[過去ログ] 【社会】早大、推薦やAO入試を4割から6割に拡大へ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 19:25:50.20 ID:CPKBWO7F0(1/13)調 AAS
うちの高校、東大の併願は早稲田外す人増えたわ
慶應のみ
推薦で早慶行く奴は負け組、一般では早稲田は除外
うちらより10も偏差値低い学校からどんどん推薦取ってく大学なんか恥ずかしくて通えないわ
すでにmwarchむわーちって感じだ
716(1): 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 19:43:31.90 ID:CPKBWO7F0(2/13)調 AAS
秋に受験終わった奴らが6割もいる大学と
入学ギリギリまで学力つけていった学生が集まる大学と、その後の大学生活が同じでいられる訳がない
偏差値60そこそこの学校の中でいい成績取れてここの推薦取れる位の学力って一般ならmarch下位学部がやっとだよ
760: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 19:57:45.03 ID:CPKBWO7F0(3/13)調 AAS
>>739
理想はそうなんだろうけどね
先輩方見てると大方そうはならないんだよね
進学校通ってると実感するんだけど、周りの向学心に刺激されて燃え尽きていられないというか、良い意味でのプライドが出てくる
私立推薦の先輩方は、進学校で勉強勉強だったからやっと開放されたとタガが外れて戻って来ないw
779: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 20:05:26.47 ID:CPKBWO7F0(4/13)調 AAS
>>769
2番手3番手校の奴らが、一部の国立狙える本当のトップ以外を学校の上位層の進学先として位置付けるために、早慶推薦を埋めていく
これがなければ数名の国立から一気にmarchと空洞化する
853: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 20:46:27.97 ID:CPKBWO7F0(5/13)調 AAS
AOで上回っている(学校推薦が上回るとは言ってない
900(1): 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:14:28.54 ID:CPKBWO7F0(6/13)調 AAS
AOで成績良いって帰国入れたら、外国語の評定あがるからなぁ
学校推薦で公立の英語ができる位だと、一般と面白い英語扱ってきた内部に並ぶの大変だよ
903: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:17:51.74 ID:CPKBWO7F0(7/13)調 AAS
数オリに挑戦する人たちは師事したい教授のところへ入学したいだろうから早稲田はないわ
913(1): 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:24:10.78 ID:CPKBWO7F0(8/13)調 AAS
marchが適正校の記念受験もあるからな
国公立との併願組は別ね
二次対策でそれほど私大対策できないから、基礎学力次第
故に東大合格者でも落ちることがある
923: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:29:34.54 ID:CPKBWO7F0(9/13)調 AAS
>>911
今は隠れ帰国も多いんよ
滞在年数や条件に合わず、帰国枠を逃すもののネットや英語教育の多様化のおかげで英語力もキープできる
958: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:50:39.98 ID:CPKBWO7F0(10/13)調 AAS
だいたいSATでいいスコア取れたら、早稲田受けるのアホらしくなるわな
海外大そのまま進学した方がいいもん
959: 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 21:51:47.62 ID:CPKBWO7F0(11/13)調 AAS
>>956
突っ込んで欲しいの?w
980(1): 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 22:19:58.44 ID:CPKBWO7F0(12/13)調 AAS
>>972
わかる
高1の時点で東大受かる実力の奴らいるけど、東大の推薦そういう先輩方でも学内選考取れなかったもん
988(1): 名無しさん@1周年 2015/12/03(木) 22:32:44.20 ID:CPKBWO7F0(13/13)調 AAS
>>981
トップ校の学力をつけさせた上で、な
あと地頭いいだけだと、模試はバケモノでも提出物定期試験おろそかにするから内申取れるような真面目な子を育てる親の技量と監視力、子どもの気質が必要な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s