[過去ログ] 〝開いた口がふさがらない〟財務省の言い分、国債償還ルールは不要だ! 「借金漬けで日本の財政状況は深刻」のデタラメ [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 12:55:12.24 ID:9aNoarkk0(1/59)調 AAS
>>9
このレベルのアホが国家議員にも多いんだよな笑
5ちゃんなら別に良いんだけど
413(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:06:47.24 ID:5awjxfPa0(6/11)調 AAS
>>398
政府は予算執行のために国債を発行するんだよ
そして政府が予算を執行すると民間の預金通貨が増える
画像リンク
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:53:32.24 ID:vAwqmzIM0(9/14)調 AAS
アフォは文章多めに書いて頭良く見せようと自己承認欲求激しいな
リアルじゃ満たされてないかw
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:22:40.24 ID:1+lO4aNY0(1)調 AAS
利子を払い続けるならば
借りた金はもらったのと同じ
これがわからない馬鹿が多い
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:46:39.24 ID:YLv889DI0(2/2)調 AAS
>>651
だから通貨供給のマジックで上級がお手盛りできちゃうんだよな
それを堂々とやっちゃったのが我がジャップランド
711(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:15:24.24 ID:vEHKZrva0(4/17)調 AAS
>>709
実感がないのは当然
消費税増税前にもどってないから
740(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 20:52:01.24 ID:m+r65aJh0(2/6)調 AAS
>>738
借り換える分とは別に国債を発行するんだが?
802(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 21:51:13.24 ID:lwx3+hLR0(11/27)調 AAS
>>798
何故に円建て?ドル決済が通常なのに。それに生産量?それもおかしい。知っての通り、製造業が海外に移転して日本は長くゼロ成長。この間円の発行はどうなった?
811(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 21:57:27.24 ID:wPt57cKL0(2/2)調 AAS
とりあえず国債償還費を特別会計に移して
更に消費税撤廃、インフラ整備に少子化対策に回そうぜ。
それから東京に使っていた金を東北北海道四国山陰あたりに徹底的にバラマキや。
824(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 22:09:23.24 ID:lwx3+hLR0(17/27)調 AAS
>>822
俺の見解は821で述べた。君はそれで何が問題だと思っているの?
829: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 22:11:01.24 ID:uGNeNQIi0(7/9)調 AAS
>>823
国というとぼやけるな
正確には政府と財務省
もっというと財務省がってことか
財務省が政治家を取り込んで言わせてるんだし
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 06:10:15.24 ID:wfNk/koE0(1/2)調 AAS
>>848
産業保護をあまりにも放置し過ぎる日本は異常だがね
保護し過ぎるのは良くないというのは賛成だが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s