[過去ログ] 【教育】女子大学生へ“妊活のススメ” 卵子の老化と妊娠適齢期 若いうちからライフプラン/愛知学院大学 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:06:08.42 ID:+PIxvYK60(1/4)調 AAS
>>716
子供できるまでどれくらいかかるかは子作りしてみないと分からないからね
我が家は子作り開始から妊娠まで3年かかったわ
不妊治療すればもっと早くできたのかな
811(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:10:53.48 ID:+PIxvYK60(2/4)調 AAS
>>688
お金も大事だけど体力の方がもっと大事
854(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:15:39.95 ID:+PIxvYK60(3/4)調 AAS
>>783
え、キレてるように感じたのか
>716で逆算しないと、って言ってたから逆算してもなかなか計算通りには行かないよね、って世間話程度のレスしつもりだったんだけど
920: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:22:26.97 ID:+PIxvYK60(4/4)調 AAS
>>872
結婚は大学出て少し働いてからで25だったけど
逆算して20代のうちに2人産む計画だったのがなかなかできなくてね
とりあえず20代のうちに1人目出産できたけど2人目はそんなに時間かからければ良いな、と思うわ
年齢上がるとどんどんキツくなるからね。本当になるべく早い方が良いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s