[過去ログ]
【朝日新聞捏造問題】戦後「左翼」の罪深き思考停止 朝日新聞の虚報、捏造の背景にあるもの (891レス)
【朝日新聞捏造問題】戦後「左翼」の罪深き思考停止 朝日新聞の虚報、捏造の背景にあるもの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411483309/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
698: 名無しさん@0周年@転載は禁止 [sage] 2014/09/27(土) 01:25:35.53 ID:C1nTUwM60 慰安婦騒動の黎明期、朝日新聞取材班のリーダーだった市川速水記者と、産経新聞の黒田勝弘記者の対談。 朝日VS.産経 ソウル発(朝日新書)より。 ttp://ianfukangaeru.blogspot.jp/2013/03/blog-post_3.html >市川:1991〜1992年に僕は東京本社の社会部にいて、取材班の中心になってこの問題を追っかけていた。 >[...]当時、韓国は、まるで新たな問題が発生したかのように、日本がこれまで隠蔽していた問題で >あるかのようにワーッと騒ぎ立てたわけでしょ。 >日本でこの問題を追っていた僕らは[...]、何かできる余地があるんじゃないか、日本政府の責任と関与に >ついて日本人として考えるべきなんじゃないか、そういう問題意識でやっていたのに、たとえば韓国マスコミは、 >挺身隊イコール慰安婦であるとか、誤解を植え付けて、外交問題になって、宮沢首相も謝罪せざるを得なくなって、 >そのうちに黒田さんが「慰安婦狩り証言はウソだ」という記事をバーンと書いて、日韓関係もぐちゃぐちゃになった >[...]結局あれはなんだったんだという忸怩たる思いは今もあります。 >宿命的に、この手の話は日本人同士でちょっと考えようと思っても中国・韓国の反応が外交問題に発展したり、 >その途中で日韓のマスメディア同士が足の引っ張り合いをしたり、必ずしも本質がみんなに理解されないまま、 >どんどん問題が複雑化してしまうと思うんですけど、どうでしょう。 >日本は65年の日韓協定でカタがついたという。それは法的には確かにそうだと思います。[...]でも、それを日本の >側が「終わった」「もう関係ない」「話を聞く必要もない」と言っていいのか。裁判官は終わったと判断したとしても、 >日本政府として、個人として、日本社会として、何かできることがあればやったほうがいいでしょう。 >「慰安婦の強制連行はなかった」という論がまかり通っています。[...]僕の取材でも、(引用者注:韓国では) >腕を引っ張られて、猿ぐつわはめられて、連行されたという人は一人も現れていません。だから、強制的ではなかった、 >さらに慰安婦問題はなかったとさえ言う人がいるわけです。でも、そうじゃなくて、証言の共通項を見ていくと、 >あの人たちは貧乏な家で、女衒にだまされて、気がついたら戦地に行かされて、中国などで慰安婦をさせられた。 >僕は10人くらいかなあ、実際に細かく証言を聞いたけど、もちろん好きで行った人はいないし[...] >ではなぜ行かされたのか。本人も親も、抵抗できなかったからです。土地を取り上げられ、それは朝鮮人や >日本の小役人のやったことだけど、植民地支配だったから、それまで朝鮮人が持っていた土地を取り上げる >ことがたやすかったからでしょう。そうでなければそういう目に遭わなかった。構造的にみたときに、日本には >責任がないとはいえない、という思いがずっとするんですね。 >植民地支配もなにか、確かに100%、無条件に悪い、というのは今の価値観でやる暴論ですよ。[...]僕が言っているのは、 >どの歴史観で裁くにしろ、被害者が存在しているということ。被害者に対しては、日本は謝るべき余地があれば >謝るべきではないのかということですよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411483309/698
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s