[過去ログ] 【政治】ビートたけし、集団的自衛権行使に反対姿勢…「貧しくとも憲法を守る平和な日本を」「日本国憲法は世界に誇れる平和憲法」★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:45:23.74 ID:Hj9WcMkA0(13/26)調 AAS
>>318
よくわかってる。戦争は国際法上できなくなったので違う形で遂行されている。
すでに経済戦争だけでなく核戦争も始まっている。行く先は(第三次世界大戦)ハルマゲドンだ
329: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:45:23.92 ID:vbqmJXvd0(6/8)調 AAS
フライデー襲撃事件で

無抵抗の人間に消火器で殴りかかった奴が 日本人に無抵抗を勧めてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たけしって中国人みたいなやつだなwwwwwww
330: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:45:24.57 ID:lbyTUpSm0(1)調 AAS
2chでこれだけ意見が均衡する話題も珍しいな。
331
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:45:28.18 ID:9PeRX5bK0(22/49)調 AAS
>>299
これもともと日米防衛協力のガイドライン朝鮮有事編のためだし。だから公明に妥協して限定
厳しく付けてまで急いでるんだし。
332
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:45:52.92 ID:GZmRH6Ph0(5/6)調 AAS
>>309
すべては今後の話だよ
変えてしまえばそれを利用するやつが出てきたときに止めようがない
333: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:45:53.58 ID:7CYwlz0x0(2/3)調 AAS
>>319
アメリカは、国内でシェール・オイルを産出できるので、中東での戦争はやめた。

日本は、自国で中東原油権益の確保をやれ。
334: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:46:10.10 ID:uroA3SN3O携(1)調 AAS
ロールスロイスに乗って、貧しくとも なんていう馬鹿マヌケ。
335: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:46:55.63 ID:NUDPQzPA0(8/9)調 AAS
>>299
軍事費がひっ迫してるアメリカ軍を援護するために
アメリカが日本もがんばれって言ってるのはわかる
でも口にはできないわなw
336: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:47:23.57 ID:hy4rhKQ20(1)調 AAS
兄貴は団塊の気狂い剥き出しの馬鹿だけどタケシも兄貴ソックリだね。
お笑い芸人だから誰も目くじら立てて来なかったけれどコリャもう駄目だな。
血は争えないもんだ。
337
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:47:28.89 ID:9PeRX5bK0(23/49)調 AAS
>>319
この程度の限定つき集団的自衛権で中東に自衛隊は出せない。
338: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:47:49.03 ID:N0dLiuGy0(1)調 AAS
気に入らないからと言って、襲いかかったりしませんから。たけしみたいにw
339
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:47:59.74 ID:NUDPQzPA0(9/9)調 AAS
>>332
そのために選挙があるんじゃね?55年体制をたたきつぶせたんだから
日本人もやるときはやるよ、ま野党がもうすこしまともだったらの話しだけど
340
(2): 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:48:08.36 ID:Hj9WcMkA0(14/26)調 AAS
>>337
ばかかおまえは PKO法だけですでに何度も派兵してるだろうが
341: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:48:26.33 ID:np0FYWPZ0(11/14)調 AAS
9条改正→戦争っていう論理と

このスレで見る、たとえば中国→周辺国侵略

って同じレベルの論理だよなw
342
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:48:40.75 ID:LARSabj6O携(1)調 AAS
世論は五分五分 たけしの意見が大衆の意見を代弁してるとは言えない
343: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:48:42.20 ID:9PeRX5bK0(24/49)調 AAS
>>320
自衛権ってどういうときに発動するか知ってる?
344
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:49:13.62 ID:abGYB6Ev0(14/48)調 AAS
>>267
ドイツを育てたのは、正に平和憲法に拘り、集団自衛権を否定してる様な連中と同じ様な考え方を持った英仏の愚民でしょ。
防衛力の強化は軍事挑発になるからといってそれを避け、度重なるドイツの物理的軍事行動に口をつぐみ続けた結果が第二次大戦。
平和を唱えるだけでは逆に戦争(それも破滅的な戦争)を呼び込んでしまうと言う悪例。
お前の言ってることはロイド・ジョージと同じ。
少しは歴史を勉強しろ
345: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:49:36.65 ID:azLuQGKe0(1/2)調 AAS
>>255
今の日本人は第二次大戦時の「加害者」「侵略者」としての教育しかされてこなかったから、
敗戦し武装解除されたあと日本人がどんなめにあったかということがすっぽり抜けてる。
3〜40年前ごろは戦争関係の本と言えば、日本国民の悲惨な話ばかりだったのに、
いつの間にか残虐エロ行為をしてきた日本人に書き換えられてしまった
346
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:49:38.24 ID:9HB0ruBV0(4/14)調 AAS
>>337
中東のジハードに巻き込まれて自衛隊フルボッコが目に浮かぶわ
中東だけは口挟んだら酷い目に合うよね
347: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:49:45.01 ID:rzmBd/yM0(1)調 AAS
さすが総理にしたい人ナンバーワンww
348
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:49:54.40 ID:abGYB6Ev0(15/48)調 AAS
>>280
レッテル貼りしか出来無い小学生はもうお帰り
349: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:02.53 ID:7CYwlz0x0(3/3)調 AAS
>>342
たけしとかいうのは、チョン。国外追放!
350
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:03.59 ID:BIZig1MO0(1/2)調 AAS
徴兵制もやってほしい
国公立大学の学生と公務員を対象に2年間の強制労働
351
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:04.35 ID:zQ1StYDZ0(6/13)調 AAS
>>315
おい馬鹿、端折らんで、事実的齟齬を説明しろ
352: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:12.51 ID:fwMwiSJE0(1)調 AAS
芸人、歌手、俳優はイデオロギー持ったら終了だな
中立でいるべき
353: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:30.77 ID:np0FYWPZ0(12/14)調 AAS
>>299

結局これなんだよな

それをさ、日本の利益に結びつけて集団的自衛権を語ってるアホが多すぎる。
354
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:30.62 ID:9PeRX5bK0(25/49)調 AAS
>>326
個別的自衛権だけだと核武装が要るけどな?片務的安保なんて奇跡みたいなもんで。
355
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:53.83 ID:abGYB6Ev0(16/48)調 AAS
>>303
論破された捨て台詞がそれか?
356: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:50:56.68 ID:IF5iCGtu0(2/2)調 AAS
>>1
スレタイのコピーでたけしの評価がえらい違う。。。笑うなあ。
2chスレ:newsplus
357: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:51:41.95 ID:9HB0ruBV0(5/14)調 AAS
>>350
>国公立大学の学生と公務員を対象に2年間の強制労働 ?

私大生と公務員を対象に2年間の強制労働 ○
358: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:51:47.47 ID:Hj9WcMkA0(15/26)調 AAS
>>348 >>351
ばかかおまえらは 
359: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:51:50.00 ID:G+idiDZ40(1/2)調 AAS
こんな閣議決定、どう考えても憲法違反だろ。
単純な話じゃないか。

これが通るなら、憲法なんて無いのと同じだ。
360
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:51:58.30 ID:9PeRX5bK0(26/49)調 AAS
>>340
PKOって戦争じゃないんだけど?
361
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/07/02(水) 10:52:22.09 ID:hbH21rQJ0(1/4)調 AAS
>>147 もっと簡単に同盟国の安全保障は個別的自衛権の範疇に含まれるで良かったと思うんだが。

てか先ずたけしはこんなん言うなら無一文で貧乏に成ってから言え、是からの蓄財も不可。
362: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:52:40.81 ID:GZmRH6Ph0(6/6)調 AAS
>>339
戦時中も選挙はあったということはお忘れなく
363: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:52:41.82 ID:PxWthkMD0(1)調 AAS
集団的自衛権
いいんだか悪いんだかさ〜っぱりわからん。
364: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:52:49.25 ID:Hj9WcMkA0(16/26)調 AAS
>>355 >>360
ばかかおまえは?
365: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:53:16.90 ID:9HB0ruBV0(6/14)調 AAS
>>354
核武装論はここでは置いておきましょう
それ言い出すと話がこじれる元
366
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:53:47.32 ID:9PeRX5bK0(27/49)調 AAS
>>346
限定が厳しくて個別的自衛権と密接にかかわってる台湾有事や朝鮮有事以外では発動できない。
中東から日本にミサイルが飛んでくる可能性は無い。
367: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:19.54 ID:RRKKVuWQ0(10/10)調 AAS
>>344
俺は防衛力の強化も集団的自衛権も必要って言ってんだけど、、、
意味がわからん。
368: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:23.91 ID:Kb+0wdKp0(6/7)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:poverty
2chスレ:newsplus
外部リンク[php]:kariyatetsu.com
369: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:29.89 ID:m8eQYe3B0(1)調 AAS
タケシ、お前若い頃「赤信号、みんなで渡れば怖くない」と言ってただろう。
それが、集団的自衛権だ。
370: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:54:36.02 ID:Hj9WcMkA0(17/26)調 AAS
馬鹿かおまえは?
無能な馬鹿な煽りなんてこれで十分だろ?
まじめに長文うっても理解できない馬鹿2ちゃんねらーに教えてやっても無駄 
371: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:48.61 ID:zQ1StYDZ0(7/13)調 AAS
>>331
解釈が広義になるから、限定運用は無理だろうし、きっかけはいろいろだろう
372
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:51.76 ID:np0FYWPZ0(13/14)調 AAS
>>366
日本の存立に関わるの解釈によっては可能だけどな
373
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:54:59.20 ID:fA09CzDV0(1)調 AAS
昔、たけしは著書で徴兵制賛成だったんだぜ。
腑抜けた若者を鍛えるためと、定年退職した連中のやりがいと生きがいを与え、
不健康な身体を健康的に取り戻すのに最適と書いてあったが。
374: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:55:05.71 ID:sVlwvDV+O携(1)調 AAS
左思想のクリエイターは暴力、残酷、変革、攻撃的描写を得意にするのが多くて
右思想のクリエイターは家族、日常、平凡、牧歌的描写を得意にするのが多いように感じるんだけど
375: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:55:41.64 ID:Hj9WcMkA0(18/26)調 AAS
外部リンク:www.jiji.com
閣議決定全文=集団的自衛権

普通の日本人の方が入れば一読願います。
376: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:56:11.68 ID:abGYB6Ev0(17/48)調 AAS
>>340
じゃあ集団自衛権容認しても何の問題も無いね
377: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:56:20.49 ID:kkph8MAU0(1)調 AAS
たけしの映画はワンパターン
他の監督がとりあげないタブーを描いたつもりで文化人のふり
面白くもなんともない

どこだかの試写会で終了後に号泣していたが、映画を見て
泣くやつは監督にむいていないのは常識とされている
378
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:56:28.84 ID:9HB0ruBV0(7/14)調 AAS
>>366
ミサイルは来なくても自爆テロが炸裂する
欧州が一時期自爆テロ受けてたでしょ
379
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:56:34.89 ID:9PeRX5bK0(28/49)調 AAS
>>361
それ個別的自衛権の定義に反するから。どうしても集団的自衛権が要る。特にアメリカを
同盟国と言い切れるかどうか、安保が片務的だから微妙だし。
380: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:56:51.00 ID:4Im3wgpyO携(1)調 AAS
>>373
ついこないだまで原発も推進してたよな
今は一切語らないが
381
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/07/02(水) 10:57:08.75 ID:hbH21rQJ0(2/4)調 AAS
>>366 いや俺的には尖閣周辺を航行中の米軍艦艇や航空機への安全保障の提供程度に限定されるべきだと考えてるが。

台湾は頑張って超法規的措置で何とかするとして、朝鮮半島なんか知らん、韓国殲滅が日本の安全保障だ。
382: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:57:10.58 ID:zQ1StYDZ0(8/13)調 AAS
>>373
集団的自衛権自体はそれとは別問題だからな
383: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:57:34.74 ID:NwuOdOnk0(1)調 AAS
世界に誇るとか毎度おなじみだが、どこの国が褒めてるの?www
384: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 10:58:14.96 ID:sSxxHnPI0(1)調 AAS
俺は集団的自衛権に賛成なんだよ。でもお前らとは賛成の理由が違う
ネトウヨ脳の安倍ちゃんが自主防衛なんてやりだしたらとんでもないことになるから
それよりはアメリカに安倍ちゃんの首根っこつかんでもらった方がマシって思うからw
385: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 10:58:33.60 ID:Hj9WcMkA0(19/26)調 AAS
>>379
その通り、日米同盟なんて存在しない。日本のマスコミが作り上げた幻想だよ
386: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:00:00.84 ID:ZXW2fylX0(1/31)調 AAS
>>373
集団的自衛権と徴兵制は全く違うぞ?
徴兵制なんか無くても集団的自衛権の行使は可能だしな

アメリカとしてもイラクのようなIEDや狙撃で何千人も犠牲者が出るようなところに
陸自を投入すれば日本の世論が反戦反米に傾いてしまうかもしれない

日本は要は金を求められているんだよ
イラク戦争の戦費が200兆円以上

これが日本で集団的自衛権が認められると
後方支援と戦費で日本に数十兆円を押し付けることができる

集団的自衛権の目的は後にも先にもそれだけだよ
ここ10年の集団的自衛権や憲法改正への異常な自民党の盛り上がりってのは
イラク戦争以後のアメリカの財政危機と戦費の膨張からの要請によるもの
387: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:00:50.37 ID:uTHdVY470(1)調 AAS
武士が剣を持って、常に戦える姿でいるのを
気品が無いとでも?
しっかりした武力を持って、それを必要以外の時には使わず
いざとなったら圧倒的な力で敵を殲滅する。
正に日本の美だろうが。
馬鹿芸人が偉そうに平和を口にするなカスが。
388
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:00:51.26 ID:9HB0ruBV0(8/14)調 AAS
集団的自衛権より国境の島に自衛隊駐屯させて守りを固める
先制攻撃されても迎撃出来る体制なら今でも頑張れば出来るんじゃないの?
389: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:00:55.79 ID:9PeRX5bK0(29/49)調 AAS
>>372
中東に悪の帝国が現れて周囲を侵略しだしたんで正規の国連軍つくるってなら、ありうるかもな。
390
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:01:14.60 ID:Mp1uF6xS0(1)調 AAS
こういうこという人達って、
じゃあ実際に目の前で侵略され始めたらどうするの?って聞いても、
大体「そうならないように努力するのが政治」とか言うんだよね

そうならないようにするための自衛権だってのに
391: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:01:23.81 ID:abGYB6Ev0(18/48)調 AAS
>>327
軍隊を送るのは危険だし違憲だから、民間の会社に金を払って依頼するとか
頭が湧いてるとしか思えないなw
392
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:01:54.07 ID:mieJvboI0(1/4)調 AAS
>>325
9条1項の「国際紛争」を「自衛を除く国際紛争」と縮小解釈すれば
自衛隊は違憲にはならない。こんなの法解釈の初歩だな。
393
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:02:10.89 ID:ZXW2fylX0(2/31)調 AAS
>>390
集団的自衛権と自衛権は違うぞ?
馬鹿なのかお前?
394
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:02:44.20 ID:9PeRX5bK0(30/49)調 AAS
>>378
朝鮮有事や台湾有事は日本が何もしなくてもミサイル飛んでくる可能性があんのよ。在日米軍基地がある
から。
395
(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:02:59.81 ID:GFhxTowc0(1/3)調 AAS
せっかくアメリカ主導の平和憲法のおかげで
「いやー、うち9条あるんで派兵とか無理っすわー」
とニヤニヤしてベトナムやアフガンで参戦せずにすんだのに
いったいこれがどう国益になるんだろうな
有利な条件で結んだ保険を解約するような行為。
現状でも日本の国土に攻めてくる敵がいれば反撃できる。

しかも、それが国益につながり国民の支持を得ていると思っているのなら
堂々と国民投票で改憲すればいいのに、「憲法解釈は俺がする!」という
立憲主義を理解していない暴挙。
安倍はいったい何がしたいんだ。そんなにアメリカ様にご奉仕したいのか?
396
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:04:36.15 ID:9PeRX5bK0(31/49)調 AAS
>>381
どちらも公海上の米軍支援まではしないと、日米安保がヤバい。アメリカ世論がもたない。
397
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:05:05.20 ID:ZXW2fylX0(3/31)調 AAS
>>394
日本へのテロの可能性は
未来のイラン戦争や第二次朝鮮戦争で十分にありえる

アメリカの帝国主義に追随するならば報復を受けるのは当然だろう?
398
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:05:13.72 ID:np0FYWPZ0(14/14)調 AAS
なんか逆にお前らって日本って国に自信を持ってないんだなって思ってしまうスレだな。

日本がどれだけ世界の発展に貢献してるか。
現状の日本でも十分世界で胸はれる。
399
(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/07/02(水) 11:05:34.09 ID:hbH21rQJ0(3/4)調 AAS
>>379 集団的自衛権を何か拡大解釈し過ぎ、集団的自衛権とは攻撃を受けて居ない第三国が
参戦する事を指す訳で、同盟国への攻撃は第三国への攻撃とは看做せるとは言い難い。

その為に君は日米安保を同盟国と言い切れないと言ってる訳だし。
400
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:06:18.18 ID:9PeRX5bK0(32/49)調 AAS
>>388
中国相手に一国で戦うのは難しいから、軍事同盟強化が要る。そのための集団的自衛権。
401: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 11:06:37.01 ID:Hj9WcMkA0(20/26)調 AAS
>>395
アメリカではベトナム戦争のように若者たちが徴兵に反対しはじめたんだよ。
だから歩兵が足りない
最悪な間違いだった...(目覚めはじめたアメリカ兵)
動画リンク[YouTube]

402: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:06:40.22 ID:IUyWLikl0(1)調 AAS
とりあえず宗教法人に課税しろや!
403: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:06:55.24 ID:gklo6ny50(2/2)調 AAS
日本の存立にかかわるから合憲なんて無理
たとえ経済的に日本の存立に係わることであっても軍事力で解決しない
そー誓ったのが日本国憲法

それ止める言うなら憲法改正が筋
404: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:07:04.59 ID:zQ1StYDZ0(9/13)調 AAS
結論としてはわからない。
反対派も賛成派も聞くべき意見はあるだろう。
405: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:07:12.47 ID:IZRm/H/z0(1/3)調 AAS
1

 湾岸戦争で日本が1兆円もの大金を出したが、 結局感謝の言葉はなく まるで日本は関わってないかのように名が外されたのは、血を流さなかったからである

 日本が攻め込まれたら 他国に助けてもらわなければ勝てないトロい日本が 他国が困っていて 世界各国が協力して何とかしよう!
 という時に「僕は危ないことはしません」と言うのである

 こんな恥ずかしい日本には反吐が出る

イラクの非戦闘地域 へ自衛隊を派遣した 

これで面白いのは「安全なんかどこにもなかった」と書いた新聞
安全なんかどこにもないとこに派遣されることが この先もあり得るのに 一緒に行動する外国が撃たれていても日本は撃てないのであるw それでいいというのだ
そんな卑怯な日本でいいのかね そんな卑怯な日本ではもしもの時に協力してくれる国など無くなるぞ

世界と一切関わらずに日本だけでやってくのか? でも 中国が日本に攻め込んで来たら日本だけだと勝てないよ? 虐殺されるよ? いいの それで?

有事に参加するかどうかはその都度ちゃんと決めればいいだけだ アメリカの言いなりになる必要はない 韓国なんかを日本は絶対に守らない! 
韓国は日本に要請しないと断言しているから関係ない 韓国人が虐殺されようが放っておけばいい

世界のどこの国とも関わらない よその国が戦争始めようが虐殺されてようが 日本は一切関わらない! 勝手に殺しあっててください! 日本は知りません 危ないことはしません

そう断言するってことだよね 反対派の連中は

世界には頼る癖に「僕は危ないことしませ〜ん」なんて通用するかボケ

日本以外の、集団的自衛権を当然のように有する国は、何処も野蛮で攻撃的だって言いたいのか?
406
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:07:15.71 ID:jUhBXMJl0(1/3)調 AAS
ビートたけし!朝日にけっこう調教されてるわ。この発言朝日そのもの、朝日の社是!

世界にもっと目を向けろ!何が肝心なのか?全く分かっとらんわ!このオッサン。
407: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:07:41.65 ID:vbqmJXvd0(7/8)調 AAS
フライデー襲撃事件で

無抵抗の人間に消火器で殴りかかった奴が 日本人に無抵抗を勧めてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たけしって中国人みたいなやつだなwwwwwww
408: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:07:53.18 ID:pcuVl1mW0(1)調 AAS
画像リンク


反対してるのは日本人じゃなくなぜか中国人みたいw
409: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:08:11.12 ID:9HB0ruBV0(9/14)調 AAS
>>400
必死すぎて怖いなぁー
集団的自衛権=軍事同盟強化

そんな単純じゃないと思う
410: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:08:25.62 ID:MiW5xTbW0(1)調 AAS
武装集団を率いてフライデーを襲撃した漫才師がよく言うわい
411
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:08:36.30 ID:ZXW2fylX0(4/31)調 AAS
>>396
そういう妥協に線引きを設けないままずるずるやっているのが
日米関係の最大の害悪だろうが?

日本はもっと外交チャンネルやエネルギーチャンネルや経済市場を多極化して
日米関係を基軸としながらも緩やかな世界との連帯を模索すべきだろうに
412: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:08:40.86 ID:SnuzBN1r0(1/2)調 AAS
たけしさんよ、中国へ行って同じことを言えるのか?
413: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:08:40.91 ID:9PeRX5bK0(33/49)調 AAS
>>392
つーか、条文上それを解決する手段が戦争である国際紛争が戦争であるわけがない。
414
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:10:14.97 ID:GFhxTowc0(2/3)調 AAS
今でさえ天文学的な思いやり予算で日本に基地置かせてるのに、
この上まだアメリカ様に貢ぎたいってか?
アメリカ世論がもたない?日米安保破棄?
中国が台頭する中で同盟国としての日本を手放せるならやってみろ、って感じだな
415: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:10:16.83 ID:do9lTC4R0(1)調 AAS
画像リンク

ネトウヨイライラwwwwwwwww
416: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:10:23.87 ID:9PeRX5bK0(34/49)調 AAS
>>395
朝鮮有事や台湾有事でそれやると、アメリカ世論沸騰で日米安保が吹き飛ぶ。
417
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:10:39.20 ID:ly1Ckget0(1)調 AAS
武士もずいぶんぼけてきたもんだ。現在の東アジア状況をよく見よ。憲法9条では平和は維持できないよ。
力による侵略をしようとする国が現れてくれば力による対応しかできないよ。憲法9条を掲げて戦争を抑えることは不可能だ。
力の弱い国は一方的に押しつぶされるのが目に見えている。仲間を確保し力をつけることが一番の抑止力になるのだ。
418: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2014/07/02(水) 11:10:52.69 ID:hbH21rQJ0(4/4)調 AAS
>>396 そだな其処が大問題、そんな借りを作って来た侭だったから自国での戦闘機開発とかも
否定されて来た訳だし。
419
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:11:08.04 ID:abGYB6Ev0(19/48)調 AAS
>>393
勘違いしてるようだけど、集団自衛権も自衛権も目的は自国の自衛にあるから
本質的には同じ事だよ。
なんか、アメリカの戦略戦争に参加することになるとか、あり得ない事を言ってミスリードする馬鹿が大量に湧いてるけど。

強盗が家を一件づつ襲って、いすれ自分の家も襲われる可能性が高くても手を出せないのが集団自衛権の否定
強盗は弱い家から襲って蓄えた金で武器を買って満を持して自分の家に攻め入ってくるまで手を出せない
もしくは、自分の家が真っ先に襲われても、回りの家は自分が襲われているわけじゃないから強盗さんに手を出せないと言ってる状態。

これだけでも十分おかしいのに、中には、隣人が強盗に襲われても俺は助けないけど、俺が強盗に襲われたら
助けて貰うように交渉しろと言い出す馬鹿までいる。
420: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:11:48.08 ID:ZXW2fylX0(5/31)調 AAS
>>398
その世界の発展というのが問題
ただ日本のODAでインフラを整備して
そのグローバリゼーションの成果は日本と主にはアメリカの資本家で美味しくいただきました
って事になって
富は益々集中してアメリカの帝国主義的軍事行動を起こす端緒となる

世界に胸を張りたいのなら
日本が軍事的に経済的にアメリカから独立する事が必要となる
421: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:12:11.85 ID:Por32X0j0(1)調 AAS
俺も反対だ
422
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:12:14.11 ID:9PeRX5bK0(35/49)調 AAS
>>397
朝鮮有事では在日米軍基地がある時点でテロどころかノドンが飛んでくる可能性があるんで。
423: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:12:26.32 ID:mieJvboI0(2/4)調 AAS
>>393
集団的自衛権なんて言葉を使っているのは日本だけで国際的にはこんな言葉
は存在しないんだな。正しくは自衛権の集団的行使。
424: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 11:12:29.04 ID:Hj9WcMkA0(21/26)調 AAS
>>417
我々士族はぼけてなどいない。今戦えば日本民族のためにならないだけだ。
我々には国民を守る使命がある。
425
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:13:20.79 ID:zQ1StYDZ0(10/13)調 AAS
>>419
それについては国の説明がないことと、制約を設けてない。
426
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:13:25.96 ID:qB2LxuPX0(1)調 AAS
現状の日本はアメリカの軍事力を当てにした、虎の威を借る狐状態
日本単独では何も出来ないから中国韓国に舐められてるわけで

集団的自衛権はこれを変える為の布石
427
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:13:26.17 ID:abGYB6Ev0(20/48)調 AAS
>>422
軍隊がいると攻撃目標になって危険だから軍隊を追い出しましょうってか

馬鹿でしょキミ?
428: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:13:49.88 ID:ITXBzLhA0(1)調 AAS
短期的に見ればアメリカ追従に見えるが長期的に見ればアメリカから離れることも
可能になるのにな
429: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:14:15.87 ID:vbqmJXvd0(8/8)調 AAS
フライデー襲撃事件で

無抵抗の人間に消火器で殴りかかった奴が 日本人に無抵抗を勧めてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たけしって中国人みたいなやつだなwwwwwww
430: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:14:16.13 ID:l1t1GCQI0(1)調 AAS
>>406
国際社会はヘイトJAPANムードなのかと
Chinaは経済、技術開発、外交信頼性も世界の指折り
431: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:14:35.46 ID:pWgHTXex0(1)調 AAS
憲法遵守するなら自衛隊解散させなきゃいけないし
日本で外国人がなんらかの被害にあっても無視しなきゃいけなくなる
432: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:14:37.99 ID:9PeRX5bK0(36/49)調 AAS
>>399
その通りなんだが、韓国とも同盟してるわけじゃないし、アメリカも同盟国と言いにくいんだけど、朝鮮有事で
何もしないと日米安保が吹っ飛んでヤバイという厄介な話で。
433: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:16.36 ID:CAXoY54A0(1)調 AAS
今のままの憲法9条を守りたいなら、おかしな動きばかりして日本を挑発する支那や朝鮮を非難しないとおかしい
そのくせ芸能人て朝鮮や支那が大好きなんだよな
まったくおかしな人種だよ・・・('A`)
434: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/07/02(水) 11:15:19.49 ID:Hj9WcMkA0(22/26)調 AAS
動画リンク[YouTube]

アメリカの今を見ろ。
435: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:29.94 ID:Pgzqo6Xg0(1/7)調 AAS
あの軍団は皆左だよ。
436: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:37.66 ID:9HB0ruBV0(10/14)調 AAS
>>427
なんかチョンの味方してる感じがして気持ち悪いよね
437
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:42.24 ID:abGYB6Ev0(21/48)調 AAS
>>425
キミが知らないだけで何度も説明されてるしガイドラインもある。
というか政府の説明云々以前にまず国連憲章の51条読んでくれ
30年以上も議論し尽くされてるのに、まだ説明が足りない議論が足りないというのか。
お前が聞く気無いだけだろ
438: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:51.87 ID:r6FaaR8b0(1/2)調 AAS
世界の反対側にまで言って戦争してるんだから
距離の有無が関係ない
敵の敵であればそれが世界の果てであろうと助けに行かなくて何が正義だ
439
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:15:53.39 ID:ZXW2fylX0(6/31)調 AAS
>>419
イラク戦争は正義のある戦争か?
フセインは日本の国益を毀損するような人物だったか?

結果として日本は20兆円もイラク戦争に関しては貢いでいる

>なんか、アメリカの戦略戦争に参加することになるとか、あり得ない事を言ってミスリードする馬鹿が大量に湧いてるけど。

今でもこっそりとは裏口で支援はしているんだよ
アメリカの侵略戦争にね

>これだけでも十分おかしいのに、中には、隣人が強盗に襲われても俺は助けないけど、俺が強盗に襲われたら
>助けて貰うように交渉しろと言い出す馬鹿までいる。

アメリカ本土が侵略を受けたのならそれを支援するのは同盟国として当然だと思うよ?
お前みたいのって本当に馬鹿だと思う
440: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:16:16.85 ID:8e0S0Skn0(1/2)調 AAS
 
ゴミ拾いを誇らしいと思うなら、自分自身を守る力と誰かを助ける力を持っている日本は更に誇らしいと思うけどね。

たけしはいい加減引退しろよ
笑えない芸人は何の価値も無い
観察眼も一般人以下だし、討論番組でもお茶を濁すのでウザイ
 
441
(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:16:49.68 ID:9PeRX5bK0(37/49)調 AAS
>>411
現時点では個別的自衛権に関わる場合、つまり有事の過程で日本も直接攻撃対象になる
可能性がある場合に限定つきだけどね。
442: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:17:59.22 ID:4oAlPSxD0(1)調 AAS
>>1
本文読んだけどべつに反対してねーじゃんks
443: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:18:14.78 ID:9PeRX5bK0(38/49)調 AAS
>>414
自衛隊が手をこまねいている前で米軍に死者が出たら何が起きると思うね?
444
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:18:44.33 ID:ZXW2fylX0(7/31)調 AAS
>>422
日本がアメリカと同調し他国の主権を侵害するのに協力するのなら、
それは当然の報いでしょ?
何を当たり前のことを言っているの?

アメリカと意見を異にしたいのならば
まずは軍事的に独立しなさいよ?
まずは核武装しなさいよ?
まずは中国欧米に拠らない経済圏を確立しなさいよ?
445: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:18:44.63 ID:t/ab01PZ0(1)調 AAS
何故一タレントの発言が、こうも話題になるんだ?
446
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:18:54.85 ID:zQ1StYDZ0(11/13)調 AAS
>>437
あほか
今回のは憲法解釈を行政主導で急ぎすぎで説明不足が提示されてるのに、30年前からやってましたとか。
447: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:19:23.33 ID:/bzbwZjM0(1/2)調 AAS
戦争反対! 中国とは相手の立場を理解し、十分話し合うべきだ。
448
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:19:24.96 ID:9HB0ruBV0(11/14)調 AAS
>>441
ドヤ顔で言うことなのか・・・恥ずかしくなってきたわ
一生懸命レスしてそれが結論かよ、もう寝ろよな
449: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:20:39.21 ID:fPjMDFTc0(1)調 AAS
平和ボケのアホは実際に攻撃されない限り現状を認識できない
450
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:20:53.74 ID:dxektKtu0(1/2)調 AAS
おまえらは自衛隊じゃないから気楽でいいなぁ(笑)
451
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:20:56.38 ID:GVrWyq6c0(1)調 AAS
>>117
湾岸・イラク戦争には参加したよね
9条があったから支援とかいう名目でいけたけど
これからはアメリカと一緒に戦うことになる
>>4は出した例が悪い
452: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:21:23.01 ID:9PeRX5bK0(39/49)調 AAS
>>427
だから、個別的自衛権と集団的自衛権の境界があいまいで、今回の話になってんのよ。
俺は賛成派。
453: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:21:52.42 ID:ZXW2fylX0(8/31)調 AAS
>>441
集団的自衛権が確立した後に何が起こるかと言えば、
CIAによるイスラムを偽装した日本国内のテロだよ
とりあえずアメリカの国内では成功したので日本でもやってくるだろう

一度軸足を決めてしまえばそのような力技でいくらでもやれてしまう
そういう危険性を貴方はもっとわかるべきだ

ここはもう最後の砦なんだ
454
(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 11:21:57.85 ID:abGYB6Ev0(22/48)調 AAS
>>439
> イラク戦争は正義のある戦争か?
> フセインは日本の国益を毀損するような人物だったか?

イラク戦争は集団自衛権の発動要件を全然満たしていないので、この場合全く関係の無い話。

> 結果として日本は20兆円もイラク戦争に関しては貢いでいる
> >なんか、アメリカの戦略戦争に参加することになるとか、あり得ない事を言ってミスリードする馬鹿が大量に湧いてるけど。
> 今でもこっそりとは裏口で支援はしているんだよ
> アメリカの侵略戦争にね

それがトータルで日本の国益になるのならしょうが無い。国際政治にモラルは無い。あるとすれば国益に忠実に動く事が
唯一のモラル。
アメリカと相反する日本のモラルを押し通したいのなら、まず目先の敵を無力化した上で独自の自衛力を整備し
その上でアメリカに外交戦を挑めばいい。この順番を間違えて感情論で動くと国が滅ぶ。
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s