[過去ログ] 【社会】学校推薦は「1浪まで」に制限 東大、2025年度入試から [朝一から閉店までφ★] (246レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77(1): 2022/07/16(土) 10:47:58 ID:qM7XfTet0(1/4)調 AAS
河合塾 偏差値推移2014年~
医学部
2014年~外部リンク:ishin.kawai-juku.ac.jp
2018年~外部リンク:ishin.kawai-juku.ac.jp
93(2): 2022/07/16(土) 10:56:56 ID:qM7XfTet0(2/4)調 AAS
東大合格者の現役比率 2010年→2022年
画像リンク
文一 64.3%→79.8%
文二 58.9%→73.7%
文三 58.7%→68.2%
理一 71.6%→74.7%
理二 58.7%→60.9%
理三 72.0%→81.4%
137(2): 2022/07/16(土) 11:44:01 ID:qM7XfTet0(3/4)調 AAS
>>122
昔、東大と京大が併願できた年が2年間だけあったが、京大が蹴られまくってしまった。
ノーベル賞メッカの大看板が泣いている 京大理学部「大量補欠」の屈辱 1988年サンデー毎日
画像リンク
画像リンク
河合塾大阪校の倉本副校長
「やはり驚きましたね。理学部はなんといっても京大の看板学部でしょ。今年から複数受験が可能になり、
東大に流れる受験生がいくら多いったって、他の学部ならいざ知らず、理学部でこんなに入学辞退者が出るとは予想外でしたね。」
京大全体の水増し率は多くても3割と思っていたら、それが5割でしょ。
それでしかも多くの学部で定員割れなんて、もうメンツ丸潰れですね」
144(1): 2022/07/16(土) 11:51:23 ID:qM7XfTet0(4/4)調 AAS
東北大のAOは2浪以上も可
東北大学 AO入試が31.6%にまで到達 2022年度のAO入試の募集は657人
画像リンク
東北大学では募集人員全体の約3割を目標にAO入試の募集人員を拡大する方針
を打ち出してきましたが2021年度入試で目標を達成しました。
2005年 10.2%
2006年 11.9%
2007年 14.3%
2008年 16.4%
2009年 17.6%
2010年 17.5%
2011年 17.6%
2012年 17.5%
2013年 17.7%
2014年 17.7%
2015年 18.3%
2016年 20.0%
2017年 20.7%
2018年 21.3%
2019年 24.3%
2020年 26.3%
2021年 31.6%
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*