[過去ログ] 〝開いた口がふさがらない〟財務省の言い分、国債償還ルールは不要だ! 「借金漬けで日本の財政状況は深刻」のデタラメ [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:12:26.15 ID:kKzi89Mt0(15/23)調 AAS
逆に考えてみりゃいい。
内債とは言えここまで借金してもこのレベルの通貨価値を維持できてるのかを。アメリカなんて更に額多いからな。途上国でこんなんやったらベネズエラ、ジンバブエコースだろ。
ただ問題はGDP比だ。全然成長してないし、それどころか衰退しそうな要素だからGDP比だと政府債務残高世界一。ここ30年間の成長率は内戦してる国とワースト争いしてるレベル。今後どうなってくかな?
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:14:42.15 ID:krG3b9ts0(10/17)調 AAS
>>272
何だろうな
財務官僚にとっては実績を上げるってのがそれしか無いのかも
仮に素晴らしい経済政策を実行したとしても実績上がるのは10年後20年後だし
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 14:53:13.15 ID:VqV0VR760(10/12)調 AAS
実際問題として、日本の財政は詰んでるとは思う
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:08:08.15 ID:da6zsOaN0(14/28)調 AAS
>>412
単純にお前達が国債に関して無知なだけでしょ
MMTとか聞いたことない?
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:01:12.15 ID:vAwqmzIM0(12/14)調 AAS
>>521
いやぁ凄いな
君ノーベル経済学目指したらいいのに
こどおじなんて止めてw
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:06:02.15 ID:yPjC4ZRK0(6/13)調 AAS
>>531
こんなの前からだろ
587(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:39:15.15 ID:da6zsOaN0(24/28)調 AAS
>>581
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
これを読んだらいいぞ
他にも探せばMMTとはなんぞ?と説明している場所はある
お前の認識はかなりおかしいわw
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:49:38.15 ID:b91kpJOD0(1)調 AAS
>>1
孫の代が苦しむ
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:09:44.15 ID:I0WYpSCY0(3/14)調 AAS
消費税を政府支出に使用すると、
経済効果がマイナスになってしまうのだが??
そういう議論が一切国会で為されないで、
国家財政は崩壊の一途を辿っている。
861(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 22:35:31.15 ID:/3ctxpQC0(2/2)調 AAS
メディアもネット工作も国民は分からないと思って
馬鹿にしているという事
税金を徴収しているのにどうもこうも無い
そんな事が可能なら国は国債でまかなえば良いだけ
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 16:29:56.15 ID:dciTY6Wv0(1)調 AAS
日本経済は象に例えるといま何歳くらいなんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s