[過去ログ] 【株】東証空売り比率が初の50%超え 過去最高を更新 (810レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): ばーど ★ 2018/03/23(金) 19:01:32.41 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
[東京 23日 ロイター] - 東京証券取引所によると、23日の東証空売り比率は50.3%となった。3月2日の48.8%を上回り、市場筋によると過去最高を更新した。50%を上回ったのは初めて。株安を見越した短期筋が空売りに動いたことが反映されたとみられている。

一般的に東証の空売り比率は40%を超えると高水準とされている。23日の日経平均株価<.N225>は974円安となり、年初来安値を更新。米中の貿易戦争を警戒した売りが強まり、下げ幅は今年2番目となった。

2018年3月23日17時34分
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com

関連スレ
【株価】日経平均株価終値、大幅反落 974円安、5カ月ぶり2万1000円割れ 2万0617円 [3月23日]
2chスレ:newsplus
684
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 06:58:13.97 ID:QqgQpGLS0(1/2)調 AAS
空売りなら 買い戻しのタイミングで上がるだろ
685
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:01:14.14 ID:xZv+ma2s0(3/4)調 AAS
>>684
その買い戻しは信用買いの強制決済後だけどね。
現物のみの人は我慢すればいいけど、信用買いは追証払えなければ強制決済。
686: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:02:05.80 ID:X1LAvEcsO携(1/2)調 AAS
ダウがそもそも高過ぎで買われすぎ水準だからダウがこの水準に戻すには、公共工事でもなきゃもう戻らんよ、どうしてもダウ連動だから売り浴びせは正しい。日本株は安いんだけどね、
687: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:02:48.39 ID:gbiWNBZB0(1)調 AAS
売り豚のターン!
688: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:02:50.59 ID:QqgQpGLS0(2/2)調 AAS
>>685
現物買いの鉄則

高値で掴むな 
689: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:07:22.68 ID:k3TeDMBq0(1/4)調 AAS
NYダウ NYダウ
23,533.20

H:24,108.47 L:23,509.06▼1.77%-424.6903/23
NASDAQナスダック
6,992.67

H:7,194.31 L:6,992.67▼2.43%-174.0103/23
S&P500S&P500
2,588.26

H:2,657.67 L:2,585.89▼2.10%-55.4303/23
690: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:08:09.81 ID:k3TeDMBq0(2/4)調 AAS
日経平均先物 CME(円建て)
20,155.00

-705.00

▼3.38%

-463
691: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:08:55.06 ID:k3TeDMBq0(3/4)調 AAS
ドル円 為替 ドル円Y!
104.74

H:106.09 L:104.65▼0.51%-0.5405:59
ユーロ円為替 ユーロ円Y!
129.40

H:129.98 L:128.96▼0.09%-0.1205:59
ポンド円為替 ポンド円Y!
148.01

H:148.98 L:147.69▼0.27%-0.40
692: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:09:11.31 ID:GVbz4n2P0(1/2)調 AAS
オハギャ一 ワロタ
693: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:09:20.60 ID:k3TeDMBq0(4/4)調 AAS
VIX恐怖指数VIX恐怖指数
24.87

H:26.01 L:21.63▲6.56%+1.5303/23
為替 ドル円為替 ドル円
104.74

H:106.09 L:104.65▼0.51%-0.5405:59
WTI原油先物原油価格
65.81

H:66.00 L:64.11▲2.35%+1.51
694: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:12:56.14 ID:P214wF4/0(1)調 AAS
安倍ちゃんの追い風要因がどんどん消えていく…
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:20:55.11 ID:8Sve+0X90(1/3)調 AAS
いつまでも、あると思うな踏み上げ相場。
いつまでも、許されると思うな円安誘導。
潮目変わりました、年金と日銀さんは逃げて
下さいですよ。年金溶かさないでね。
696: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:23:39.86 ID:vpfolEOk0(1)調 AAS
また安倍政治の悪影響が!
なんとしてでもかの者たちを連れて行くわ
697
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:26:10.72 ID:6brPUlEj0(1)調 AAS
>>695
それ逃げたら14000割るやん
698: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:30:19.01 ID:8Sve+0X90(2/3)調 AAS
>>697
一旦逃げて、16000ではなく13800円で買えばヨロシ
699: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:31:04.96 ID:GwW0CLO20(1)調 AAS
>>626
俺はプロの相場師だけどドテン売りなんか絶対にしないよ
ツナギ売りはよくする
700: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:32:07.39 ID:8Sve+0X90(3/3)調 AAS
利食い万両 損切り千両。泣いてナンピン素寒貧です。
701: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:36:47.37 ID:YESMG/h20(1)調 AAS
高掴みの人可哀想
半世紀待てば戻るよ
702
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:38:59.40 ID:OFm8Nje00(2/2)調 AAS
>>663
為替のほうが難しくない?
株やってるけどFXとか取引画面からしてわけわからんよ(´・ω・`)
703
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:51:47.71 ID:Exr++yTN0(1)調 AAS
また日銀の一人負けかな…
704: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:53:40.78 ID:pgrrtix00(1)調 AAS
なんか先物見て売り豚死亡とかはしゃいでたアホどーすんの
705: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:56:07.29 ID:2XuFHY2d0(1)調 AAS
>>702
取り扱われてる数が一桁以上違うから
商品数少ないだけ参加するプレイヤーが集中する
706: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 07:57:39.29 ID:bx0W5PND0(1)調 AAS
日経先物のチャートがドーンって感じで下がってて、2万割れ寸前
来週、最低でも一度割るだろ
楽観視してる奴も居るだろうけど
707: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:00:13.65 ID:GVbz4n2P0(2/2)調 AAS
10年塩付の覚悟で行くかね

売っぱらうのもバカバカしいし
708: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:00:18.55 ID:k17d+qHK0(1)調 AAS
長期保有は地獄を見るような
下降トレンドだな
4月は上がるとか言ってるけど
そこで逃げ遅れたら終了
709: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:03:15.69 ID:Z9HRN2TT0(1)調 AAS
おはよう
昨日の夜中のダウやべーな
月曜マンデーだろこれw
710: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:21:36.88 ID:C2XsUqfs0(1)調 AAS
ほんと、節操のない連中だよなw
711: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:54:16.02 ID:HXQw6E8S0(1)調 AAS
結局馬鹿な政治家と役人が釣り上げたところで結局誰も買わなくなって暴落するコースしかないわけだ
712: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 08:59:49.11 ID:5BpYVv5I0(1)調 AAS
まあ節分天井彼岸底となる可能性もあるし
週末くらいから打診買い入れていいかもね
713: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 09:30:12.26 ID:vE0pl8H10(1)調 AAS
終わった、な。
714: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 09:32:50.73 ID:Mgy/57kU0(1)調 AAS
>>1
こりゃもう下がらないわ
715: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 09:53:22.15 ID:x6Yc06FT0(1)調 AAS
お前ら爆損おめでとう
716: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 09:54:13.92 ID:jRUkU9Mh0(1)調 AAS
空売り多いなら日経安泰だな。
717: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 09:59:22.21 ID:z0lD8TvK0(1)調 AAS
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミの
利権にまみれた搾取を許すな!

源泉徴収で国の徴税を肩代わり
する会社などという不確かなものに
人生を委ねずに、本当の自由を
手に入れよう。

働いたら負け

・ギャンブル必勝法
・相場変動無関係に利益産む手法
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む方法
……

人生変えたいなら、

物理 儲け

で検索
718: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 10:09:20.96 ID:7pjJzTHS0(1)調 AAS
>>703
日銀は勝ち続けだよ
719
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 10:12:52.80 ID:TGGmzHly0(1)調 AAS
空売りってギャンブルかインサイダーでしかないんだから法で規制しろよ
720: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 10:26:54.21 ID:Ve52w8a90(1)調 AAS
月曜買ってみるか
721: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 10:50:35.94 ID:PGp9eK9c0(1)調 AAS
>>719
んなこたぁない(タモリ)
722: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 10:57:40.67 ID:k6f9tSQR0(1)調 AAS
彼岸底演出なら、20000割るまでは売ってくるだろうな
723: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 11:00:10.76 ID:LVkZI0Hj0(1)調 AAS
>>541
爆下げでしたね
724: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 11:04:44.90 ID:X1LAvEcsO携(2/2)調 AAS
1万8000で考えるパターンだな。それぐらいは覚悟せんと。4月はいい話も無さそうだし、ダウうんと下がるようだと北とドンパチ始めるかな?
725: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 11:55:17.87 ID:l+Y6609s0(1)調 AAS
で、誰が空売り1抜けたで大儲けすんだろね
726: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 12:07:41.51 ID:69iae7uk0(1)調 AAS
昇竜拳エネルギー充填120%
727: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 12:09:17.14 ID:VCX3SbmO0(1)調 AAS
どんだけ売ってんだよ
728: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 12:10:03.37 ID:T6kwRnGx0(1)調 AAS
売りは命まで
729: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 12:41:02.81 ID:YaUO99wo0(1/2)調 AAS
我々の消費支出のうち、
70%の財やサービスに毎日8%関税かけられてんのに、
アメリカの関税のせいでアメリカ人に売れなくなるぅーとか言ってるのは
笑ってしまうなw

とっとと消費税減税しとけよw
730
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 13:12:30.94 ID:WNJ6QpwE0(1)調 AAS
神戸製鋼みたいな品質偽装をする会社のアルミ・鉄鋼株は空売りした方がいいぞ。
上がる要素は公的資金による買い支え以外には無いからなwww
731: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 13:25:37.93 ID:RpdW0j4QO携(1)調 AAS
空売り比率はその日の全体注文の中の空売りの割合。ストックじゃない。その日の内に買い戻されてる物もあるんだけど。
732: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 13:47:31.85 ID:gE9UyCdZ0(1)調 AAS
>>83
その火曜に佐川証人喚問なんですがねえ
733: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 13:59:29.04 ID:SUyVCKm60(1)調 AAS
>>12
OK、ニチダイ、穐田さんの2つ、ファステップスとトヨタだから持ってて良いかな。
734: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:10:08.25 ID:ouMDjZWf0(1)調 AAS
>>730
鉄鋼は米国に大して輸出してないんだな
鉄鋼以外の企業の株の方がこれからは下げ余地があると思う
空売りチャンス「

外部リンク:www.iwate-np.co.jp

経産省によると、日本から米国への輸出は、石油や天然ガスの掘削用の鋼管や鉄道のレールなど高付加価値の製品が中心。
2017年の対米輸出額は鉄鋼が1855億円で全体の6・0%、アルミは250億円で9・8%
と割合は少なく「米国市場は主力ではない。ビジネスへの直接の影響は限定的ではないか」(幹部)という。
735: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:14:38.33 ID:YaUO99wo0(2/2)調 AAS
ほんとに気持ち悪い国民だな。

我々の消費支出のうち、
70%の財やサービスに日本政府に
毎日毎日8%の関税をかけられてんのに、
アメリカの関税のせいでアメリカ人に売れなくなるぅーとか言ってるのは
笑ってしまうなw

とっとと消費税減税しとけよw
我々にもっと消費させろよw
輸出するほど余ってんだろ?
我が国の生産力は。

日本人の消費のために生産させてやれよ。

これが正論だろ?
さっきからマジでみんな何言ってんだ?
736
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:32:38.66 ID:krALExAa0(1)調 AAS
素人なんだけどここでいう空売りって100%越える可能性あるの?
737
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:41:26.41 ID:XQ8jz+aH0(1/2)調 AAS
>>397   はい ( ´・ω・`)
>>736
〜〜空売り比率とは〜〜
外部リンク[html]:kabusoba.stars.ne.jp
738
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:50:38.37 ID:dnYqlzMx0(1)調 AAS
3月の配当取り終わったら処分が始まるんじゃね?
739: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 17:58:25.84 ID:XQ8jz+aH0(2/2)調 AA×
>>738

740: アベンキハンターさん [age] 2018/03/24(土) 17:59:12.31 ID:SliHp5qh0(2/3)調 AAS
20000割れはしょうがない
741: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:00:43.40 ID:UiaDPAPW0(1)調 AAS
空売りそこまで入ってるならあんまりさがんなさそだなぁ。
742: アベンキハンターさん [age] 2018/03/24(土) 18:01:53.42 ID:SliHp5qh0(3/3)調 AAS
投げが投げを呼ぶ
743: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:09:43.57 ID:WODCS8zM0(1)調 AAS
よくわかんないけど空売りって期限内に買い戻さなきゃいかんのだろ?
買った後また下がってんじゃ意味ないじゃん。
744: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:18:48.11 ID:XfQUEWFO0(7/9)調 AAS
相場が崩れるって ”よみ” がないと空売りなんてやらんよ(笑)
745: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:19:54.28 ID:XfQUEWFO0(8/9)調 AAS
どこまで、相場を崩す(下げる)つもりかは、わからない。
746: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:27:49.76 ID:h8yHIH6l0(1)調 AAS
とりあえず買い豚の焼却が来るから、そこまでは落ちる
それから空売り買い戻しで上げて、あとは大人がどうするか
747: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:32:36.38 ID:lglXPXku0(1)調 AAS
>>1
空売りは必ず買い戻しが入るから
その時が楽しみ
748
(3): 名無しさん@1周年(地震なし) 2018/03/24(土) 18:33:10.49 ID:0AR783/C0(1)調 AAS
空売り批判してるやつアホでしょ
空売りはいつか必ず買い戻すんだから
株を買ってから売るのと順番が逆なだけでまったく同じことをしてるだけ
空売りが駄目だというなら、株を買ったら売るなと言ってるのと同じこと
749: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:38:41.79 ID:XfQUEWFO0(9/9)調 AAS
売り方 vs 買い方 のバトル、、勝負は資金力で決する。
なんの根拠もなく、外人が空売り仕掛けてくるわけないぜ(笑)
わからないのは、何処まで売り崩す計画か??????
750: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:51:38.08 ID:xZv+ma2s0(4/4)調 AAS
>>748
そう。
売るタイミングと買うタイミングは一緒だもんね。
どちらも高値で売り、安値で買う。
751: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 18:56:34.68 ID:JVaDYX+H0(1)調 AAS
まだまだ日本人の多くは何かと理由を
つけて株を買おうとしない。

まあ年金が株になってくけど
752
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 19:03:27.17 ID:rKtI7EFC0(1)調 AAS
>>737
何そのインチキ説明サイト
嘘にしてもひどすぎる
正しい意味は数字を発表してる東証が公表してるよ

外部リンク[html]:www.jpx.co.jp

Q1. 新聞を見ると、空売り比率が30%と記載されていました。
  これはどういう意味でしょうか。
A1. 売り注文の中には、すでに株式を所有している場合に
  それを売る「実注文」あるいは「実売り」と呼ばれるものと、
  持っていない株を売る「空売り」があります(信用取引による
  売り注文も空売りに含まれます)。
空売り比率が30%とは、売り注文全体の代金のうち、
  空売り注文の代金の割合が30%であったという意味です。

東証では、日々空売り比率を公表しています。

なお、東証の公表する資料には、「空売り(価格規制あり)」と
  「 空売り(価格規制なし)」に分けて記載していますが、
  新聞等の報道ではこの両者を合計して空売り比率と
  呼んでいるケースが多いようです。
753
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 20:05:30.41 ID:7Jl2rU3B0(1)調 AAS
50空売りじゃリバすげえことになんな
754: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 21:35:35.38 ID:Ay5K+liX0(1)調 AAS
つまり日本の株式市場全体の信用倍率、貸借倍率が1を下回ったって事だろ?
じゃそろそろリバ取り準備だな
755: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 22:20:23.32 ID:Qx1kjHlF0(1)調 AAS
空売り比率より信用評価損益率の方が確実ではある

でもダウが大幅に下げてるから空売り比率は更に上がって
日経はダウ以上に大幅に下げると思う、月曜日は3〜4%くらい下げるんじゃないか
756: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 22:56:32.77 ID:3dq6y3kx0(1)調 AAS
>>753
そうでもない。信用で売買してる量なんてたかが知れてるからね。ついでに言うと信用買いとほとんど違いがないくらいの数だから
757: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 00:03:55.99 ID:rDjvEK/+0(1)調 AAS
トランプ様々や
758: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 00:18:02.39 ID:N2iOldG/0(1)調 AAS
戦争もあるかもなあ

ボルトン氏は、北朝鮮に対する軍事攻撃について「好ましくないし、誰も望んでいない」としつつ、
「北朝鮮に核兵器を持たせたままにするのも誤りだ」と強調。

米朝首脳会談の見通しについては「北朝鮮はこの25年間、約束を破り続けてきた。
彼らが(非核化に)真剣なのかは疑わしい」との見方を示した。
また、「北朝鮮はこれまで、交渉を核・弾道ミサイル開発の隠れみのに使ってきた。
同じ策略に再びはまってはならない」と指摘。

2003年にリビアのカダフィ旧体制に完全核放棄を受け入れさせたときと同様に、
北朝鮮の核開発に関する全ての機器や資材を米政府が接収することを
北朝鮮に認めさせるべきだと強調し、

「それができないのであれば、会談は時間の無駄だ」と語った。
759: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:06:37.18 ID:u2oDoz4F0(1)調 AAS
( ´∀`)任天堂が過去最高益更新したらその後は全体的に売りで間違いなしやろw
760
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:11:51.87 ID:RE+j9vUj0(1)調 AAS
そろそろ最初に空売り仕掛けた勢が買い戻すターンじゃないのか?
月曜は大幅に反発すると予想
直近に空売った奴らは滅亡
ネットで情報が出てから動いても遅いよ
761
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 09:25:31.32 ID:O2SUnzgX0(1)調 AAS
>>760
反発予想なら下げスタート確定の月曜寄りで買えばええんやで(*´ω`*)
762
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:04:12.43 ID:x9ooC0Gs0(1)調 AAS
>>761
まだ確定ではない
日経スタート前に先物と為替は動くから
実際金曜日の引け後に一時的には21600円までリバったから
763: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 11:20:33.13 ID:Lbo44dxu0(1)調 AAS
>>39
ゴールドマンに運用 年金資金が日本株下げの原資にされてるってこと?
764: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 13:18:47.73 ID:CzdD8mNx0(1)調 AAS
>>762
そりゃダウナスが動いてればの話な
765: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 15:09:53.62 ID:FlpTG1570(1)調 AAS
>>760
ほんとアルゴの売買だから既に買い戻されてるよ
それか優待取りで現物返済
>>1にあるこれまでの空売り比率が最高の3/2も
信用残高自体は減少したし、空売り比率じゃ売り残はわからない

信用取引残高(2018/3/2申込み現在)
外部リンク[pdf]:www.jpx.co.jp
766: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 20:46:40.60 ID:uil7u6Qn0(1)調 AAS
明日も売り優勢だな。。。
767: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 20:52:05.88 ID:JKfBX1cO0(1)調 AAS
金曜日にたらふく買い込んだんだが、月曜も下がりそうだな
まあ数か月待てば復活するだろうからそれまで我慢
768: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:24:17.10 ID:wYWBPE3p0(1)調 AAS
やってんのは殆どAIだけどな
769: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:26:52.77 ID:f46Ky89P0(1/2)調 AAS
メディアに売り!と出たら、
買い確定。
もう、金曜日にしこたま仕込んだ。

あとは日経が跳ね上がるのを待つだけだ
770: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:28:15.76 ID:BWuPXMH60(1)調 AAS
明日になれば、全てわかる(笑)
771: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:28:23.23 ID:xwQLaC0U0(1)調 AAS
いきなり千円も落とすな
772: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:33:31.52 ID:Y1XKWzv60(1)調 AAS
踏み上げくるで〜
売り豚覚悟せあやー!
773: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:39:59.15 ID:QB/eI88l0(1)調 AAS
>>748
だってゲリゾーの支持者ですよwww
774: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:40:41.00 ID:dpba8Y7Q0(1)調 AAS
日本の年金資金にはさんざん儲けさせてもらった外資が
長年のご愛顧に感謝して総力売り仕掛けか
775: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 21:57:59.67 ID:IHhVAtWs0(1)調 AAS
>>752
空売りが多いんじゃなくて、空売り勢に他の奴らがついて行ってないって事なんだな
普通に考えれば、他の奴がついていかないと空売り勢は爆死確定だけどどうなるのかね
776: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 22:01:59.59 ID:f46Ky89P0(2/2)調 AAS
月曜日、開始で450円下がるが
それも織り込み済みさ
777: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 22:49:30.16 ID:eyz9myXN0(1)調 AAS
ボルトンはん 戦争特需や 期待してまっせ
778: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 22:51:20.28 ID:TugJWVRA0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.sankei.com
779: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 22:54:21.45 ID:KZ8d7nGu0(1)調 AAS
空売り勢が爆死してるだけじゃんw
今は短期売買するような層は株じゃなくて仮想通貨やってるからな
株価下がったとかでいちいち売ったりせんよ
780: 名無しさん@1周年 2018/03/25(日) 23:20:04.62 ID:8h2YT49Y0(1)調 AAS
むしろ年初以降に売った奴みんな利益出てるんじゃね
781: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 00:02:05.33 ID:l0bWh4jR0(1)調 AAS
普通に考えれば下げだけど、普通に考えるとおりに動けばみんな億いってる罠
782
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 00:03:16.38 ID:UN/dcdgG0(1)調 AAS
そ、空売り
783
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 00:04:11.94 ID:K5vgLOJj0(1)調 AAS
空売りなんて半年じっくり待てるんだろ?
今日明日なんかで清算する理由がないわ
784: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 04:10:00.37 ID:MsYFuyU40(1)調 AAS
明日が怖くて眠れない睡眠薬飲むしかないか
785: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:29:45.72 ID:9Zjnw54K0(1)調 AAS
現在260円安。
786: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:39:44.68 ID:lGRiGYwJ0(1)調 AAS
売り豚は焼き豚になる運命
787: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:43:30.00 ID:fSUgwpZU0(1)調 AAS
>>748
空売りの仕組み自体はいいけど個人が空売りできない銘柄まで機関が空売りするのは許せない
俺にも売らせろとw
788: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:46:22.09 ID:fVVbB/LT0(1)調 AAS
久々に日銀砲でも見てみたいものだwww
789: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:47:27.84 ID:7myBwmIl0(1)調 AAS
よくわからんが、いまは半数以上の人が株を普通に買ってないってことでいいのか?
790: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:48:41.78 ID:ZFmGwy0S0(1)調 AAS
世界的ですもんな
乗るしかないこのビッグフォールに!
791: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:48:51.48 ID:eZmCuvEg0(1)調 AAS
>>782
「からうり」、な
792: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 09:58:45.15 ID:1m6E4Mr20(1)調 AAS
この流れは午後から買いが入るぞ
793: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 10:01:24.18 ID:kQCa/5gj0(1/2)調 AAS
オワタ
794: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 10:01:53.76 ID:kQCa/5gj0(2/2)調 AAS
安倍がコケ
黒田がコケ
東証がコケル
795: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 11:40:13.36 ID:ktDwiU5c0(1)調 AAS
>>783
おいおい・・・
796: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 13:29:03.92 ID:YEwYOO6O0(1)調 AAS
株、国内勢の買い減退 海外勢の売り吸収できず、4月も軟調の見方
外部リンク:www.nikkei.com
797: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 16:12:32.90 ID:LuY2eW+b0(1)調 AAS
売り豚丸焼けだな
798: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 16:31:53.65 ID:F94V48SS0(1)調 AAS
売り豚屠殺www
799: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:07:14.62 ID:/xRJzDSe0(1)調 AAS
明日の日本株の読み筋=神経質な展開か、森友問題めぐる佐川氏証人喚問にらむ
外部リンク:www.morningstar.co.jp
800: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:14:50.37 ID:wCHOylW70(1)調 AAS
これだから空売りは怖い
801: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:17:51.07 ID:WQvuG4q+0(1/3)調 AAS
売り方が外人だからな、買い方が負ける(笑)
802: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:21:14.57 ID:l/TbQxA20(1)調 AAS
これは・・・全戻しじゃなくても一時的にでも相当戻して焼きに来る
怖いぜ
803: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:56:00.04 ID:WQvuG4q+0(2/3)調 AAS
買い玉が溜まったところで、売り崩しだわな(笑)
804: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 18:57:24.82 ID:BfNi+6MM0(1)調 AAS
今日は相当戻したな
吐いてる奴多いだろ
805: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 20:28:08.00 ID:WQvuG4q+0(3/3)調 AAS
利確の買戻しだよな(余裕)
806: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月) 22:02:41.42 ID:KjlxjpeG0(1)調 AAS
◆◆ディフェンシング銘柄の王者、日本郵政

@のれん代のミスは勉強になった筈。
 つまり二度と赤字にはならない。
 子会社買う時は徹底的に調査するだろう。

A赤字になっても郵便代値上げで容易に黒字化。
 つまり電力やガスと同じ。インフラ系だ。
 不況でも流通はなくならない。食料とか運ぶから。

B日本郵政の配当金は財務省の貴重な財源だから、
 日本郵政に有利な政策がとられる。
 全国駅前の郵便局を活かした不動産も大成功するでしょう。
 すでに政府と繋がっています。

C内需サービス業だから円高の影響はなし。

DBPS=3411円、BPR=0.38倍。
 投機銘柄に落ちた東京電力に代わり、
 ディフェンシング銘柄の王座に君臨するのは日本郵政です。
 数年後は株価5000円、配当190円。

⇒もう売る要因がない。配当金吸上げ銘柄ですよ。

[★]日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァアア! v(^_^) !

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend
807: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火) 08:30:09.00 ID:hiwLAwsM0(1)調 AAS
今日はあまり動き無いと思う。
808: 名無しさん@1周年 2018/03/27(火) 08:33:04.16 ID:AC/oFZE30(1)調 AAS
ピカァ、、、
809: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 06:23:42.87 ID:tP5NNBnt0(1)調 AAS
今朝起きたら、目を疑った。
810: 名無しさん@1周年 2018/03/28(水) 18:59:22.18 ID:VutcsrQH0(1)調 AAS
終わりじゃねーか!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*