[過去ログ] 【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/02/03(水) 00:53:39.26 ID:B0vyLsrL0(5/37)調 AAS
駄目で良いから帰れw

>>63 あれは一寸理解出来んw何か独自の文化が有るw
180
(1): 2021/02/03(水) 02:27:14.26 ID:dC3Q7k4L0(1)調 AAS
>>66
離島は電気代も高いぞ
今は大差ないが離島料金だけ上げる事も可能だからev増えたら直ぐにあがる
269
(3): 2021/02/03(水) 04:50:40.26 ID:o22T4KH/0(1/3)調 AAS
>>261
お前ら能書き垂れるけどなんにもエンジンのことがわかってねえなあ。
エンジン車には車重重いのは大敵だがEVにはあんま関係ないんだよ。
なぜハイブリッドにすると50キロ以上重くなるのに燃費は良くなるのか、まともに考えたこと無いだろう?ただメーカーが素人のためにカタログに書いてる能書きを読んでるだけでさ。
523: 2021/02/04(木) 15:46:53.26 ID:wulsnSEy0(1)調 AAS
>>1
競合製品が低価格化
部品点数激減し汎用品化

これで価格が上がる訳が無かろ
702
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/02/05(金) 02:55:21.26 ID:Z1thUj0a0(8/30)調 AAS
>>682 タイヤの出すPM2.5の排出量は年間世界で10万トンと言われてる、同サイズ暗いでアクアはタイヤが165/70R14リーフは205/55R16だ是は車重の違いから大きく成ってる、アクア1050キロリーフ1490キロだからだ、つまりまあぶっちゃけ大雑把に
1.5倍のタイヤカスを撒き散らす、2016年調べなので今は変動してるだろうが日本は世界の自動車の6%位を保有し、年間一万トン位のpm2.5を排出させてると言われてるので
ガソリン車を減らしても今度は重いevがタイヤカスを多く撒き散らす事に成ってしまって余り大きく改善しない、
それに日本の火力発電所からもPM2.5は出てるので如何なんだろう、もともとガソリンは燃やしても
煙出さないが火発は石炭燃やしてるしな。
706
(1): 2021/02/05(金) 02:57:54.26 ID:JgkeEKvI0(4/5)調 AAS
>>704
インフラが追いつかなくて、頭打ちは確実なんですがw
782
(1): 2021/02/05(金) 03:47:40.26 ID:XW5n/fHo0(8/44)調 AAS
>>775
遺族が保証してもらえるね
お前が死んで金が貰えたら遺族喜ぶんじゃないか?w
837: 2021/02/05(金) 04:11:57.26 ID:grEuOKrk0(1)調 AAS
RCEP加入したから
この手の中国車関税無しで入ってくるんだよな
850: 2021/02/05(金) 04:23:05.26 ID:1KPEa8z60(15/33)調 AAS
>>843
航続距離しか誇れる部分がない

重くなって、さらにバッテリーが必要になる

お高いだけの日本車が出来上がり
929
(1): 2021/02/05(金) 05:49:54.26 ID:T75baAVF0(2/3)調 AAS
日本のネットウヨには、
カルトネットウヨ と 
それに利用されるネットウヨの
2種類がいる
カルトは半島系の人達が多い
普通のネットウヨは日本人
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s