[過去ログ]
【産経新聞】アベノミクス“息切れ” ★3 (962レス)
【産経新聞】アベノミクス“息切れ” ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
732: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 06:21:06.76 ID:s5Gd0XWc0 アホノミクス緩和は蟻地獄状態 そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、 デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。 就任時に黒田日銀総裁は戦力の逐次投入はしないと言っていた。 それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、 進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。 安倍首相および黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/732
744: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 06:30:41.93 ID:s5Gd0XWc0 アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策だった アベノミクスとやらの政策は 個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。 上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。 富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、 それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。 個人消費の低迷がそれらを如実に表している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/744
757: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 07:09:33.16 ID:s5Gd0XWc0 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新 男性23%・女性14% 非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、 少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。 非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。 老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/757
782: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 08:35:13.17 ID:s5Gd0XWc0 アベノミクスにより生活破壊へ 家計消費、4年連続減少。戦後最長さらに更新 アベノミクスにより、国民の生活はいよいよ困窮している。 家計消費支出、いわゆる個人消費が、なんと四年連続で減少し、 統計開始以来の最長をさらに更新したのだ。 そもそも、二年連続で個人消費がマイナスになるということ自体、 バブル崩壊時もリーマンショック時もなかったのに、 それを飛び越えて一昨年に三年連続、さらに昨年には四年連続まで 減少期間を長期化させたのは大変なことである。 総務省が発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が 月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。 マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/782
796: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 10:35:47.30 ID:s5Gd0XWc0 アベノミクス失敗は明白、幻影はもう終わり 誰だって、現実を直視するよりも心地いい夢を見ていたい。 だが、アベノミクスの幻影はもう終わりなのだ。 高度経済成長を再現してドヤ顔したいという安倍首相の夢はついえた。 トリクルダウンの夢に浮かれた宴の後始末は、想像以上に厳しいものになるだろう。 企業も国民も、目をそらしたくなる事態が待っているに違いないが、現実に向き合う覚悟が必要だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/796
800: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 11:27:40.37 ID:s5Gd0XWc0 安倍政権は日本経済をガタガタにした 国の借金すなわち日本国債。 毎年100兆円近い予算の3分の1を穴埋めし、 積もり積もった残高は4割を超えに達した。 ツケはいつか子や孫たちが払う。 これまでは銀行などが買ってくれたので借金もできた。 だが黒田日銀はそれらの買い手を全て市場から追い出した。 後始末は誰がするにも大変だ。 安倍は国難、安倍は悪魔 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/800
803: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/22(日) 12:14:48.44 ID:s5Gd0XWc0 安倍首相、内閣支持率低下 次の総理アンケートも石破氏、小泉氏に抜かれる 報道各社の世論調査で内閣支持率が急落している安倍首相だが、 それだけでなく、次の首相候補アンケートも、石破元幹事長がトップに選ばれている。 安倍首相のイライラは頂点に達しているはずだ。ストレスによる体調悪化説も噂されている。 ANNが行った調査では、次の自民党総裁に誰が良いかについては、石破氏が25%でトップ。 2位は前回調査でトップだった小泉環境相の18%だ。 驚くのは、安倍応援団の産経新聞とFNNの合同調査でも、 「次の首相にふさわしい政治家」に2位の安倍首相や3位の小泉氏を抑えて、石破氏がトップに躍り出たことだ。 12月のロイター企業調査でも、「次の首相に望ましい人物」は石破氏が17%でトップだった。 前回7月の調査で回答の37%だった安倍首相は16%に激減。 前回は21%を集めた小泉氏も11%に後退した。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896853/803
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.664s*