[過去ログ] 【株】東証空売り比率が初の50%超え 過去最高を更新 (810レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(3): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:24:31.59 ID:Z0GUEVnl0(1)調 AAS
なんで暴落中のJT株が今日は騰がったのか
誰が買っていたのか
これと同じことが明日以降ほとんどの銘柄で起こる
売り方は死ぬ
537(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:25:16.97 ID:VN/wGjOJ0(1)調 AAS
株歴15年、総資産3億5000万のオレが教えておいてやろう。
4月は外国勢が17年連続買い越ししてるんだぜ
だから4月からゴールデンウィークまでは上がり続ける
そこからはセルインメイな!
538: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:25:23.22 ID:0UGMDygo0(7/9)調 AAS
日経先物+220円 22:24
月曜日の焼き売り豚楽しみwww
539: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:25:35.33 ID:W4pMF6Fd0(1)調 AAS
月曜は全戻しか。
つまらないなあ。
540(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:26:25.40 ID:jdjrP7Bg0(2/3)調 AAS
>>536
ロシアのタバコ会社買収したのが好感されたのでは?
541(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:26:48.89 ID:8sYQHYjd0(1)調 AAS
今夜アメリカ反転バク上げで、売り豚全員踏み上げくらうよ
542: 安倍ンキハンターさん [age] 2018/03/23(金) 22:27:16.66 ID:hp+YtWI80(2/6)調 AAS
まだまだ全然足りない
買い豚が全滅するまで
トランプの攻撃は続く
543(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:27:27.66 ID:vr8ivnfX0(14/18)調 AAS
月曜が楽しみだな、こうでなくちゃぁ(笑)
544: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:27:56.05 ID:6L1kfEy/0(1)調 AAS
まだまだ下がるまだまだ下がるよ
今年最後のチャンスや
545(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:29:20.66 ID:vr8ivnfX0(15/18)調 AAS
売りまくってる主体は、外人やん。
546: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:30:29.25 ID:YHscz57x0(1)調 AAS
売り残の多い株って下がらないイメージ
例 コカコーラ
547: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:31:11.34 ID:kMmF7GDe0(1/2)調 AAS
>>6
まともに中長期投資してる人からすればボラがあったほうがやりやすいんですが。まともに投資したことないだろw
548: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:31:24.86 ID:Gl37VwbK0(3/3)調 AAS
>>545
トランプに安倍を更迭する予定をこっそり教えてもらった人がいるみたいね。
549: キャプテン旅人 2018/03/23(金) 22:31:36.42 ID:kWhYK0y10(1)調 AAS
ノーポジ奴の俺無双
今日は寄りから30分後に買いまくってやったわw
550(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:31:42.32 ID:jpRAgeK+0(19/20)調 AAS
>>537
メイのバカ! もう識らない。
3.5億なら3%足らずの利回りで暮らせる。
>>543
配当が高い銘柄が下がって欲しいんだが。下がらないんだよなぁ。
551: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:32:03.65 ID:kMmF7GDe0(2/2)調 AAS
>>540
それしてから下落したんだよ、アホかwww
552: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:32:13.40 ID:g1ZyAy0w0(1)調 AAS
ダウはプラス80ドル開始
553(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:33:34.38 ID:eEVqwmDk0(2/2)調 AAS
>>523
回答ありがとう
>>521
>>534
まったく同じ疑問をもってた
代わりに聞いてくれてありがとう
やっぱりよく分からないんだよなあ
554: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:33:36.85 ID:WZqEIvBb0(1)調 AAS
高嶺でつかでしもたけど塩漬けや
ETFしか持ってへんから潰れんし
日銀様がいる限り安泰やで
555: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:34:21.48 ID:Utg/wrD10(3/3)調 AAS
外人比率
先物は7割から8割らしいな
CISって先物で20億抜いたとか言ってたけどすげえやつだな
556(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:34:32.66 ID:p7Jxc6jc0(1/5)調 AAS
>>550
かなりいい線まで下がってきたよ。
ただ、どこが底かの確信がねえ。
長期で見れば、持っていて損はしないだろうけど。
557(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:35:57.94 ID:jdjrP7Bg0(3/3)調 AAS
>>556
世界的にしばらく株は下降トレンドになるって説を聞いたんだけど
558: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:36:10.18 ID:p7Jxc6jc0(2/5)調 AAS
長期で保有している株は、含み益が乗ってるから、まず売らないなあ。
リスクヘッジで売りをやることはあるけどな。
559(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:36:24.92 ID:+pLinsQx0(1)調 AAS
今日の終値でたんまり買っといたけど
日経平均先物そこそこ上がってるな
月曜の朝が楽しみだ
560: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:37:09.81 ID:vr8ivnfX0(16/18)調 AAS
日本市場の売買の主体が外人だからな。
561: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:37:26.36 ID:CbB8t/kc0(1)調 AAS
買い時きたあ
562: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:37:32.11 ID:syazHL6V0(1)調 AAS
私はここで買う↑
私はここで売る↓
563: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:38:10.25 ID:p7Jxc6jc0(3/5)調 AAS
>>557
そんなもの、森を見て言ってるだけだろ?
そりゃ、世界の傾向は下げるわ。
そのことと、個別の企業の株価は別だろ?
564: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:38:26.89 ID:rZZlOXIq0(1)調 AAS
買いは家まで売りは命まで
下がるのは間違いないだろうけど高確率で瞬間的にリバってから落ちる
これ多分結構死人出るぞ
565: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:38:51.78 ID:0UGMDygo0(8/9)調 AAS
売り豚はボリバン見てねーのか?www
月曜日死ねやwww
566: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:39:12.33 ID:V3pp6Ycs0(1)調 AAS
自民党政権で竹中平蔵がやったこと
↓
お友達の銀行認可を不適切に認めて、日本振興銀行破たんを招いた。
これの説明を一切拒否して雲隠れ。
そのまま全ての説明を拒否したまま第二次安陪政権で産業競争力会議メンバーとなり、特区の委員にもなって自分が役員を務めるパソナに利益誘導。派遣法再緩和も主導。
国民を賃下げする高度プロ法や裁量労働緩和も主導する。
さらにこれもやった。
公募増資不正取引黙認
日本の株式市場は不正だらけ。安倍と竹中が悪い。
567: 安倍ンキハンターさん [age] 2018/03/23(金) 22:39:41.22 ID:hp+YtWI80(3/6)調 AAS
>>559
ブラックマンデーだったりして
568(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:39:59.75 ID:adSYc3wy0(15/15)調 AAS
>>553
株で損してる奴は理屈じゃないんだよ
傍から見てると非合理的なことばっかやってる。
つなぎ売りもその一つ。
大口なら議決権とかの関係で必要になることも有るがそんなん個人にはまず関係ない。
それなのに(どっかの受け売りだろうが)ドヤ顔でやってる個人もいる。
ちなみに株で儲けてる個人でつなぎ売りとかやってる奴みたことない(優待クロスは除く)。
569: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:40:05.19 ID:sTCLx/Bo0(1)調 AAS
そろそろ政権バトンタッチしてそいつのせいにする準備かな
570: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:40:56.18 ID:vzZbv4k/0(1/2)調 AAS
こんなに売ったのが個人ならすぐ担がれるわ
571: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:42:27.09 ID:aV0zKj9j0(1)調 AAS
オプションの売りはヤバイと聞いたことがある
572: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:42:39.85 ID:vr8ivnfX0(17/18)調 AAS
外人が資金シフトしてるんだろ。
573(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:44:38.80 ID:FKpFldcV0(1)調 AAS
空売りは買わないことには清算できない
そんなに空売りが貯まっていると、上げに転じたときには爆上げする
574: 安倍ンキハンターさん [age] 2018/03/23(金) 22:46:22.90 ID:hp+YtWI80(4/6)調 AAS
外人がこんだけ売ってるのは
確証があるからだろうなあ
トランプと組んでんじゃね?
日本狙い撃ちだよなあ
どう見ても
575: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:47:09.89 ID:2ewM/Plq0(1)調 AAS
円高でアメリカの株が下がってる今こそアメリカの株を買えば良いのに
576(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:47:15.83 ID:p7Jxc6jc0(4/5)調 AAS
>>568
>ちなみに株で儲けてる個人でつなぎ売りとかやってる奴みたことない(優待クロスは除く)。
これは事実だろうが、当たり前のことであって、
真相は他人の株式取引を間近で見た経験はないということだろう。
他人に株取引をしているところを実際に見せるアホがいるかっつうのw
自分のことを語るのならともかく、全体を語る奴の言は、ママ信用しない方がいい。
一歩突っ込んで考える。
株取引も同じ。
577: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:48:53.11 ID:XdfKzGlZ0(1)調 AAS
空売り比率って定義が不明だからググってみたら
取引の半分が空売りって訳ではないのね。
外部リンク[html]:kabusoba.stars.ne.jp
578(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:51:59.40 ID:MAJY3XIw0(1)調 AAS
米国金利上げ→日経も下落トレンド、という安易な発想
03〜05年とか覚えていないのだろうか?
って、その頃から生き残ってる奴は、もうほとんどおらんのやろな
579: 安倍ンキハンターさん [age] 2018/03/23(金) 22:53:07.54 ID:hp+YtWI80(5/6)調 AAS
トランプと外人の売り方が裏で組んでると見たほうがいいだろ
19000ぐらいまで売ってもおかしくない
為替でどうにでもなる
580(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:53:36.45 ID:wuYz3UAs0(2/2)調 AAS
月曜日は反発すると思うけどどうなるかわからん
581: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:58:19.01 ID:ETX/oevP0(1)調 AAS
介入で焼かれる
582(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 22:58:54.41 ID:jpRAgeK+0(20/20)調 AAS
>>580
月曜日に反発すると火曜日に下がる
円高が止まらないと日本株はドンドン下がる。
583: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:00:39.56 ID:vzZbv4k/0(2/2)調 AAS
これ見よがしに先物が上がってるから月曜はさらに下見に行くかな
584: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:02:08.60 ID:uc+16gxy0(2/2)調 AAS
粉飾しても放置だし
株価h官製相場で吊り上げてるだけ
インチキ臭い詐欺市場だな
585: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:03:36.91 ID:vr8ivnfX0(18/18)調 AAS
日本の市場は外人がきゅうじってるんだし、外人に聞かないと わからんよ(笑)
586: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:06:00.43 ID:BNJmB6Vf0(1)調 AAS
>>101
おう所得税分とっとかないと来年えぐい事になるぞ
587: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:06:54.37 ID:p7Jxc6jc0(5/5)調 AAS
>>578
いくらでもいるだろう?
俺は、バブル崩壊から、リーマンショックを経て、30年以上生き残ってるぞ。
588: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:08:09.45 ID:2Rhx1m7b0(2/2)調 AAS
三井物産 八尋大会長
「売ってから買え」
オークションではチャリwwww
589: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:09:12.60 ID:jdxROpNt0(1)調 AAS
信用やらなくてもVIXファンド買えば下げにベットできるんだろ?
下げに賭けたいけど、信用嫌な人はVIXやろうぜ。
590(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:10:53.22 ID:Obn7PfTN0(3/3)調 AAS
>>573
ほとんどがコンピュータによる高速取引なんで買戻しされてる
買戻しされてないのは優待ただ取り狙いの現物相殺される信用売り
他は普段通りってとこ
591: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:11:15.39 ID:t5MiDKZW0(1)調 AAS
今ノーポジだからどうでもいい
592: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:11:39.30 ID:YXqCPBcH0(1)調 AAS
GPIFが空売りの主犯だったら笑えるな
593: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:17:22.91 ID:dg+NZ0Vk0(1)調 AAS
>>534
安いときに買った株は利が乗ってれば持ち続けるのは精神的に楽
高値で買った株は下がったとき狼狽する
594: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:19:05.33 ID:4DE72Udu0(1)調 AAS
>>13
FXと違ってストップあるから大丈夫
595: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:23:43.17 ID:5OM60pqRO携(1)調 AAS
(・∀・;)月曜止めるなよ
596: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:26:57.89 ID:rdHzeouq0(1)調 AAS
個人が空売りに誘われただけの事。
大人は月曜カチ上げてくる。
損するのは個人の空売り。
もう売り玉は皆無
597: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:28:46.81 ID:AnjYn4Sd0(1)調 AAS
黒田が何か仕掛けるかも
598(2): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:30:06.22 ID:UlPQ3tE/0(1)調 AAS
空売りって何するの?
違反ではない?
599: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:33:43.92 ID:s/JfPkn4O携(1)調 AAS
>>598
差額で儲けるわけだろうが、金持ちの遊びやね
まあ俺も金有ったら、一億カラ売りして八千万で買い戻して差額で二千万の儲けとかしたいわ
600: 安倍ちゃんマンセーさん 2018/03/23(金) 23:35:25.86 ID:hp+YtWI80(6/6)調 AAS
>>598
将来の値下がりリスクを回避するものだよ
普通に有用
601: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:38:04.00 ID:t+umQznp0(1)調 AAS
過去のデータ統計上6月まで下がる
602: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:38:58.57 ID:4nVSoJne0(1)調 AAS
>>590
ほんと自動売買で出てくる空売り比率なんて意味ないのに
テレビでアナリストとかまじめに解説してるのが不思議だ・・
603: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:45:31.36 ID:RTusHkV/0(1)調 AAS
日経は遊び場
604: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:47:44.02 ID:An+jhu33O携(1)調 AAS
空売りはいつか必ず買い戻す
倒産しない限りはな
605(1): 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:57:23.91 ID:0UGMDygo0(9/9)調 AAS
日経先物 +230円 23:55
NYダウ +108.04$ 23:56
売り豚死亡www
606: 名無しさん@1周年 2018/03/23(金) 23:59:26.94 ID:2b08dvu60(1)調 AAS
空売り比率上位の日はここ数年に集中しまくってる
アルゴリズムによるパワープレーがまかり通ってる現状をなんとかしろクソ
607: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:00:05.03 ID:QPwcMAbr0(1)調 AAS
>>605
今日1000円下がっているんだから
それで死ぬわけがない
608: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:00:38.41 ID:IoH8mNSR0(1)調 AAS
空売り勢が踏み上げられて喘いでるところが見たいんだが
地合いはよろしくない
609: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:02:08.89 ID:XfQUEWFO0(1/9)調 AAS
どーーーーんと下げて、ちょびっと戻して、、、、トレンドは下降。
610: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:04:38.50 ID:r+GIT+Q80(1)調 AAS
空売りはやらないけどインバースは時々仕込んでいる
インバースは減価が多少厄介だが
611: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:04:42.20 ID:VHZA+kt+0(1)調 AAS
そもそも大手ファンドと個人は空売りのシステムが違う
個人が不利なのも言うまでもない
612(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:11:57.13 ID:b3Vn+2Rs0(1)調 AAS
まだはもうなり
もうはまだなり
「まだ」下がると思って売ったんでしょうねえ
613(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:13:18.20 ID:qR73J9iW0(1/4)調 AAS
>>576
つなぎ売りってのは大損しないための手法であって
儲けるための手法ではないからちゃんと株を読める奴はやらんよ。
614(2): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:13:29.68 ID:gnODAQ7b0(1)調 AAS
こんだけ空売りしてる割には下げが緩やかだなあ。
615: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:14:44.98 ID:9I3Il4In0(1/2)調 AAS
空売り比率は市場参加者数バロメーターかもしれない
参加者が多いと35%でも十分高い
なにを言ってるかわからくなってきたがわかる人にはなんとなくわかるだろ
616(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:16:12.77 ID:kZojT6e60(1)調 AAS
今後、社内留保を減らして給料を増やすとなると
株も上がると思うし経済もでかくなる。
安部首相もこの時期に円高に持っていくアメリカの経済閣僚の発言を非難しておくといい。
617(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:16:24.90 ID:vWxJQq2n0(1/2)調 AAS
>>614
仕手デイトレ空売りだからじゃないの?
618: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:16:50.23 ID:o0SfN5zc0(1)調 AAS
安倍はさっさと株式関連の税金を無税にしろ
619: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:18:30.34 ID:umfVcYoT0(1)調 AAS
>>614>>617
これプロでも誤解してるよね
空売り比率には当日買い戻したのも入ってるから
事実上、売りポジションないのに空売りが積み上がってるように思われてる
620(2): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:18:51.83 ID:m/vPT9qA0(1/3)調 AAS
>>613
ちゃんと読めるから、つなぎ売りをするんだろ?
621: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:20:03.79 ID:XfQUEWFO0(2/9)調 AAS
>>616
株価を上げるなら、株主配当を増やさなきゃダメ。
622(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:22:59.09 ID:lEBzjWgZ0(1)調 AAS
信用買いは家を取られる
空売りは命を取られるっていう言葉あるよな
623: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:23:02.97 ID:JBY3A7w40(1)調 AAS
儲けても損しても
ストレス半端ない
人生悩みなく安穏として暮らしたいから
株はもうやめるわ
仕事で疲れる上に貯金減らして
ストレスで落ち込むとか馬鹿みたい
株なんかやらなきゃ今頃アーリーリタイア生活
だったのにな
ドブに大金捨てたもいっしょだったわ。
624: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:24:40.86 ID:XfQUEWFO0(3/9)調 AAS
>>622
空売りやって、担ぎ上げられたら 青天井だからね。
625: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:25:03.35 ID:9I3Il4In0(2/2)調 AAS
難しく考えず単純に考えれば
見通しが暗いと思う参加者が多ければ空売り比率は上がる
それだけと言えばそれだけ
626(2): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:25:32.20 ID:qR73J9iW0(2/4)調 AAS
>>620
わからないからつなぎ売りする奴がほとんどだわ。
下がるって読める奴は普通に買いポジ外してドテン売りする。
わざわざ買いポジを保持して儲けるチャンスを逃す奴はいない。
627: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:31:42.65 ID:m/vPT9qA0(2/3)調 AAS
>>626
話の前提が変わってるじゃないか。
>つなぎ売りってのは大損しないための手法であって
>儲けるための手法ではないからちゃんと株を読める奴はやらんよ。
上段は正しい。
下段は「君の考え」であって、君がすべての投資家をリサーチしたわけではあるまい?
そのうえで、
>わからないからつなぎ売りする奴がほとんどだわ。
そんなこと知るかよ。
>下がるって読める奴は普通に買いポジ外してドテン売りする。
>わざわざ買いポジを保持して儲けるチャンスを逃す奴はいない
そんなことはない。俺は、ずっと保有している。
30年間生き延びてきた。
628(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:32:48.46 ID:m/vPT9qA0(3/3)調 AAS
>>620
言っておくが、
お前はお前の投資法を語るのなら、それでよい。
一般化するな。
そんなやつはいないとかw
629: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:33:11.05 ID:ISqRnqwK0(1/2)調 AAS
空売りと暴落は兜町の華だろ
相場師は腕のみせどころ
630: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:33:32.43 ID:tp/VN/Ui0(1)調 AAS
株歴15年、総資産3億5000万のオレが教えておいてやろう。
4月は外国勢が17年連続買い越ししてるんだぜ
だから4月からゴールデンウィークまでは上がり続ける
そこからはセルインメイだぜ
631: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:34:40.63 ID:XfQUEWFO0(4/9)調 AAS
昔の話だけど、光通信の暴落は、、、すごかった。
632: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:35:25.58 ID:1aUBcsQW0(1)調 AAS
>>612
まだ悲観が足りない
633(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:35:34.18 ID:wdpO9Vhm0(1/2)調 AAS
>>600-627 >1-100
自公アベスタン・異次元の金融緩和、
円安インフレ誘導、超低金利政策で、
自民党ショウワノミクス巨大バブル、
自公コイズミノミクス
自公アベノミクス
ここらみたいな、地価と株価をつり上げ
ねつ造 改ざん 隠ぺい、インフレ誘導バブルを
起こされ、いっつも、資源価格上昇気味などから、
日経平均株価大暴落、大不況になるくらいなら、
日本は、マダガスカル、カンボジア、南スーダンみたいな、
超高金利な、銃社会、零細貧困国でいいんじゃね?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
自公アベスタン政権は、
日本で、自公アベノミクスからの出口戦略、構造改革、
超緊縮財政でのギガ増税、
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック
から、
巨大暴動、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
デノミが起きるまで、もちこたえて、居座れww
日米安保暴動事件後の、自民党の、岸政権の崩壊
高度経済成長最末期、1973年。
上尾駅暴動事件、巨大暴動、
首都圏国電同時多発暴動。
すぐに、第一次オイルショックで、狂乱物価へ。
ショウワノミクス巨大バブル最末期、1990年、湾岸危機での
石油価格上昇傾向、総量規制直後。
西成警察汚職露見から、西成暴動で最大クラスの、
第22次西成暴動発生。
1993年、ショウワノミクス巨大バブル崩壊露見での、
自民党から新進党への政権交代
自公コイズミノミクスいざなみ風味バブル最末期。
ライブドアショック、リーマンショック後
日経平均株価の、記録的な大暴落、石油価格上昇傾向。
また、十数年ぶりの西成暴動。
曰比谷大派遣村デモ。自公麻生政権から、民主党への政権交代。
634: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:35:40.10 ID:6RhmtxmiO携(1/2)調 AAS
>>536
単純な話で、一足早く前日に大暴落したから。
635: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:36:44.84 ID:qR73J9iW0(3/4)調 AAS
>>628
じゃあつなぎ売りする合理的な理由を教えてくれ。
下がるって読めるなら一旦買いポジ閉じて、空売りして下で買い戻して
更に買いポジ持てばいいじゃん。
なんでそれやらんの?
マゾなの?
636(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:38:50.39 ID:ISqRnqwK0(2/2)調 AAS
>>536
空売りの買い戻し
637: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:41:49.62 ID:6RhmtxmiO携(2/2)調 AAS
>>582
下げの火曜日。
株をしている人なら、誰でも知っている基本中の基本のアノマリですね。
638: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:44:54.22 ID:XfQUEWFO0(5/9)調 AAS
>>636
買い戻せれば、いいけどな。(笑)
639: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:46:14.49 ID:Gu0h2c8/0(1)調 AAS
うひょーww
総博打相場ww
640: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:48:23.59 ID:XfQUEWFO0(6/9)調 AAS
信用の買い も 空売り も 売買したい価格で売買が成立するわけではないよ。
641: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:50:42.10 ID:ZnWrfP330(1/2)調 AAS
日経平均先物 大証(夜間)
20,380.00
+30.00
▲0.15%
-238
00:50
642(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:51:41.42 ID:hT+159pA0(1)調 AAS
何もかも失った
もう死ぬしかない
643: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 00:55:06.13 ID:ZnWrfP330(2/2)調 AAS
NYダウ NYダウ
23,877.57
H:24,106.25 L:23,839.29▼0.34%-80.3200:54
NASDAQナスダック
7,126.48
H:7,194.31 L:7,105.03▼0.75%-53.6700:54
S&P500S&P500
2,634.03
H:2,657.67 L:2,626.96▼0.50%-13.1000:54
644: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:21:55.40 ID:OAWMKPKe0(1/5)調 AAS
>>1
>>2
>>3
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
2chスレ:stockb
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
外部リンク:2ch.vet
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
2chスレ:offmatrix
山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
外部リンク[html]:www.itokuro.jp
リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪
645: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:22:37.52 ID:KdVdm61A0(1)調 AAS
そもそも労働を拒否して世界を破滅に導こうwww
俺は10年これをやったが誰も参加しなくて、あほらしくなって仮想通貨で億いきました
しっかし本当にみんな働くんだな・・・過剰生産なんだから金ばらまけばいいのに
646: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:23:04.59 ID:OAWMKPKe0(2/5)調 AAS
>>1
>>2
>>3
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
動画リンク[YouTube]
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え!
外部リンク:diamond.jp
スタートトゥデイの時価総額が1兆円超え | TechCrunch Japan
外部リンク:jp.techcrunch.com
前澤友作 - wiki
画像リンク
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
tg
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
日常会話では、いかがわしい意味
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
2chスレ:stockb
647: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:23:22.25 ID:OAWMKPKe0(3/5)調 AAS
>>1
>>2
>>3
ジェフ・ベゾスが初の首位に フォーブス世界長者番付2018 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
外部リンク:forbesjapan.com
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
朝日
欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、
米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。
2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。
欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。
Business Journal
アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性
アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、
一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。
日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても
「海外での購入」
という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ
「日本に法人税を納める義務はない」
という主張だ。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる
米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
いl
648: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:23:55.59 ID:OAWMKPKe0(4/5)調 AAS
>>1
>>2
>>3
気をつけろ!ジョージ・ソロス★←※ユダヤ人★の「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
外部リンク:gendai.ismedia.jp
米国経済に不穏な兆しが出てきた。
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。
アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。
アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったのが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている
嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
hr
【必死なのはダサい】ネットのせいでファッション は衰退した【ブランド(笑)】
2chスレ:fashion
40名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 21:58:52.48ID:El2AQJ7u
>>26
>>32
ジョージ・ソロスはヒラリーをバックで支えた最大のフィクサーだぜ
アマゾンの大粛清でアメリカや日本の産業が淘汰される中で
ソロスが売り攻勢を仕掛けたということは、これから大暴落が起きる可能性があるな
トランプが核の先制攻撃の鼻血ブー作戦を出したのも、これから経済危機が来るからかもしれん
649: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:24:29.53 ID:OAWMKPKe0(5/5)調 AAS
>>1
>>2
>>3
【朗報】
米株の最悪まだ来ていない、 機関投資家の過半数が予想 −ストラテガス
外部リンク:www.msn.com米株の最悪まだ来ていない、機関投資家の過半数が予想%EF%BC%8Dストラテガス/ar-BBJolkE?li=BBgB3RV&ocid=spartanntp
-- 株式市場を今月襲った動揺がまだ終わっていないと考えているのは、 あなた一人ではない。
(Bloomberg)
ストラテガス・リサーチ・パートナーズが 機関投資家500社を対象に16日に実施した調査によると、
約57%がS&P500種株価指数は2月9日に付けた日中安値の2533を下回ると予想。
出所:ストラテガス
プロの間で高いレベルの不安が続く状況を今回の調査は浮き彫りにしているが、
売りの誘因の一つである米国債利回りの上昇が終わっていないことを考えると それは当然かもしれない。
バンク・オブ・アメリカ(BofA)やモルガン・スタンレーのストラテジストらは、 行き過ぎた利益の伸びが将来の減速を招くと警告している。
gt
「神の見えざる手」とは | 経済学 超入門編
外部リンク[html]:www.k-zai.net
経済の世界でよく登場する言葉に「神の見えざる手」というのがあります。
1990年代の終りごろ、「たまごっち」の値段はどんどんつり上がり、時には5万円以上で取引されたりすることもあったんです。
その後、流行は終わってみんなが欲しがらなくなっていきます。たまごっちも、何と50円とか100円で売られ始めた(笑)
こんな風に経済の世界では、自然にモノの値段や作られる量が調節されて、最後には必要なものが必要な分だけ作られるような性質があります。
これがまるで神様が調節しているようだというのが「神の見えざる手」という話です。
650: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 01:25:40.73 ID:uLK+YPvG0(1)調 AAS
一体誰が売ってるんだ
あ、俺か
651: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 02:19:25.08 ID:+PvARcWp0(1)調 AAS
博徒しかいねーんだろ
652(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:06:17.64 ID:PmVX2UTD0(1)調 AAS
三菱マテリアル買っとけ
653: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:17:36.10 ID:Hf2nTA7b0(1)調 AAS
アホには分からないのかも知れないが
株は別に激しく売買しないといけない訳じゃない。
相場で勝つんだ、とかいう奴が勝ったり死んだりしとるだけや
654: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:23:35.06 ID:9p/JxVmZ0(1)調 AAS
ソロスさん今です!
655: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:31:32.44 ID:Lfga29hT0(1)調 AAS
また中国人米国人大勝利だなw
馬鹿日本人は大敗北
日本人が天辺で買わされ大損こいてた仮想通貨と同じww
656: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:37:59.55 ID:OFm8Nje00(1/2)調 AAS
>>652
アメさんが関税引き上げてるのに?
657: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:42:58.55 ID:vWxJQq2n0(2/2)調 AAS
円高だからアメリカ牛が安く買えそう。
円高のメリットはそれだけ。
アメリカの優良企業を買収しないし。
658: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:54:46.53 ID:wdpO9Vhm0(2/2)調 AAS
>>633 >>600-632
モリカケ 公文書多数 偽装 改竄、捏造スキャンダルで、
一挙に窮地の、自公アベノミクス政権は、
いまシナ、北朝鮮から、東風シリーズ、火星シリーズ、
北極星シリーズ移動式長距離ミサイルが、グアム沖あたりにむけ発射され、
東京都心部、名古屋市、大阪市
全域で、いきなり、いまあたりに、Jアラートが鳴り響いて、
あるいは、
いま、M8クラスの、平成関東大震災
ここらが、速やかに起きて、
>>633漫画AKIRAの、第7警報発令 ネオ東京大パニック
>>633漫画映画アイアムアヒーローの、ZQNパンデミック、首都圏テラパニック
>>633ラノベ禁書のオッテイヌス一味 グレムリン巨大要塞、東京湾襲来
首都圏テラパニック
ここらみたいに、東京都心部各地で大量の、多重衝突事故、テラ将棋倒しがおきまくり、
数千人以上が圧死、轢死、炸裂死、
焼死すれば、ちょうどいい、話題そらしができるぞw
ただ、日本は危険国認定され、日本国債が、大暴落。
日本国債格付け、一気に−BBあたりへ一気に、格下げ。
国債金利ギガ上昇というウルトラ増税に。
首都圏の不動産価格が、史上最悪のハイパー大暴落>>1を
起こすがw
また、日経平均株価が数時間で、
−5000円以上のギガ暴落。
日本から、ギガ資本逃避、巨大取り付け騒ぎ、
ハイパーインフレ、巨大預金封鎖、デノミ、財産税へ。
659(1): 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 03:55:11.34 ID:LPKcEIRa0(1)調 AAS
円ショートが一段落して、信用売り残高が過去最高というニュースが出たってことはロングの仕込み時ってことだな。
今さら言われてもorz
660: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 04:00:57.74 ID:9cuBcyk90(1)調 AAS
>>659
残念
仕込みどきは終了しますた
661: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 04:30:09.49 ID:ZppQgta20(1/3)調 AAS
>>12
糞株しかもってないからだろ馬鹿
662: 名無しさん@1周年 2018/03/24(土) 04:36:08.72 ID:ZppQgta20(2/3)調 AAS
>>134
短期ならね
成で売り買いして中長期ならアルゴも
関係ない
システム勉強して頭使えば勝てる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.577s*