[過去ログ] 【愛知】熱中症で小学生が死亡 豊田市★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): nita ★ 2018/07/17(火) 18:05:17.62 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
7/17(火) 16:21配信
朝日新聞デジタル

 愛知県豊田市によると、市内の小学生が17日午後、熱中症で死亡した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

・小1男児が死亡 熱中症の疑い 愛知・豊田市

7/17(火) 16:57配信
中京テレビNEWS

 35度を超える猛暑日が続く東海地方で17日、熱中症の疑いで、愛知県豊田市の梅坪小学校に通う1年生の男子児童が死亡しました。

 消防によりますと17日正午ごろ、小学校から「子どもが体調不良を訴えている」と通報がありました。消防が小学校に到着した時点で、男子児童は心肺停止の状態だったということです。男子児童はすぐに病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。豊田市によりますと、男子児童の死亡原因は熱中症とみられるということです。

 豊田市の17日の最高気温は37.3度でした。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★1:2018/07/17(火) 16:41:55.10

※前スレ
2chスレ:newsplus
2
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:05:44.84 ID:Mj4kMh1p0(1)調 AAS
ぬるぽ
3: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:05:57.11 ID:UmejH1Z/0(1/2)調 AAS
悲しい話だよ
熱中症を甘く見てはいけない
4
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:06:31.04 ID:7NeazlKh0(1)調 AAS
暑い時期に校外学習てどうよ
5: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:06:35.69 ID:Hk3SNIxQ0(1)調 AAS
インド人すら暑いと言う
それが我が名古屋県の夏
6
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:06:51.23 ID:oIPE73ji0(1)調 AAS
847 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 17:29:32.94 ID:eZgJM2k/0
今日、1時間半程歩いていたら、途中で汗が出なくなって悪寒がするようになった…風に当たると鳥肌まで出やがる
帰ってきてから調べたらこれはヤバいらしいで

生きてる?
7: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:06:56.45 ID:L8DgXeTZ0(1)調 AAS
未必の故意(そうなるだろうなと思いながら実行)による殺人事件。
8
(4): 名無しさん@1周年 [この手のおんsage] 2018/07/17(火) 18:07:25.72 ID:1qoZbxIG0(1/8)調 AAS
育児経験がない奴が教員やってるなら今後も続くよ。
子供が細かく症状言えるわけないんだわ。
9: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:07:40.89 ID:qBu4Z6HT0(1)調 AAS
>>6
ご愁傷様
10: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:07:51.07 ID:5bXPQVwP0(1)調 AAS
酷えことしやがる
11
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:12.63 ID:ncZQTFyp0(1)調 AAS
連休夜中までスマホやゲームして寝てないとか体調不良だったんだろ
詳しくは解剖してみないとわからんだろ
12
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:14.65 ID:pQZgM5Ty0(1)調 AAS
もちろん、水筒ありきのこまめ配分だったんだろ

エアコン完備ならもう、叩くとこねえわ
13: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:28.04 ID:rtx7LAoW0(1/4)調 AAS
おっしゃ今日もバカ一人ゲットした
消防と小坊がかかってるのは若干気にはなるけどw
14: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:32.49 ID:Zd3gZQ9n0(1)調 AAS
豊田もランキング入るぐらい暑いからね
15
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:48.23 ID:jtVwYQuP0(1/2)調 AAS
朝ごはん食べてなかったとか
16: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:08:56.13 ID:D2pDCGu90(1/2)調 AAS
暑い→苦しい→我慢
この我慢を20分続けたら誰でも熱中症になってもおかしくない
17
(8): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:09:04.60 ID:lKLx1epg0(1)調 AAS
前スレにあった卵の話、熱中症の恐ろしさを伝えるのに最適だと思う
脳は卵と同じたんぱく質で出来てて、ゆで卵はもう元には戻らないってやつ
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:09:05.97 ID:9w5AIMG20(1/2)調 AAS
もうすぐ夏休みだったのに可哀想だ。
19: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:09:44.83 ID:cHVy3gcl0(1)調 AAS
熱中時代そのまんま
20
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:09:54.07 ID:9zEcg5Ry0(1)調 AAS
もう、教師にも刑法適応しろ
21: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:00.26 ID:2W45+mh+0(1)調 AAS
可哀想な子供、3億円で和解かな
22
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:07.68 ID:bkyabTso0(1)調 AAS
これは担任が殺したも同然だな
23
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:08.10 ID:kW2Dhs2k0(1/8)調 AAS
>>11
確かに熱中症の起因には、
睡眠不足や過労、二日酔いも含まれる

三連休開け、と言うのが何ともな
24
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:10.65 ID:ZC9+gxua0(1/7)調 AAS
少し前には他県とはいえもっと低い温度で部活中に運ばれたりしてるのにねぇ
国内の教育機関ってどうなってるんだ?
25
(6): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:19.75 ID:cd3Jb0Tu0(1/2)調 AAS
>>12
豊田市民だが市内の小学校にエアコンはない
うちのも1年生だから他人事ではない
26: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:24.98 ID:kNoPdfgh0(1/3)調 AAS
水持ってんだよな。それでもこれしきで即死するとは。
やっぱ昔とは環境違うんだな。
27
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:30.16 ID:jqJGqkH70(1/2)調 AAS
やっと今年からエアコン設置工事始まるとか、豊田市ふざけすぎ。隣の三好は市長の公約で100%なのに。
扇風機2台だけで涼しいはずないわ。
来月は親子除草作業あるけど、いっそのこと早朝からにして欲しい。
28: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:32.71 ID:q7PQULkS0(1)調 AAS
>>1
次は高校野球の応援団だと思う
全校応援を強制してる学校は殺人予告をしてるも同然だということをしかと理解すべし
29: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:36.30 ID:gK9Km4tGO携(1)調 AAS
消防は少坊を救えず
30: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:43.81 ID:6zPOL2Md0(1/3)調 AAS
昨日11:00〜12:00と昼挟んで13:00-14:00くらいまで外でジョギングしてて平気だったけど頑丈なのかな俺
31: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:48.54 ID:Y/fC6nkR0(1)調 AAS
もうすぐ夏休みだったのにな
32: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:10:52.96 ID:jtVwYQuP0(2/2)調 AAS
>>20
ん?
熱中症かな?
33: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:11.19 ID:oLrMEr1T0(1/5)調 AAS
行く前から具合が悪かったみたいだし
保健室で休ませとけばよかったのにな
34
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:12.89 ID:61CikMkM0(1)調 AAS
正午前という一番暑い時間帯に校外学習
学校に子どもの命を預けてるのに、酷いね

行きの道中で既に体調不良を訴えていたのに教師が手を引いて無理矢理連れて行った、それは殺人行為だよ
35: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:13.97 ID:maKKd0Ka0(1)調 AAS
みんな辛い
こんな事件が毎年一つでもないと注意が促されないっていう
36: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:14.18 ID:gLjUhKHu0(1/3)調 AAS
こんだけ暑いとね
まあ場所が学校だけに責任問題になるだろうけど
37
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:17.13 ID:bu2rhxKl0(1)調 AAS
暑いくらいで死ぬ動物は
地球上で人間だけ
どんだけ弱いのかと
38: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:17.21 ID:rtx7LAoW0(2/4)調 AAS
>>18
そこが笑えるとこじゃないか
なに死んどるねんてw
39: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:20.53 ID:dnsFFjAK0(1)調 AAS
熱中症の体験学習ですか
40: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:29.86 ID:SsX/P3PG0(1/2)調 AAS
こんな暑さの中郊外学習させておいて、秩序の維持の為に、水分補給は許可制。
飲みそびれると、その後つらくても次の許可まで補給禁止。
そら上手くやれん子供は死ぬわ。

ホント、教員の安全管理の感覚は理解出来んわ。
41
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:31.01 ID:fyhYD5Du0(1)調 AAS
弱っちい身体のガキが悪いでしょ
過保護だから気合いと根性が足りないだけ
42
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:32.11 ID:p461hYPh0(1/7)調 AAS
>>17
去年真夏のさなかにエアコンぶち壊れて、なしでのりきったとき
寝るときに脳に来てるの感じた、俺の思い過ごしかもしれんが
んで、このまま朝、目が覚めないんじゃないかって恐怖が続いた
43: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:11:54.81 ID:RnI5fIeJ0(1/2)調 AAS
CO2濃度が減ってるってどこの惑星の話なの?

外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
順調に増えてますよ。減る気配さえない。
44: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:10.16 ID:eyXofrm/0(1)調 AAS
文科省が主導でしっかり対策しろよ!と言いたい。
45
(4): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:23.47 ID:XP9htmB00(1/5)調 AAS
往復1kmずつ歩いて
30分公園にいたんだって
ヤバイわ
46: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:39.75 ID:A0emeOZT0(1)調 AAS
これはあかん
炎天下に校外授業とか
47: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:44.34 ID:hoOtpSRi0(1)調 AAS
>>15
それ思った 
48: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:54.36 ID:hQD2T74d0(1/10)調 AAS
今でも学校の教室にエアコン入ってないところが多いんでしょ?
気象条件が昔とは違うんだからエアコン全室導入すべきでしょ
少子化だというのにもうちょい子供を大切に育てようよ
49: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:12:59.68 ID:6dG2NGn30(1/2)調 AA×
>>1

50: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:08.91 ID:/YvYs75d0(1/3)調 AAS
担任は業務上過失致死だろ

さもなくば担任の個人情報暴くべし
51: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:13.49 ID:eOPfVKsF0(1)調 AAS
やらしい話学校着いてから亡くなってまだ良かったな。
学校の過失が問えるから無駄死ににはならない。
52: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:31.22 ID:aHyUXpfs0(1)調 AAS
昨日は俺もバドミントンやってたけど15分で限界だったわ
10分やっては20分室内で体冷やしてを繰り返してた
53
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:36.15 ID:TAvgXqtW0(1/2)調 AAS
この子は殺されたのと同じ

両親は裁判やれ、同じ目に合う家族を二度と出さないために
54: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:42.20 ID:whWuINzK0(1)調 AAS
どうしてこうなった
55
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:45.20 ID:RnI5fIeJ0(2/2)調 AAS
温暖化詐欺とか言ってる奴は、小学校中退レベルの頭の悪さ。
56: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:52.38 ID:ZC9+gxua0(2/7)調 AAS
土地柄なんかねぇ
57: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:13:57.61 ID:Tf/qNrK30(1)調 AAS
日本は一昔前と比べ物にならないくらい暑くなってる現実を直視するべき
58: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:01.14 ID:vO8ToSCK0(1/17)調 AAS
おいおい…やべーなほんと
日本が人が住むとこじゃなくなってきてんぞ
大雨土砂崩れに炎天下地獄日照り、冬には大寒波の凍結地獄と来たもんだ

どないせえっちゅうねん
59: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:03.67 ID:UyX4REXh0(1)調 AAS
こら責任問題になるなあ
60: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:08.59 ID:kNoPdfgh0(2/3)調 AAS
>>37
他の動物のほうがデリケートだよ。
サバンナあたりの野生動物は昼間は水場や日陰から全く動かないでしょ。
61: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:13.19 ID:Vf+SoMda0(1)調 AAS
学校の責任だな
62
(23): nita ★ 2018/07/17(火) 18:14:19.61 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
>>1
続報です

・校外学習の小1児童が熱中症で死亡 愛知 豊田

2018年7月17日 18時06分

17日午前、愛知県豊田市で小学校の校外学習に参加した1年生の男子児童が学校に戻ったあと意識を失い、熱中症で死亡しました。豊田市は、午前中から気温が30度を超え、気象台は、愛知県に高温注意情報を出していました。
愛知県の豊田市教育委員会によりますと、死亡したのは豊田市立梅坪小学校の1年生の男子児童です。

児童は、17日午前、学校から1キロ離れた公園で行われた校外学習に参加し、学校に戻ったあと意識を失って心肺停止になり、その後、死亡が確認されました。

熱中症と診断されたということです。

校外学習は、午前10時すぎから、1年生およそ110人が参加して行われ、30分ほど虫取りや遊具などで遊んだあと、11時半ごろに学校に戻ったということです。

児童は、公園に行く際、前を歩いていた児童から遅れ、「疲れた」と訴えたため、担任の教師が手を引いて歩いたということで、帰りも「疲れた」と話していたということです。

豊田市教育委員会学校教育課の鈴木直樹課長は「学校の教育活動の中で児童が亡くなるという重大な事態が発生した。深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

また、梅坪小学校の藪下隆校長は「結果的に大事な子どもの命がなくなってしまい判断が甘かったと痛感している」と話しました。

気象台によりますと、豊田市は、きょう午前9時に30度4分を観測し、熱中症の危険が特に高まっているとして、気象台は愛知県に高温注意情報を出していました。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
63
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:34.32 ID:5w8tAQN90(1/8)調 AAS
20分おきに水分を補給する声かけが必要

と今水害ボランティアのリーダーには指導されている

大人でも20分おきの水分補給だよ
担任なにしてんの?
地面に近い子供の体はダメージも大人より大きい

学校管理下の死亡事故だよね

担任は不注意すぎ

この猛暑で連日熱中症のニュースを報道している
こんなこともできない人が担任で教師で一年を持たせた
校長にも責任がある
64: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:36.36 ID:Cyrd5mSD0(1)調 AAS
熱中しすぎ
65: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:14:53.72 ID:09THb/Fs0(1/5)調 AAS
名前は淘汰かな
66
(6): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:00.34 ID:bhz8bR230(1)調 AAS
行きの道すがら疲れたと連発した子供を担任が励ましながら歩いたんだって
帰りも 疲れた を連発していたらしい
気の毒すぎる
67: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:13.95 ID:cd3Jb0Tu0(2/2)調 AAS
>>17これか

727 名無しさん@1周年 sage 2018/07/17(火) 17:23:23.53 ID:doO53inC0
脳ミソが生卵から温泉卵になると思えばええんよ

で、冷やしても温泉卵が生卵に戻りますか?戻らんでしょう
温泉卵になる前に治療開始しないと終わり
68: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:19.88 ID:vVpTXiZs0(1/8)調 AAS
いつまで戦後の教育方針なんだよ
七月から夏休みにしろ
69: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:37.52 ID:ZC9+gxua0(3/7)調 AAS
>>62
注意報まで出てるのに外に出るとか異常だよ
70: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:38.12 ID:oA2s3RxY0(1)調 AAS
もう
学校は全部エアコン完備にすべきだな
今年の夏はとにかく無理
亡くなったお子さんがかわいそうでならない
71: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:38.38 ID:p461hYPh0(2/7)調 AAS
これさ、夏休み早めたほうがいいぞ
部活禁止
夏休みのプールも禁止
夏季休暇は学校に登校させるな
72: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:39.86 ID:5CNwQq+K0(1)調 AAS
アフリカより暑いからなマジで
警報出たらネット利用して自宅学習にすべきだわ

まぁスーツ着てる大人も異常だが
73: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:45.74 ID:KhMN+7LO0(1)調 AAS
なんだ、トヨタか。
74: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:46.10 ID:JrEr9T+Q0(1)調 AAS
この暑い中授業を決行した校長、担任に責任があるわな
75: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:46.67 ID:XP9htmB00(2/5)調 AAS
>>66
酷すぎるな
虐待死やろこんなん
76: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:49.31 ID:vO8ToSCK0(2/17)調 AAS
>>66
もはや殺人じゃん
77: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:51.75 ID:+WLDckKP0(1)調 AAS
登校時点ってこれ朝の8時位だろw
親が朝飯やらなかったとか虐待の線追うべきw
78: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:53.07 ID:bMJ/EHRe0(1/2)調 AAS
最高気温37度の日に校外学習だってよ。

100%学校の責任たね。
79: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:15:56.71 ID:x/7WtZgc0(1/4)調 AAS
マジかこれ
業務上過失致死だろ担任
実刑だな
80: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:15.17 ID:fdc1jLWk0(1/2)調 AAS
こんな真夏に校外学習した記憶がない
そのうえ昔より今の方が気温高いしな

この場合誰の責任?校長?
81: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:34.27 ID:GR2yRdsy0(1/14)調 AAS
>>23
しかも午前中だよ

「遊び足りない…ぶつぶつ…帰りたくない…まだあそぶ!」
「早く帰って休まなきゃ明日大変でしょ!」
82: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:44.65 ID:GOSQmWop0(1/2)調 AAS
塩が足らんのじゃ。
俺は1日5リットル水を飲むけど塩辛い梅干し5個位食べないとあちこちつり出して動けなくなる。
スポーツドリンクの塩分は焼け石に水。
83: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:46.62 ID:jqJGqkH70(2/2)調 AAS
子供も日傘で登下校にしてもおかしくないと思う。
私も豊田在住だけど、子供時代と比べても暑い。九州より暑いよ。
84: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:49.22 ID:ezS2d2R00(1/4)調 AAS
小学校で心肺蘇生しなかったのか?
85
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:50.24 ID:hmDPV8XD0(1)調 AAS
真夏に外で遊ぶ必要あるか?
86: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:51.09 ID:yUUVTpyH0(1)調 AAS
校外学習で遊びに公園へ行く意味あったのか?
87: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:51.62 ID:dWvwmzkrO携(1/6)調 AAS
バターンの行進
そのままじゃないか
88: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:16:53.70 ID:vO8ToSCK0(3/17)調 AAS
教師最悪だわ
人一人を殺した自覚を持てよ、虐待だろ
実刑だろ、逮捕しろや
89: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:03.07 ID:M2eFJJOs0(1)調 AAS
>>41
まぁ現実問題そうだけど
そこに合わせるのが社会ってやつだと思うよ
弱い奴、バカな奴、ここに合わせて社会を作らないと人間なんてすぐ滅ぶ
極端だけどさ単純に暴力解禁したり金で殺し屋雇うのOKってなったらどうなるかなんとなくでも想像つくだろ
90: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:03.93 ID:obJnIxZj0(1/3)調 AAS
40度でマラソン大会開催
91: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:08.27 ID:H/lnpIoe0(1)調 AAS
普段車に頼りっぱなしの生活だからヤワなんだろうな
92: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:09.67 ID:SsX/P3PG0(2/2)調 AAS
>>17
全く熱中症の機序の例えになってない。
上手い例えでも何でもないわ。
93: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:11.38 ID:219YqFTU0(1)調 AAS
小学校の中ってのが救いだな…
94
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:11.41 ID:lLhychl90(1/2)調 AAS
俺も炎天下に体育の授業でグラウンドダッシュ何本もやらされてその後の授業まともに受けられないほど頭痛と脱力感で突っ伏し続けたことあったな
あれ今でいう熱中症だったのかもしれんな
95: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:21.34 ID:6r5dBT500(1/3)調 AAS
ちーん(´・ω・`)
96
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:23.80 ID:H2lcrb4v0(1)調 AAS
37度もあったんだから、校外学習じゃなくて
校内での活動に切り替えられなかったんだろうか??
かわいそうに・・・
97: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:33.84 ID:FxGi/Pi10(1/2)調 AAS
30分歩いて頭痛が出たことがあるよ。
今の時期に一年生で一時間半も外で動き回るのは無理がある。
98
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:34.24 ID:JAD/amP30(1)調 AAS
ジャップさあ…
99
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:39.95 ID:ffMPTCco0(1/4)調 AAS
>>2
おまえガッ氏ねば良かったのにッ
100: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:46.41 ID:obJnIxZj0(2/3)調 AAS
夏の高校野球とかやめてまえよ
まじきもいわ
101
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:46.44 ID:qQSZHLIq0(1/4)調 AAS
この子だけだから何も対策しよらんやろうな。
102: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:47.82 ID:D2pDCGu90(2/2)調 AAS
>>63
勘違いしがちだけど熱中症の主な原因は脱水症状ではなく体温上昇
103: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:56.30 ID:eZaoXTXy0(1/6)調 AAS
1年生か…
入学までは、朝昼はエアコン付きのバスで園まで送迎。
芋ほりなど園外での行事も、送迎バスでピストン輸送したり、
保護者同伴で、専属の付添いが居ることが多い。

入学すると一転、
自分の足で荷物を持って登下校、
先生引率のみで、校外学習に行く初の夏経験でツライ時期だよね…

その上、もし早生まれだとしたら、体力・体格差も歴然。
104: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:17:58.98 ID:p461hYPh0(3/7)調 AAS
これで学校の責任問えるな
105
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:01.14 ID:rtx7LAoW0(3/4)調 AAS
>>66
おまえどこからの情報だよ
よかれと思って平気で嘘つくババアだろ
死にさらせ糞が
106
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:02.12 ID:geAdlme70(1/11)調 AAS
>>45
行きも帰りも児童は先生に「疲れた、しんどい」ってずっと言ってたらしい。@NHK
しかもこの時間帯は市が高温警報だしてた
こりゃ完全に学校の過失だ
107
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:04.26 ID:hQD2T74d0(2/10)調 AAS
>>62
うわああああああああああ馬鹿だなあああ
なんで炎天下あるかせとんねん
108: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:09.21 ID:yEFm9q3F0(1/2)調 AAS
>>85
これな
109: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:11.10 ID:avzMMO/10(1)調 AAS
校門のとこに塩盛っとけよ
110: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:15.28 ID:CrufqSR00(1/7)調 AAS
アベガーはまだですか?糞パヨクの皆さん
111: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:22.39 ID:5w8tAQN90(2/8)調 AAS
途中で体調不良がいたの?

SOS出してたのに
苦しめたまま?

事実なら担任は首
112: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:24.15 ID:ApyUHT2d0(1)調 AAS
クーラー無いと可哀想だよなぁ
職員室はクーラー使うのにw
それに、冷水器購入するのにベルマークを必死に集めてる中学校生徒みると不憫だなと思うわ…
113: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:24.13 ID:vVpTXiZs0(2/8)調 AAS
大人でも熱中症でバタバタして倒れてるのに
子供に水分だの塩分だの調節無理だよ
114: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:27.54 ID:qQSZHLIq0(2/4)調 AAS
>>41
弱い奴に合わせなかったので、生産性が上がらんかったのだと思うぞ。
115: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:35.09 ID:hQD2T74d0(3/10)調 AAS
>>96
もしかしたらエアコンがないせいで中より外のほうが涼しいって判断だったとか?
116
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:35.25 ID:h1FjmMAI0(1/2)調 AAS
テレビニュースで詳細見た。
1キロ先の課外学習のようなものから帰ってから亡くなったんだね。
帰り道に既に体調不良を本人は訴えてて列から遅れていた。教師は励ましながら手繋いで歩いて帰ったとか。
大人は熱中症なんかじゃないと思ってたんだな。可哀想すぎる。
117: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:36.57 ID:TVHhURfk0(1/2)調 AAS
近頃のガキどもはどんだけゆとってんだよ
118: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:37.96 ID:/YvYs75d0(2/3)調 AAS
1年生とか、、
まだ保育園児と変わらない体格で
疲れた言うてるのに
こんな酷い目に遭わされるとか、、

目黒虐待殺人に近い怒り覚えるわ
119: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:38.58 ID:8UgTfHHG0(1)調 AAS
行きから弱ってたってことは、連休で既に熱中症だったとか?
学校だけの責任だけじゃ無いような気がする
120: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:41.23 ID:QzBmzLmz0(1/2)調 AAS
>>1
弱すぎワロタw
121
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:44.15 ID:ezS2d2R00(2/4)調 AAS
>>66
ソース出せ
ガセなら名誉毀損だぞ
122: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:46.45 ID:+maWdZmg0(1)調 AAS
自然淘汰だな
これに耐えられる新人類しか生き残れない
123: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:48.46 ID:obJnIxZj0(3/3)調 AAS
>>98
在日朝鮮ごきぶりさあ
ヘイトスピーチやめとけや
あほか在日ゴキブリ
124: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:51.38 ID:+UKFtb9x0(1/5)調 AAS
愛知に住んでないからわかんないけど、
昨日の夜もずっと暑かったんじゃないの?
連日の猛暑で体力削られた挙句…って感じかね
夏バテで食欲なかったとかさ
125
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:59.38 ID:i02j3rum0(1)調 AAS
教室にエアコンとドリンクバーを設置しようず
126
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:18:59.88 ID:2y6H6Ayi0(1)調 AAS
>>53
学校は塾と同じ 教室内で勉強だけ教えてれば良いのかな?
道徳や部活 遠足 修学旅行などは学校とは別に親が責任持ってやれば良いことなんだ?
127: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:19:02.23 ID:6r5dBT500(2/3)調 AAS
ゆとり教育復活まだかなぁ(´・ω・`)
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s