[過去ログ] 【ブヨ】虫対策【蚊】 6箇所目©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/04/12(日) 22:03:55.22 ID:LDVk5+mj(1)調 AAS
夏山登山の不快指数をMAXにする、ブヨ、蚊、アブ、ダニなどの虫達。
特にブヨは服の上からでも刺され、痒みが持続し、象のように腫れる。
酷い場合は発熱や頭痛も引き起こす。
こんな虫達に対する対策方法を皆で語り合おう。

前スレはこれでいいのかな?
【ブヨ】虫対策【蚊】 5箇所目
2chスレ:out
20
(3): 2015/05/19(火) 11:31:42.08 ID:3izyF//9(1)調 AAS
ネット被ってるやついる?
80
(3): 2015/07/31(金) 00:03:57.15 ID:FzV/i2V1(1)調 AAS
ブヨにかまれた時、だまされたと思って、ヨモギの汁を塗ってみてほしい。茎から絞り出して直接。かゆみが和らぐよ。おばあちゃんの知恵袋
202
(4): 2016/07/19(火) 21:19:19.59 ID:t1fS2vqC(1)調 AAS
先日の登山中は蜂がしつこくて困った
結局登り始めから下山までブンブン飛び回られてうっとおしかった
ミツバチやらスズメバチが続々くるのでヒヤヒヤもんだった
蜂(とくにスズメバチ)対策とかあったら教えて
205
(3): 2016/07/20(水) 17:36:14.96 ID:4CJLiiqp(1)調 AAS
>>202
ハチアブジェット持ってく
206
(4): 2016/07/20(水) 18:02:36.92 ID:sjBlX4tG(1)調 AAS
>>202
スズメバチは絶対に殺してはいけない、偵察のハチが帰らないと集団で助けに来る=刺される
心配なら森林組合の作業員が携帯する薬を持っていく

>>205 は最悪の選択
230
(3): 2016/07/31(日) 14:59:24.10 ID:xduFpeND(1/2)調 AAS
何かに刺されて4日目
腫れとかゆみがひどくなってきた
赤い部分は小さいけど周りが骨折時みたいに腫れてる
これはブヨかな?
268
(3): 2016/08/14(日) 11:17:25.72 ID:xK6woFq+(1)調 AAS
この前キャンプで近くのサイトに来た人たち。
到着と同時に自分たちのサイトの地面全体にスプレーを使って数名で殺虫剤を撒いていた。
これが今のキャンパーの常識なの?
405
(4): 2017/07/21(金) 18:57:51.01 ID:je00r6Ua(1)調 AAS
アブ+ブヨの件だが、
不幸にも刺された(咬まれた)場合、
みんな何塗ってんの?

自分、昨夏 (誤って)液体ムヒ塗って悪化。
10cm程の巨大水泡出来てからは、
夏が嫌いになりつつ…
623
(3): 2019/07/11(木) 00:16:04.25 ID:khUKYZGE(1)調 AAS
今、リアルタイムで大阪湾岸某所で野宿しているが蚊に襲撃されて困っている

ハット+ハット用防虫ネット
ブロックテックパーカ
レインウェアのズボン
ミドルカットの登山靴
100均のビニール手袋

という装備だが隙間があってどうしてもやられてしまう だいぶ刺された

ネットの外を蚊が飛びまくっていて、ファーストガンダムで例えるとサイド6外で遊覧飛行をしていて境界線に近づいたらジオン軍のモビルスーツがウヨウヨ飛んでるという状況と同じだ

蚊取り線香を持ってくればよかったな  楽しい野宿が生き地獄に変わってしまった・・・・
672
(3): 2019/08/15(木) 22:08:09.88 ID:TUMw/cx7(1)調 AAS
俺は山城を見に行ってたのが登山趣味のはじまりなんだが、とにかく山に入ったら虫にむちゃくちゃ
やられる

昔の人はどうしてたのだろうか? 兵が100人いても70人くらいは虫刺されで戦闘力半減に
なってたんじゃないのか?
910
(3): 2021/09/05(日) 11:03:19.50 ID:rXr3gTz4(1)調 AAS
この時期、いつもブヨかヌカカかわからんが
家の中でもそういうのにやられる
アースノーマットとか効かないから困る
マジ痒い しかも1週間とか痒い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s