[過去ログ]
【エボラ出血熱】WHO、エボラ感染者2万人超のおそれ 西アフリカで死者1552人、感染者3069人 [8/28]★5 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14
:
名無しさん@0新周年
2014/08/30(土) 13:36:58.61
ID:hnzqsooR0(4/7)
調
AA×
画像リンク
外部リンク:www.who.int
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
14: 名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/30(土) 13:36:58.61 ID:hnzqsooR0 ■エボラ出血熱 日付−死亡者数/感染者数グラフ(累積、国別含む) 〜2014/8/26集計版 http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5307.JPG このグラフが指数関数的に上昇していっている現在は危険な段階です。 リベリアが国内3箇所の病院しか開いておらず、他は全閉鎖の中、それでも延びてますね。 コンゴは、まだデータに入っていません。 ■今後の予測 8/20までの全感染者数累積グラフを「指数が一次の」指数関数でフィッティングすると下記になります。 49 × 1.033 ^(D-a)*b + c = 感染者数 ( D は、3/22 からの日数、a,b,c は調整用の係数) 平均して1日あたり約 3.3% 増えていることになります。 これは、約21〜22日で、感染者が2倍になる計算です。 (WHOの報告(http://www.who.int/csr/disease/ebola/en/)とも一致します。) 8/15頃までは、2.2%/日の増加率だったため、感染が加速していることは明白です。 (今でもリベリアがちゃんとカウントされていないにもかかわらず、です。) これを基にすると感染者は、(今日から数えて) 1ヶ月後 6800人 100日後 6.4万人 6ヶ月後 86万人 1年後 3.5億人 433日後 35億人 WHOは、6ヶ月後までに2万人は感染する、と今日発表しましたが、 これは何を根拠にしているんでしょうか? WHO発表の今後6−9ヶ月間の対策案を見ると、 「ちょっとお金かけて真剣にやるから、たぶん収束するんじゃない?」とのことのようです。 大丈夫? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409373075/14
エボラ出血熱 日付死亡者数感染者数グラフ累積国別含む 集計版 このグラフが指数関数的に上昇していっている現在は危険な段階です リベリアが国内3箇所の病院しか開いておらず他は全閉鎖の中それでも延びてますね コンゴはまだデータに入っていません 今後の予測 までの全感染者数累積グラフを指数が一次の指数関数でフィッティングすると下記になります 感染者数 は からの日数 は調整用の係数 平均して1日あたり約 増えていることになります これは約2122日で感染者が2倍になる計算です の報告とも一致します 頃までは日の増加率だったため感染が加速していることは明白です 今でもリベリアがちゃんとカウントされていないにもかかわらずです これを基にすると感染者は今日から数えて 1ヶ月後 人 日後 万人 6ヶ月後 万人 1年後 億人 日後 億人 は6ヶ月後までに2万人は感染すると今日発表しましたが これは何を根拠にしているんでしょうか? 発表の今後69ヶ月間の対策案を見ると ちょっとお金かけて真剣にやるからたぶん収束するんじゃない?とのことのようです 大丈夫?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 987 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s