[過去ログ] 【国際】「ドラえもん」全米デビューへ…ウォルトディズニーが現地版制作 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 18:41:26.87 ID:yuMbUnVq0(1/6)調 AAS
>>603
クレパスは商標だけどクレヨンは一般名じゃなかったっけ
653: 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 19:01:57.27 ID:yuMbUnVq0(2/6)調 AAS
>>650
原案表記だろ
流石にあそこまでやって原作ってのはヴェルヌに失礼だ
パクというか気合入れてパロってんのはヤマトだっけ
654: 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 19:04:21.36 ID:yuMbUnVq0(3/6)調 AAS
>>635
英語では日本と同じクレヨンを指すようだけど
あっちのはどっちかというとクーピーペンシルっぽいものみたいだね
日本のクレヨンはクレパス(オイルパステル)風に調製されてるとか
738: 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 22:08:59.77 ID:yuMbUnVq0(4/6)調 AAS
>>735
むしろ揉めるほうが正しい認識広める役に立つんじゃないか
手塚アニメとディズニーの真似しあいみたいに日本側に非があるわけじゃなし
750: 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 22:50:56.95 ID:yuMbUnVq0(5/6)調 AAS
>>747
F漫画はSFがベースにあるのがディズニー長編映画と相性悪いのかも
数年後に大長編しれっとパクってるかもしれないけどな
765(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/15(日) 23:23:26.99 ID:yuMbUnVq0(6/6)調 AAS
>>760
あやとりと射撃が得意というところから空間認識能力は高いんだろうと推察する
役に立たないという扱いになってるのび太の特技だけどどっちも玄人はだしって半端ないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s