[過去ログ] 【愛知】熱中症で小学生が死亡 豊田市★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:51:38.67 ID:BKDNxhm80(8/9)調 AAS
>>823
厳重注意で終わるんじゃない?
850
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:51:38.71 ID:nQgQL1SV0(1/2)調 AAS
どうせ救急隊が到着してもこやつらあほシロート隊員はすぐに適切に処理しなかったんだろ
時間を無駄にしただけの「救急」隊   あほばっか
851: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:51:50.43 ID:EQz7jpBk0(11/12)調 AAS
>>839
愛知万博は根性焼き状態だったよw
852: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:51:52.98 ID:wHF1EikL0(1/4)調 AAS
殺人
853: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:51:58.36 ID:5VZtwwbs0(1)調 AAS
熱中症時代
854
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:01.21 ID:sgdokvSl0(1)調 AAS
>>25
卑怯なトヨタが納税してないんだな
税務署に頼んで搾り取って貰え
そして学校にエアコンをつけて貰え
855
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:01.94 ID:mr8JvRDo0(3/4)調 AAS
日本は本当対応が遅い
死んでからしか動かない国
856: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:07.14 ID:zQij+iao0(4/7)調 AAS
残念だけどこの学校は来年から生徒減るだろうね、巷で殺人学校とレッテル貼られたら終わりだ。
857: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:08.72 ID:BSnVF6xj0(2/3)調 AAS
>>558

水だけ飲むと、塩分とかが不足するんだよね

脱水したら水を飲まないとダメだけど
858
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:11.78 ID:09THb/Fs0(5/5)調 AAS
>>736
今の学校は保育園の延長だよなぁ
こんなの税金でやってる意味は無いよね
少なくとも公立の小中学校は無くすべきよ
859
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:12.31 ID:xkTWuJl40(1)調 AAS
熱中症って後で倒れて死ぬ事もあるんだな
860: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:14.46 ID:UI1XA+bY0(1)調 AAS
>>572
学生時代に夏山のハイキングのきつい奴で体験したなぁ
頭痛吐き気、悪寒、暑いのに汗が出ない

幸い沢に脚付けたり1時間くらい横になったりしてなんとか動けるようになったが、内側にこもって排熱出来ないってひたすら具合い悪いよな

俺的には暑いのに寒けがしたら要注意だな
861: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:18.08 ID:cf8Lum7D0(7/7)調 AAS
>>714
砂糖はいらんように思えるが実は大事
腸管での水分吸収を促進する効果があるからだ(ナトリウムとセットだと更に促進)
862: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:18.84 ID:nQgQL1SV0(2/2)調 AAS
検証せいや   ばかばっか
863: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:20.02 ID:5Dn7IQg80(1)調 AAS
>>704
あれ体調悪いときに飲むと不味くないけど、体調回復したら不味くて飲めない
だから毎回余って捨ててしまう
864: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:22.38 ID:0K3L0jz90(3/6)調 AAS
SOSを発してて、ことごとく無視したんだから、過失じゃないよね。
完全に殺しにかかってる。
865: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:32.61 ID:stsLtjQ00(1/2)調 AAS
エアコンなんかない学校のほうが多いだろ
866: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:32.87 ID:VAFgvm1C0(1/3)調 AAS
>>813
糖尿だろ…
867: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:34.54 ID:6604vy740(11/13)調 AAS
学校何ていりません
各家庭の教育方針でいきましょう
868: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:36.96 ID:JlFA0JEf0(1)調 AAS
親は親どうし団結して学校と教師から子の命をまもる義務がある
869
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:39.68 ID:/PJBkG580(3/3)調 AAS
オリンピック本気でヤバいよな
選手観客共に死者が相当出そう
870: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:42.85 ID:LKHj0lLf0(1)調 AAS
子どもなんてちっちゃいからあったまるのもすぐなんだろうな
気の毒に
871: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:47.17 ID:Q6pKTNHZ0(1)調 AAS
どこの県の学校だろうと、学校・教師も学習しねえなあ
こんなのここ数年毎年出てる事案だろうが
この調子じゃ来年も再来年もまたこういう事案は一件は出るよ、出ない事を願うけど
872: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:52:59.26 ID:03lnc9dF0(1)調 AAS
>>210
外部リンク[html]:www.sankei.com
873: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:00.52 ID:T0bDkZFl0(1)調 AAS
糞ジャップ精神論が引き起こした喜劇
874: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:02.83 ID:pE++ISV50(1/2)調 AAS
え!、あんたらまだ日本の教育制度に

子供あずけてるのw
875: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:04.40 ID:UFQ2UCTb0(2/3)調 AAS
レゴランドのレゴも溶ける暑さ
876: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:06.25 ID:CgMMQapo0(1/2)調 AAS
いじめの問題でも
たいがい学校を叩くことはないのだが……

これは学校が悪い
877
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:08.03 ID:rAtuvpL90(10/15)調 AAS
これでは本土がガダルカナル島状態だなw
878: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:08.02 ID:I//mNIvG0(5/9)調 AAS
>>850
昏睡状態の人を応急手当で回復させられる救急隊がいるのなら知りたいわ
879: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:09.22 ID:fvuPtYF90(1)調 AAS
コラ しめ
られた か  〜 〜
880: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:09.98 ID:BSnVF6xj0(3/3)調 AAS
>>604

津波避難を思い出した、、
881: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:16.00 ID:vO8ToSCK0(14/17)調 AAS
>>855
死んでから?いいやたくさん死んで取り返しがつかないくらい問題化したら、だ

しかもほおっておいた一番悪いやつは反省しません
882
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:24.69 ID:jjnJqnW40(4/4)調 AAS
>>812
30年後にはMAX50℃いくらしいぞw
883: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:26.31 ID:ZzExocy60(1)調 AAS
>>62
担任が、手を引っ張って無理やり連れて行ったのか。酷いな。
そこで水分補給させて日陰で休憩させるなり、
教諭1人が付き添って学校の保健室に連れて行くなりすれば、
死ぬほど重篤にはならなかったろうに。
884: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:33.65 ID:GR2yRdsy0(14/14)調 AAS
>>858
保育所もビクビクだからな
具合悪かろうが連れてくる
→集団感染
が有名だろ

親が休みたくないからだ
885: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:34.16 ID:jjEFWhRA0(1)調 AAS
死んでもおかしくないよこの気温
886: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:34.99 ID:aMDQdUdF0(1)調 AAS
昔は水を一滴も飲ましてくれなくて、倒れたところを体罰でボコボコに殴られて危うく逝く前に気がついたの連続だったわ
887: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:44.13 ID:VAFgvm1C0(2/3)調 AAS
>>854
パナマ…ゲホッゴホッ
888: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:45.27 ID:36sRr8Ti0(1)調 AAS
高校野球もそうとうヤバいと思うけど
せめて午前中だけとかにしとけよ、午後はきつすぎる
889
(1): 名無しさん@1周年 [この手のおんsage] 2018/07/17(火) 18:53:45.51 ID:1qoZbxIG0(8/8)調 AAS
>>810
教員ってマジに世間知らずのアホだぜ。
あんなのを人生の師とか思ってる奴はマジに馬鹿。
奴らのプライベート知ればわかるからら
890
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:45.57 ID:SkvthP8h0(2/2)調 AAS
塩分水分補給をなんでさせないの
工事現場のおっさんの方が守られてるってどういうことだよ
891: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:48.79 ID:FvJml0wo0(1)調 AAS
>>17
>>178
人間だけが何らかのルールや決まり作って(学校や仕事)自然に反して行動してるからなあ
892: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:53.50 ID:vI6QPoSt0(1/2)調 AAS
>>22
違うよ太陽が殺したんだよ
893: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:55.42 ID:XizMDNQn0(1)調 AAS
この炎天下の中、校外活動って…。
間接殺人だな。
894: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:55.75 ID:KDobGvu90(1)調 AAS
トヨタのせいで死人が出たのか
895: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:53:57.23 ID:rAtuvpL90(11/15)調 AAS
引きこもり、不登校、ニートの正義www
896: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:00.28 ID:BKDNxhm80(9/9)調 AAS
>>869
屋根も空調もないからな
897
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:00.34 ID:I//mNIvG0(6/9)調 AAS
>>858
学校教育を全部廃止しろって思ってる
大学も東大レベルから全部いらない
898: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:01.91 ID:N/ZYkyx80(1)調 AAS
この時期40℃超えの運動場とクーラーのない教室で授業とかいう拷問で人様の子供を苦しめる糞人間どもだからな
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:02.41 ID:flVl2XD/0(1/2)調 AAS
>>34
どこに校外学習と書いてあるの?元ソース?
900: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:03.27 ID:ugdQ21xZ0(2/2)調 AAS
>>882
中東かよww
901: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:07.38 ID:6WB34i/D0(1)調 AAS
>>810
ID:1qoZbxIG0に子供なんかいるわけないだろ
結婚すらしてないのに
902
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:08.43 ID:DYLAZ6pD0(5/5)調 AAS
>>714
リンゴ酢水割り+はちみつと塩ひとつまみ入れて飲んでる
903: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:09.46 ID:uvLlhAdy0(2/2)調 AAS
>>877
じゃあこの事件はインパール作戦だな
904: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:09.71 ID:KyFJEgrm0(1)調 AAS
今の学校の教室にエアコンあんのか?
普通に授業受けてる人らからも死人がでるぞこれ
905: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:10.20 ID:OARIei1M0(1)調 AAS
>>490
これ具体的に何が起こったの?倒れて頭打った?
906: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:12.36 ID:k9pW5nzk0(2/2)調 AAS
>>246
こういう方は会社内でも同じことをタラタラ言うからなぁ、、
907: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:17.25 ID:0K3L0jz90(4/6)調 AAS
日本陸軍の行軍みたいで、すげーよな、今の小学校は。
908
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:22.84 ID:eZaoXTXy0(5/6)調 AAS
>>842
暑過ぎると、さすがに屋外の行楽地は客足が落ちるよ。
混むのは冷房代節約ができて、一応お出掛け・レジャーになるらしい、商業施設…

買わない客が多過ぎて、本当に買いたいのに近寄れないw
909: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:25.28 ID:Ag8pmEgaO携(2/2)調 AAS
>>62
殺人だ、融通が利かない馬鹿教員。
こりゃあペアレントもモンスターになりますわ。
910: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:27.28 ID:pE++ISV50(2/2)調 AAS
受け入れ病院たらいまわし

よくみかけるよな
911: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:28.81 ID:vO8ToSCK0(15/17)調 AAS
>>889
あいつらって結局は一度も社会に出ない事に成功した人種だからな
912: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:33.03 ID:CgMMQapo0(2/2)調 AAS
>>899
デレビでやってますw
913: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:35.78 ID:4b+WwP4E0(1)調 AAS
なぜかエアコンの話にすり替えようとしているのがいるな
914: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:37.00 ID:6604vy740(12/13)調 AAS
>>890
教員を世間知らずのアホと認識してるんだろ
尚更だろ
915: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:38.94 ID:zQij+iao0(5/7)調 AAS
>>859

だから内臓の火傷だって言ってるだろ、甘く見るなよ。
916: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/17(火) 18:54:41.38 ID:sptZzKTL0(1)調 AAS
今の子供は頭から水を被るという方法を知らないのか?
917: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:44.18 ID:TDn0MvzWO携(2/2)調 AAS
>>806チャイニーズは深夜外で騒いでる
でもこれが中国では普通の暑さ対策
918: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:49.83 ID:rAtuvpL90(12/15)調 AAS
日教組=大本営という恐ろしい構図
919: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:50.93 ID:XAR1UzL30(1/2)調 AAS
>>45
たった1kmでも小1にはキツイな
920: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:52.16 ID:flVl2XD/0(2/2)調 AAS
>>41
教諭か?
921: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:52.57 ID:BRU1RTKQ0(2/2)調 AAS
>>704
それが体調が完全におかしくなってると美味しいと感じるらしいんだわ>常温のOS1
ソースは前にエアコン無い部屋で閉め切って寝てたらこむら返り起こしたうちのお年寄り
922
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:57.83 ID:1cWiRmc40(1)調 AAS
今週の金曜日の午後一から幼稚園の園庭で年少の親子参加型の盆踊り祭りがあるんだが、参加させようかどうか迷ってる。練習をしてきた子供を参加させないのも可哀想だし、この炎天下で参加させて何かあってからじゃ遅いし、どうしたものか…
923
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:54:58.19 ID:ZF4T5Aai0(1)調 AAS
愛知県。こどもたち小学校まで徒歩45分なんだが…ポカリ薄めて持たそうかな
924: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:07.82 ID:gC6o8snj0(3/4)調 AAS
>>741
なんだ日本の伝統芸か
925: 名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 2018/07/17(火) 18:55:10.36 ID:2fdv1Zmf0(4/4)調 AAS
自分の子供を学校に通わせるってことはお前は死んでも構わないって子供に言ってるのと同じ。
926
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:14.18 ID:mr8JvRDo0(4/4)調 AAS
>>897
ポルポト並みの思想やな
927: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:18.67 ID:WsTRPN800(1)調 AAS
この国は住に金をかけなさすぎ
学校ですらクーラーやまともな断熱材が入ってないだろ?
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:21.95 ID:aPpymzFz0(4/5)調 AAS
どうしても動かないといけない場合

・直射日光が肌に直接当たらないように長袖〜7分袖(スポーツ系のきちんと機能的なやつな)
・特に首(延髄)に直射日光は危険なのでタオルなどで保護する
・脳天も帽子などで守る
・喉が渇いてなくても水分をこまめに補給する。「喉が渇いた」状態は既に脱水症状
・ミネラル分もきちんと補給する(ナトリウムやカリウムなど)
・休憩も大事
929: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:22.35 ID:GDXxEGyhO携(1)調 AAS
このバカ学校に電凸かましてやったぞ。
930
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:23.47 ID:EQz7jpBk0(12/12)調 AAS
塩飴ぐらいは配ってると思いたいw
931: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:26.20 ID:ca1OjXwF0(1)調 AAS
八甲田山の悲劇ふたたび
932: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:36.91 ID:k1qS47kP0(1)調 AAS
小学生で死ねるなんてうらやましい。俺なんて40年も生きるという拷問を受けている最中だ。
933: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:37.29 ID:FfWwzewF0(1/4)調 AAS
>>902
ほお、体に良さそう
真似させていただきます
934: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:45.75 ID:yw8Puz790(1)調 AAS
エアコンは学校の設備費には入らないのですかね
異常な暑さが毎年のように続くのに
何故、設置しないんだろう
職員室のもエアコン付いてない学校なのかな?
何処ぞの自治体じゃエアコン設置して
夏休み短縮しようとしたところもあるのにさ
豊田市はトヨタの恩恵受けてるんじゃないのか
トヨタの恩恵で設置できるだろうにな
935: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:46.20 ID:rAtuvpL90(13/15)調 AAS
今の体制が崩れたら
「東京裁判」で全員死刑にするべき
936: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:55.49 ID:c65EtxiT0(2/2)調 AAS
>>793
うわ、校外授業の後に死んだのかよ・・・
猛暑日に子供を外に連れ出すなんて教師の頭がおかしいとしか
団体行動を強いる授業では絶対にやっちゃいけない行為
倒れた時には手遅れ
937: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:55:57.71 ID:C+QSSB2V0(1/2)調 AAS
>>101
しないだろうな
938: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:02.01 ID:vO8ToSCK0(16/17)調 AAS
>>923
お前みたいな親が増えなきゃ何も変わんねーよこの国は
頼むぞー
939: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:05.62 ID:56CQcsBM0(1/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク

940: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:15.91 ID:blB4wNWu0(2/2)調 AAS
エアコンはあるみたいだな
職員室校長室だけかもしれんけど

結局、引き金は行進か
941: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:18.03 ID:0K3L0jz90(5/6)調 AAS
朝から何度も、今日も熱中症に注意って、テレビや新聞で訴えかけてたぞ。
よほど大切な校外学習だったんだろうな。
942
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:20.22 ID:PDnYNqEK0(4/4)調 AAS
>>669
焼き土下座でもさせるのかよ
943: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:20.87 ID:UFQ2UCTb0(3/3)調 AAS
スポーツドリンクは半分の濃度な
これは効く
944: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:21.21 ID:dWvwmzkrO携(6/6)調 AAS
愛知県は全てのスポーツを中止しろ
高校野球も東京オリンピックも 辞退しろ

反省しれ
945: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:22.12 ID:wHF1EikL0(2/4)調 AAS
埋め坪小学校

校長   籔下 隆(クビ確定)
「よく遊び、よく学べ よく殺す」
946: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:22.26 ID:l8OfMaax0(1)調 AAS
昔より太陽光で熱くなるアスファルト多いんだから
当然昔より酷いよな
947: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:30.45 ID:eZaoXTXy0(6/6)調 AAS
>>923
さすがに送ってあげては…
車送迎がNGなら、小さな保冷剤も持たせたら?
948: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:37.25 ID:v2JIO1gX0(1)調 AAS
トイレは熱中症率が高いらしいからみんな気をつけてね
949: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:37.82 ID:150HDffL0(1)調 AAS
>>922
幼稚園に中止すべきではって言ってみたら
950
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:40.41 ID:c4ipclDx0(1)調 AAS
>>17
>>42
自分も今部屋のエアコン壊れてて
部屋がぐちゃぐちゃで片付けないと修理に来てもらえなくて中々片付かなくて困ってるんだけど
昨晩寝るとき窓開けても脳が熱くて気分悪くて命の危険を感じた
南西に窓あって日中とても部屋にいられないし夜になっても暑いままなんだろうけど
脳がもうダメになってるかも…
いつもと頭が違う
951
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:45.37 ID:stsLtjQ00(2/2)調 AAS
他の子供は死んでないからなぁ
教師に責任負わすなよ
952: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:46.92 ID:rAtuvpL90(14/15)調 AAS
今こそ、ニート、引きこもりの国を作るチャンスだ
立ち上がれwww
953: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:48.20 ID:Ol6+V6kl0(1)調 AAS
熱中症は甘え
954
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:50.36 ID:/1/It0sc0(1)調 AAS
>>869
(´・ω・`)2022年のサッカーワールドカップは開催時期を秋にずらせたのに、東京五輪はなんで出来ないんやろな?
955: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:51.05 ID:FfWwzewF0(2/4)調 AAS
>>928
首の裏の保護は今保育園でどこもやってるもんなあ
あそこの部分は大事
956: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:53.04 ID:zI3KSVTB0(1)調 AAS
死の行進ってやつか 味噌人間になるのは大変だな
957: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:55.21 ID:t0PV3tdQ0(4/4)調 AAS
>>923
朝から暑いからな
絶対もたせたほうがいい
958: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:55.97 ID:d/H0NGbE0(6/6)調 AAS
>>804
生まれたときからクーラーが当たり前になっているから
何もしないと汗腺コントロールは不十分なままだろうな。
959: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:56:57.43 ID:YFOJ+U/R0(1/2)調 AAS
>>141
学校のエアコンはまだまだ未整備だよ

アウンサンスー・チーが「日本から8千億円頂けると伺ってます(ドヤ」とか言ってたけど
外国にお金あげないで、まずは日本の子どもに使ってほしいね

冷房設置率1・8% 県内小中学校、財政面など導入難しく
外部リンク:www.sakigake.jp

7月に入り最高気温が30度以上の真夏日が続く中、秋田県内のほとんどの小中学校では、児童生徒が冷房のない教室で授業を受けている。
文部科学省によると、授業で最も多く使う普通教室の冷房設置率(昨年4月1日時点、公立のみ)は、本県が1・8%で、北海道(0・3%)、岩手(1・1%)に次いで低かった。
導入は校舎を新設した一部の学校にとどまっており、しばらくは厳しい暑さに耐える日々が続きそうだ。

 秋田市広面の城東中学校(安保亨校長、497人)では、生徒が額の汗をハンカチで拭いながら授業を受けている。頬を赤らめ、
下敷きをうちわ代わりにしてあおぐ生徒の姿も。2年の男子生徒は「廊下側の席は風が通りにくく特に暑い。ぼーっとしてしまう」と話した。
960: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:03.24 ID:I//mNIvG0(7/9)調 AAS
>>926
教育の目的って何だ?
それを達成するために学校は本当に必要十分か?
真面目に考えてみろ
961: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:04.25 ID:zQij+iao0(6/7)調 AAS
水だけじゃダメ。

まず塩分も補給しないといけないから塩飴とかスポーツドリンクとかが必要。
962: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:04.82 ID:olJF8rBC0(2/2)調 AAS
>>62
信じられない…
963: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:08.06 ID:geAdlme70(11/11)調 AAS
熱中症に関して無知があまりに多いな
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:08.25 ID:iARm72kw0(1)調 AAS
実質アベせいだろこれ
965: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/07/17(火) 18:57:09.57 ID:XVJStCaN0(9/9)調 AAS
(; ゚Д゚)ちょっとだけ涼しい風吹いてるけど、どっかで雨でも降ったかな
966: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:09.86 ID:ozq6NdKR0(1)調 AAS
>>27
東京だって朝7時で30度になってるのに…
967: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:16.60 ID:7PO6It8w0(1)調 AAS
前日からすでにヤバかったんだろな
968: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:19.47 ID:wHF1EikL0(3/4)調 AAS
教師を熱中症対策を医療レベルでできる人材に徹底教育しろよ。
969: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:30.43 ID:FfWwzewF0(3/4)調 AAS
>>951
でも体調悪いのを訴えたらそのまま手を引いて歩かせたんだぞ
970
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:35.22 ID:3E+xMnSJ0(1)調 AAS
愛知とか岐阜あたりは熱が籠るのか
やたら暑い
971: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:37.34 ID:9rwSr5k50(2/2)調 AAS
熱中症の危険を教師たちは誰も考えていなかったのかな
天気予報でもニュースでもあれだけ注意喚起してたのに…
体調悪いって言ってたんだろ、救えた命なのに無念過ぎる
972: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:41.12 ID:I//mNIvG0(8/9)調 AAS
>>954
外圧
欧州が反対した
973
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:46.89 ID:56CQcsBM0(2/2)調 AAS
東京 授業でサッカーしていた小学生5人搬送 渋谷区上原 富谷小学校
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
974: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:50.28 ID:h7jeqPiC0(2/2)調 AAS
>>811
まずは国民に信じられるNHKにならないとね
975: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 18:57:50.79 ID:d7T2T3s70(1)調 AAS
朝礼とかも
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s