[過去ログ] 【社会】「警察官の無断立ち入り誠に遺憾」京都大副学長がコメント 警官取り囲みで★14©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): Anubis ★ ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/06(木) 14:30:50.05 ID:???0 AAS
4日午後0時20分ごろ、京都市左京区の京都大吉田南キャンパスで、
京都府警警備2課の男性警察官が京大の学生とみられる数人に取り囲まれ、
約3時間半後に解放された事案を巡り、事実関係を調査していた京都大の
杉万俊夫副学長は同日午後9時前、「本日、警察官が無断で大学構内に立ち入ったことが分かりました。
事前通告なしに警察官が構内に立ち入ることは誠に遺憾です」とのコメントを発表した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
関連スレ
【社会】京都大構内で学生が警察官を拘束した? 緊迫の「現場報告」がツイッターに流れる★2(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
★1 2014/11/04(火) 22:07:49.33
※前スレ
2chスレ:newsplus
35(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 14:43:20.98 ID:w5oq7twS0(1/4)調 AAS
つうか、京都の大学ってなんで左巻きが多いの?
京大とか立命館とか校門前にデカデカとおかしな貼り紙してたりするし
大阪や兵庫では見かけないのに京都だけ異質
69(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 14:56:33.45 ID:DD9Mm2OY0(1/16)調 AAS
京都府警の幹部はこれどう治めるの。
大学当局が声明出してる以上、この私服警官の公務執行妨害で
過激派学生挙げて裁判やっても当局が証言するから揉めるの必至だよ
この私服が公務じゃなければ税金使って遊んでいたのだから
私服に処分を加えなければならないし。
75(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 14:59:34.06 ID:Vu5rDRfs0(4/13)調 AAS
>>66
警察を拘束する学生を、世間がどうみるか?
ってことだよ
警察を拘束なんてする組織や個人なんていまどきいないからな
98(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:08:44.45 ID:FlfFqQlq0(1/64)調 AAS
>>2
ネトウヨは馬鹿だから知らないと思うけど、どの大学も同じ。
警察が勝手に入ったら問題になる。大学とはそういう所。
109(3): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 15:10:57.97 ID:ijlCXvHk0(10/77)調 AAS
>>103
大学側っていってるのに
なんでよくわからん組織の話してるの?
>>104
いやいや話きいたら逃げてるんだよ?
そこで警察ですけどっていってるならお前のいってることもわからんでもないけど
逃げてるやつは不審者じゃん
逃げてるやつに「あ、警察の方ですか、どうされたんですか?何か協力できることは?」
っていうやつはズレてるどころの話じゃないよな?
119(3): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 15:13:53.22 ID:ijlCXvHk0(11/77)調 AAS
>>117
理由もなく逃走を図る不法侵入違法捜査が疑われるものへの
それを妨げる程度の実力行使は判例でも認められるとおりです
194(3): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 15:35:12.79 ID:ijlCXvHk0(19/77)調 AAS
>>182
勝手に入ってるやつは誰がみても悪人ですけど?
そこの価値判断から説明しないといけませんか?
>>185
まあとりあえず静かなところで・・・
とか万引き犯がレジ裏へ・・・
で拉致とはいわんからな
>>186
その日だけの話じゃないんだってさ
ずっといるから怪しまれてたんだ
212(4): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 15:40:35.03 ID:ijlCXvHk0(21/77)調 AAS
>>200
1時間程度で警察には連絡してますよ
その後時間なんで延びたかは警察にきいてくださいな
なんで機動隊出動なんて意味の分からないことしたかも聞いて欲しい
これこそ税金の無駄遣いですよw
>>207
よくわからんやつがぶらぶらしてるし
写真とってるんでちょっと話聞いたら逃げたんだけど
お前あやしくないとおもう?
237(4): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 15:46:34.82 ID:ijlCXvHk0(24/77)調 AAS
>>225
え、だってそんなもんだろ
実力行使の程度の判断なんて違法とは言い切れないとか判決文ですらみる表現なわけで
ここにつっこまれても困るわ
>>227
1時間程度事情を聞くとか万引き犯とかでもよくある対応なんで
まあ問題視するのはいいけどちょっと常識的にどなんだろう
特に警官に対するもので警官が正当目的を説明できてたら
その場で釈放なんでもちろん慎重になるわな
240(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:46:53.53 ID:FlfFqQlq0(11/64)調 AAS
>>230
無断立ち入りした警察間は犯罪者なんだよ。
取り押さえて当たり前。
258(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:51:20.52 ID:Vu5rDRfs0(11/13)調 AAS
>>242
いやいや、普通はスパイだ!から拘束の流れは異常だよ
そんなこと一般社会ではまず無いからね
怪しいとか怪しくないは、当事者の主観だからあれだけど、
起こった事象に対して、世間からどう見られてるかだよ
260(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:51:44.10 ID:Ty+XXHCP0(6/10)調 AAS
不審者を一般利用者から隔離するため別の場所に移動させるのが
果たして違法な監禁なり誘拐なりと評価できるんでしょうかね
まして遅滞なく管理者に連絡して引き渡しているし、手際には問題ないんですけどね
手際がいいからけしからんと主張し始める人には意味のないことなんでしょうけど
315(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:03:06.07 ID:1u485dvV0(1/2)調 AAS
高卒は大学の事分からないよねw
学問に自由の保証がどれだけ大事かってことは、学問を真摯にやった者にしか分からんでしょ
470(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:38:59.83 ID:5pIjNV8T0(41/46)調 AAS
>>462
ID:ijlCXvHk0 の主張をまとめます。
・中核派と大学の違法行為はOK
・警察の違法行為はNG
たったこれだけ。
>いまとられるかもしれないじゃないですかこわいー
以降は精神科の医師の担当になりますので、私の管轄外になりました。
483(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:42:58.15 ID:oDKwluW20(15/21)調 AAS
>>465
監禁事件なのに令状じゃなく大学の許可をとれとかトンチンかな事言ってたアホが、今度はアホな煽り方してきたwwww
監禁の可能性があればとりあえず現場を囲むわ
現行犯なら令状いらないから、とりあえず囲む
その後は流れ次第だろ
489(3): 名無しさん@0新周年 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/06(木) 16:45:10.87 ID:ijlCXvHk0(53/77)調 AAS
>>483
不審者を警察に通報してるのに監禁の可能性があるとかいう判断をしたの
すごいな京都府警
506(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:50:28.75 ID:SR8Wi4kd0(9/31)調 AAS
>>500
令状の許可を取る必要もなく、大学の許可を得る必要もない状況って
たとえば警職法6条の要件満たしてるんけ?w
531(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:58:06.74 ID:SR8Wi4kd0(12/31)調 AAS
京大法は伝統的にそんな左じゃないんだけどなあ
保守反動の巣呼ばわりされてたとこだぞ
>>525
結局、氏名とか身元の聴取やってただけなんでしょw
監禁にならないように配慮してたみたいだし、監禁で行くのも難しそう
まあ、知らんだろうけどw
547(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:03:33.57 ID:NtprGx6S0(1)調 AAS
警官がキャンパス内に入ってきたらボコッていいの?
犯罪犯してもキャンパスに逃げ込めば治外法権?
561(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:09:09.82 ID:8q1iV7JE0(40/71)調 AAS
まあ警察にケンカ売ったんだ
京大は
とことんまで潰されるよ
565(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:09:47.27 ID:FlfFqQlq0(37/64)調 AAS
>>555
ちょっと意味が分らない。
身分証取り上げられても逃げればいいじゃない。相手はテロリストなんでしょ。
身分証取り上げられたから逃げられないってどこの万引き少年ですかw
587(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:16:35.55 ID:fOCpZwUl0(2/2)調 AAS
>>561
京大OBオールスターが出てきたら警察でも勝てんわ
622(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:26:33.45 ID:ShyEkjwJ0(1/3)調 AAS
>>615
府警や地検の幹部も潰すの?
652(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:37:03.62 ID:Jyiu90aX0(1/8)調 AAS
まあこの事件でマスコミが警察批判がほとんどだったのはよかった
しょーもない不祥事は叩いてこういう権力犯罪にはだんまりだったら救えないし
665(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:41:09.67 ID:8q1iV7JE0(50/71)調 AAS
>>655
あんた人間のクズなんだろうけど
どこだろうが捜査なら礼状いらないの知れよ
おまえどこの国の土人だよw
世界の先進国は全部そうなのに
677(6): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:43:57.52 ID:PsGlM5JA0(1)調 AAS
警察だから何しても良いと思ってる農民思想が沢山いてビビるわ
んじゃ、明日からお前の家に毎日無断でポリが乗り込むんでよろしくな
そんなに警察国家に対して憧れがあるなら中国にでもいけ
744(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:04:07.79 ID:FlfFqQlq0(53/64)調 AAS
>>725
これが馬鹿ネトウヨか。理由もなく公園で写真取る公安などいない。当然テロリスト捜査の一環だ。
ほんと無知とは恐ろしい。
798(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:23:49.91 ID:H1fGfmkx0(27/36)調 AAS
>>754
仮に問題があるなら大学側を通じて抗議すればいいだけの話
いきなり拉致監禁拘束財布の取りあげなんてどっちにしてもいいとは思えないんだよ
写真が嫌なら大学を通じて抗議すればよかったんだよ。
いきなり警察官だからといって拘束するのは異常だし犯罪だなこれは
806(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:28:11.61 ID:YpEj2Jv30(4/18)調 AAS
>>804
仮に学生の行為を現行犯逮捕とするなら、拘束してすぐに警察に引き渡さないといけないね。
自分で監禁して尋問を行う権限は存在しないよ。
835(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:39:18.14 ID:jHEzokFG0(1)調 AAS
大学側に一言いわなかったっていうのはやっぱり、大学を疑ってるからじゃないのかねー
副学長のコメントなんかで警察喜んでたりして
857(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:45:26.55 ID:FIXd3Tqi0(13/16)調 AAS
>>850
危険思想でも自由なんて常識はこの国にねぇよバカ
危険思想を持ってたらそれだけで捕まって当然
思想の自由なんて左翼に都合の良い規定を国が守る義務なんてない
865(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:48:04.34 ID:FIXd3Tqi0(14/16)調 AAS
>>847
そもそも国や警官を法で縛ろうなんて発想が左翼的で馬鹿馬鹿しいものと気付けよバカ
警官を法で縛っても得するのは犯罪者だけだろ。
881(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:51:45.80 ID:FIXd3Tqi0(16/16)調 AAS
>>868
国有地なんだからその意思は国が決める
警察は国家機関なんだから京大より決定権限があるわ
896(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:55:53.01 ID:ku+YBzBV0(5/5)調 AAS
>>878
だって学食とか京大の施設でググると部外者でも使えますよって出てくるじゃん
部外者使えないの?
918(5): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:01:49.04 ID:La3iZAa00(16/21)調 AAS
>>906
令状は必要ないよ
警察官職務執行法 第六条2項
興行場、旅館、料理屋、駅その他多数の客の来集する場所の管理者又はこれに準ずる者は、
その公開時間中において、警察官が犯罪の予防又は人の生命、身体若しくは財産に対する危害予防のため、
その場所に立ち入ることを要求した場合においては、正当の理由なくして、これを拒むことができない。
919(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:02:53.91 ID:gUemkqd60(3/8)調 AAS
>>911
警官が入りたいと言ってるのに拒む方が違法よりはるかに悪質だろ
自分は犯罪者だと名乗ってるようなものだし
945(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:10:01.70 ID:yjKuWSic0(1/6)調 AAS
なんで警察に来られらたらまずいんだ?
大学なのにおかしいだろが
952(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:11:43.33 ID:YpEj2Jv30(17/18)調 AAS
>>945
お前はその辺に警官がウロウロしてる学校に
通いたいと思うのかw
973(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:15:34.89 ID:f6MqEqGc0(1)調 AAS
大学と警察にある種の取り決めがあり その取り決めを破ったから 警察側は不法侵入罪ってのは何か違うな
破ったのは”取り決め”であって 刑法に触れたわけではない
取り決めが破られた つまり 個人間の契約が履行されなかった問題
まあ 警察側は暴行と監禁で捜査しているみたいだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*