[過去ログ] 【政治】 景気が上向いているのはウソ?実は消費は全然駄目 [マイナビウーマン] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 12:30:08.72 ID:NYKQhtcR0(1/7)調 AAS
>>598
総務省だな。
責任者は総務大臣 高市早苗だよ。
611: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 12:49:03.88 ID:NYKQhtcR0(2/7)調 AAS
>>610
日本の底辺はレベルが高いよ。

先ずもって文盲じゃないし、衣食住に困らず、スマホ持ってビグスク乗り回してるからな。
普通の国の底辺からすれば夢のような暮らしなんだが。
708: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 15:18:09.31 ID:NYKQhtcR0(3/7)調 AAS
>>706
政治主導なんだから仕方ねーだろ。
732: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 15:54:34.79 ID:NYKQhtcR0(4/7)調 AAS
>>723
ガソリン税だけ個別に取り上げてもなあ。

租税負担率では日本は低い方なわけで。
つまりガソリン税が諸外国より高いなら、他の税金は他国より必ず低いわけで。
そして全体的には低いわけでさ。
担税能力、税負担をどこに求めるかの差でしかないわな。

何年か前に国家運営を良いとこ取りのパッチワークで良くなると国民を欺して
政権後退し、稚拙な政策で短期間でお払い箱になった政党をもうお忘れなのかな?
744
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 16:59:31.48 ID:NYKQhtcR0(5/7)調 AAS
>>742
増える社会保障費をどの財源で賄うかだな。

夜警国家、小さい政府で社会保障を大幅削減するなら消費税廃止も可能だろう。
富の再配分の機能が低下して低所得者には地獄のような社会になるだろうけど。
755
(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 17:45:49.86 ID:NYKQhtcR0(6/7)調 AAS
>>748
景気対策には減税よりも財政出動の方が効率的なんだがね。

それに受益と負担の関係を考えれば、低所得者にも相応の負担をさせるべきってのが
構造改革の考え方だし。
直接税は減税、間接税は増税って流れは変わらんだろうな。
779: 名無しさん@0新周年 2014/09/21(日) 18:12:25.69 ID:NYKQhtcR0(7/7)調 AAS
>>757
普通の国ではもっと低所得者への税負担は重いよ。
日本は貧乏人に優しい国なんだよw

日本の有権者は構造改革を熱狂的に支持して普通の国にしたいんだろ?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*