[過去ログ] 【社会】自動車整備士を目指す若者が減少…国交省が人材確保へ子供向けPRポスターを作成 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): 2021/02/03(水) 11:14:13 ID:RdwD4pGw0(1)調 AAS
自動車整備士の主要な作業はエンジン回りだろうから、
今後は、EVでわりと楽になるんだろうな。
192(2): 2021/02/03(水) 11:30:15 ID:AD42vPRO0(2/2)調 AAS
>>90
2種類の動力を積んだクルマが増えるから、
パワートレインだけでも点検項目は激増する。
その他に、センサー、カメラなど運転支援装置や先進安全技術が搭載されるし、
車載の通信機器が増えるので、自動車整備士の仕事量は減りそうにない。
法定点検などに伴う書類の作成などは情報化投資で省力化される傾向にあるが、
クルマを整備する仕事に関しては、1台ずつコンディションが違うクルマを扱うので、
人に代わってAIがやってくれるような話になりにくい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.408s*