです orz…
762(1): 2012/02/19(日) 03:49:28.80 ID:C6TrAXL50(1)調 AAS
>>757
ジャマイカから地下鉄Eに乗って、
Jackson hts Roosevelt ave で7に乗り換えれば
グランドセントラルまで行ける。
地下鉄の車内に駅表示の掲示板あるから大丈夫。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s