[過去ログ] 【朝日会見】「慰安婦」証言についてのみ謝罪…強制性は主張part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日) 10:07:26.56 ID:yVjHg5fw0(16/23)調 AAS
>国家の命令どうこうは誰も問題にしていない。強制連行があったかどうか、それだけ

国家の命令がなかったら公権力の行使ではないから「強制連行」とは言わない それはただの誘拐です
750
(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/14(日) 10:08:59.45 ID:UmYmD/AY0(44/67)調 AAS
>>744
皇軍は統制が利かず、国家の命令が無いまま公権力を行使した


■橋下やアホウヨらのレベルでも何とか分かる、「軍規違反・現地が勝手にやったこと・命令書は無い」が国家の責任である事例
ーーーーーーー
*林銑十郎「越境将軍」事件(1931)
満州事変が起こった際、朝鮮軍司令官の職にあった林は、強硬派の参謀・神田正種の進言を入れて、
中央の指示なしに(天皇の勅裁を受けていない国外派兵は統帥権干犯であり死刑もあり得る重罪である)朝鮮派遣軍を満州に進め「越境将軍」の異名をとった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s