[過去ログ] 宇佐市で川遊びの高校生死亡【大分】 [少考さん★] (253レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2022/07/24(日) 08:39:16 ID:gsTLw8Ns0(1/4)調 AAS
またか
定期的に駅館川河口付近では生徒の事故が起きてしまう。

生活に近い川で遊べるところもあって、渡れるようにも見えてしまうから
どうしても危険を軽視しがちになるものだが
幅の広い川で堰の裏とかで、通常時にも水の流れがあるところは
見た目以上に深かったりする。

子供への注意喚起を忘れずにやることで防ぐことはできないだろうか。
191: 2022/07/24(日) 09:00:46 ID:gsTLw8Ns0(2/4)調 AAS
ちなみに現在宇佐市には高校が4つある

宇佐高校 (旧 宇佐高と四日市高校が統合)
宇佐産業科学 (旧宇佐農高+高田高商業科+α)
安心院高校 (旧宇佐郡にあり、事故現場からは離れた山の中にある)
柳ヶ浦高校 (私立高校)

以前はこの手の事故が起きるとだいたいどこの高校の生徒がやりそうとか
言われてたものだが、今ではどこの学校もたいして変わらんそうだ。
228: 2022/07/24(日) 15:51:03 ID:gsTLw8Ns0(3/4)調 AAS
この付近の子供は基本的には小さいころから
川や海や山に親しんで育つ

広大な平野にそこそこの山が隣接しているという地形だからだ。
この条件がいかに貴重なものかは離れてみると実感する。

育っていく中で自然の危険さ、特に見た目とのギャップも学んでいくものだったのが
最近ではそういう機会が失われてアクセスのしやすさに錯覚してしまうことも
増えたのかもしれない。
234: 2022/07/24(日) 17:32:52 ID:gsTLw8Ns0(4/4)調 AAS
ここらへんの高校は22日が終業式だったらしい
夏休み初日の事故だから学校もたいへんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s*