[過去ログ] 【愛知】熱中症で小学生が死亡 豊田市★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:51.38 ID:+UKFtb9x0(1/5)調 AAS
愛知に住んでないからわかんないけど、
昨日の夜もずっと暑かったんじゃないの?
連日の猛暑で体力削られた挙句…って感じかね
夏バテで食欲なかったとかさ
125(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:59.38 ID:i02j3rum0(1)調 AAS
教室にエアコンとドリンクバーを設置しようず
126(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:59.88 ID:2y6H6Ayi0(1)調 AAS
>>53
学校は塾と同じ 教室内で勉強だけ教えてれば良いのかな?
道徳や部活 遠足 修学旅行などは学校とは別に親が責任持ってやれば良いことなんだ?
127: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:02.23 ID:6r5dBT500(2/3)調 AAS
ゆとり教育復活まだかなぁ(´・ω・`)
128: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:05.26 ID:XP9htmB00(3/5)調 AAS
そういやうちの子の幼稚園、7月31日に園外保育って森に行くらしいけど
モンペと言われるかもしれないがこれは意見した方がいいな
129: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:05.80 ID:c9pmKL2A0(1)調 AAS
小学校でなんでこんな具合が悪くなるまで放っておいたんだよ?
また無能教員が子供死なせたのか?
130(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:07.51 ID:oLrMEr1T0(2/5)調 AAS
>>105
NHKのニュースで言ってたよ
131(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:09.90 ID:TadN6aw70(1/5)調 AAS
AEDあれば助かるかな?
132: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:10.28 ID:vO8ToSCK0(4/17)調 AAS
>>62
虐待死させた親も躾けていたら結果的に死んでしまったと言って許されると思ってんのかね
クズ共が
133(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:11.02 ID:33y2f+mi0(1)調 AAS
>>8
バカかこいつ。こんなガイジがいるから誰も先生なんてやりたくないんだよなすんごいガイジ、脳に疾患あるから早くしねよ
134: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:13.75 ID:C0yFw1we0(1)調 AAS
こーのーハーゲー市
135: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:15.05 ID:2NqEVagr0(1/4)調 AAS
クーラーなかったら大問題だな
136: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:18.40 ID:3Fx8KDzM0(1)調 AAS
これは 駄目だろ
137: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:23.41 ID:PGUImJEr0(1/3)調 AAS
大人の責任だからね?
138: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:24.62 ID:VBod1pmV0(1)調 AAS
東京オリンピックが楽しみだな
139(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:30.94 ID:zdg58acA0(1/2)調 AAS
>>96
学校を訴えれば確実に勝てそう
140: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:33.36 ID:ffMPTCco0(2/4)調 AAS
>>25
豊田なんてクソ暑いだろうにエアコンがない・・・!?
税収あるだろうに教育にもっとお金かけろよ
141(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:38.06 ID:83A+ANQb0(1/2)調 AAS
>>25
ないの?!
信じられない
142: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:42.73 ID:lLhychl90(2/2)調 AAS
小学一年か
ちょっと前まで幼稚園でお遊戯してた歳だな
教室の机や椅子がミニチュアサイズなんだ
143: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:47.25 ID:eebnMjuZ0(1)調 AAS
このクソ暑いのに校外学習だと?
それも一年生だぞ
これは犯罪だぜ
アホ教師どもは覚悟しておけ
144: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:53.89 ID:9w5AIMG20(2/2)調 AAS
他に熱中症の症状を訴えた子はいないのかな。
亡くなった子は元々体が弱かった子かも知れんなぁ。
145(1): (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/07/17(火) 18:20:04.16 ID:XVJStCaN0(1/9)調 AAS
>>45
(; ゚Д゚)1キロか
自分のペースで歩けないから疲れる
まぁでもそれを言ったら他の子も同じ条件なんだけど
146: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:10.70 ID:6604vy740(1/13)調 AAS
学校なくていいじゃんね
147(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:12.48 ID:x6/4g0II0(1)調 AAS
先生がかわいそうだな
148: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:12.59 ID:ezS2d2R00(3/4)調 AAS
>>62
ああ、これはダメだ
学校の責任だ
149: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:13.32 ID:OR6Xdkjl0(1)調 AAS
30度超えたら戒厳令出そう
150: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:16.89 ID:QzBmzLmz0(2/2)調 AAS
年寄りじゃあるまいし
小1なんて
一番体力あるときじゃねぇーか
151(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:19.54 ID:8yz/sa+I0(1)調 AAS
ガブガブ水飲んでりゃ良かったのに
152: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:20.68 ID:GsNkKefa0(1/3)調 AAS
もう愛知とか岐阜で子育ては危険だな
153: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:24.59 ID:wUp+NWUG0(1)調 AAS
賠償金で億ゲット
154(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:24.74 ID:CrufqSR00(2/7)調 AAS
でもこれ50年ぐらい前は当たり前だったよな
今の子供は体を鍛えてないから脆いんだな
155: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:26.92 ID:rtx7LAoW0(4/4)調 AAS
>>130
これは失礼致しました
ごめんなさい
156: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:31.49 ID:t0PV3tdQ0(1/4)調 AAS
これはどう考えても学校と担任の責任が大きい
体調不良訴えた時点で熱中症を疑うし処置できたはず
157: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:33.53 ID:UQLFFUMf0(1/3)調 AAS
もう朝七時の時点で何度以上は休校とかきめてしまおう?
158: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:33.57 ID:xxllcDQn0(1)調 AAS
夏休みを繰り上げていれば
159(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:33.76 ID:vVpTXiZs0(3/8)調 AAS
子供は体のどこがおかしいって言えないんだよ
疲れたとかしんどいとかを甘えとしか捉えられないからこうなる
160(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:37.78 ID:zZI+zdRI0(1)調 AAS
>>34
行きに、キツイって言ってたってね‥どうしてそこで熱中症に考えが及ばなかったのか
そこで引き返してれば死なずにすんだだろうよ
161: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:37.77 ID:GBawN5ts0(1)調 AAS
>>1
気温上昇が大きすぎるんだよ。
1年中、この気温なら人は死なない。
この気温に適した、衣・食・住になるからな。
162: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:38.45 ID:Z6R324pJ0(1)調 AAS
安倍どう責任取るの?
163: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:38.48 ID:AOtSugLH0(1)調 AAS
どの業界も既存の仕組みが急速な変化に追いついてないな
164: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:41.68 ID:0rHw1FJI0(1)調 AAS
昔は飢饉や戦争で人口調整がおこなわれていたのに、
それが亡くなって異常に高齢化が進んでいるから、
熱中症や水害で高齢者が淘汰されるのは良い側面も
あるんぢゃないかと思う
165: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:44.87 ID:Uo3SM6Gh0(1/5)調 AAS
心臓止まったから慌てて通報かな。
166: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:48.00 ID:QQnUDuSo0(1/2)調 AAS
エアコン整備してこなかった大人がこの子を殺したんだよ
167(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:48.85 ID:6RhjbZsj0(1)調 AAS
>>12
倒れた当時は課外学習で近所の公園で虫取りとかしてたらしい
水筒は知らないがエアコンは無理だろ
168(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:50.34 ID:Rq6Usnyh0(1)調 AAS
スマホ与えてクーラー効いた部屋でずっと遊ばせた結果
親がクソバカで甘ったれだから子供が体力つかなくてこうなるわ小学生が整体とか今普通なのおかしい事わかってない
169(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:50.56 ID:JnhFCgPH0(1)調 AAS
>>94
25年以上前だと、炎天下でマラソンは当たり前で水分補給もろくにさせてくれない、今では考えられない体育教師がいたんだよな。
よく殺されなかったよと思う。
170: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:57.52 ID:ezS2d2R00(4/4)調 AAS
>>130
失礼したすみません
171: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:20:58.27 ID:/OVq6+us0(1/3)調 AAS
外出に注意しろとあれだけ言ってるのになぜ?
172: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:00.75 ID:cQo3U2Iv0(1)調 AAS
110人って4クラスかな
せいぜい5〜6人の引率じゃ弱った子にかまけてらんないな
173: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:05.62 ID:h1FjmMAI0(2/2)調 AAS
>>121
俺も見た。
NHK名古屋局の放送ではそう言ってたぞ。
174: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:08.14 ID:67mcfwGL0(1)調 AAS
五輪どうすんの
175: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:10.74 ID:2NqEVagr0(2/4)調 AAS
報道がクーラーについて触れてないな
176: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:10.73 ID:p461hYPh0(4/7)調 AAS
愛知なんか太平洋沿いなんだからこの時期ワーストクラスだよ
その真上の岐阜がワーストだろ?
やばいよ
177(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:10.95 ID:7Kt3XK0O0(1)調 AAS
龍野高校 熱中症
画像リンク
178(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:10.97 ID:geAdlme70(2/11)調 AAS
>>37
通常暑いところに住む動物は薄明薄暮性と言って、
暑い日中を避けて休み、朝と夕方に活動する
実はこの生態が大半で、わざわざ死亡リスクある昼間中心に活動する人間が一番おかしい
179: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:13.95 ID:O/U3rlIp0(1/2)調 AAS
校長が半笑いで受け答えしててドン引きした
180: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:17.49 ID:gkgtrdpb0(1/6)調 AAS
(-_-;)y-~
おはようございます。
日本時間の昼間は、ずっとエアコン除湿かけっぱなしで寝てました。
181: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:18.04 ID:qQSZHLIq0(3/4)調 AAS
俺んときなんか、もっと大変だったんだって語るオッサンが好きそうなニュース。
182: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:19.48 ID:vO8ToSCK0(5/17)調 AAS
>>154
低学歴
データ見て喋れ無能
183: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:24.89 ID:+UKFtb9x0(2/5)調 AAS
>>116
この教師とんでもなくバカなんじゃないの?
普通一番に熱中症疑うよね?
教師の脳みそが先に溶けてたんじゃないのこれ
親は発狂するわ
184: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:32.39 ID:8lc0xB/+0(1/2)調 AAS
>>151
水だけ採っても駄目
塩分も同時に採らないと
185(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:35.14 ID:LgbVN/Et0(1/2)調 AAS
頭に冷えピタとか張ってたりして
186: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:41.60 ID:WRQxNg380(1/2)調 AAS
>>62
体調悪かったんだろうね
かわいそうに
187: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:42.76 ID:oLrMEr1T0(3/5)調 AAS
行く途中でもう無理だったんだろ
かわいそうに
188: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:45.04 ID:PGUImJEr0(2/3)調 AAS
おいおい取り返しのつかないことはもうやめろよジャップ
現時点ですら荷が重すぎるだろ
189(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:45.22 ID:VWFKw9580(1/5)調 AAS
>>145
同条件だろうが死なないやつは死なないし死ぬやつは死ぬ
管理側の過失は免れない
190(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:50.34 ID:QO3mMgUC0(1)調 AAS
世界の温暖化の元凶はアベちゃんだろね
191: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:55.75 ID:7PVI+pah0(1)調 AAS
直射日光浴びてたら40℃くらいいってそう
192(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:56.37 ID:4IVp0YVd0(1)調 AAS
これは学校による殺人だな完全に
担任はもう仕事続けられんだろ
人の心があれば
193: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:58.22 ID:w8xZkTS60(1/2)調 AAS
この前熱い日差しの中で子供に帽子を被らせないママがいたけど、帽子くらいかぶらせてください。
この炎天下で子供はアスファルトからも近いし、死ぬぞ。
194(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:58.64 ID:hF9tIJ9Y0(1/3)調 AAS
>>25
同じく愛知県だけど、最近エアコンついたぞ!貧乏市だけど。
天下のトヨタ様につけてもらいなよ〜
195(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:58.96 ID:OtkT4ZJ50(1/2)調 AAS
>>107
はっきり言って全国で何万人も小学生歩いてるけどな
たまたまこの子の症状が酷くなっただけとも言える
とはいえ救えた命ではあるけどな…
196: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:21:59.98 ID:/OVq6+us0(2/3)調 AAS
>>168
バカ発見
197: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:02.08 ID:XP9htmB00(4/5)調 AAS
>>185
あれは冷えた気がするだけだからな
198: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:03.16 ID:RVpF6n8t0(1)調 AAS
もう気温30度越えそうになったら学校休みでいいだろ
199(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:07.17 ID:Ieh+ceCT0(1)調 AAS
臣民としての生命を授けてくださった安倍首相に謝れ
オレたち日本民族の命はこの神聖な国土を守り
特亜と戦って世界を守るためにあるんだよ
200: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:11.85 ID:Tn6Yf7Ro0(1)調 AAS
>>169
25年前と今じゃ気温が違うじゃん。
201: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:18.50 ID:5K/Zc7Ui0(1/2)調 AAS
校外学習に向かうときから疲れた連呼って朝から死にかけてたのか?
202: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:19.32 ID:4/qevLz10(1)調 AAS
部活も禁止しろ
部活やるなら水はいつでも飲んでいいことにして、休憩も頻繁に
「他のみんなが休んでないのに」「みんな我慢してるのに」とか部活だとなりやすい
203: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/07/17(火) 18:22:21.15 ID:XVJStCaN0(2/9)調 AAS
>>62
(; ゚Д゚)熱中症と確定か
高温注意報出てるのに屋外とかありえん
体力しっかりしてる大人ならまだしも
204: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:22.50 ID:qQSZHLIq0(4/4)調 AAS
元サッカー代表選手だって熱中症で亡くなるんだぞ。気合や頑張りでどうにかなるものではない。
205: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:23.52 ID:fdc1jLWk0(2/2)調 AAS
>>125
ドリンクバー夏場はまじであってもいいと思うわ
水筒のお茶だけではどうにも
206: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:25.48 ID:eZKE4Hfy0(1)調 AAS
この猛暑はまじでヤバい
207(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:25.70 ID:a9EacPNF0(1)調 AAS
最近のガキはひ弱じゃのう
208: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:28.66 ID:83A+ANQb0(2/2)調 AAS
>>177
この子気の毒だわ
熱中症恐ろしいね
209: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:29.05 ID:za+KGbt60(1)調 AAS
担任変えられるよな?
210(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:29.32 ID:GOSQmWop0(2/2)調 AAS
国会議事堂もエアコン切って窓開けて審議をやってみろ
211(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:34.57 ID:GR2yRdsy0(2/14)調 AAS
>>160
まさか連休明けの10時?9時?に体調不良なんて思わなくない?
212: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:43.95 ID:sAWM4F6C0(1)調 AAS
もう精神論で何とかできる暑さじゃないね
213: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:47.18 ID:WTlssNvR0(1)調 AAS
心肺ないからね〜♪
214: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:47.22 ID:E7AHg5ED0(1)調 AAS
水谷豊「先生はなぁ〜」
215: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:47.84 ID:6r5dBT500(3/3)調 AAS
弱者は滅びる運命なのじゃ(´・ω・`)
216(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:48.61 ID:TadN6aw70(2/5)調 AAS
>>147
状況判断できないやつが先生になってはだめな例だよ
かわいそうでもなんでもない
217(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:22:56.77 ID:eZaoXTXy0(2/6)調 AAS
>>131
熱中症だったらどうだろう?
体内からジワジワト茹でられる状態だから、AEDはどうかな…
熱中症は思うよりも、怖いものだよ。
218: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:01.53 ID:KDDhAZzb0(1)調 AAS
>>1
直前に何をやらせていたかが問題になるなこれは
体育の授業だったりしたら荒れそうw
219: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:02.36 ID:vO8ToSCK0(6/17)調 AAS
>>190
まあ京都議定書破棄したのは事実だな
220: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:05.47 ID:UQLFFUMf0(2/3)調 AAS
>>139
是非訴えて、学校を変えてほしい
うちの隣の市は去年か一昨年に
中学部活で死亡者だしたけど
それでやっと部活動が見直された。
学校って何で死人がでないと変わらないの?
221: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:07.80 ID:QLXrBXmh0(1)調 AAS
水がぶ飲みしてりゃあ助かったのに
俺は現場だから4Lくらい飲む
222(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:11.18 ID:6604vy740(2/13)調 AAS
学校はいらない
各家庭でやった方がいい
223(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:12.72 ID:CrufqSR00(3/7)調 AAS
戦争になったらクーラーに甘えて生きてなんかいけない
熱さに負けない体を鍛えておけよ
日頃から過酷な環境で生きてる北のゴキブリ人間に殺されるぞ
224: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:22.19 ID:6Ni6Lo150(1)調 AAS
>>1
あーあ、小学校、やっちまったな
管理責任をとわれるだろうよ人殺し
225: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:30.07 ID:Mkt6pTJW0(1)調 AAS
小学校といえば上半身裸で授業受けてたが現代ではダメなのか?
災害クラスとまでいわれる状況だが
226: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:31.96 ID:dWvwmzkrO携(2/6)調 AAS
デスマーチ
227: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:33.06 ID:2NqEVagr0(3/4)調 AAS
トヨタたいした力ないんだな
228(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:36.95 ID:nmKopGbh0(1)調 AAS
>>1
>35度を超える猛暑日が続く東海地方で
同じようなとこに住んでるが、公園で普通に子供ら遊んでたりするし、個体差ってのは大きいんだよなあ
事前に調べる方法とかないんかね
あと普段エアコンの効いた部屋でずっと生活してて、いきなり長時間猛暑の中にいても、熱中症にはなりやすいよな
229: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:39.45 ID:knhCk0yH0(1)調 AAS
>>194
学校見たけど屋上がボロボロだったな
私立は違うだろうけど
230: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:46.08 ID:jjnJqnW40(1/4)調 AAS
学校の課外授業中に熱中症で死んだのって史上初?
231: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:46.34 ID:p461hYPh0(5/7)調 AAS
>>207
偉そうなこと抜かすならこの炎天下で西日本のボランティアいってこい
水分補給なしで1時間ぶっ続けで枝と岩の処理な
232: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:47.22 ID:PaZc3pkc0(1/2)調 AAS
行きも帰りも疲れたって言ってたとニュースでやってた。
行きに学校に戻ってれば亡くなることは無かったかもね。
とにかくお子さんが気の毒すぎる。
233: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:48.09 ID:bMJ/EHRe0(2/2)調 AAS
俺も14日の日中に完全防備で生垣の剪定やったんだけど、
30分おきに休んで水分取っても、
2時間だ経ったら疲れて20分しか連続して働けなくなった。
シャワー浴びて冷房の効いた部屋で横になっても、
変な汗がダラダラ出てきた。
そう、熱中症は「疲れる」のだ。
炎天下で疲れを感じたら直ちに涼しくしなきやダメだ。
234(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:49.77 ID:yEFm9q3F0(2/2)調 AAS
>>160
行く道中は水分補給させてなかったんだって
さっきニュースで言ってた
今日はめちゃくちゃ暑いのに
235: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:59.31 ID:5w8tAQN90(3/8)調 AAS
毎年やってる事だから
で
どっかではスキー事故も起きたのに
この猛暑が異常だとわからないのかね
校長半笑いのインタビューやめて
236(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:59.87 ID:gLjUhKHu0(2/3)調 AAS
>>211
?こんだけ暑ければ連休明けだろうが体調不良にはなるだろ
9時でも相当暑いし
237: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:23:59.91 ID:XP9htmB00(5/5)調 AAS
>>160
たぶん他にも暑い、キツイって言う子がたくさんいたんだと思う
先生笑いながら「はいはい暑いねがんばれーw」とか言ってたんだろうな
238: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:00.25 ID:HABvDK8m0(1)調 AAS
>>8
そしたら男の教諭は軒並み駄目じゃん
239: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:06.41 ID:WRQxNg380(2/2)調 AAS
>>131
すぐ点滴して冷やさないとだめだと思う
240: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:07.36 ID:YZrLfb3w0(1/3)調 AAS
小学校で子供蒸し焼きにするなよ
241: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:15.69 ID:Fja9N5lz0(1)調 AAS
もう、この先、日本は大平洋戦争とか永遠に無理だろ。ご先祖様に顔向けできないな。
242: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:17.42 ID:kW2Dhs2k0(2/8)調 AAS
>>42
そう言う時は、下着を濡らして、扇風機
当然板の間か、クッションフロアの上で寝ないと大変な事になる
下着を濡らして扇風機を充てると、寒いくらい冷える
243(2): (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/07/17(火) 18:24:17.47 ID:XVJStCaN0(3/9)調 AAS
>>189
(; ゚Д゚)単純にこの子が朝から不調だったのかね〜?
屋外授業行く前から、既に元気がなかったのか、朝、家庭での様子がどうだったのか、ちょっと気になった
244: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:20.84 ID:Ul9+V//S0(1)調 AAS
どう考えても学校側が悪いな
245(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:21.14 ID:CaUXj6jB0(1)調 AAS
昔は部活で水禁止されてたけど倒れる人少なかったよな?
246(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:22.42 ID:0HhjsxMZ0(1/7)調 AAS
30代以下はエアコンネイティブだから酷暑のこの時期に空調のない環境に対処できない。
汗腺が未発達で体温調節機能も弱い。
子供はエアコンのない環境で育てるのが子供のため。
247: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:26.07 ID:szb7B3Lf0(1)調 AAS
可哀想に。俺には子供いないからわからんのだが、いまだに学校の教室ってのはエアコンもなしで皆んな下敷きでパタパタしてんの?
248: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:27.46 ID:/lAXMsJX0(1)調 AAS
校長の判断ミスで子供が死んだようなもんだな
どうせ責任は取らないんだろうけど
249: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:29.32 ID:HBL1+baM0(1/3)調 AAS
そろそろ小学生にも日傘を持たせるべき時期が来てるんじゃないか?(´・ω・`)
250(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:24:35.33 ID:x/7WtZgc0(2/4)調 AAS
>>195
相対的に何万人もなんて何の意味もない話
それが通るならどこで誰がどんな死に方しようが世界に60億生きてるしで片付くことになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s