[過去ログ] 【愛知】名古屋テレビ塔に超高級ホテル計画・・・運営会社「ヒルトン超えたい」 (615レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): ティータイム ★ [sageteoff] 2018/09/01(土) 20:26:33.01 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
朝日新聞 2018年9月1日16時29分

2020年にテナントを一新してリニューアルする「名古屋テレビ塔」内に、超高級ホテルができる見通しになった。テレビ塔運営会社などが31日に会見して開業計画を明らかにした。
具体的な事業の内容は今後詰めるが、塔の内部に宿泊施設をつくるユニークな試みとして注目されそうだ。

この日会見した、プロデュースを担当するデザイン会社代表の中田朝之氏は「ヒルトンやマリオットを超えたい」と述べ、海外の高級ブランドに対抗する姿勢を示した。

テレビ塔は19年1月から営業を休止し、20年7月に再びオープンする。外観は現在のまま残すが、塔の内部は大幅に刷新し、ホテルは4〜5階フロアに入る見込みだ。
中田氏は「塔にホテルをつくるのは全国でも例がないと思う」と語った。

現時点の計画によると、4階は13室、5階にはスイートルーム1室をつくる。1室の広さは40〜60平方メートルを想定する。どのホテル事業者に運営を委託するかは今後正式に決める。

今回のリニューアルは「未来のタワー」がコンセプトで、仮想現実(VR)でコンサートを体験するコーナーや、スポーツなどのパブリックビューイングができるカフェや高級レストランを新設する。(友田雄大)

リニューアルした名古屋テレビ塔のイメージ(運営会社提供)
画像リンク


外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:26:56.75 ID:E52m7obu0(1)調 AAS
おおおおおおおおんwwww

おうおうおうおうおうおwwwwwwwwwwwwパァンッパァンッ(ヒレを叩く音)おうおうおうおうおうおおうおうおうおうおうおwwwwwwパァンッパァンッ(尻を叩く音)おうおうおうおうおうおwwww
3: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:27:33.03 ID:0MthJ+7C0(1)調 AAS
薄い部屋やな
4: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:27:41.39 ID:iRHRoJc10(1/2)調 AAS
風俗タワーの方が良いんじゃないかな
5: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:28:05.98 ID:GjrwCl9l0(1/2)調 AAS
電波ゆんゆん
6: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:28:37.57 ID:BuDnc72B0(1)調 AAS
超えない
7
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:29:05.67 ID:yODRDy770(1)調 AAS
名古屋城の中に作ったらどうだ?エレベーターじゃなくて
8
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:30:05.56 ID:Y2q3C6Cu0(1/2)調 AAS
ヒルトンって実質の株主が支那という凋落した事実を知らないんだろうなw
9: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:30:23.37 ID:bQeT7qNl0(1)調 AAS
俺なんてもう死ぬからね。
10
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:31:37.71 ID:GjrwCl9l0(2/2)調 AAS
>>7
あるじゃん
名古屋城風ラブホ
11: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:31:37.81 ID:aEOLqfNB0(1)調 AAS
VRコーナーとヒルトン対抗のスイートルームが釣り合ってないような
12
(6): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:32:36.38 ID:EnyvDTW10(1)調 AAS
うどんをおかずにメシ食ってる奴らに 超高級ホテルはいらねー
13
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:33:07.56 ID:ul9lMS5h0(1)調 AAS
プラトンホテルのがいいな
14: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:33:22.35 ID:iRHRoJc10(2/2)調 AAS
名古屋人は泊まらない
15
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:34:24.62 ID:au1NwEOB0(1)調 AAS
リッツ超えると言えや
16: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:38:17.88 ID:c+DlQaLv0(1/2)調 AAS
>>12
食ってねーよw
17: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:38:27.88 ID:a8UeP+h30(1)調 AAS
なごやの人がたーけたこと言っとりゃーすであかんわ
18: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:38:50.49 ID:eyAyapQf0(1)調 AAS
ヒルトンて目標にするほどいいホテルか?
19: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:39:24.75 ID:zoc/OTOy0(1)調 AAS
ヒルトンを超えたい

つ コンラッド
20
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:39:57.44 ID:YmDeFM9Q0(1)調 AAS
>>12
香川県の事か?w
21: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:41:09.59 ID:wtzv7sWc0(1)調 AAS
塔いうお話しだったとさ(AA略
22
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:41:24.25 ID:/3k7oCWG0(1)調 AAS
五階程度じゃ眺めもよくないしわざわざ泊まりたいとは思わんな
23
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:42:13.59 ID:8Jhj8G60O携(1)調 AAS
>>8
え?マジ?
24: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:42:21.88 ID:5DBpFvx10(1)調 AAS
>>12
それは高知県
25: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:44:22.22 ID:fOMbWDAL0(1)調 AAS
姉さん、事件です!
26
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:44:38.21 ID:8HqGEBBn0(1)調 AAS
>>12
味噌煮込みうどんには、ご飯必須
27
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:45:43.55 ID:Ld4Pu48Z0(1)調 AAS
ヒルトンってなんか朝日のイメージあるけどなんでだろ。
28: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:45:54.89 ID:G+GXqx/q0(1)調 AAS
強欲な経営者が一言
      ↓
29: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:48:44.85 ID:o+Jt/ihV0(1)調 AAS
ミルトンにしとけ
30: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:49:04.24 ID:C11c36530(1)調 AAS
marriotグループ超えられるわけない
31: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:49:33.52 ID:bouGaThg0(1/3)調 AAS
松方弘樹に総支配人させればいける
32: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:50:16.98 ID:qQn/h2UG0(1)調 AAS
電磁波でヤられないの?
33: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:51:16.75 ID:RbDrwU7U0(1)調 AAS
ここならとりっぱぐれないわー
とNHKが歓喜
34
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:51:56.13 ID:hG3SBrTa0(1)調 AAS
>>12
地元民は泊まらんだろ
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:52:24.79 ID:okScZiQh0(1)調 AAS
名古屋飯の味知らん奴ばかり呆
36
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:53:40.06 ID:9PHq7zqE0(1/2)調 AAS
テレビ塔内に?
どこに泊まるの

あのエリアはだだっ広い吹き抜けのままでいいよ
高層ビルはその横にでも立てればいい
37
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/01(土) 20:54:40.14 ID:9kGKUpiU0(1)調 AAS
>>20
うどんをおかずにうどんを食ってるのが香川県やろ。
38: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:55:03.16 ID:q++D+FuJ0(1)調 AAS
取壊したほうがいいくらいポンコツだろ
39: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:55:39.93 ID:9PHq7zqE0(2/2)調 AAS
>>12
きしめんのこと?味噌煮込みうどんのこと?
味濃い+塩分多いで両方食えるぞ
40: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:55:57.14 ID:w5nnxaRL0(1/3)調 AAS
古くさいと思ったらリニューアルか
41
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:56:26.57 ID:bouGaThg0(2/3)調 AAS
>>37
喫茶店でコーヒーを飲むがごとくうどん食うのが香川県だよな
42
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:56:45.63 ID:jjJJ8Aqr0(1)調 AAS
日本の中心はどこだ?
43: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:58:28.38 ID:wqC0YtfM0(1)調 AAS
名古屋人のセンスの無さは異常。
44: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:58:47.31 ID:l73l+mxF0(1)調 AAS
部屋数とれないのに利益出すとなると一泊幾らになるやら
45: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:58:58.82 ID:srEcH7xE0(1)調 AAS
名古屋には日本料理、フレンチの良店がすくない。

ホテルだけ良くても客は来ないのでは?
46: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:59:12.38 ID:+a/2ej7F0(1)調 AAS
ラブホと間違えて来る客が多そう
47: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:59:43.83 ID:N7gZSX7Z0(1)調 AAS
いい案じゃん
48: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 20:59:54.60 ID:+BOMv8Xs0(1)調 AAS
あそこ一応道路じゃないの?
100m道路の一部
49: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:00:01.92 ID:gbp/Vu6Q0(1)調 AAS
ヤバトンホテル
50: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:00:21.88 ID:uFDLFKAB0(1)調 AAS
>>1
帝国ホテルを越えてみろよwww
51: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:01:10.04 ID:cAQDDq0o0(1)調 AAS
出張でテレビ塔の目の前にあるホテルはよく使う
安い時は4000円でお釣りがくる
52: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:01:22.40 ID:w5nnxaRL0(2/3)調 AAS
名古屋が揺れているw
53: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:01:44.93 ID:bouGaThg0(3/3)調 AAS
>>42
日本へそ公園
54: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:08:40.59 ID:4rz7CD260(1)調 AAS
>>1
レゴランド並みの閑古鳥だろうなw
55: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:09:03.21 ID:w5nnxaRL0(3/3)調 AAS
津波が来るから建て替えないの?
56: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:09:22.10 ID:QtsHFJIS0(1)調 AAS
ミルトン飲みたい
57: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:09:59.37 ID:/VAy4WD00(1)調 AAS
名古屋の時点で無理
58: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:10:15.75 ID:c2ryHmR00(1)調 AAS
鉄くず保存反対。
59: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:10:20.90 ID:c+DlQaLv0(2/2)調 AAS
>>36
物凄く頭が悪いね、君
60
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:10:27.40 ID:yVlWk8+O0(1)調 AAS
名古屋から出たこと無いやつはヒルトンなんてそんな大したことないと思ってるから比較対象として微妙だぞ

栄のヒルトンしか知らんかったから、東京のヒルトン行ったときあまりの違いビビったわww
61: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:10:39.46 ID:sxJTHHIO0(1)調 AAS
高級ホテルっていっといて なんでヒルトン
62: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:10:56.41 ID:J7IEtV7F0(1)調 AAS
また弘道会が儲かるやないか
63: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:12:49.38 ID:wq1k8kXf0(1)調 AAS
ヒルトンって中堅じゃん
所詮はえびふりゃーか
64: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:16:03.86 ID:Y2q3C6Cu0(2/2)調 AAS
>>23
もう売却しちゃったけどな
つまりはその程度のレベルってことだよ
65
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:16:13.72 ID:oNe53t500(1)調 AAS
テレビ塔も東京タワーも通天閣も同じ人が設計したらしい
66: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:17:15.14 ID:9RUcyUjj0(1)調 AAS
名古屋は最近必死過ぎるな

景気がいいんだからどしっとしとけばいいのに
67: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:17:37.32 ID:V0Z/hGMD0(1/2)調 AAS
>>13
姉さん
68: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:19:19.84 ID:C0KpUl7H0(1)調 AAS
営業最初だけだよ、こういうのは
すぐ飽きられ撤退する
69: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:23:52.30 ID:zjzQU+VR0(1)調 AAS
>>41
うどんは定食の味噌汁扱いだよね
70: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/01(土) 21:24:45.98 ID:XAy3sNPG0(1)調 AAS
やるならもうタワーごと建て替えさせろよ
71: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:25:33.29 ID:rQiSYtKd0(1)調 AAS
しょぼー
72: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:26:30.43 ID:0tAxktAq0(1)調 AAS
《企画の発送が 貧乏くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww》
73: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:28:04.13 ID:OqDj+PXR0(1)調 AAS
名古屋で皇族や首相や海外のVIPの泊まるホテルは決まってるし

言っても成金用ホテルにしかなれないぞ
74: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:29:49.44 ID:55G+OkFh0(1)調 AAS
一箇所だけの建設でヒルトンを超えるとか草
75: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:29:54.24 ID:UrkIxUJu0(1)調 AAS
名古屋じゃヒルトンが高級ホテルなのか
76: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:30:05.71 ID:RQl0Bflc0(1)調 AAS
>>22
それは誤解だ笑
五階と言っても10階建てのビルより高いとこにある
77: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:34:15.61 ID:OsSQC6ke0(1)調 AAS
名古屋はいいホテルないからなー
78: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:34:31.81 ID:2tSdPbfH0(1)調 AAS
関東のテレビ塔ってスカイツリーだけで賄ってるみたいだけどさ
もっと小規模な奴を複数作って対応した方がコスト的にも健康被害的にも良かったんじゃないの?
79: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:34:51.24 ID:2mqcAZ/V0(1)調 AAS
錦の隣やしええ場所やん
80: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:36:58.30 ID:+llPT2480(1)調 AAS
まぁ、錦三丁目で遊ぶ輩に需要があるんじゃないかな
81
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:38:54.12 ID:+TOXRond0(1)調 AAS
名古屋にヒルトンあるよね
泊まったことある
金なんとか駅の
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:39:01.12 ID:gyJmAV910(1)調 AAS
名古屋県って名所あんの、名古屋城と名古屋ドーム、名古屋動物園くらい(´・ω・`)
83
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:49:31.05 ID:X1JMbxG10(1)調 AAS
>>81
いや?ヒルトンは普通に名駅と伏見の間だし、おまえさん泊まってないよ
84: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:51:30.14 ID:DPPsdW/t0(1)調 AAS
日本は貧民ばっかりなったのに超高級ってバカの考えることは理解不能
85: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:53:23.94 ID:5RZ/phve0(1)調 AAS
マリオット若しくはその系列だったら、今は全く名古屋には泊まらないが泊まるわ。
そうです、私はspg雨持ちの乞食です。
86
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:53:40.50 ID:5dqz4WJw0(1/2)調 AAS
あのあたりから見る景色ってひどいもんだけどな
近場のビル街ともさもさした大木ばっかりで
4階5階は半端すぎる
そこら中がもっと高いピルだらけなのになあ
87: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:54:20.20 ID:CeF+pb+a0(1)調 AAS
名古屋じゃな
都内ならまあ
88: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:56:09.53 ID:UoFeZ1n10(1/2)調 AAS
さっさと解体して欲しい。
電波出さない電波塔なんて意味ない。
1950年代だから高く感じたのであって、
今となっては全然高くないし。展望台としての意味もないわ。
ビルと違ってスペースが少ないから大して利益出せない。
89: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:56:32.68 ID:Qou3cjqW0(1)調 AAS
名古屋ならマリオットか観光ホテルか
キャッスルにはがっかりした
90: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:57:34.02 ID:SGTfY/ci0(1/3)調 AAS
ヒルトン系列で言うなら、ヒルトン<コンラッド<ウォルドルフアストリア
だから、無印ヒルトンなんて高級でもなんでもないぞ。

「NYのウォルドルフアストリアを越えたいです」なら分かるけど、
志が低すぎね?
91: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:58:57.21 ID:iTGGjNnC0(1)調 AAS
>>1
狭すぎるスイートルーム。桁が足りない
92
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:59:00.98 ID:UoFeZ1n10(2/2)調 AAS
たったの14室じゃ全然利益にならんでしょ。
馬鹿なことやってるな。
93
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 21:59:02.89 ID:yImvXO7a0(1)調 AAS
テレビ塔としてもう使ってないんだし取り壊したほうがいいのでは
94: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:00:05.77 ID:5dqz4WJw0(2/2)調 AAS
>>93
テレビ塔はなくすな
名古屋人の心の故郷なのだ
95: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:01:50.92 ID:J2K38JdO0(1)調 AAS
あんな狭いところにホテルって、一泊いくらなんだよ
96: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:03:48.24 ID:gknfc4Lx0(1)調 AAS
>>92
だからヒルトンを超えたいとか言って、作る前から客室単価の高さの言い訳をしてるんだろうな
97: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:03:55.05 ID:HrooVAEg0(1)調 AAS
あんなところで狭くて階の低いホテルとかビジネスホテルしかムリだろ
98
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:04:42.34 ID:87a9Oja50(1)調 AAS
ヒルトンを超えてヨルトン
99
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:07:25.57 ID:IwV358b50(1/5)調 AAS
■名古屋飛ばしwww

a-naton
サマソニ
ミシュラン
ラーメン二郎
キッザニア
アマゾン・ウェブ・サービス データセンター
エドウイン直営路面店
ボン・ジョヴィ、5年ぶり17回目来日公演
W杯祭り 渋谷 道頓堀 あれ?なごやはwww
トム・クルーズ 東京 大阪 福岡弾丸ツアー
ジュラシックワールドCAFE

悔ちいのー  (T . T)
100: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:09:07.75 ID:moBFLG0u0(1/2)調 AAS
低層部分にそんな部屋作っても富裕層はスルーだろ。

上階の展望室をまるごと占有とかにすりゃ1年先まで予約が埋まるぞ。
格差の象徴として怨嗟がうずまくだろうがw
101: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:09:26.77 ID:IwV358b50(2/5)調 AAS
■2018年 世界で最も住みやすい都市
(EIU調査)

1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)

あれ 名古屋は (´艸`)www 笑
102: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:10:06.36 ID:13F2ic/X0(1)調 AAS
ええな
ポケモンできるやん
103: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:10:27.05 ID:IwV358b50(3/5)調 AAS
■名古屋の恥ずかしい歴史  ┐(´д`)┌

●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』

→ わずか3年でイタリア村経営破綻

●『名古屋に200mの高層ビルが2棟
新規で出来るぞ!
大阪人よ 震えて眠れwww』

→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル

●『中部国際空港ができた!
不便な関空は終わり!』
→ 
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人

●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』

レゴランド→年間200万人に達せず とほほ
      直通バスは廃止、近隣の 店は撤退

USJ→年間1460万人(2017年 )
104: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:10:40.32 ID:8D/KOQAV0(1)調 AAS
まさか5つ星ホテルが、テレビ塔にできるとは完全予想外
105: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:11:05.53 ID:IwV358b50(4/5)調 AA×

外部リンク:ran-king.jp
106: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:13:10.27 ID:9StMDEAC0(1)調 AAS
>>34
高級ホテルは地元民も泊まるだろう。
東京の高級ホテルに都民はよく行くよ。
ディナー→宿泊の流れ。
107
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:13:41.08 ID:E4buh0Nw0(1)調 AAS
>>1
なんで名古屋ってイチイチ競いたがるの?バカじゃね?

道を狭くしろよ。

トヨタに忖度してんじゃねえ
108: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:15:44.51 ID:kZlCSIYp0(1)調 AAS
>>1
京都タワーとは違って無理だろ
しかも超高級ってwwwww
109: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:18:15.80 ID:qa2jtK+I0(1)調 AAS
代わり映えせんな
110: (=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼ [sage【非人道的な犬猫注射ガス室抹殺・白骨量産施設(日本の公営犬猫ナチス施設)は即時全廃】] 2018/09/01(土) 22:18:33.63 ID:TuTNc5WbO携(1)調 AAS
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、(ナントカ成長期と共に社会に健やかに育まれた、旧き良き文化遺産性よりも隠し切れない廃墟性が先行してしまいそうで)注目度や話題性が極めて低いと予想される、単なる大規模リフォームの目玉としてではなく、
最新の知見とデザインセンスで、装いも新たに名古屋テレビ塔を【栄1000mタワー】へと建て替えるついでに、堂々、VVIP専用(一見さん立入禁止)超高級ホテルを内包してもらいたい本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 外部リンク:inuneko-sukuukai.com
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
Twitterリンク:thealeppocatman
Twitterリンク:2on3hc3on4hn
Twitterリンク:hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
外部リンク:www.minashigo.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
111: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:18:50.95 ID:HXPn3w0o0(1)調 AAS
名古屋タワーで中田氏まで読んだ。
112
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:18:52.82 ID:IwV358b50(5/5)調 AA×

113
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:20:31.63 ID:jocLnFaB0(1)調 AAS
大阪民国人がひっそりと登場していたwww
114: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:20:42.30 ID:nHqRRErZ0(1)調 AAS
>>1
マリオットが目標の時点で、名古屋人向けだわな。
115: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:24:03.94 ID:axNHPvVG0(1)調 AAS
名古屋といえばサラリーマンホテル
116: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:25:17.20 ID:Cf9f7l070(1)調 AAS
展望デッキの方じゃないのかよ
まああっちじゃ部屋数取れないが
117: 名無しさん@恐縮です 2018/09/01(土) 22:25:30.75 ID:Znh7gbDG0(1)調 AAS
画像で言うと下の方?
118: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:26:52.02 ID:QmcLB7XE0(1)調 AAS
>>113
???
119: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:27:13.26 ID:4TOR29Uu0(1)調 AAS
YouTuberしか行かなそうw
120: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:28:19.68 ID:jgIYWY4p0(1/2)調 AAS
味噌でも眺めてニヤニヤしてろ
121: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:30:15.91 ID:kGmGSG5q0(1)調 AAS
VRなんてもう珍しくもなんともないし
122: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:36:21.31 ID:95MyuGME0(1)調 AAS
13室では採算が取れないよ
料飲部門もないのだろうな
123
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:37:00.22 ID:U7RWwFJF0(1)調 AAS
これ、実は凄く良いアイデアだよ。
というのもテレビ塔は久屋大通公園の中にあるんだけど、基本的に公園って夜になると人がいなくなって暗くて淋しい空間になるんだよね。
それがテレビ塔がホテルになることでホテルが監視塔のように機能することになる。
テレビ塔がホテルとなって24時間稼働してるというだけで夜も安心した空間になる。
124: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:37:21.75 ID:jgIYWY4p0(2/2)調 AAS
名古屋はマリオットとヒルトンくらいしかまともなホテルねえからなw
125
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:37:56.07 ID:6SUbNiUX0(1)調 AAS
カフェや高級レストランってコメダと寿がきや?
126: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:43:17.22 ID:/Fdlp6FZ0(1)調 AAS
全面ガラス張りの中窓際セックスするんですね
127: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 22:46:06.57 ID:moBFLG0u0(2/2)調 AAS
>>107
名古屋の道路が広いのは、家康が作った区割りと戦災が原因。
トヨタに忖度とか馬鹿じゃないの?
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*