[過去ログ] 〝開いた口がふさがらない〟財務省の言い分、国債償還ルールは不要だ! 「借金漬けで日本の財政状況は深刻」のデタラメ [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:11:43.11 ID:eZG/HxCl0(1)調 AAS
山神されるのは財務官僚だったな
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 13:32:55.11 ID:37/f8CBC0(1)調 AAS
マジでこの糞ルール採用してるの日本だけだからなw
407
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:04:10.11 ID:9aNoarkk0(43/59)調 AAS
>>401
は?
日銀は長期国債の買い入れでマネタリーベースを供給しているんだが?
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:42:27.11 ID:LR312RwS0(2/2)調 AAS
>>484
公務員試験に経済学必須だから知らないわけないと思うが
会計学はちょっと勉強すれば出来るし
562
(1): ウィズコロナの名無しさん [   ] 2023/01/26(木) 16:23:02.11 ID:MiPKE9LX0(10/14)調 AAS
>>509
国債償還すると銀行預金は減る。
それだけ分かってればいいよ。
644
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:30:29.11 ID:4YLkuZjc0(36/38)調 AAS
>>605
その場合も民間の預金は100億円無くなるぞ。

例えばA国VS日本で日本が勝利してA国が日本に100億円の賠償金を支払う場合と仮定する。

1ドル100円と仮定。

登場者は

日本政府
A国
B社(C銀行に100億円預金)
C銀行(B社から100億円預かって、100億円国債保有している)

1 A国は日本政府に対して100億円支払うために、1億ドルを日本のB社に売却して100億円を購入
↑この時点でB社は+1億ドル(資産)−100億円預金(資産)
C銀行は−100億円預金(負債)−100億円当座預金(資産)

2 A国は日本政府に100億円支払い、日本政府は100億円をC銀行に返済する。
↑日本政府は−100億円国債残高減(負債)
C銀行は−100億円保有国債(資産)+100億円当座預金(資産)
651
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:42:11.11 ID:uGeaHjMb0(7/12)調 AAS
>>643
そういう意味では通貨なんてずーっと崩壊してるだろ
アメリカのロンポールが言ってたよな
FRBが通貨を発行すればするほどアメリカ国民がもともと持ってた資産は薄まって目減りしていくと
金塊買って持ってた方が何倍の価値にもなって残ったって話
793
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 21:43:53.11 ID:AtC4Kck+0(14/15)調 AAS
>>782
予算額を水増しして政府は金が無い詐欺やって、予算拡大を防ぎたいのと財務省が権力維持したい思惑が組合わさってるんじゃない?

財務省は財政赤字のほうが好ましいのよ
何故なら「赤字が膨らむ~!」と騒いで予算を縛って権力維持したいから
828
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 22:10:19.11 ID:+w5yYnZh0(2/4)調 AAS
>>821
老年保障に金使うのは別に問題にならない
問題なのは経済成長に向けての財政支出をやらずに民間投資を伸ばさなかったことだよ
999: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 17:55:00.11 ID:KLWv8JFW0(7/8)調 AAS
経済ってのは赤字と黒字は表裏一体であり、どちらか片方だけでは成立しない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.548s*