[過去ログ] 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場を貫いてきた日本が譲歩…安倍首相、日中首脳会談へ★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:29.00 ID:6P3amsFl0(17/33)調 AAS
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」

安倍「東シナ海において、中国との見解の違いを認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」

キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
534
(5): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:48.45 ID:EjoVBaXf0(6/14)調 AAS
>>491
お前の家の塀の中にしよっ中泥棒が入り込んできて、出て行けと繰り返していたが
泥棒と話し合い、しょっちゅう入り込んでくるのはお互い見解の相違があるからだよねって言ってるのと同じなんだよ
工作員さん
535: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:49.82 ID:MVu8QKrM0(1)調 AAS
>異なる見解を有している」との認識

どういう文言であれ、

「日本が譲歩」って結論を広めたいんだろ?

さすが売国新聞!

中国が凄く褒めてくれるよ、良かったね。

東京新聞に金を払っている日本人、

全員死ねよ!!
536: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:52.45 ID:3BL9zTI0O携(2/2)調 AAS
これが政権担当能力がある売国奴の本性だな
537: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:56.33 ID:liDip4Oj0(7/10)調 AAS
>>481
簡単にできるどうでもいいことばかりやって
本当に解決しないといけない困難な問題に目をつぶったり
先送りしたり妥協するのがヘタレなところだよな
538: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:57.53 ID:jTgxC66z0(1/2)調 AAS
安倍ちゃんグッジョブ
539
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:56:58.31 ID:MU+GEeXR0(1/3)調 AAS
尖閣もサンゴ泥棒も棚上げして経済関係だけ話すんだろうな
とんだ売国奴だったわ下痢三は
540
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:10.41 ID:tW1EuoRF0(4/6)調 AAS
>>460
棚上げにしたところで日本は何も損してないし
諸外国に対して中国とうまくやってますよとアピールできる分得しかない
中国もこんなものを口実に出来るわけじゃない
日本が安保発動する気満々だって認めたようなものだし
541: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:14.58 ID:PdRjukMf0(1)調 AAS
単なる売国じゃないですか
542: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:14.85 ID:l+65lDYD0(2/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
543: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:16.49 ID:OzLGsuCy0(3/3)調 AAS
>>531
中国はともかく、韓国が強いのはどうですか。
544: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:17.88 ID:BYUAPfjE0(1)調 AAS
ソース(東京新聞)←笑うところw
545: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:19.48 ID:f1KEkq+W0(1)調 AA×

546: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:38.13 ID:TtZ+Tlhk0(2/2)調 AAS
ネトウヨが哀れで哀れで
547: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:38.18 ID:dIG/savSO携(2/4)調 AAS
>>1
キミクニウリタモウコトナカレ!
548: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:40.82 ID:6P3amsFl0(18/33)調 AAS
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」

安倍「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」

キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
549
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:41.09 ID:8qLquDFc0(1)調 AAS
安倍内閣は愛国政権なんだから、なにがあろうが全面的に
支持・応援していくだけだよ。

まあ、売国民主党がこんな声明出したら徹底的に叩くがな。
550: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:48.12 ID:aJSZFuOJ0(1)調 AAS
またスレタイサギか
551: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:57:53.85 ID:SMT9ZvW60(1)調 AAS
戦争の下地作りも佳境に入ったな
552: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:01.04 ID:tMjpx9jLO携(1)調 AAS
増税ばかりして中国にも屈した安倍にもはや先はないな
553: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:09.11 ID:Cu9zCYMM0(1)調 AAS
野田の方がまし
554: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:14.82 ID:RF98hyAu0(1)調 AAS
>>500
またそうやって息を吐くように嘘書くなよ

首相 野田佳彦 「民団の選挙協力に感謝」
副首相 岡田克也 在日韓国人法的地位向上議員連盟
総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 小川敏夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟→死刑執行→更迭
外相 玄葉光一郎 「強制連行の証拠はないが否定はできない」
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 平野博文 「参政権付与は地方自治体の意見に左右されない」
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水相 鹿野道彦 外国人参政権について賛成→消極的に転向→更迭
経産相 枝野幸男 外国人参政権賛成派
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟→反対に転向→更迭
環境相 細野豪志 「1000万人移民受け入れ構想」
防衛相 田中直紀 色々問題あるけど普通 →「弾道ミサイルはP3Cで対処」→更迭
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「外国人参政権は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 人権擁護法案推進派
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
復興相 平野達男 「青山繁晴を逮捕しろ!」
防災担当相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
555: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:19.72 ID:l+65lDYD0(3/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
556: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:25.54 ID:3DmL1RDQ0(6/9)調 AAS
中国政府の状況(自業自得とも言えるが)から見ても、
随分譲歩してるだろ。
557: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:25.62 ID:7kOqBucx0(5/5)調 AAS
勢い落ちたな

チョンサポが東京新聞に踊らされてたのに気づいたか
558
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:31.46 ID:EjoVBaXf0(7/14)調 AAS
>>524
あなたお安く雇われてるのね
559: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:40.13 ID:jTgxC66z0(2/2)調 AAS
領土問題に取り組むんだからグッジョブなんじゃないの?
560
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:42.92 ID:4PVD2pfT0(2/2)調 AAS
中国の人民元操作はもう国際的圧力で出来なくなってきているからな
これからドンドン人民元高になっていく
これが一番中国には痛い
日本の失われた20年を中国は見てきて知ってるからね
1970年代の頃中国は大した輸出産業も無く外貨不足が深刻で
以前のようにまた日本に泣きついてきたんだよ
561: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:46.87 ID:gV7RknGb0(12/15)調 AAS
>>510
安倍チョンが命令出さないからお前は出撃できないけどいいの
562: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:52.49 ID:Tf2KFvyd0(14/22)調 AAS
>>540
尖閣周辺の漁場はもう既に安倍ちゃんが引き渡してるから

あとは尖閣本土のみだろうよ。
563: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:55.40 ID:w9j7gzEl0(3/3)調 AAS
>>514
>>524
腐れ反日部隊は、キチガイマスゴミを筆頭に完全に物量作戦だけになってるからなw

>>534
訳のわからん言い回しでイメージ操作で誤魔化すなよ、9条信者w
564: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:58:59.83 ID:B4oldzmb0(3/6)調 AAS
>>549
意味が分からないw
565: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:03.12 ID:XVfYyJWk0(1/2)調 AAS
東京新聞・・・・
しかもまた内容捻じ曲げてるし
566: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:05.58 ID:dS1sCZlw0(3/9)調 AAS
尖閣、小笠原、慰安婦でも口を挟んできた

【国際】アメリカ政府、日本の慰安婦問題の対応に不信感 朝日記事取り消し後の姿勢に(c)2ch.net
2chスレ:newsplus

なぜここまでアメリカは執拗に日本封じ込めに力を入れるのか
ハルノートの経験を生かして日本は挑発に乗らないようにしないとな
567: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:08.77 ID:bW2WfQPLO携(1)調 AAS
予想通りの展開だな
ロシアに盗られ
シナに盗られ
チョンにも盗られる予定だし
他国にも
たんまり金ばら蒔いて尻尾振りまくるだけで日本では役立たず…

この馬鹿は死ねよ!今すぐ死ね!
568: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:10.10 ID:wR8MXJap0(1/2)調 AAS
これでさらに、原発を動かす・税率を上げるとか、理解が得られると思ってるのかね?www
569: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:11.65 ID:n0zeLlLa0(2/2)調 AAS
見解の相違って言ってるだけだろ。
領有権の問題が有るとは言って無い。
だので棚上げとかでも無い。
中共支那が勝手に思ってるだけですよ?
と言ってるだけ。

くだらんミスリードするな。
570: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:18.10 ID:mivahedJ0(1)調 AAS
ごね得だわ。中華思想極まってるな。
571
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:23.27 ID:74Up68BV0(7/7)調 AAS
>>529
でも首相がやれば反日暴動の点火スイッチになるからな。
572: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:24.30 ID:HxjApfDz0(11/13)調 AAS
>>534
まったくそのとおり。
573: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:26.52 ID:+cfKTiRQ0(1)調 AAS
これは安倍ちゃん売国だね
574: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:39.30 ID:8pyMGioL0(2/3)調 AAS
>>539
棚上げは日本にとっては棚上げでなく日本の領土であるありのままなのでなんら問題無いというか問題はもともと無い
サンゴ泥棒について対処要請をしなかったらたしかに売国奴と言っていいね
たぶんするけど
575: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:40.43 ID:COxHijAg0(1/2)調 AAS
父親がパチンコ屋から土地を借りて家や事務所を建てて、その後その土地を
パチンコ屋から購入したものを遺産として引き継ぐような阿部ちゃんには
難の期待もできない。要するに自民党が在日の金に群がるからパチンコも
禁止にならないし、不法入国したり不法滞在した外国人犯罪者やその親族
に永住権や帰化が与えられてる。そして警察や司法関係者もパチンコ関係や
芸能界に平気で天下ってる。日本は議員や行員の為に日本民族が
差別されて搾取される国ってこと。
576: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:44.29 ID:nKcUBB0M0(1)調 AAS
>>539
珊瑚は尖閣の取引材料だったんじゃねーか?
577: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:45.14 ID:dOF/tH560(1/3)調 AAS
>>534
泥棒さん、そこは俺の土地だと言いたいようだが

認識深まってる?
578
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:59:49.14 ID:TXfq3cBJ0(2/6)調 AAS
「見解の相違」認めて会談するのは習近平の方なのにwww
日本政府は領土問題は存在しないで変わらない。
妥協したのは北京政府の方だ。
579: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:01.69 ID:PpduHmpp0(5/7)調 AAS
おい糞安倍!!
中国と会談後
尖閣に公務員常駐したら認めてやるよ

公務員常駐はオマエの公約だろ
出来ないなら今すぐ辞めれ
580: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:04.94 ID:VA+OJgL40(1)調 AAS
尖閣に存在するのは領土問題なぞではなく防衛問題のみ
581: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:10.30 ID:UcSlktP50(1)調 AAS
きんぺーを追い落とす工作くらいできんのか
582: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:12.27 ID:wxAWuqSk0(13/20)調 AAS
>>558
いや、単発で似たような批判コメントばっかだからさw
583: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:13.99 ID:GqvRQ8uI0(1)調 AAS
ちなみに、平均寿命が50歳を超えたのは実は戦後なんですよ。
ただ、これは乳幼児の死亡率が高かったことにも原因があります。
0歳で亡くなる割合が現在では想像できないくらい高かったんですね・・・
584: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:16.23 ID:XbG6iBDm0(8/14)調 AAS
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
585
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:16.62 ID:Xp9ZbJHI0(1/11)調 AAS
>>315
お前のような在日にとってはマシなんだろうなw

全てにおいて安倍ちょんは民主よりはるかに劣る。
586
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:26.74 ID:Xf7A++YG0(2/3)調 AAS
>>508
尖閣など東シナ海の緊張状態について異なる見解が存在することを認め
は日本側がなんと言おうと領土問題を認めたと解釈できる余地がある
じっさい環球時報のような右派はそう評価している
仮にそうでないにしてもいままでの日本政府の立場は中国側の主張自体を
認めるという態度自体を取らなかったのだから、それ自体譲歩とも言える
まあ領海に侵入されて防空識別圏も設定されてなお対話を求めざるを得ず
盗人と領域の管理を合意するようなことをせざるを得ない時点でオワコンだが
587: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:41.05 ID:XVfYyJWk0(2/2)調 AAS
朝日毎日東京
日付以外信用出来ない新聞
588: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:47.62 ID:l+65lDYD0(4/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
589: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:00:48.25 ID:XXxvQMnt0(1/3)調 AAS
中国こんなんでカッコついちゃったんかw
590: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:39.22 ID:tp/5F6/GO携(4/6)調 AAS
>>560
流石の中年童貞ネトウヨでもそんな精神勝利法はしないだろうな。
591: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:40.09 ID:0l/3CppEO携(1)調 AAS
一々東京新聞に踊らされるお前らw
592: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:42.99 ID:dKyvAcmHO携(1/3)調 AAS
あべぴょんまたやらかしたか
593: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:45.80 ID:dIG/savSO携(3/4)調 AAS
菅官房長官は何やってたんだ?
彼ならこんな馬鹿は許さないだろ。
594: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:55.92 ID:/s7RAwrT0(4/4)調 AAS
>>534
このくらい噛み砕いて説明してやらないと底辺には理解できないから困る
595
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:01:57.89 ID:dOF/tH560(2/3)調 AAS
>>586
相手が因縁着けてきたら緊張関係になるだろ?

領土とか関係なくね
596: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:01.80 ID:l+65lDYD0(5/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
597: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:07.52 ID:NSzHnz2j0(1)調 AAS
ヘコヘコした安倍と真顔のキンペーの2ショット撮影があるだろうな
598
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:09.35 ID:EjoVBaXf0(8/14)調 AAS
>>578
工作員乙
さすがにもう騙される2chラーいねーよ
599
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:10.20 ID:gV7RknGb0(13/15)調 AAS
会話の扉は常に開けてある、金庫も開いていましたww
600: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:12.30 ID:Xp9ZbJHI0(2/11)調 AAS
>>571
だから靖国なんか三敗しない方が良いんだよ。
つけ込まれる口実を作るだけだから。

靖国のように何もないもので相手のメンツを立て、
こういう実利のあることで絶対譲歩してはいけない。
601
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:18.54 ID:21TPPZ2k0(1)調 AAS
中国と首脳会談やって、なんか得るものがあるの?

無いだろw
602: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:20.88 ID:Q8vL4fl90(4/4)調 AAS
習近平側近内では、外向的勝利で満足し乾杯していると思う、
外務省は気がついていないの?鈍感なん?
603
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:21.69 ID:kMx7J5PeO携(2/2)調 AAS
日本が譲歩してないって言っても、中国がこれをどう宣伝するかでしょ
領土問題が存在すると日本が認めたって宣伝するに決まってるよ
韓国との基本条約で、最終的に完全に解決されたって書いてあっても、国をあげていちゃもんつけられてるんだから
今回の対応は脇が甘いとしか言えない
604: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:27.06 ID:6P3amsFl0(19/33)調 AAS
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
外部リンク[html]:www.fnn-news.com

制裁解除しました → 呼び付けられた挙句に拉致被害者の情報貰えず
尖閣問題認めました → 接触はするが首脳会談はしてもらえず

安倍ちゃん最高や!!GJ!!やっぱり安倍外交はナンバー1!!
605: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:34.02 ID:WDY22YTq0(1)調 AAS
これ譲歩になるの?
606
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:40.42 ID:dW0sYrce0(1)調 AAS
向こうの機関誌もこう書いちゃっているし

外部リンク:www.jiji.com
607: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:02:48.47 ID:lsdeP+mT0(1)調 AAS
東京新聞らしいな
608: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:01.84 ID:Tf2KFvyd0(15/22)調 AAS
>>578
会談は無条件で開催といってたのに、

会談前に合意文書つくらされるようなバカ政府をまだ信じてるのか?
609: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:04.17 ID:oLQVG2oj0(1/3)調 AAS
なんでどんどん領土が少なくなっていくの?
もともと狭い国なのに
610: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:10.12 ID:gV7RknGb0(14/15)調 AAS
>>601
金印かサンゴ印をありがたく頂戴する
611: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:19.03 ID:Xfmszc3Z0(1/3)調 AAS
見解の相違を認めたらあかん
おけつ掘るぞ
612
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:19.05 ID:HxjApfDz0(12/13)調 AAS
で、安倍はいつ靖国神社に参拝するの?
小泉首相は毎年、靖国参拝したのだが。

まさか、日中首脳会談のために、靖国参拝を譲歩するんじゃないだろうな!?
売国奴が!

また、第1次内閣の無様な失敗を繰り返すのか!?
あのときの安倍、本当に無様な姿だったよ(笑)
613
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:25.54 ID:u8VqClDD0(1)調 AAS
どうみ読んでも玉虫色の決着にしか読めないけどw
614: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:26.55 ID:XbG6iBDm0(9/14)調 AAS
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
615
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:30.60 ID:dJUf70cm0(1)調 AAS
「日本が譲歩したぞー」と言いたいだけのご注進記事
さすがトンキン新聞

こんなのに踊らされるバカサヨのおめでたい脳よ
616: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:35.68 ID:AirHhd+z0(1)調 AAS
「法的な」問題は一切認めていないから、
こんな文書はあいさつ位の意味しかないよ。
617
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:35.91 ID:5bRZBMQ20(4/7)調 AAS
重要なのは中国とマスコミがどう言うかじゃなくて、
日本が、領土問題は存在しないとの立場を崩さないことだよ。
これさえ崩れなければ、合意文書はむしろ中国の足かせになる。
だって尖閣に手出し出来ないじゃんw
618: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:39.19 ID:8pyMGioL0(3/3)調 AAS
>>578
そうなんだよね、しかももう一つの軽々しく条件化してしまってた靖国について結局不言及
キンペイさんはこれで会談で尖閣も靖国もなんら日本から引き出せなかったら軍部もう抑えられなくなるかも
でも経済側から突き上げで会談しないわけにいかなくなったし、日本もそれぐらいは理解してやるだろうから、尖閣触れず、靖国は玉虫回答でバランスってところになりそう
619: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:48.52 ID:qkjoOWM/0(1/2)調 AAS
>>1

捏造じゃねえか

しかも>>1立てたのも左翼記者だし
620: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:53.63 ID:LQrSB0J70(1)調 AAS
はははは
サイテー
一体安倍政権を支持する理由ってなんだろう
621
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:55.42 ID:0BBSu+Un0(4/4)調 AAS
そういえば今思い出したんだが
ジャップネトウヨから集めた十数億円ってどうなったんだw

爆笑wwwwwwwwwwwwwwww
622: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:03:59.08 ID:u3mATUo20(1)調 AAS
アホか
623: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:10.74 ID:dOF/tH560(3/3)調 AAS
>>606
コミュ(ニスト)障の連中ですから
でok
624: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:12.23 ID:liDip4Oj0(8/10)調 AAS
>>560
人民元高になるということは
中国の経済的影響力がさらに増すということなんだけど
現に中国マネーという後ろ盾があるから
ウクライナ問題で経済制裁をされているロシアは強気の姿勢を崩していない
625: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:17.92 ID:6P3amsFl0(20/33)調 AAS
>>613
もともと日本の領土なのに玉虫色の決着ならボロ負けだろ

中国が日本列島は中国のものだって言い始めて
日本政府が玉虫色の文書残したようなもんだ
626: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:20.65 ID:l+65lDYD0(6/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
アメリカの圧力か理解しがたい日本政府
627: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:25.54 ID:L8d1uQTc0(1/2)調 AAS
このヘタれ具合はいつものあべちょんで安心した。
慰安婦と同じで大きな遺恨を残し後々問題が大きくならなければいいが

なるんだろうな。俺らの感は当たる。間違いねー!
628: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:31.90 ID:++osdr2J0(1)調 AAS
スパっと断交しろよゲリ便野郎
629: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:33.74 ID:5bp812Sn0(2/2)調 AAS
>>531
1つ例を忘れていた
・相続税の基礎控除は来年から減らすくせに、議員後援会の相続は無税のままで改正せず
630: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:35.48 ID:TXfq3cBJ0(3/6)調 AAS
>>598
係争地と日本政府が認めなければ会談しないと言ってたのは、習近平のアホだろw
「見解の相違」とは、日本政府が領土問題は存在しないということを北京政府が認めたということ。
631: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:37.18 ID:GVaIDBBo0(1)調 AAS
大きく舵を切ったなという印象
これは弱気と捉えられてしまうだろうな
632: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:37.92 ID:YHWQVa7A0(1)調 AAS
中国は自分からよこせと言わずに機関紙やらを悪用して
民衆の声を騙って攻めてくるのが汚いんだよな

周キンタマの怖いところは絶対に自分で殺す奪うと言わない点
犯罪者の最も汚くて上手い手法を最大限活用してるから
凶悪犯だと分かっていても手を出せないって感じ
633
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:48.15 ID:kFZig1C30(1)調 AAS
>>117
安倍は消費税増税にも端から反対だったらしいしな
谷垣一派が既に増税失敗だったにも関わらず、面子だけの為に10%に引き上げようとしてるらしい
634: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:49.70 ID:PIn7A9m/0(1)調 AAS
国と国民を売り飛ばして、食いつぶす安倍
俺は生保でこの国を食いつぶしてやるぜw
635: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:04:50.74 ID:id2a5oOg0(1)調 AAS
自民も民主も何も変わらなかったでござるよ
636: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:00.03 ID:EjoVBaXf0(9/14)調 AAS
>>599
ついでに現金輸送の送料も日本がもちますよ、ってか
637: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:07.05 ID:juHbMPBV0(1)調 AAS
もう形振り(なりふり)構わぬ売国ですね
638: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:08.02 ID:R8sts1Te0(2/2)調 AAS
壺三、海外ばかり金をばらまきやがって
639
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:18.42 ID:QaXQZm4Y0(1/6)調 AAS
言葉の遊びでしょ、中国側は棚上げを要求してる。
日本側は、お互い違った見識だとしてる、そりゃそうだ、
日本は日本の領土だって良い、中国側は領土問題があるって言ってる。
それの確認をしたってだけだろ、譲歩も何も今の現状と同じだ。
日本側が丸めこんだようにも見えるし、中国側は譲歩を勝ち取ったとも見える。
640: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:22.30 ID:l+65lDYD0(7/7)調 AAS
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
アメリカの圧力か理解しがたい日本政府
641
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:26.14 ID:fZ22buuu0(1)調 AAS
見解の相違は譲歩したことにならんだろ
642: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:40.88 ID:xcfMezgW0(1/3)調 AAS
>>621
お前らが言ってるネトウヨって、底辺の貧乏人なんだろ?
そのネトウヨが寄付して十数億円ってすごいなw
643: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:41.59 ID:Tf2KFvyd0(16/22)調 AAS
>>617
尖閣周辺の漁場をシナにただで上げた結果、

地元の漁民が困っていることは日本人なら知っていることだが。

そしていま小笠原諸島な。
644
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:46.94 ID:dS1sCZlw0(4/9)調 AAS
>>612
靖国参拝についてはアメリカが失望を表明したから
総理の間はもうしないよ
尖閣、靖国、小笠原、慰安婦、プーチンとの会談、すべてアメリカが圧力をかけている
なぜなのかよく考えよう、ハルノートの二の舞にならないようにな
645: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:55.16 ID:wxAWuqSk0(14/20)調 AAS
>>617
日本が認めない限り
何も変わらないんだよな実際

中国マスコミが勝手な解釈で、好き勝手言ってるのは
今までも同じだしねw
646: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:58.67 ID:5io9hkKN0(1)調 AAS
安倍「見解の相違ですね。」
647: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:05:58.68 ID:ceqP1lN20(1)調 AAS
領有権は存在しません

安倍馬鹿?

領有権は存在しません

安倍馬鹿?
648: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:05.82 ID:Z2W/tDVV0(13/18)調 AAS
>>603
そうだけど、中国は正式な会談じゃないと言ってる。ちょっとだけ合ってやろう、という感じから。
だからそのための合意文書とやらも拘束条件にはならない。

どっちみち尖閣は日本が盗んだとウソ八百言ってきた。
649
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:11.10 ID:ugdQez09O携(2/2)調 AAS
今回の合意文書は尖閣領有権に関して一言も言及していない。
東シナ海の緊張状態について双方の見解に相違がある事を確認したのみ。
というのが日本側の解釈。外伝も日本の主張に沿った報道をしている。
650: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:20.69 ID:dQZUDOEVO携(1)調 AAS
今回は譲歩したか微妙だが。本当に譲歩したら、自民には投票しない。田母神にの党にする。
尖閣をとられたら、深く探知できない太平洋に、中国の潜水艦がでてしまう。
致命傷だ。
651: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:21.77 ID:6P3amsFl0(21/33)調 AAS
>>641
だよな
お前の家に強盗が済み始めて、勝手に飲み食い初めて
お前の親が「強盗とは見解の相違があることを認める」とか
言い始めても負けじゃないよなw
652: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:22.83 ID:psmYdZiI0(1/4)調 AAS
>>621
東京都つまり舛添の管理下だな
忘れてると知らん間に変なことに使われちゃうぞ?
653: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:23.32 ID:vR638ZnD0(1)調 AAS
なんも譲歩してねえじゃんか
654: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:25.54 ID:27lKlIsZO携(1)調 AAS
嘘っぱち売国奴野郎
安倍晋三
総理だけでなく議員辞職しろ

自民党政権はもう終わりだよ
腐れ外道が
655: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:27.21 ID:cJRVCBHt0(1/2)調 AAS
譲歩してないなー
これ終わったら靖国参拝するんでしょ?
656: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:39.98 ID:h2BcbL8B0(2/2)調 AAS
なんで領土問題の存在を認めたんなら中国機関誌が棚上げを求めてるんでしょうねw

外部リンク:news.yahoo.co.jp
関係発展へ「必要な一歩」=尖閣棚上げ求める―合意文書を評価・中国党機関紙
657
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:40.46 ID:lPXyVEun0(3/3)調 AAS
>>585
え?
民主も自民もどっちもクソには違いないが、あえて優劣を付けただけだ。
658: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:41.90 ID:tbMWUGIA0(1)調 AAS
経済でも外交でも売国の安倍
659: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 12:06:44.74 ID:EjoVBaXf0(10/14)調 AAS
>>612
もう既に顔がブクブクにむくんで血色もどす黒くなってる
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*